user
博品館劇場
日本, 〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目8−11
コメント
an
件のクチコミ №1

キャパシティが400席もないので、どこに座っても本当に見やすいです。開演後は劇場階へ直通のエレベーターもあるので博品館の8階にある劇場ですが特にストレスもありません。座席が少し硬い印象がありますが、とてもいい劇場です。

山本
件のクチコミ №2

楽しく時間を過ごせます‼️中華料理店、銀座桃花源も博品館に移転してきました‼️

17
件のクチコミ №3

銀座の老舗、博品館劇場へ行きました。玩具売場は入ったことはありましたが、劇場は初めてです。博品館の上にこんな劇場があるとは少し驚きでした。エレベーターで8階に上がりました。帰りは6階のレストラン街へ行こうと思い階段を降りましたが、これは1階までの直通で途中階には入れない旨の案内が出ていたので、引き返してエレベーターで降りました。

角田
件のクチコミ №4

椅子の背が低く長時間背もたれに身体を預けるには首が辛い。こじんまりとした劇場で後方の席は意外と傾斜が急なので舞台を見下ろす形になるが、全体を見渡せるので悪いことではないと思う。

倉田
件のクチコミ №5

新橋駅からヒールで歩いて5~6分。座った座席がA席センターで小劇場ならではの近さ。8階へのエレベーター2台有りますが小さいので早めの行動が必要です。

吉田
件のクチコミ №6

下の数階は有名な玩具屋さんで、上には1フロア食堂街、その上(8階)が劇場です。私はウルトラマンの公演を観に行きましたが、コロナ禍の中に有り、劇場様は大変気を遣っておられるにも関わらず、ヒーローと観客の心理的な距離は大変近く、コロナ禍の中で最高にヒーローと楽しむ事が出来、観劇を心から楽しむ事が出来ました。ウルトラファンとして、大変貴重な劇場様です。スタッフの皆様も、全ての観客が楽しむ事が出来る様、最大のお心配りをされて居られ、感激致しました。東京在住で在れば、何度も通いたい劇場様です。

ch
件のクチコミ №7

園芸特設コーナーで、探していたものがありました。大人でも惹かれる実用グッズあると思います。

紫電
件のクチコミ №8

ハリケーン・マリア涙あり笑いありの素晴らしい舞台でした✨

An
件のクチコミ №9

傾斜があるので見易いのですが、椅子が古くなりました。

中村
件のクチコミ №10

新橋からも銀座からも来られる魅惑の立地。躯体は年期を感じるが、前の方の席は客席の設計もゆったりで悪くない。

-
件のクチコミ №11

劇場は8Fで7Fがレストランでした。1F~5Fがおもちゃ屋、6Fは一般立ち入り禁止でした。

k
件のクチコミ №12

久々の博品館劇場、コロナ騒ぎの中での初めての観劇。対策として前2列は使わず前後も空席になってました。

はる
件のクチコミ №13

この10年間、毎年ニューイヤーワールドロックフェスティバルで、お世話になります。今年も、新しいニューイヤーワールドロックフェスティバルが、始まります!

Mi
件のクチコミ №14

トイレの数は多いし、エレベーターの誘導などもスタッフさんが丁寧にしてくださっていたので基本良いと思いますが、座席の段差が小さく、前の人が座ると自分の正面の視界がその人の頭になるのが難点だなと思いました。客席真ん中の方でも、最後列のほうでもそれは変わりません。

風南
件のクチコミ №15

めっちゃいい舞台でした

桜-
件のクチコミ №16

姉と共に、舞台ブラックバードを観劇しました。姉が車椅子だったので事前にその旨を伝えた上で行きましたが、建物事態が古いため、劇場入り口前まではエレベーターはあるものの、舞台に入る直前の入口にはスロープやエレベーター・昇降機等は無く、スタッフさん4~5人がかりで15段近くある階段を登るというものでした。流石に初めての場所・初めての事だった(周囲の舞台を観劇するお客様に見られて恥ずかしい)為、姉は車椅子から降り(少しの距離なら歩けるので)杖を使用して階段を昇りました。車椅子で行かれる方(歩ける方を除く)、恥ずかしいかも知れませんが覚悟して行かれることをお勧めします!

