user
スパビレッジカマヤ別館 湯恵山荘
2549-8 Yumoto, Nikko, Tochigi 321-1162, 日本
コメント
板倉
件のクチコミ №1

こじんまりした旅館ですが館内は木の香りか清々しく又閑静なロケーションと相まって大変に好感が持てました。温泉は大変に濃い硫黄泉ですがPH6.7のほぼ中性で刺激も無く素晴らしい泉質です。食事も年寄りには適量でマスの刺し身や和牛の陶板焼きは大変美味でした。若い従業員の方々もキビキビした接客で気持ちがよかったです。又行きたい宿泊施設です。あと露天風呂があればなお良かったのですが!

sa
件のクチコミ №2

奥日光の木々に囲まれた、奥まった場所にある山荘。客室数が少なく、静かに高原を味わうには最適な場所です。料理も心のこもった品を出してくださいます。湯元の源泉に近いためか、非常に良い泉質の温泉に入れます。特に家族風呂は浴槽の大きさと流量のバランスが良いせいか、男女浴室側よりも肌に(特に角質)効く感じがします。欲張って入ると、皮膚が薄くなって後日痛い思いをするので程々に。

Jo
件のクチコミ №3

宿の方々は親切な人ばかりです。温泉は硫黄の匂いがキツいですが、温度はさほど高くなくゆっくりとつかることができます。料理は地元の食材を使った料理を提供していただきました。

ma
件のクチコミ №4

まだ新し目で、静かな森の中にある感じが良い。朝、窓を開けたらバンビが目の前いた。

Mu
件のクチコミ №5

8月下旬に夫婦で一泊。平日だったためお得なプランがあり2名で25,000円(税込み)。GoTo利用でさらにお得に利用できました。通常料金はおそらく1人15,000円くらいかと思います。奥日光、けっこう大規模ホテルが多いけど、ここは小規模。ツインのお部屋を利用。チェックインしてまず嬉しかったのが窓からシカが見えたこと。わ~い鹿だ~!と喜んでたらスタッフの方曰く、まるで鹿を飼っているのではと言われるくらい鹿がよく来るとのこと。ここのお宿はすぐ裏が山になっていて鹿が来やすいのかも。滞在中、鹿がよく見えました。親子と思われる鹿もいて微笑ましかった。鹿もさることながら、ここのお宿のアメニティが、いやスリッパがすごい。下足入れスペースに何やら密封された袋があり、はじめ何が入っているのかと思ったけど、中に入っていたのはもこもこスリッパ。ビジネスホテルとかに置いてあるペラッペラの使い捨てスリッパとは雲泥の差。これからまだ3日続く旅行でもずっと使いました。さらに旅行から帰って自宅でもまだ使用中。さすがにヘタッてきたけど、こんなスリッパをこの価格帯のお宿で用意するなんてびっくり。エアコンはないけど、標高が高い奥日光なので、真夏の8月でも窓を開ければ涼風が吹き込むので問題なし。お風呂は内湯だけで露天はなし。窓にもすだれがかかっていて眺望はほぼなし。だけど、すだれの隙間からも鹿が見える。露天風呂がもしあったら鹿は来ないかもしれないからこれはこれでいいのかな。お料理もいろいろ工夫を感じます。イワナも塩焼きではなく、唐揚げ+自家製野菜ドレッシングをかけて。2度揚げされていて、ワタがとられているので頭からしっぽまで丸ごといただけます。朝食にもお肉が登場し、ボリュームがあります。コスパ抜群でしょう。奥日光、もしまた来るとしたら泊まるのはココかな。

情報
91 写真
5 コメント
4.8 評価
  • 住所:2549-8 Yumoto, Nikko, Tochigi 321-1162, 日本
  • 地点:https://yumesansou.com
  • 電話:+81 288-62-2888
カテゴリ
  • ホテル
同様の組織