user
焼肉エクセレント 銀座店
日本, 〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目9−9, かねまつビル 7F
コメント
Sh
件のクチコミ №1

銘柄牛をいただける高級な焼肉屋さんです。雰囲気も落ち着いてますし、喫煙室もあるのは助かる。ただ、年のせいか和牛は量は入ってこないですね…キャビアや雲丹を載せたまさに贅沢なメニューもいっぱい。美味しいお肉をちょっといただく食べ方が合ってる気がします。ご馳走様でした!

Fr
件のクチコミ №2

焼肉トラジ系列なのでわかりやすく言えば焼肉トラジの上位互換なお店です。肉はもちろんですが銀座にふさわしいワインを取り揃えソムリエも在籍しているのでソムリエの方にワインのうんちくを聞きながら焼肉も焼いてもらえます。個室完備で接待、デート等使えお勧めです。コスパを含め良店だと思います。

アト
件のクチコミ №3

友人夫婦のの結婚のお祝いでこちらの焼肉エクセレントさんへサービス、お味ともにとても上質で、連れて行った夫婦も満足していただけました!記念日や誕生日などにまた利用致します!

せい
件のクチコミ №4

銀座にあるトラジグループ最高峰の焼肉店 「焼肉エクセレント」さんの完全個室で贅沢ランチ☀️シェフおすすめの [ 黒毛和牛会席 ] (9,800円) を注文しまずはシャンパンで乾杯🥂昼間から松坂牛に神戸牛.トラジグループが焼肉専用に飼育しグループ以外は出荷しないというトラジ和牛のシャトーブリアンから特選ミスジ.特上タン.サーロインにトリュフやキャビア.雲丹.イクラなどを使用したメニュ-をマネージャーさんの熟練した接客と焼きでいただきましたがその調理.味.接客.空間.雰囲気がまさにエクセレントで一言でいえば美味しく素晴らしい焼肉屋さん‼️焼肉を焼いていただける際の会話も上手でその場を和ませていただき豪華で楽しいランチタイムになりました😊特選ミスジのすき焼き ~ 黒トリュフ添え✨ 特上タンのキャビア添え.シャトーブリアン (トラジ和牛)✨ サーロインの朴葉焼き (神戸牛)✨ サガリ.三角バラ.シンシン (松阪牛)✨ 赤身三種のとろろ生雲丹添え✨ 赤身肉牛出汁とろろ添え ~ 雲丹乗せ✨ 炙りユッケ ~ イクラ乗せ✨ 前菜プレート (エビなど海鮮を白菜キムチで包んだ特製ポッサムキムチ.ローストビーフ.アイスプラントとマイクロトマト)✨ シャンパン✨ フルーツトマトとシーフードのサラダ✨ チャプチェ✨ デザート盛り合わせ ~ 季節のフルーツ添え✨コーヒー✨

まつ
件のクチコミ №5

インテリアデザイナーと、織絵プロデュースによるアートピースに彩られた世界初のアートギャラリーと焼肉の融合した空間がまさに「大人の焼肉」としてエクセレントである!全部、丁寧に焼き師が焼いてくれます。絶妙なタイミングと焼加減で提供してくれるから焼き方ってこんなに変わるのか!!って納得。この日、一休.comで席だけ予約したのだけどアラカルトよりも色んな味楽しめるとのことで当日だけど、急遽お得な梅コースにしてくれました!最高級なお肉と、最高級食材に、見た目からお味最初から最後まで満足!!一万程のコースで、これだけ満足出来るなんて素晴らしい!キャビンの塩気と、タンが合う❣️フォアグラと一緒に焼肉って、濃厚さが増す!サーロインのスモークが、見た目からもフォトジェニックな一品。ふたを開けると、いい匂い~!スモークの匂い!それをパンに挟んで食べるぅ♥️贅沢な最後、お食事なんだけとユッケジャン頼んでご飯を別にしてもらい、お肉とオンザスライス、そしてスープにつけても食べれるよ!って教えてくれたり🙆🍴残ったいくらトロロをご飯にかけて食べたり🤗色んなお味を楽しめました。誰と行ってもハズレない、そんな焼肉エクセレント!~梅コース~■前 菜 ポッサムキムチ低温調理のローストビーフフルーツトマトとシーフードのサラダ炙りユッケ■塩焼き イタリアンキャビアと柚子コチュジャンで楽しむ上タン塩シャトーブリアン・フォアグラのロッシーニ仕立て■特選  サーロインの瞬間スモーク■焼物  みすじのすき焼き黒トリュフ添え■赤身  赤身肉三種・とろろ添え■食 事 本日の選べるお食事■甘 味 季節のフルーツとデザート■飲 物 コーヒーor紅茶