杉山
件のクチコミ №17

素敵なお芝居が見れました✨

DO
件のクチコミ №18

NewYearRockFestivalで行ったけど、広いし音もなかなか良いし観やすかった。

浪男
件のクチコミ №19

良い劇場です❗観やすいし😁

湯沢
件のクチコミ №20

コロナ対策がしっかりとできている劇場でした

由典
件のクチコミ №21

小さな劇場です。クラシックな感じが好きです。帰りは階段がお勧め。

神威
件のクチコミ №22

キャパは小さいがその分見易く、良い劇場だと思う

安江
件のクチコミ №23

楽しさいっぱいの舞台でした。

吉崎
件のクチコミ №24

1Fで珍品が購入出来るので、時間調整には便利です。

麻野
件のクチコミ №25

欲しい玩具、ぬいぐるみは博品館に行けば揃います。実際にどうやって遊ぶか教えてくださり、いくだけでワクワクします。

HI
件のクチコミ №26

出入口が、狭く少々不安もありましたが、ソーシャルディスタンスをキープさせるための入退場や所々配慮されているコロナ対策は、きちんとされてました。演出家の方はかなり、変更を余儀なくされたにもかかわらず、素敵な舞台を拝見させて頂きました。

ma
件のクチコミ №27

座席が狭すぎる。ソーシャルディスタンス取れない。

三平
件のクチコミ №28

小劇場なので舞台が近く、出演者が間近に見られます。ロビーもこじんまりしてフレンドリーだし、演目も良いものが多いです。エレベーターとトイレがもっと広ければ、確実に星5つ❗

磯脇
件のクチコミ №29

銀座駅と新橋駅の中間あたりにある玩具の博品館ビルの8階に位置する劇場。エレベータと階段でアプローチできますが、エレベータのキャパシティが少ないので、降りるときは階段を使った方が良いと思います。入り口は左右に1つずつありますが、横断する通路がないので入る方向を間違えると、最前列まで行くか入り直すかする必要があります。銀座のビルの一角にあるのでスペースを確保するのが難しく、動線はイマイチ。シートも古い劇場なのでクッションが少しヘタリ気味か。適度な段差があるので、比較的見やすい気がします。

TA
件のクチコミ №30

広くなく狭くなくて生声でも充分の小屋。大好きな劇場のひとつ。

yu
件のクチコミ №31

エレベーターがレトロで小さめのため、登り時いくつか見送りました。しかし帰りは一階まで直通の階段があるので素早く降りられました。途中に見える夜景も良かったです。劇場はこじんまりとして、お芝居が近くてよく見られて良かったです。アットホームな感じの素敵な劇場です。

山田
件のクチコミ №32

駅から近く、わかりやすい場所にある。劇場の入口が少し狭く、飲み物を飲んだりする人と物販購入の人で混みあってしまうところが少し残念です。キャパ自体は適当な大きさ役者さんの演技も観易い、良い劇場と思いました。

吉原
件のクチコミ №33

芝居は面白かった。役者も皆達者で。観客は宝塚時代のファンが多数なので、反応が独特で一般人の私には違和感があった。宝塚劇場と同じ空気。博品館自体はもう古い

井上
件のクチコミ №34

正面にバ-があると思ったが?注意書きも分からなかった。持ち込みのアルコールを開演前に呷ってしまった。ルール違反をアナウンスで知るが、正直、飲み物位良いのでは、劇場客席に関する文句は無い、私の採点は上中下で上です、宣伝は必要だと思います。

明智
件のクチコミ №35

箱は、頭もかぶらない高低差、足元も広めで見易く、途中スタッフが案内する際も、そんなしゃがまなくても、というほど、椅子の高さと同じくらいまで頭を下げながらで、感心しました。エレベーター対応も丁寧。ロビーも広めでカウンターがあり、簡単な軽食がとれます。

Hi
件のクチコミ №36

出入り口の不便ささえ解消されれば良い劇場です。

サビ
件のクチコミ №37

最寄りの駅から近くで、行きやすく座席もどの位置からでも観やすい。

ak
件のクチコミ №38

サイズ感が良いですね。大きすぎず小さすぎない。どこからでもまんべんなくステージが見えるので、雰囲気が良い劇場でした。

山下
件のクチコミ №39

ウルトラマンバトルシアターを見てきました。お店の中は楽しい玩具がいっぱいって感じでした。ウルトラマンのショーは迫力があって最高でした!

