user
銀座ベカリ
日本, 〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目5−5
外観
銀座ベカリ
コメント
To
件のクチコミ №1

【たべっ子どうぶつを手掛けるギンビスが運営しているカフェで、懐かしのカステラビスケットを♡♡】土日の銀座はどこも混んでるけど、ここは穴場!たべっ子どうぶつなどを手掛けているギンビスが運営しているカフェなの(*´艸`)——利用時——土曜ランチ——予約——予約なし待ちなし——利用シーン——おひとりさま——費用——〜¥1,000——食事内容——▶カステラビスケットサンド(チョコレート ディップ)名物のカステラビスケットサンドをチョコレートディップありで(∩´∀`∩)新食感!!しっとりしたビスケット生地に甘ったるくないクリームがたっぷり♥(ˆ⌣ˆԅ)お菓子のアスパラガスに似たGスティックはサービス♡お喋り好きな店主が迎えてくれるよ(๑•∀•๑)——接客——お喋り好きな店主が迎えてくれるよ(๑•∀•๑)——コスパ——コスパ相応——店内雰囲気——2階にカフェスペースあり。殺風景な感じはするけど、かなり穴場——再訪——★★★☆☆銀座でカフェ難民になったら!

tu
件のクチコミ №2

銀座に行った際には必ず寄ります。カステラビスケットサンドは中のクリームは甘すぎず、フワフワのビスケットとの相性も絶妙!店主の方が気さくで、いつも気持ちよく立ち寄らせていただいております。

サカ
件のクチコミ №3

好きで約利用してました。工業製品ですから、不良品も有るんでしょうが…今回のは、ちと。

sh
件のクチコミ №4

銀座一丁目の裏道に昔からあるベーカリー「銀座ベーカリー」。大きな青いファサードが目印だ。ここに来たら絶対に外せないのが「カステラビスケットサンド(330円)」。それも「ラムレーズン(360円)」がおすすめ。ビスケット(のように見える)の間に分厚い目のクリームが挟まれており、等間隔でラムレーズンが見える。食べてみてびっくりするのがその柔らかさ。ちょっとだけサクッとするが、その後はふわふわ。柔らかいのだ。この柔らかさがあるので、クリームが外に漏れないのもいい点。真ん中にたっぷりのラムレーズンがある。甘すぎない爽やかな後味。結構癖になる味。2階にはカフェスペースもあって、そこで食べることもできる。銀座に来たらおすすめの場所です。ちなみに、ここの経営母体は「たべっこどうぶつ」や「アスパラガスビスケット」で有名なギンビス。ギンビスのお菓子も買うことができますよ。

do
件のクチコミ №5

「銀座」の「ビスケット」から名前をつけた、ギンビスの有名なお菓子を開発した方が、退職後に運営しているお店です。名前はベーカリーですが、パンはありません。名物は、カステラビスケットサンド。しっとり軽い食感のビスケットに、甘さ控えめのスッキリ生クリームを挟んだスイーツ。素朴な見た目ですが、食べると懐かしく、美味しいです!ご主人は気さくで、よっぽど忙しくなければアスパラガスのお菓子を試食させてくれたりするかも。

きな
件のクチコミ №6

持ち帰りしようと思いましたが、2時間以内に食べてくださいと言われ、人気のカステラビスケットサンドとアイスコーヒーを二階の喫茶室でいただきました。甘すぎない生クリームとビスケットが合います!明るく楽しい店主さんで心が和みます。名古屋や大阪でも毎年出張するとのこと、地元に来たら是非買いに行きたいです。

[*
件のクチコミ №7

カステラビスケットは柔らかくてふかふかしたビスケットにたっぷりのクリームがサンドされています。甘すぎず、クリームもくどくないのでぺろっと食べられます。レジ待ちの時間に試食をたくさん勧められます。

