user
神戸の中華そば もっこす 石屋川店
日本, 〒657-0033 兵庫県神戸市灘区徳井町1丁目2−1
コメント
ka
件のクチコミ №1

神戸ラーメンを食べに『もっこす 石屋川店』に来ました。以前『もっこす本店』で食べたらめっちゃ旨くて感動しました。Google口コミ見てたらこの石屋川店の方が本店より旨いって書いてあったのでめっちゃ期待したんやけど小生的には本店の方が美味しかったわ。朝7時の開店直後やったからな?スープの味が薄く感じたんやけどこれは検証が必要ですねぇ〜。本店で食べた時は13時ぐらいやったからなぁ〜。朝7時開店やし豚骨スープが昼まで煮詰まって味が濃厚やったかもです。とりあえずチャーシュー麺1050円、ライス100円を注文(券売機システムなので消費税込みの値段設定最高です)『もっこす』のスープは豚骨醤油で基本京都ラーメンの第一旭(たかばし)の系統です。麺は細麺でチャーシューは超山盛りで最高ですよ。チャーシューは小生好みの脂身少ないやつでライスも硬いご飯でめっちゃ旨かったです。神戸のラーメン屋は大体ある無料サービスの沢庵漬です。おろしニンニク、ニンニクチップ、ニラキムチがありました。各席水ピッチャー完備でスタッフの印象良かったです

神戸
件のクチコミ №2

神戸っ子なら知らない人はいない地元の人気チェーン店で、中華そばは、野菜&豚足ベースの醤油味スープに、普通にオーダーしてもやや硬めの自家製細打ちストレート麺、多めのチャーシュー、もやし、ネギ乗せの一杯となっています。パンチのある味が好みの私は、麺を硬麺にして、ニラ辛子を乗せまくって頂きます。辛さで口の中に火が付いた時に、無料提供の沢庵を頂くとこれが絶妙の火消しをしてくれます。興味を持たれた方、お試し下さい。店舗より西側の2号線沿いタイムズパーキングの駐車証明の提示で30分無料券が貰えます。

Do
件のクチコミ №3

もっこす各店ありますが石屋川が1番の評価です。味も安定していてチャーシューの量も問題なし!他店と比べて何故か味が違う!ここは美味しい‼️店の対応は他店も良いのですが‥日にちは違いますが初めてつけ麺を注文しました。ボリューム不足かと思いながらでしたが付けダレにモツが入ってあり腹持ちは問題ありませんが少し塩っぱいと感じましたが今からは汗をかく夏場!問題無しです!

秋夏
件のクチコミ №4

2021.10.31訪問、午前11時半ころだったが既に6人ほど並んでいた。店舗西側のタイムズが提携駐車場だが、既に満車。やむなく近くのコインパーキングに停める。食券を自動券売機で購入する方式、混んでいる時は券を買って席が空くのを待ってる間に注文取りがあるかも。他店舗と同じく麺の固さ、スープの濃さ、チャーシューの部位を選択可能。中華そばを頼んだが、スープの味が本店よりも美味しいと思う。本店は日によってスープの味にバラツキがあるが、こちらのお店は安定してそう。

ay
件のクチコミ №5

写真は中華そばです。チャーシューも多めです。久しぶりにもっこす来ましたこの店舗は初めてです。食券です、提供時間早いです。コロナ対策もされてます。めっちゃおいしい、細麺でかなり好みです。途中からニンニクいれたけどそれもスープにすごく合って美味しい。ここは他のラーメンに比べて多分麺が1.5倍ぐらい多いよ。

まさ
件のクチコミ №6

神戸ラーメンの雄。間違いない味。僕はニラキムチとニンニクドッカーンと入れて食べるのが好き。今回しゅうまい食べてみたけど美味しかったです!写真撮るの忘れました汗

齋藤
件のクチコミ №7

学生のころからかれこれ20年は通っています。もっこすは色々店舗ありますが、ここ石屋川が個人的には一番のお気に入りです。大鍋で茹でて平ざるで麺上げするのがいいのか、ここの麺は美味しいです。加水少な目でちょっとワシワシ感があるのが良いですね。しかし昔に比べて高くなりましたなあ。美味しいから通うけど。

