user
晴海客船タミナル
日本, 〒104-0053 東京都中央区晴海5丁目7−1
コメント
わし
件のクチコミ №1

オリパラ東京2020大会が終わり、隣接地の選手村も役目を終えた為、当所迄の通行止めが解除されたので久しぶり見学に参りました。予想通り季節の飾り付け🎃ハロウィン仕様に成っており、素敵空間でした♪たしか近々解体されてしまう?と記憶していますが、今のうち存分に見学したいと思います。

仁長
件のクチコミ №2

オリンピックの選手村と隣接している関係で長らく通行止めになっていた晴海埠頭。オリンピックも無事終わり、また入れるようになりました。ここに来ると何故か落ち着きます笑しかし数年前まで周りのマンションなんかほとんど無かったのに…かなり変わりましたね

Yo
件のクチコミ №3

オリンピックの選手村があった晴海埠頭にある、客船ターミナルです。今は客船が寄港する予定がありませんが、ターミナル自体は入れます。非常に広々としている空間と、レインボーブリッジを臨む景色、心地の良い潮風、夜景も最高で、東京駅にも近いです。散歩にも大変おすすめです。バスが頻繁に行き来しているので、交通アクセスも良いです。駐車場は割引が無く、2時間400円です。

JA
件のクチコミ №4

取り壊される前に行ってきました。人けもなく、とても気持ちのよい場所です。

ke
件のクチコミ №5

久しぶりに早朝散歩で行きましたが景色がとてもいいところです

ひろ
件のクチコミ №6

テラスからの眺望は素晴らしい。『日本丸』出港時の「帽振れ―っ❗」には、本当に感動した。また、職員の方々はとても親切、丁寧で、こちらの質問に対し、期待以上に応えてくれる。……と、これは2年前のお話。現在閉館中のよう。早く行きたいなぁ、また……

小鳥
件のクチコミ №7

客船は居ませんでしたが、広くて海が直ぐ側にあり、気晴らしになりました。

ao
件のクチコミ №8

廃墟好きにはたまらないところ。ここはまだお台場がなかった頃は、お台場のようにおしゃれな場所だった。MAY KISSという有名なレストランもあった。ところがお台場ができて以降徐々にさびれ、半分廃墟みたいになっていった。さらに今年は新型コロナウィルスで人が全く来なくなり、まるで廃墟を探検しているような気分にさせてくれるほど都内では珍しいスポットになった。こんな珍しい体験ができるのは今のうちだけだ。来年オリンピックが開催されるかどうかは別として、隣の晴海の住宅地はいずれ売りに出される。そうなればこの客船ターミナルも少しは賑わって、今の廃墟のような晴海客船ターミナルは味わえなくなるだろう。

Sa
件のクチコミ №9

平成3年竣工のバブル最後の年に出来た建物。東京オリンピックの大役を終えて年内で壊されます。東京の現代史を味わえるのは今だけ!

スナ
件のクチコミ №10

東側から東京湾を望むなら一番の場所かと。レインボーブリッジの全貌と東京タワーが一度に眺められます。都バスも東京駅から頻発しており、アクセス良好です。但し、飲食店は皆無です。

pa
件のクチコミ №11

夜景を楽しみに行きました。カメラマンが我が物顔でベストスポットに居座り続けているのが残念。

Ak
件のクチコミ №12

思い出の晴海埠頭です。

山田
件のクチコミ №13

クリスマスに良い景色を見ることができました。人もまばらでコロナウイルス対策に良いロケーションでした。時間が遅かったので客船ターミナル自体は空いてませんでした。

e
件のクチコミ №14

遠くからよく見ていたトンガリ屋根の建物は近くで見ると意外に小さかったです。勝どき駅から10分おきにバスが出ているので便利です。日没前に行きましたがターミナルには数える程度の人しかいなく静かでした。展望台からは網目模様越しの景色です。隣の公園は工事中?なのか入れなかったです。

ちば
件のクチコミ №15

閉鎖される前に行ってきました。東京は美しい街ですね。

村田
件のクチコミ №16

見事に、誰もいません。

yo
件のクチコミ №17

美しい帆船、チリ海軍の帆船エスメラルダとイギリス海軍エンタープライズ、日本海軍のゆうぎりとおおよどが入港していました。昨日はエンタープライズにチャールズ皇太子がお見えになりましたね。ターミナル移転は本当に寂しい(T-T)来年は自衛艦入港シーンを必ず見たいです。