Mi
件のクチコミ №40

場所は少し分かりにくい。舞台と客席が近く役者の表情までよく見える。但し、座席は狭い。体の大きな人には窮屈かも。舞台ナナマルサンバツを鑑賞のため、二年ぶりに訪問しました。JR新橋駅の銀座口から、ゆっくり歩いても10分以内で到着します。2回目なので結構スムースに行けました。仮に早く着いても、博品館は色々なグッズを販売しているので、ウインドウショッピングも悪くない。

me
件のクチコミ №41

劇場行きのエレベーターあり。トイレあり。古きよき。駐車場なし。

あさ
件のクチコミ №42

全体的にコンパクト。開演30分前まで会場に入れないため、エレベーターが混雑します。

浅野
件のクチコミ №43

愉しいリサイタルでした。

ゆみ
件のクチコミ №44

作品にもよりますがF列あたり見やすいです。劇場は綺麗です。トイレも劇場の広さには十分な個室数あり開演前のトイレ渋滞もさほどないです。

Th
件のクチコミ №45

座席はやや狭いがそれなりに柔らかくてまあ何とかなるレベル。ただ、傾斜がゆるいため、前の人の座高がちょっとでも高いと視界が少し遮られることもあります。快適な観劇環境を満喫するというよりは、様々な歴史に思いを馳せる場所です。

松田
件のクチコミ №46

自宅からのアクセスが良く、便利な劇場です。先日は落語を楽しんで来ました。

広瀬
件のクチコミ №47

出演者が間近に見えて、音響もよく、立地もいい。

むっ
件のクチコミ №48

言わずもがな時間を有意義に過ごせる魅惑のスポットです。一階にはおもちゃなどを扱う博品館があり、観劇や寄席を楽しんだ後にもさらにブツヨクスイッチを入れられてしまう恐ろしいスポットです。劇場の座席数はそれほど多くはないので、より間近に演者の空気を感じることができ、日々の疲れなどで汚れてしまったココロを洗い流せる場所です。※注) 当然、演目によりますm(._.)m

Dr
件のクチコミ №49

大きなビルとは思えないけど、400席近くあります。舞台を見るには丁度良いサイズだと思います。

bo
件のクチコミ №50

舞台が客席に近くて迫力がありました。雰囲気もレトロな感じで、趣があってとても良いです。

北條
件のクチコミ №51

いつもウルトラマンのショーをやっている劇場です。色んな舞台だったりしています。

塩澤
件のクチコミ №52

施設はかなり年数を経ています。やや狭い。舞台との距離感が近いので一体感は感じられると思います。銀座とはいえ8丁目なので新橋駅からが近いです。劇場のある建物にはすき焼き、イタリアン、寿司、カレーなどのお店も入っているので便利です。

禽語
件のクチコミ №53

おもちゃの博品館の8Fにあるホールで、話芸や演劇向きの規模で380人ほどが収容できる。が、設備が古く、空調などは一昔前の学校のそれと大差なし。暖房を入れると効きすぎるし、冷房だと寒くなる。座席は狭く、大柄の人だと窮屈で、隣の人と接触しやすい。かつ傾斜が緩やか過ぎる。イメージとしては浅草演芸ホールのそれと同程度なので、非常に見づらい。大柄の人や頭の大きな人、落ち着きのない人の後ろに座ると、ほぼ何も見えなくなる。新橋駅からほど近いという良い立地だが、基本的には行かないほうが良い劇場だと思う。

岩崎
件のクチコミ №54

とても見やすいです。昔はロビーとかもっと広く感じたけど、それは私が大きくなったからかな⁉️

yu
件のクチコミ №55

二台しかないエレベーターで観客をきちんとさばくスタッフが偉いと思う。

s明
件のクチコミ №56

歴史を感じる的な、公演にも重みを感じられるような、落ち着く場所でした。

hi
件のクチコミ №57

後ろの方の席でも観やすかったから高い評価です。星が満点にならなかったのは、施設が古いという点とコーヒーの味がいまいちだったことかな。

かめ
件のクチコミ №58

座席が広めで後ろの方でも見やすかったです。ビルの8階にあるのですが、開演の1時間前までエレベーターが止まらないので会場前に並んだり、などが無いのでその点は安心です

K
件のクチコミ №59

都内で一番の品揃えと聞き来訪。欲しい動物のぬいぐるみがなかったので代用品で我慢した。急ぎでなければネット通販の方がよほど品揃えがいいのだなあとがっかりした。

高橋
件のクチコミ №60

劇団NLTのフランスコメディを何回か見に行きました。軽めの喜劇にふさわしい劇場で、気が休まります。

佐々
件のクチコミ №61

演劇にはちょうどいい大きさの劇場だと思います。また、都内のど真ん中にあり、交通の便もいいです。(銀座からも新橋からも行けます)マチネ、ソワレの間には、お買い物もできます(笑)個人的には、とても好きな劇場です。