ケロ
件のクチコミ №8

あくまでも個人的な意見です。うん。味は普通の熊本系(?)ラーメン。それより値段がね、高過ぎ…Orzすみません貧乏人なんです。普通で850円・チャーシューメンで1050円?…(ノ∀`)ァイタタ

to
件のクチコミ №9

主な麺メニューは・中華そば 正油・みそ 850円・チャーシューメン 正油・みそ 1,050円・つけ麺 850円中華そばの食券を購入し「麺カタ濃い目バラ身」でお願いします。豚足、豚骨、椎茸、玉ねぎ、香味野菜からなるベースに正油のカエシでスープの味が決まるのですが、何故か店舗毎にばらつきがあり、石屋川はいつも「濃い目」が自分にはピッタシ、そしてハマる(*・ω・)/低加水ストレート細麺、エッジの効いたそれをズルズルすすると、もっこす のスープが鼻から抜けてそのウマサを堪能バラ身でお願いしました透き通る脂身のチャーシューがまたウメーぇ!ニラこしょうをその一枚に巻いて、餃子のタレを数滴投下しペロり!うんまっ(º ロ º๑)

34
件のクチコミ №10

かなり久しぶりに行きました‼️コロナ対策もしっかりされてて、味も安定の美味しさでした😊

広志
件のクチコミ №11

けっこう好きです。神戸に昔からあるとんこつラーメンのお店ですが、神戸に帰る度に無性に食べたくなります。普通のラーメンを注文しても結構チャーシューが乗っているので私はそれでも十分です。特筆すべきはお持ち帰りがとてもお買い得だと思います。息子は外食よりも内食あ好きなので時々お持ち帰りを買います。

堀田
件のクチコミ №12

神戸の代表的なラーメン店もっこすランチでラーメン餃子ライス千円無料トッピングが充実してますラーメンのチャーシューは脂身3枚赤身3枚計6枚入ってて私は注文時に赤身6枚にしてもらいます😁👍

ta
件のクチコミ №13

明石に釣りの帰りに寄りました。提携駐車場にクルマを止めて10m歩いたところにあります。店には店員さんが4、5名いてみな丁寧な接客です。ラーメンはいつもの醤油とんこつ麺固めと餃子とごはんをセットで頂きました。帰りに冷凍餃子30個をお土産にしました。

チャ
件のクチコミ №14

美味しかった!ちょうどいい 味の濃さもっこすの中でも ここの店が好き

I
件のクチコミ №15

私はいつも追加ネギ。ネギを一旦スープに浸します。シナっとなったネギをチャーシューで包んで口にします。

Da
件のクチコミ №16

15年くらい前から幾度となく訪問している。昼は美味いが、夜は不味いなどの都市伝説も過去にあったが久々昼間の訪問。固め濃いめ脂多め。とりあえずここは混ぜないと味がないので混ぜる。しかし味がない。なのであれこれ味変して麺を食い終わる頃にはめちゃくちゃ味が濃くなっている。不味いのに美味いの代表店。美味いのが食いたい人は長田店を推奨。

グダ
件のクチコミ №17

系列も含めはじめての味噌。スープは変わらないので、好みは分かれると思うが、案外スッキリ食べられる。チャーシューメンにしなくても肉量は多く満足感あり。赤身とバラ肉が選べます。今回は半々にしてもらい違いを楽しむ。それぞれに旨いので気分でどうぞ。シューマイご飯セットにしたが、シューマイの出が遅く、蒸しすぎで皮が水っぽくデロデロになっていたのが残念。シューマイもギョーザも、ニラゴショウが合います。

綾野
件のクチコミ №18

1977年創業の神戸老舗もっこす。自家製の​ストレート細麺は​こだわり食感と豚足醤油に相性抜群の麺!スープもコテコテではなくあっさりベースでうまいが少し高めの850円。なので通えない。これが税込690円で食えたらネ申ですね。お願い神さま!