Hあ
件のクチコミ №6

ランチで伺いました。店内は綺麗で少ない客席数でゆっくりできます。お肉の質は高いコースでなかったので妥当な感じでした。お肉の焼きをスタッフの方が申し出てくれます。サービス良しでした。

Te
件のクチコミ №7

色んないい肉食べて来たんが、ここはまじ最高!野田さんが最高!!!めっちゃトラジファンであっちこっちのトラジ食べてたんだけど、ここは格別が違う

あか
件のクチコミ №8

トラジの高級業態・焼肉エクセレント銀座店。エレベーターの扉が開くと、間接照明の柔らかい光に包まれた空間が現れる。ショーケースには松阪牛、神戸牛、トラジ牛が飾られている。ワクワク((⊂(*°ω°*)⊃))そして案内された個室は上品で広々。これから始まる宴に気分も高まっていた。グラスシャンパンで乾杯✨雨でジトジト、嫌な気分が晴れる(笑)ちなみに今回、一休で予約したが、乾杯ドリンク付き。シャンパンも選べるのが嬉しい☆前菜はキムチ、サーロインの手巻き、アイスプラントとマイクロミニトマト。キムチはロール状になっていて帆立や海老だったかが入っている。この海鮮の旨味がまた良し◎サーロインの手巻きはこの量がいい!海苔との相性も◎キムチのソースが敷かれているのでアイスプラントを付けて食べるとこれがまた美味しかった。サラダはシーフード、フルーツトマトにハーブのドレッシング。バジルかな?ハーブの香り結構して爽やかなサラダ(^_-)友人の『このお肉はあかねさんに食べられて幸せですね』と謎の発言から焼きがスタート(笑)全てスタッフさんが焼いてくれるスタイル。え!!!いきなり!!!と驚いた。トラジ牛の上タン塩、シャトーブリアン。そしてキャビアに…フォアグラʕʘ‿ʘʔこれ、どうなっちゃうの?!とテンションup。この日、担当してくれた李さん。飲食業界一筋、しかも、ご自身も食やお酒が大好きという。好きこそものの…じゃないけれど、焼肉についてはもちろん、お酒についても勉強されててとにかく知識が豊富。そして焼きの技術がすごかった✨✨✨鮮やかな手つき、そんな風にして焼くの見た事ない!と飽きない。それを眺めている間にキラッキラの炙りユッケが現れた。雲丹、キャビアを乗せた贅沢な一品。お肉を焼いているのを見ながら食べるのがまた贅沢。ポン酢ジュレも爽やかで◎ついに完成。タンにはキャビア、シャトーブリアンにはフォアグラ。まずはタンから。キャビアの塩気がちょうど良い◎シャトーブリアンにフォアグラテリーヌなんて、くどくならないのか?と思いきや、相性抜群ʕʘ‿ʘʔ冒頭のお腹空いてるタイミングだからこそ、この濃厚さも美味しくいただける!赤ワインをグラスでお願いする。カベルネ・ソーヴィニヨンを勧めてくれたのでそちらに。美しいサシの入ったサーロイン。先に四隅を焼く。お肉の広い面は網に付けずに周囲から熱をジワジワ入れていくんだって。これ、勉強になる!焼き上がった!と思ったらお肉お色直ししてきますねと、裏へ行ってしまった。待てをされた我々はいつもならお酒お酒!と行きがちだけど、行儀良く待っていた(笑)現れたのはスモークぱっかーん!いい香り♡李さんが、香りを嗅いでワイン飲んで!と促す。こういった提案も面白いし、確かに美味しさが増すような気がした。金粉をまとったお肉はソースを塗ったパンでサンド!ジャンクなソースとサーロインの絶妙タッグ。お肉は柔らかいし、ジュワッと旨味出て最高♡次のお肉はハネシタ、そして卵にトリュフ〜✨これを焼きすきにしていく。通常はミスジだけど今日はハネシタとの事。お肉をトングで触って状態が分かるそうで、理想の硬さでまだ適温じゃないと思ったらトングで熱を伝えて常温に近づけていく。それに気付かれないようにちょっとした豆知識話したりするのもテクニックと教えてくれた(笑)その時を迎えたハネシタが熱々の鉄板に広げられ、美しいピンク色を披露する。割り下を垂らしじゅわーっと立つ香り…からのトリュフ!そしてたまごにオン。焦がさないよう絶妙なとろみのついた割り下をかけて完成。