S
件のクチコミ №18

懐かしの場所🙋昔よくデートしたっけ。今も変わり無い場所。でも、周りが一変オリンピック選手村😱

夜月
件のクチコミ №19

海が見渡せるわけではないけど、東京の街を対岸から眺める感じで広がりはあります。写真を撮ったり、ボーっとするには良いところ。室内の展望台は広がりがなくてガッカリ。

mi
件のクチコミ №20

竹芝公園から海を眺めるとオシャンティーで目立つ建物が目に入ってくる。晴海ターミナルのことだ。結構最近に建てられたはずなのだが、状況が一変して最古参のビルになってしまった。というよりここ以外全部再開発だ。しかもお台場のフェリーターミナルが完成すると、ここもお役御免になる模様。定期便などはないこのターミナルは、だいたいいつも閑散としている状況だ。この状況を知って敢えてここにる人もいる。誰もいない空間で本を読んだり物思いにふけったりするのが好きな人には理想郷なのだ。人目に付きにく、どことなく浮世離れしているこの場所はコスプレーヤーにも人気だ。レストラン等は閉店して利用できないが、総菜パンとおにぎりの自販機がある。500円で結構腹が膨れるからありがたい。

直哉
件のクチコミ №21

平日お昼に来訪しました。都バスの終点なのでどんなところか気にはなってたんです。丸の内から30分でとうちゃこ。非常に閑散としたターミナル。もっと使用されて賑わってると誤解してました。🏳️‍🌈レインボーブリッジの撮影場所としてはいいですね。館内に飾られた絵が可愛かったのでパチリ📷️

小野
件のクチコミ №22

夜は最高の夜景がみれました。また絶対に行きたいです❤️週末に行きました、とても静かなデートスポットと思います✨

26
件のクチコミ №23

2019/5/26訪問。公共交通機関で行く場合には都営バスの5-1系統。ネットで某イベントがあると見てそれ目当てで来たのですが よく見たら一年前の記事だったw。お目当てのものは見られませんでしたが、偶然 クリスタルシンフォニー号という大きな客船が停泊していました。初めてターミナルの展望デッキにも昇ってみましたが 東京タワーやスカイツリーも見えてなかなか良かった。ターミナルの施設自体には売店や飲食店が無く、飲み物の自動販売機くらいしかありませんので注意。

ia
件のクチコミ №24

物静かな晴海埠頭です

ki
件のクチコミ №25

休日は人も集まらないのでのんびり過ごせます

ko
件のクチコミ №26

レインボーブリッジと豊洲が一望です、朝はほとんど人がいないです。

Ya
件のクチコミ №27

ラストシンデレラの最終回で使われた場所来年取り壊しとの事で行ってきた海の近くだから錆びてたけどまだ使えそうなのに…と思いつつ、広斗とさくらにひたりつつ人が全く居なくて不気味だったけどゆっくり見れてよかった

i
件のクチコミ №28

何度か訪れましたがいつも空いていて穴場です。レインボーブリッジが目の前にあるので夜は夜景がとてもキレイです。屋上には展望デッキがありますが柱があるので景色は取りづらいです。施設内にはテーブルと椅子はいくつもありますが、レストランはなくちょっとしたお菓子が買える自動販売機と飲み物の自動販売機があるぐらいです。とにかく何もないので、しずかにデートしたい人には向いているかもしれません。隣接する公園は工事中でしたが工事前は週末にBBQで盛り上がるグループが多く訪れBBQシーズンはちょっと騒がしい感じでした。駅から遠いので車かバス利用。ターミナルに駐車場があります。

片山
件のクチコミ №29

五月にイベントがやるみたいですので行ってみた方がいいでは?