うら
件のクチコミ №19

皿全部を覆うチャシュー麺 いくら食べても減らん! 今日は最初から味変の辛ニラ&フライドオニオンをトツピで頂きました。 満腹中枢にきましたー

ne
件のクチコミ №20

中華そば850円と餃子250円を頂きました。ラーメンの味はやや薄めに感じましたが、ボリューミーでチャーシューとネギが多く、色々なトッピングがあるのでそれなりに満足度は高いです。カウンター席のみですが家族連れも多く、地元の方々に愛されてるんだなと。観光客として1度は食べておくべきソウルフードですね。店員さんは男気が溢れており、若干威圧的にも感じますが、きちんと笑顔で接してくれました。

秋永
件のクチコミ №21

何時も今津店に行きますが段差があり、以前入店前にひっくり返って周りの人達に助けて頂きましたが義足で入店は難しいと判断。2年前に近くで工事をしていた時にしばらく通いつめていた石屋川店を思い出して、車椅子で入店出来ると思い出して来店しましたm(_ _)mお店の方も親切に対応してくれました。1人のもっこすファンとして毎回大阪市天王寺区から電車を乗り継いで来てます。昔は元町の店からスープの味、細麺に背脂が絡んでいて、チャーシューも山盛り。最高です。また来店時お世話になりますがよろしくお願いします。

Na
件のクチコミ №22

あの、阪神淡路大震災の時に、オーナーが、「全店、店にあるラーメン、ただで振る舞えや。困った時は助け合いやで」といって、大盤振る舞いしたという伝説のお店です。あの時は、皆、本当に助けられました。久々に食べたが、どこか懐かしく、心が体も安らぎました。 ご馳走さまでした。

TI
件のクチコミ №23

1977年創業の神戸の中華そば謳うラーメン店「もっこす」は大倉山の総本店をはじめ、兵庫県下に直営、FC合わせて14店舗展開していますその中で石屋川店がホームグランドです註文はいつも中華そば一択細かくリクエストが可能なので、麺硬め、肉脂身多め、脂、味濃いめが小生の定番カスタマイズ卓上には、ニラコショー、おろしニンニク、ニンニクチップ等スタミナ系の薬味がズラリニラコショーはテンコ盛りに投入して、容器を空にする事も在りますラーメン丼の表面は、ふちに並んだチャーシューと内側の葱とニラの緑一色で、麺やスープは全く見えません箸で麺と肉、もやしを口へ、レンゲでスープと共にニラとネギをすくっって口への反復って感じ口いっぱいにニラの香りが広がり、脂多めで濃いスープがより美味しく引き立ちます麺やチャーシューよりも、スープとニラコショーの相性の良さが、この店の魅力かもしれません個人的には、「中華そばが食べたい」と云うよりは、「ニラコショーとスープが食べたい」って感じなんです

やす
件のクチコミ №24

【結論】なぜここを☆3にしたかと言うと駐車場が近くのコインパーキングしかないのでそこがいっぱいやと少し離れたパーキングか店横の路駐しか無くなるので店に入るのに苦労する為です。。。今回も食べれませんでした。。。😭時間をずらすか、待つか、駐車場がもっと入りやすいもっこすもあるので車で時間に余裕のある人は他の店行ってもいいかも。もっこすは神戸に行ったら食べたくなる味やなぁ✨ほんま中華そば?!以上、脂っこいラーメン未満やけど、ガツンとくる脂もあり。なんともいえへんうまさが有る😆また行きたいなぁって思える味やな。