o_
件のクチコミ №62

席に余裕もあり落ち着いて観戦できた。

ケイ
件のクチコミ №63

こう古い劇場って後ろの座席だと見づらいとかあるのが普通なんですけどどこからでも見やすくで良い。

恋す
件のクチコミ №64

『アルジャーノンに花束を」を観劇してきました。

小林
件のクチコミ №65

こじんまりとした劇場だから、一番後ろの席でも十分楽しめました。

sh
件のクチコミ №66

毎年 数回 ニュースペーパーさんのライブを観に行きます。一昔前の映画館のようで狭いながら懐かしい雰囲気の劇場です。

馬場
件のクチコミ №67

ウルトラマン劇場8階にて、ショーを拝見。昔ながらの内観で狭いですが、ヒーローが近くで体感できるので子供は大喜びでした。

No
件のクチコミ №68

毎年大晦日に御世話になっております。何時も劇場スタッフの皆様には大変良く御対応していただき感謝致します。

ri
件のクチコミ №69

実際夏休みのフェス?みたいなもので踊りました。中は割と狭いです!ですが、見やすいと思います。

ベル
件のクチコミ №70

初めて利用しました コンパクトで、とても見やすかったです シアターアプルを思い出しました

yu
件のクチコミ №71

開演時間まで中に入れないので、道に並んで待つことになります。夏は暑さ対策を忘れないように。小さな子どもがいる人は特に注意。

風間
件のクチコミ №72

おもちゃだけでなく、色々な種類を置いている昔ながらのおもちゃ屋さん!

Ju
件のクチコミ №73

そんなに大きくないので、後ろの席からでもハッキリ見えます。会場までのエレベータの狭さや階段の多さがネックです。

平野
件のクチコミ №74

劇凄く感激しました‼️最高😃⤴️⤴️

No
件のクチコミ №75

博品館劇場で、タップダンスを観てきました。こじんまりとした劇場でステージが近く隅々まで楽しめました。

れん
件のクチコミ №76

古いですが、コンパクトでみやすい!アクセスがいい!

笹島
件のクチコミ №77

程よい広さで観やすかった

ny
件のクチコミ №78

細長い劇場だけど、それなりに観やすい、お洒落な空間!

伊達
件のクチコミ №79

周辺には飲食店多くてよい

hi
件のクチコミ №80

劇場はやや古いものの見やすさは○。トイレは新しいものに変えられており快適だがどこが空いているのかがわかりづらいところが難点。

ムカ
件のクチコミ №81

地下1階で自分の3Dフィギュアを作ってもらえます。全身自分そっくり。

和田
件のクチコミ №82

新橋駅から近くて、ステージが見易い劇場。

di
件のクチコミ №83

歴史を感じるクラシカルな劇場です。空調が少し高めです。

Y
件のクチコミ №84

トイレの数少ないので早めに行くことをおすすめします。エレベーターもめちゃ混みます。

at
件のクチコミ №85

古い劇場ですが、こじんまりとしており、舞台と近いです。但し、前後の席が互い違いではなく、傾斜が緩やかなので、前の人の頭が少し邪魔です。

鹿橋
件のクチコミ №86

出演者との距離が近く、生で声が聞こえる広さが魅力

阿修
件のクチコミ №87

昔より品揃えが少ない気がします。ちょっと寂しいなあ

Tシ
件のクチコミ №88

椅子が低く、古くて狭い。大柄な人には苦痛。

星直
件のクチコミ №89

銀座の最高の中規模劇場かつては吉田日出子の“上海バンスキング”もここで上演された

オト
件のクチコミ №90

色々な物があって楽しかった

りえ
件のクチコミ №91

今日はDIAMOND★DOGSの舞台

Bi
件のクチコミ №92

入場時間ギリギリがいいかも?

溝口
件のクチコミ №93

博品館は子どもから大人たちの「欲しい!」や「夢」の詰まったhobby department❗海外からの旅行者も楽しめます!

ねこ
件のクチコミ №94

劇場までのエレベーターが小さめで遅い。劇場としては縦長で段差もついてるので見やすい。

チャ
件のクチコミ №95

Fatalism、素晴らしい舞台でした!

ch
件のクチコミ №96

後方席はステージが見づらい。座席の傾斜が緩やか。音響悪い。

H
件のクチコミ №97

古き良き劇場です。ただ、エントランスが狭かったです。また、座席のシートも少し硬かったです。

やま
件のクチコミ №98

広すぎて後ろの席だと見づら

さと
件のクチコミ №99

劇場は良かったです、だけどエレベーターで行くのが混んでて大変す。

S
件のクチコミ №100

歴史ある感じです🎵エアコン寒かったかな💦場所によるみたいです。

情報
100 写真
100 コメント
4 評価
  • 住所:日本, 〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目8−11
  • 地点:http://theater.hakuhinkan.co.jp
  • 電話:+81 3-3571-1003
カテゴリ
  • 劇場
バリアフリー
  • 車椅子対応のエレベーター:はい
  • 車椅子対応の入り口:はい
設備
  • 子供向き:はい
同様の組織