小さなシャリも現れた。欲しいと思ってたーここでごはん!分かってる〜!と大興奮(笑)シャリは半分に割ってお肉と食べる、もう半分はTKG!!めちゃくちゃ美味い。肉、卵、トリュフ、米…背徳の味…(*´꒳`*)しかも、普通のすき焼きとは違う食べ応えがある。ラストは赤身3種 カメノコ ハラミ シンシン。え、もう終わりなんだ…と寂しくなった。まずはハラミから。ハラミは畳んでミルフィーユ状にして食べると美味しくなるそう。薄いお肉は畳むか巻いて厚みを出すとより美味しく食べられるんだって!確かにそのまま食べたハラミと、畳んで食べたハラミは全然違ったの!本当驚き!!あと、タレに漬け込んだお肉を焼いて仕上げにもう一度タレにくぐらせる。これが昔ながらな焼肉と教えてくれた。しょっぱくならないの?って思うんだけど全然!繊維のひとつひとつから肉とタレの旨味が溢れ出して最高\( ω)/元々、焼肉のタレが用意されてたけど、一度も使わなかった。李さんが、自分が焼いたらタレを使う人はいないって豪語する(笑)トロロも来たʕʘ‿ʘʔ雲丹いくら入りの贅沢さ。トロロ大好きだし、トロロ越しに焼けるお肉を眺めるって幸せ。シンシンはだいぶ淡白そうに見えたけど、柔らかいし、あっさりしつつも旨味もあって◎ラストはカメノコ。待ちに待ったトロロの出番!トロロにくぐらせパクリ!うんまーごはんにオンしてパクリ!うんまー箸で上手く掴めず、ごはんバラバラにする私w見かねた李さんがスプーンで食べるといいですよと。それだ(笑)〆は冷麺、友人はユッケジャンクッパ(ごはん別盛り)。別盛りには理由があって、こうする事で最後のお肉をごはんでも食べれるし、スープに入れればクッパにもなるから別盛りがいいですよ!ってこれも李さん直伝。おかげで私もこのごはんを一口もらって最後のカメノコをいただいたという訳です!冷麺はスープがシャリシャリ氷になっててお出汁香るサッパリ。デザートは杏仁豆腐やマンゴープリン、フルーツにケーキと盛り沢山!量は少なめでいろいろ食べれるのは嬉しい。全て食べ終えて、酒好きな私達が2杯しか飲まなかったのはかなり驚き!でも、お肉に夢中になるし、お酒の酔いにごまかされず、最初から最後まで美味しくいただけた!ガブガブ飲んで後半忘れちゃうなんて事がないのも良い(笑)ここは焼肉屋さんの中でかなり好き!どっさりお皿に乗ったお肉も目ではテンション上がるんだけど、食べてて飽きちゃうというか、途中でノルマ化してくるし、いいお肉を少しずつがやっぱりいい。あと、創作系のメニューも美味しいし、飽きない。途中までは少なめかもなーなんて思ってたけど、食べ終わる頃にはお腹いっぱい!でも、ノルマ的な苦しさではなく、心地よい満腹感✨翌日の胃もたれも一切なし!正に大人な焼肉!個室も雰囲気いいし、お店も上品で高級感がある。写真はないけど、お手洗いがホテル並みに綺麗で広くてちょっとテンション上がった(笑)あと、一般飲食店の7倍も換気をしていてコロナ対策もバッチリ!1人の焼き師さんが最初から最後まで担当してくれるのでこれも安心。ちなみに焼き師さんは指名出来るらしい!李さんの超絶技巧を体験したい人は予約時に指名を!笑私は肉も魚も生が好き!と豪語していて、焼肉も自分で焼くシステムだと、全然焼かずに食べちゃってたのね。でもこの日、結構しっかり焼くんだなぁ…自分的には焼きすぎ…と思ったのに食べたらめちゃくちゃ美味しくて、プロの技すごいって思った。焼きすぎるから硬くなるんじゃなく、火を入れる順番とか焼き方のコツがあって、それも教えてもらったし、タレ焼きの奥深さも知ったし、何てゆーの?誰か連れて焼肉行ってドヤ顔で披露したい(笑)少しでもこうしてコツとか食べ方を知ってもらったら、他で食べる時でも美味しく焼けるでしょ?って李さんの溢れ出す焼肉愛を感じずにはいられませんでした!ちなみにトラジ牛というのはトラジ専用の牧場で育てられた牛なんだって!ここはとってもオススメ(^_-)接待等の会食、デート、女子会、記念日にも使えるお店✨