JU
件のクチコミ №25

ラーメンは背脂抜きでオーダーネギの上からコショウしてチャーシューで巻いて食べるのが好みです♡

ju
件のクチコミ №26

美味しい!もっこす 石屋川店は 20年以上前から通っています。やっぱり、せっかく来たら、お得なランチセットよりも、チャーシューメンを頼みました。とても贅沢なボリュームで、めちゃくちゃ食べ応えあります。これを食べたら、ついつい仕事中に思い出した時に、「うわー食べたなった!早く行きたい!」とチャーシューメンの口になってしまいます。ランチセットは、15時までラーメンと餃子とライスが付いてます。そうそう、隣りの席の女性のお客さんが、券売機でラーメンと餃子をそれぞれ買って2枚の食券を渡したところ、店員さんが「今の時間は、セットで買うと安いので〜」と差額を女性客に返金されてました。なんか、そういう事をさらーっとしていらっしゃる店員さんが好感持てましたし、ティッシュ欲しいなーって探したら、気付いて持ってきてくれたり、水もおかわりを何も言わずに注いでくれたり、ビックリでしたね!日曜日の昼間、12:30頃で行列でしたが、店員さんの気づかいや、元気の良さだったり、食べた後に店を出る時、ちゃんとこっちみて挨拶してくれたり、スゴいなーと思います。土曜日曜日だと お持ち帰り2人前が平日より100円安く、家でも楽しめます。でも、やっぱり店内で作ってもらう、石屋川店のもっこすをよばれるのが一番いいですね。

Sa
件のクチコミ №27

チャーシュー麺のライス+餃子セットを注文。もっこすは店舗によって味付けやメニューの内容が微妙に変わります。石屋川店のチャーシュー麺はスープ、麺共に味のバランスが良く、美味しかったです。細麺にほのかな甘みも感じられ、しっかり作り込まれていました。餃子も中々美味しいです。訪:2019/12/13

go
件のクチコミ №28

ここよりおいしいラーメンはありません。月に一回は必ず食べてます。中毒やと思います。

玉ね
件のクチコミ №29

神戸ラーメンと言えばもっこすでしょう。独身時代に東灘区に住んでいたのでよく行きました。車で行くと駐車場が無いので困りましたが、近くにどうも有るようです。最近は、バイクで行くので店の前に止めてます。肝心のラーメンですが、醤油ベースのスープであっさり系です。常連さんは、油なしの濃いめなんて注文している人もいました。なので、スープを濃いめにしてもらうこともできるようです。麺は、細麺のストレートです。私は硬麺が好きなので硬めを注文しました。値段的には中華そばで850円なので安い部類では無いですが、神戸のど真ん中なので仕方ないでしょう。

07
件のクチコミ №30

美味しいです。裏切りません。駐車場がないので、工場の方に行きたくなりますが、ほとんどこちらにきますね。

伊違
件のクチコミ №31

いついっても混んでいる。中華そば850円~でまあまあ。近所に家畜のえさのようなラーメン屋があるせいかこちらは大変うまく感じる。若干作り手によって差が出てしまうのは愛嬌か・・-1

冥府
件のクチコミ №32

もっこす各店舗の中でも、群を抜いて完成度の高いお店です。味も盛り付けも總本店とは比較にならない圧倒的な完成度。うまい、美しい、店員の勢いがよい。

s
件のクチコミ №33

椅子をアルコール掃除したタオルで、テーブルも拭くありえない店です。衛生面は最低。一度意識してチェックしてみてください。2年前は湯切りも最悪、麺も半生でした。先日久しぶりに通ったらスープはマシになっていましたが麺は昔の中華麺のほうが良かった。

JU
件のクチコミ №34

安定のもっこす石屋川店です。最近少し味が薄くなった感じがするけど、安定のもっこすです。

あさ
件のクチコミ №35

神戸のソウルフードであるもっこすは月に3回はふらっと寄ってしまう中毒性のラーメンです(笑)朝9時から朝ラーが楽しめるが良いですね♪ラーメン¥850は少々お高い気がしますが写真見てもらえば分かるように他店でいうチャーシュー麺、もしくはそれ以上にチャーシューが盛られてるので適正価格に感じる。ただ石屋川店はチャーハンがないのが残念!チェーン店ならある程度統一してもらいたい。

ta
件のクチコミ №36

もっこす30年、味が洗練された印象昔は荒々しく豪快なラーメンから、繊細なバランス重視のラーメンへ相変わらず、チャーシュー大は非人道的な肉のラッシュに耐えきれず、ギブアップか若しくは後悔か、