飯野
件のクチコミ №30

晴海埠頭は東京湾に面した東京の海の玄関です。埠頭には「晴海客船ターミナル」が建ち、国内外のクルーズ客船が寄港・停泊し、乗船客が東京に上陸します。最近はイタリア船籍のCOSTA NEOROMANTICAが寄港し、優雅な姿を見せてくれます。客船の寄港スケジュールは晴海埠頭ターミナルの公式サイトから確認できます。ターミナルには展望台があります。東京湾とレインボーブリッジや、羽田空港に着陸前の飛行機が眺められます。2018年11月現在、周辺の晴海地域は2020東京五輪の選手村建設が続いていて、ターミナル周辺には飲食店もコンビニもありません。クルーズ客船等が停泊していないときには閑散としていて寂しい雰囲気も漂います。ただただ港を眺めたいとき、少し離れて東京のビル群を見たいときにも訪れてください。

てぃ
件のクチコミ №31

カモメがたくさんいてびっくりしました。HARUMI FLAGも順調です。

Yu
件のクチコミ №32

コスタネオロマンチカという中型客船の見学会に参加しました。銀座や築地からバスで数分でとても便利です。待合ロビーの眺めがとても良いので、お天気が良ければその眺めを目的にちょっと足をのばすのも良いと思います。外国客船が停泊していると、インターナショナルな雰囲気も楽しいですよ。

グミ
件のクチコミ №33

誰もいない場所が好きな人におすすめ。

壬琴
件のクチコミ №34

20年以上前よりこちらで開催のイベントに参加したり、自分の開催するイベントで利用したりしています。なんといってもその広さは圧巻で、室内だけでも約1000m2あります。4-500人くらいの人数でも快適な程です。流石に1000人を超えるとややきつくなりますが、それでも無理なレベルではありません。アクセスはバスと少し不便な所はありますが、車で行くと駐車場が上限1000円なのでありがたいです。弱点は音響設備が壊れたままで、持ち込まないと会場で音を鳴らすことができません。

ke
件のクチコミ №35

遠くに見える東京タワー🗼とレインボーブリッヂが幻想的🌉✨

So
件のクチコミ №36

オリンピック、パラリンピックが延期されていなければ賑やかだっのでしょう。閑散としてて、ゆっくり観光出来ました。

河内
件のクチコミ №37

お台場や東京タワー🗼オリンピック選手村ありました。夜景がとてもきれいでした✨

Mr
件のクチコミ №38

休日なのに人が居なくて静かでした👍

se
件のクチコミ №39

公共交通機関だと少し行き辛い感はありますが東京湾の景色を楽しめます。人も少なくてその点でも気楽です。先日訪れた際はちょうど周辺で2020オリンピックに向けて工事がされており、ああまるでAKIRAみてえだなあ、と感じました。

sa
件のクチコミ №40

眺めがいいです。駐車場にちらほら車が停まっているが、表は人気がないです。

ma
件のクチコミ №41

南西側が開けているので晴れた日は美しい夕景が望めます。レインボーブリッジも海を挟んで見えますので夜景もオススメです。

Ma
件のクチコミ №42

レインボーブリッジ、他東京湾岸らしい景観が展開されている。

城ル
件のクチコミ №43

やはり、東京の海の玄関は、晴海埠頭です。先日:10月17日(木曜日)に見送り会があった、飛鳥II、昨年のコスタ・ネオロマンティカです。

橋本
件のクチコミ №44

東京駅から10分置きにバスが出てるので車がなくてもアクセスいいなと思いました。

トイ
件のクチコミ №45

夜景がとても奇麗でした

ka
件のクチコミ №46

みなと祭に来ました、普段はめったに乗れない珍しい船の船内を見学出来て大変良かったです。

No
件のクチコミ №47

眺めのよいところです。ターミナル自体は静かでおちついた雰囲気なのですが、周囲では来るべき五輪のための工事がせわしなくおこなわれておりました。その関連により、施設自体もいずれなくなくなってしまうとのことでございます。

北島
件のクチコミ №48

東京駅からバスに乗って行きます。この建物の中には有名人のサイン色紙が何枚も展示しています。ここに載せた写真のようなところです。展望室みたいなところがあります(無料)。

sh
件のクチコミ №49

必ず私は客船の旅に出る時は 此方から出発します

新村
件のクチコミ №50

素晴らしい眺めなのに 全然混雑してなくて のんびり出来る最高のスポット

おお
件のクチコミ №51

色々な景色を撮影に行きます。駐車場もあります→2時間まで400円。現在2020年の東京オリンピック用に選手村の建設中で車で行くにはちょっと分かりにくいかもしれません。でも晴海客船ターミナルへの看板があちこちにあり、更に警備員の人が何人かいて誘導してくれます。ここからの撮影場所は沢山あるので夕方あたりから入ってお気に入りのスポットを見つけるのが良いかもです。①オブジェを手前にレインボーブリッジ→この場所は人気があり、平日でもカメラマンが沢山来ています。②東京タワー&周辺のビル群③レインボーブリッジをメインに④バスターミナル周辺の赤と青のイルミネーション→オブジェ?⑤豊洲市場やお台場方面(船が停泊している時もあります)。ちなみに路線バスあります。