Hi
件のクチコミ №9

最高の肉を、絶妙に焼いて頂き、さらに、こだわりの食べ方を提案してくれました。肉が良すぎて飽きがくると思いきや、食べ方の工夫もあり最後まで美味しくいただけます。焼肉屋とは思えない清潔でスタイリッシュな空間もいいですね。

エル
件のクチコミ №10

美味いです‼️見た目も楽しめますし味も確か😁店内もお洒落で清潔感バツグンでした👍

Ya
件のクチコミ №11

ここのモツは最高に旨い、お肉の質も😉👍✨常に混んでる人気店です。

Ch
件のクチコミ №12

個室で焼き肉が食べられます。友人と二人でランチに来店、こじんまりとした小さな個室で落ち着きます。お店の方が料理の説明をしながら、目の前で焼いてくださるので、ちょうど美味しいタイミングで食べられました。ただ。。。何となく話ずらいです。特に恥ずかしいこと話しているわけでも、聞かれて嫌な話でもないのだけど、鉄板焼屋さんやカウンター寿司屋さんとかとは違う、お店の方も同じ空間を共有している近い距離感でした。なので、業務的に済ませたい相手や、マンネリ感がしてきた食事のときにはいいかも。

とあ
件のクチコミ №13

時短営業期間中に訪問させていただきました。お肉が美味しいのはもちろん、店員さんが丁寧に肉の部位から食べ方まで教えてくれて最高のお肉を最高の食べ方でいただくことができました🍖個室で雰囲気も良かったので接待等でも使えそうだなぁと思います😊本当に最高の時間をありがとうございました🙏

mo
件のクチコミ №14

ランチで利用しました。ちょっと贅沢なランチでしたが、お肉はとても美味しかったです。スタッフのかたの接客もとても良かったです。機会があればまた行きたいです。

hi
件のクチコミ №15

本当は星5どころか、6または7をあげたいくらい。銀座通り、GINNZAシックスの目の前という超一等地にあり、内装も上品ながら高級感がある。もちろんサービスもよく、スタッフもよく教育されている。トラジの最高級クラス、という位置づけながら、それでいてコスパは銀座最高級といってもいいだろう。正直、この値段でやっていけるのかなと心配するくらいのお値打ち価格。個室も多く、接待、デート、家族、記念日、なんでも使えるだろう。今はまだそれほど認知されてないので、予約もいれやすいのも◎。ほんとはあまり知られたくはない良店である。ちなみに、この店がはいっているかねまつビルには、鉄人の道場さんの懐石もはいっていて、こちらも大変コスパの良い素晴らしいお店です。