Ta
件のクチコミ №37

久しぶりのもっこす。やっぱり美味しい。細い麺で見た目以上にお腹一杯になります。若い頃はチャーシュー麺を注文しましたが、今は中華そばでも十分過ぎる肉量です。

奥h
件のクチコミ №38

安定の美味しさです。閉店前にいくと麺が売り切れるので早めにいくことをおすすめします。

To
件のクチコミ №39

チューシュー麺は、チャーシュー多くて嬉しい

中田
件のクチコミ №40

各々好みはあると思いますが自分個人的には1番好きです。一度食べてみては如何かな👍🍜😋

ゆー
件のクチコミ №41

見た目に反してあっさりしている値段は高め

猫丸
件のクチコミ №42

久しぶりに食べたけど美味しかった。駐車場が無く車で行くならお店横の路地に路駐(汗)緑虫が良く巡回しますので近所のパーキングがオススメ。

ある
件のクチコミ №43

神戸といえばもっこすでしょうd(^-^)すごくおいしいですよー(*^^*)ベーシックに中華そばでもいいですが、ガッツリ食べたいならやはりチャーシューメンでしょうd(^-^)これに、にらとうがらし をたっぷり入れて食べるのがサイコー(///∇///)めちゃうまい。駐車場は提携駐車場が近くにありますが、もらえる駐車チケットは100円の割引券。22時までは30分100円なので30分越えると100円の駐車料金がかかります。22時以降は駐車料金が60分100円なので駐車割引券使用で駐車料金はタダになります。中華そば・・・醤油orみそ800円チャーシューメン・・・醤油orみそ1000円つけ麺・・・800円ライス・・・100円焼き餃子・・・250円しゅうまい・・・300円豚丼・・・350円味付け玉子・・・100円味付けメンマ・・・100円ネギ追加・・・100円豚皿・・・500円昼のサービスセットは、中華そば+餃子+ライスが950円

宮本
件のクチコミ №44

こだわりのスープにチャーシュー兵庫県の一部でしか食べれないラーメン。薬味も多数あり自分好みの味へん可能。ピリッと辛いニラダレが抜群です。

福本
件のクチコミ №45

とにかく旨い‼️。スープ一滴ものこしません🙋。

向井
件のクチコミ №46

久しぶりに行きましたが、チャーシューが少なくなった気がします。それでも十分多いのですが、なんか寂しい気分です。

あっ
件のクチコミ №47

久し振りの訪問でした。まあ、以前は月1くらいだったのがここ数年は年1くらいでしたが、たまに無性に食いたくなるのです。何店舗か行った中でこの店が個人的には一番好きです。

ゴン
件のクチコミ №48

久しぶりの訪問です。チャーシューラーメンを頂きました。相変わらずチャーシューが柔らかくて美味しいです。麺固めをお願いするのを忘れましたが美味しく頂きました。

ひと
件のクチコミ №49

中華そばの油抜きとメンマです。油抜きが出きると口コミで見たので、脂っこい物が年齢的に厳しい私には打ってつけでした。物足りなさを感じることもなく、美味しく最後まで食べれて、食後も胃もたれもせず今後はこれにしようと思いました。店員さんの女の子が凄くハキハキして丁寧で感じ良かったです。