ニシ
件のクチコミ №52

オリパラの会場に成ってます!海風が凄いので気をつけて下さい。

M.
件のクチコミ №53

景色がとても良いので夜景の撮影におすすめです。池はカモメのトイレ状態ですので綺麗ではないです。

TO
件のクチコミ №54

非日常を感じられる港に寄港する大型客船を見られます。

ma
件のクチコミ №55

1月3日にいきましたが、施設は閉館ですた。ただ、駐車場脇に公衆トイレがあったようなので、この★にしています。コンビニでもコロナの影響で貸していただけない店舗もあり、重要だとの認識です。施設内を見学出来たら、★も変わったかも知れません。

ju
件のクチコミ №56

夜は静かで夜景もきれいです。デートにおすすめ

久神
件のクチコミ №57

東京みなと祭で護衛艦てるづき見に行って参りました。無料で乗艦できるので、かなりの混雑。女性もたくさんいました。

Mo
件のクチコミ №58

ペット連れで登れる展望台です。オリンピックの選手村など、建設されている様子が見られます。

Sy
件のクチコミ №59

掃海母艦うらがと英国揚陸艦アルビオンを見に行きました。アルビオンは残念ながら受付終了で見学できませんでしたが、うらがの見学はできました。

Ma
件のクチコミ №60

相方とつぎは訪れたい場所ですね

杉浦
件のクチコミ №61

メーカー展示会にて訪問。晴れていれば見晴らしは最高。

太郎
件のクチコミ №62

来年のオリンピックの時は、にぎやかになりそうです。写真は、目の前にある選手村です。

くろ
件のクチコミ №63

レインボーブリッジが一望できるとても見晴らしの良い場所です。隣が公園な事もあり、散歩にオススメ。

水田
件のクチコミ №64

昼夜問わず景色を楽しめますが、現在臨時休業により中に入れません。

ジェ
件のクチコミ №65

22時45分ぐらいに消灯はしますが広場へのゲートは24時間開放しており、夜景観賞には最高です。

ho
件のクチコミ №66

夕方の景色が最高。展望台も見晴らしがよく、東京の湾岸から都心まで特にレインボーブリッジを綺麗に見るならここが最適

ke
件のクチコミ №67

客船に乗る時利用。カフェは無し。眺めは素晴らしい!

Co
件のクチコミ №68

オリンピック大会の選手村施設になっている。大会後は解体予定とのこと。

Ei
件のクチコミ №69

夕焼けスポット広場にオブジェがあり、リフレクションも狙えます。夜景もレインボーブリッジに東京タワーが見え綺麗です。

ぎた
件のクチコミ №70

船好きには堪らない場所です🎵

Yu
件のクチコミ №71

飛鳥2、大きくて快適な客船です。

伊丹
件のクチコミ №72

夜景を見るならおすすめ。アクセスが悪いけどね。

CS
件のクチコミ №73

綺麗いなターミナルでした。

ka
件のクチコミ №74

二階にホテルのロビーみたいな場所があってレインボーブリッジ方向が見渡せます。静かで落ち着けるので嫌なことがあった時にお勧め。

cd
件のクチコミ №75

結構前ですが、夜景を見に、デートで利用しました。 たまに晴海にはいきたくなります。 東京ビッグサイトや豊洲に行った後に行きましたが、 比較的に近くアクセスが良かったです。 東京観光をされる方にはいいのではないでしょうか。 東京オリンピックや、コロナの影響で今はやっていないようですが また中央区付近に行った際に、遊びに行きたいです。

Sh
件のクチコミ №76

ぼーっと海を眺めると心が洗われる

関門
件のクチコミ №77

うーーん、今の時期は人がいない。この前のマンションはオリンピック選手むらになるんだなーと感慨があったけどそれだけ。コロナが解消して船が出入りしてたら感想は違うのかも

輪島
件のクチコミ №78

夜景撮影オススメスポット!