cl
件のクチコミ №16

7/25 竹コース店員の接客や料理の質や量満足しました。記念プレートも綺麗に盛り付けてくださりありがとうございました。

まめ
件のクチコミ №17

いいお肉を使っており、美味しいです。最近は外国人向けなのか、色々変わったみたい。前の方がよかったかな。

S.
件のクチコミ №18

プロの接客を拝見しました。N様の接客がとても素晴らしく、いつも美味しいお肉ですが更に美味しく頂きました!本当に有難うございました。

植木
件のクチコミ №19

彼女がユッケを食べられないので1人前を頼んでも、何も言わずに気を利かせて2つに分けてくれたり気遣いが素晴らしいお店です。余計なお世話と思われる方もいるかと思いますが、気持ちが嬉しいものです。

銀座
件のクチコミ №20

■銀座 焼肉excellent■12/2(金) ランチ■ステーキランチ焼物3種 4,100円焼肉のトラジが高級焼き肉店をオープン。名前は、焼肉excellent。銀座中央通り沿いのかねまつビルの7階です。以前は、イタリアンのCARDINALがあったところ。ランチメニューは、他のトラジとは若干違うようで、少々勝手が違います。よくわからないまま、注文したのはステーキランチ。焼肉店なのに、ステーキというのはなんだろう、という疑問から。最初に、サラダやカクテキなど。そして、ステーキランチの焼物3種が登場。ブランド牛の希少部位です。そして、普通の焼肉よりも、厚みのあるお肉なので、ステーキだったわけです。サシが多くはいった肩ロースの一部、ハネシタです。しかも神戸牛。おいしいに決まってます。分厚いハラミも、そのまま焼きます。ごはんと、牛テールのスープです。個室中心のお店のようですが、今回は店内奥のオープンスペースで。焼肉店らしからず、お店全体がアートな雰囲気なお店になっています。まるで、フレンチ店やイタリアンのような感じです。

Ta
件のクチコミ №21

先進的なデザインに圧倒されました。肉も美味しく満足でした。

はな
件のクチコミ №22

当に名の通りexcellent。焼肉ソムリエの野田さんが良質の焼肉を更に引き立てます👍

なか
件のクチコミ №23

料理も接客も素晴らしいです。またお邪魔します。

金幸
件のクチコミ №24

高級感溢れる店内での食事は良かった

呷好
件のクチコミ №25

美味しかったですね〜。サビスも優しいんです

工藤
件のクチコミ №26

エクセレント!

情報
100 写真
26 コメント
4.6 評価
  • 住所:日本, 〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目9−9, かねまつビル 7F
  • 地点:https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13203191
  • 電話:+81 3-5537-7229
カテゴリ
  • 焼肉店
  • ビアホール
  • 高級食材店
  • 韓国焼肉レストラン
  • 宅配/出前
  • テイクアウト
  • 肉料理店
  • レストラン
  • 軽食店
  • ワイン バー
サービス オプション
  • 店先受取可:はい
  • 宅配:はい
  • テイクアウト:はい
  • イートイン:はい
健康、安全
  • 要予約のお店:はい
  • 要マスク:はい
  • スタッフはマスク着用:はい
  • スタッフの検温あり:はい
  • 次の顧客の案内前にスタッフによる消毒:はい
特徴
  • 暖炉がある:はい
サービス
  • ビール:はい
  • ワイン:はい
  • 深夜の食事可:はい
  • 有機食材:はい
食事
  • ランチ:はい
  • ディナー:はい
  • ケータリング:はい
  • デザート:はい
  • 座席があるお店:はい
設備
  • Wi-Fi:はい
  • トイレありのお店:はい
  • バー併設:はい
雰囲気
  • 居心地が良い:はい
客層
  • グループ:はい
  • 家族向き:はい
お支払い
  • デビットカード可:はい
  • クレジット カード:はい
同様の組織