井野
件のクチコミ №50

もっこす通の友人に連れられて行ってきました。:最初見たときは、え?絶賛するほどのもん?って思ったけど、なかなか旨いんでないかい!?個人的にラーメンと一緒に白飯は苦手なんで、チャーハンが有ると嬉しいんですけどねぇ。と言いながらも たくあんがあったので、しっかり白米も食べましたけど(苦笑)

ho
件のクチコミ №51

普通の中華そば大盛りだったのですがこんなにチャーシュー多かったっけ?って思うほどの量でした。大満足でした。

和泉
件のクチコミ №52

神戸に来てラーメンなら、もっこす‼️あっさり醤油豚骨ラーメン。間違ってもネギを別に頼まないように!ネギだらけでネギ残します。チャーシュー麺も、麺がチャーシューに埋もれてしまいます。またまたもっこすにハマりそうです。

j
件のクチコミ №53

安定の美味しさでいつ食べても美味しい‼️店員さんの愛想も良くて教育がしっかりしてると感心します。

sa
件のクチコミ №54

久し振りに来てみたところ、9時からの開店になっていました。天気も良いし、少し待つかな。

hi
件のクチコミ №55

いつでも安定した美味しさです。

鶴城
件のクチコミ №56

盛り付けが少し雑だが、他の店舗と比べて量が多い気がした。普通量でお腹いっぱいになりましたw声上げて、いい感じの活気が◎、味◎声出して店を回してる、お兄さん男前!かっこよかったです❗️

マロ
件のクチコミ №57

ずっと前からあります。よほど根強いファンに長く愛されているんでしょうね。旨かったです。

きっ
件のクチコミ №58

定期的に食べたくなる、神戸を代表するラーメン屋さん🍜麺硬め・油抜き・チャーシュー選び(バラ・モモ)・もやし抜きなど、けっこう好みに合わせた注文ができる🍜駐車場がないのが難点。

高寺
件のクチコミ №59

昔々からのファン!信者‼︎です。信徒だから云うんじゃないけど本当に美味しいです。大阪に引っ越してから少し遠くになりましたけど、ヤッパリ来ちゃいますね!

秋山
件のクチコミ №60

午後2:30に訪問 満席ではないが絶えず入れ替わるお客さんたち 活気のある店内である 券売機でチャーシュー麺とライス何も考えずにを発注 到着したのは写真のとおり しまった、ここは普通のラーメンでもチャーシュー麺並みに盛沢山なのを忘れてた! 14:30と腹の減るピークを過ぎたタイミングで、この年寄りに食べきれるだろうか・・ 覚悟を決めて食べ始め うまい!がやはり腹減りピークを過ぎたじじには少しツライ ニンニク、ニンニクチップ、辛ニラ、タクアン、コショー・その他・・テーブルにこれでもかと置かれている様々な味変アイテムを駆使し、どうにか完食。次回はお腹の空いたピークに合わせて再訪しようと心に決めたのでありました。

ta
件のクチコミ №61

チャーシューメン大盛り1100円いただきました♪醤油系の少し濃厚なスープで、醤油系の中でも美味しい方です。チャーシューが多すぎて、途中で飽きてしまい、チャーシューだけ残してしまった(−_−;)普通の中華そば大盛り(900円)で、良かった(笑)トータルで、まぁまぁと言ったところですなf^_^;次来た時はつけ麺食べてみようかな

M
件のクチコミ №62

「六甲道周辺には普通の旨いラーメンがない」これがラーメン好きの友人との合言葉でした。つけ麺やったり無駄に味の濃い和え麺やったり。そこで、以前より噂には聞いていた、神戸っ子の定番ラーメン屋こともっこすに初来店です。シンプルなラーメン、これぞ求めていた普通のラーメンです。麺はかなり細め、アルデンテ。普通のおいしいラーメンが体に染み渡ります。卓上のニラや大根の漬物は自由に食べていい。ニラについて、愉しげなおっちゃん店員が「俺は毎日ニラ食べてんねん、風邪とかひいたことないわ」と身を乗り出して熱弁。こういうフレンドリーなラーメン屋さん大好きです。

平川
件のクチコミ №63

出張での昼食で訪問。(「もっこす」初体験)チャーシュー麺をオーダー。こんなにチャーシュー要らないってくらい乗ってる。味はそこそこ。(個人的には、そんなに旨いとは思わない…)