中山
件のクチコミ №79

実は夜景スポットなのです。ここの夜景が好きです。

早田
件のクチコミ №80

トイレ、喫煙所が公園の広さの割に恐ろしく少ないです

K
件のクチコミ №81

海関係のイベントがたくさん開催されるところ

lo
件のクチコミ №82

夕方やライトアップの時間がキレイで良かったです!!

石川
件のクチコミ №83

穏やかな場所です。

Yo
件のクチコミ №84

展望台がもう少し遅くまであいていたらよかった…!

K
件のクチコミ №85

かなり楽しめました。

mo
件のクチコミ №86

夜景スポット。レインボーブリッジと東京タワーが🗼よく見える✨

新井
件のクチコミ №87

展望デッキは360°見渡せて天気が良ければレインボーブリッジ、東京タワー、スカイツリー、富士山と見えます‼️広々していて小さなお子さん連れでもお散歩するには良いと思います❗️

T
件のクチコミ №88

夜景撮影スポットとして良い場所でした。

to
件のクチコミ №89

日没時間に合わせて行くことおススメいたします。

SL
件のクチコミ №90

静けさに癒やされるうぅヽ(`○´)/海を見渡せる展望台やロビーがあるのだが、晴海の先っぽにあるので駅からも遠く、船乗るお客以外少ないので静かな中でゆっくりできる。平日なんかガラガラで音が反響するくらい。考え事したりするには良いとこだ。時折空気が読めずうるさいおバカさんやおば様連中が来るけどそれ以外は静か。レストランもお店が建物や周囲に全く無いのでご注意。またお伺いしまーすヽ(`∀´)ノ

黒猫
件のクチコミ №91

平日のお昼間に訪問しました。レストランも休業中だし人はいません。が!オリンピック選手村も近くに見れるし 孤独マニアにはお勧めスポットです♪

IN
件のクチコミ №92

東京駅から10分ごとにバスが出ています。オリンピック選手村ありました。明るいうちは、途中のバス停を降りて東京観光もおススメ。築地市場や豊洲市場にも行けます。 夜は夜景がとてもきれいで素晴らしい眺めの上、全然混雑してなくて ゆったり過ごせる最高場所です。 デートスポットですね。

ta
件のクチコミ №93

埠頭ビルのラウンジに上がると晴海埠頭が一望出来リラクゼーションには最適!!

T
件のクチコミ №94

二階屋外デッキは9時まで立ち入り可、照明点灯は10時まで、駐車場は夜11時まで出庫可です。人が少なく綺麗な埠頭ですが、オリンピックの開発により人が増えそうです。

wa
件のクチコミ №95

運が良いと大型クルーズ船に出会えます

No
件のクチコミ №96

夕景から夜景を撮影するの方がけっこういました

To
件のクチコミ №97

初めて展望台に登りました。見晴らしが良くて気に入ったのですが、枠が多過ぎて、少しげんなりします。

新井
件のクチコミ №98

お台場&芝浦の夜景が綺麗に見える場所です。人も少なく穴場です。

Ji
件のクチコミ №99

展望台からレインボーブリッジや東京タワー、豊洲市場、東京オリンピックの選手村などが一望できる。入場自由、有料駐車場あり。

Ca
件のクチコミ №100

中の赤い何かが透けて見える格子状の屋根が特徴的です。たまに大きな客船が停まっています。

情報
100 写真
100 コメント
4.3 評価
  • 住所:日本, 〒104-0053 東京都中央区晴海5丁目7−1
  • 地点:http://www.tptc.co.jp/terminal/guide/harumi&sa=U&ved=0ahUKEwi7ibGlwOfwAhXcQkEAHWhDB8UQ61gIogwoDTAl&usg=AOvVaw26u9V9_Zr2nddr6M6AIbR9
  • 電話:+81 3-3536-8651
カテゴリ
  • 観光名所
  • 船上げ場
  • 会議場
  • イベント会場
  • オフィス スペース レンタル代理店
  • フェリー サービス
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
同様の組織