Ko
件のクチコミ №64

カウンターの調味料などは加えずにそのままを食べるのが1番です。醤油ラーメンか醤油チャーシューメン。選択肢はそれだけ

ta
件のクチコミ №65

もう30年以上前に神戸在住の友人に連れていかれたのが最初かな。チャーシュー大のボリュームに圧倒されてから、神戸に行ったら必ず寄るようになりました。私は「チャーシュー大、油抜き」派です!最近行ってないなあ。ここの「チャーシュー大」を食べた後は「チャーシューは当分見たくない!」と思えるほどのボリュームなんですが、1カ月もするとまた食べたくなるんですよね!不思議です。

ta
件のクチコミ №66

並んでいたので、時間帯はずらした方が良さそうです、味は個人差はありますがやや薄い…、タレ濃いめでと伝えると良いと良いでしょう♪

Ka
件のクチコミ №67

もっこすの中でも一番美味い😋朝9時からオープンしてるのもいい

ナシ
件のクチコミ №68

もっこすは美味い

it
件のクチコミ №69

久しぶりでしたが、変わらず美味い!!セガレ初「もっこす」さん。引き継ぎ完了です♪

ビー
件のクチコミ №70

もっこすの中で石屋川店が一番好き特に夜

超蝶
件のクチコミ №71

此は、宮本印商店店主の宮本様愛食のもっこす石屋川店様です‼️毎回チャーシュー麺大盛を頼んでおります‼️

やっ
件のクチコミ №72

長く愛用してる店です。味噌味が意外に美味しい。つけめんは異国の味がするので注意。ドライガーリックは入れるのがおすすめ。たくわんは食べ放題。

鵜飼
件のクチコミ №73

神戸っ子にとっては青春の味。石屋川店では2国の並びちょい西のタイムズで30分110円がサービス券で無料になりますよ。

兵さ
件のクチコミ №74

店員さんが子供連れにも応対してたので良い雰囲気のお店です

11
件のクチコミ №75

昼時はいつも並んでいるイメージ。細麺の醤油ベースのスープ。月1で食べたくなるくらい美味しい。オススメは味濃いめ。土日は持ち帰り半額なので、家で作れる人は土日に持ち帰りを購入してみては。

必殺
件のクチコミ №76

ここは、私必殺シバキ人様愛用店のもっこす石屋川店様であります。駐車場を利用するときは、タイムズ神戸徳井町が便利であります。ここのスープは、第一旭に無い濃厚さとしっとりとした重みのスープであります。それからチャ大を食べ終わったらチャ大完食と言いましょう。

Z
件のクチコミ №77

一口スープを飲んだ瞬間は、ありゃ薄いかな?と思いましたが、よくよく味わうとしっかりコクがある。何だかスルスルッとお腹に納まってしまった。辛いニラやニンニク等の薬味で味変できるのもヨシ。お店を出てから暫くして、マスクの中がトンコツ臭いのと共に常習性があることに気づきました。中途半端な時間にも関わらずよく流行っているのも頷けます。ウンウン。

将棋
件のクチコミ №78

王子公園店でも食べたがだいぶ味が違うと感じたもちろんこっちのほうが好き

YU
件のクチコミ №79

固 濃 油抜き が定番です。神戸に来たらここ。本店の次に旨いと思います。

うえ
件のクチコミ №80

店員さん皆てきぱきと気持ちの良い接客です

最高
件のクチコミ №81

およそ25年ぶりに訪問。ちょっと味が洗練された気がしますが相変わらずチャーシュー、ネギ多めの麺は細目で凄く美味しい。昔は夜中に店舗前に路駐してましたが今は近くのタイムズの割引券をくれるので諸々安心です。

f
件のクチコミ №82

7/27訪問今日のはかなり美味しかった。やはり前回は全く別物を食べてたようだった。7/7訪問前回たまたまかと思ったが今日もスープのバランス悪いw眼鏡のノッポさんが前回も今回もタレをセットしてたからなのかは分からないが、味がおかしいw休み前にはよく来ます。毎回決まってチャーシュー麺+濃いめ+油多め+バラミとご飯を頼みます。ニンニクは瓶の半分くらい入れてます。いつまでも変わらぬ味を...

岡田
件のクチコミ №83

此の店、神戸市集中の🍜らーめん屋、チャーシュー麺と御飯🍚大盛りは外しません、価格は手頃の上ですが、結構ハマります。私的には👭女性同士👫カップルにオススメ👍

T
件のクチコミ №84

ちょっと離れた所に提携している駐車場があります。ラーメンと餃子を頂きました。ちょっと濃いめでこってりした感じの味です。

H
件のクチコミ №85

朝からガッツリ旨いラーメンが頂けます。早くから開いていて嬉しい!

上野
件のクチコミ №86

長年神戸で愛されているラーメン屋さん醤油らーめんは味が濃いめで、独特の癖があります個人的には味噌らーめんの方が食べやすい値段はリーズナブルとは言い難い量も少なめだと思うので沢山食べたい人は意外に出費が多くなってしまうと感じます。

いぬ
件のクチコミ №87

昔ながらの醤油系ラーメン、でもスープにすこしくせがあるかも。麺は細ストレート、固めが好きな人には少し柔らかいかも。ランチのライスは小でもまぁまぁ大盛り気味、沢庵やフライドガーリックなどあるので困る事はありません。何よりチャーシューがすごい、確かに普通の店のチャーシュー麺くらいノーマルでもついてて、厚さも厚め。感動的にうまいわけではないがお腹いっぱい食べたい時にはまたふらりと寄りたくなる感じの店でした

和多
件のクチコミ №88

だいぶ前、大倉山の坂にあった頃はそりゃ旨かったなぁ

gu
件のクチコミ №89

とってもおいしかったですが、関西風の細麺でした。

ji
件のクチコミ №90

いつもは王子公園の方に行っていたので、久しぶりの石屋川店でしたが、店長がかわったのか社員教育が変わったのか、とても気持ちのいい接客をされています。次からこっちに来ようと思いました。

83
件のクチコミ №91

「もっこす」という店名から、正直微妙ならーめんだろうなと思っていました。チャーシュー麺を注文しましたが、非常にチャーシューの量が多くて、麺を大盛りにしなくても満腹でした。HPでは豚足と野菜をベースとしたスープと書いてありましたが、癖がなく多くの人に好まれるシンプルな味でした。シンプルゆえに「なんかまた来ようかな?」と思ってしまう感じです。麺は細麺でしっかりとコシがあります。コシのある麺が好みなので満足です。チャーシューと格闘していても伸びることなく最後まで美味しく食べられました。

yo
件のクチコミ №92

テイクアウトは裏側の入り口から入ると、スムーズです。食券もいりませんでした。

丸伸
件のクチコミ №93

ラーメン!やなくて細麺の豚骨醤油の中華そば!美味いでぇ〜!

Ta
件のクチコミ №94

味がこってりしていてボリュームがある。来店客層は体格の良い人が多かった印象。

大賀
件のクチコミ №95

良いお店です。人気が高いお店です。駐車場ありです。

本村
件のクチコミ №96

神戸のご当地ラーメン。ほんとに美味しい。定期的に食べたくなります。コイメカタメンバラが私のフェイバリット。特に石屋川店が私にはドンピシャ。

K
件のクチコミ №97

安定した!味が、魅力です!

藁科
件のクチコミ №98

以前よりはメニューが増えましたが、基本中華そばのみというシンプルなメニュー、推しがはっきりしているところが昔から好きです。

Ma
件のクチコミ №99

朝9時からやってて土日も3時までランチタイムあって、通し営業で深夜までやってる。最高。駐車場(提携コインパーキング)もあって超便利

佐伯
件のクチコミ №100

いつも変わらぬ美味しさが最高です。麺とスープのバランスがいい。

情報
100 写真
100 コメント
4.3 評価
  • 住所:日本, 〒657-0033 兵庫県神戸市灘区徳井町1丁目2−1
  • 地点:https://www.moccos.jp
  • 電話:+81 78-822-8345
カテゴリ
  • ラーメン屋
  • 麺類専門店
同様の組織