ひみ
件のクチコミ №8

ビスケットサンドがふわふわ軽い。店主さんの元気を頂けるキャラクターにもやみつきです。

Ni
件のクチコミ №9

銀座一丁目にある、ギンビス食べっこ動物で有名な『銀座ベーカリー』さんで休憩❤️青を基調としたシンプルレトロな看板には「ギンビス」とは1ミリも書いてない(笑)お店は一階にショーケース、幾ばくかのテーブル、二階がカフェになっています。一階ショーケースで注文すると二階のテーブルまで持ってきてくれます。ショーケースを見ると、ベーカリーとは名ばかりで、パンの一欠片も無く、ビスケットしか入っていませんwギンビスも美味しいのですが、私のお気に入りは柔らかいビスケットでアイスクリームをサンドした『カステラビスケットサンド』(´▽`) お店に入ると先客が居ましたので暫し待っていると、目の前でラストのカステラビスケットサンドが売り切れてしまいました(;ω;)今日は、『フルーツヨーグルトジェラート』550円と『アイスコーヒー』420円で〜お会計したら2階のイートインスペースで暫し待ちます。フルーツヨーグルトジェラートの名前そのままに、蜜柑柑橘系がゴロゴロしたヨーグルトジェラート。仄かな酸味と甘味がちょうど良い塩梅で、中々美味しいですww 因みに『カステラビスケットサンド』は、1日30個限定且つ30分しか持たないので、御近所しかお土産不可らしい、限定過ぎるww巨大なビスケットにたっぷりと生クリームをサンドしたスィーツ。ビスケットと云っても、独自の製法で編み出したスポンジケーキをやカステラみたいな柔らか食感のビスケットで、程よく水分と空気を含んでいて、ふわっふわのホロホロ。その特上ビスケットに挟まれた、中の生クリームが甘過ぎず、ほんのりとビスケットの甘さに添うような甘さ設定で絶妙(´▽`) バランス感覚が秀逸でしたw

me
件のクチコミ №10

ふらっと立ち寄ったら…半生クッキーとビスケットの試食をいただき、懐かしい味と思ったら、あの「アスパラガスビスケット」の原型とのことで、ギンビスの直営店と判明。ビスケットは3種類で、もちろん全部お買い上げ。ついでに店長お勧めベーカリーNo. 1人気のカステラビスケットサンドも追加でお買い上げ、その場でtastingしたら、さっぱりクリームで想像より遥かに美味しかった😋

H
件のクチコミ №11

早く行かないとサンドは売り切れちゃいますね。アスパラガス。銀座ベーカリーさんが発祥にはビックリ‼️

うさ
件のクチコミ №12

チョコがかかっているカステラサンドをいただきました!ふんわりした生地に、さっぱりとしたクリームで美味しかったです試食でいただいたスティックビスケットも塩気があり美味しかったです。2階で食べましたが先客は一人で、静かにのんびり出来ました!

松本
件のクチコミ №13

ビスケットサンドが美味しいです。中のクリームのなんとも絶妙な優しい甘さ。ベタベタ甘い感じではなく、上品で質の高い甘さです。目立たなくて小さなお店ですが、女性は絶対好きな味だと思います。ビスケットサンドにチョコディップverが加わってました。優しい甘さで、これまた美味い。

リカ
件のクチコミ №14

タイミング良く買えました!土日はすぐなくなるみたいなのでお早めに。しっとりしたビスケット。とってもおいしかったです!!

I
件のクチコミ №15

パン屋だと思ってたら、美味しそうなカステラサンドがショーケースに。店を切盛りしているオーナーは、ギンビスとたべっこを作った方だそうです!「これを食べたら通っちゃうよ!」とおっしゃるカステラサンドは、本当に通っちゃう味です。クッキーも好きなので、試食&購入しました。こちらは、大人の味☺︎銀座の味です。

Su
件のクチコミ №16

西銀座一丁目に七年店舗がありますが、小さめなので見落とすかもしれません。ビスケットサンドは、プレーン.レーズン.チョコディップと三種ディスプレイされています。デパートの催事には、特別な種類があるようです。ビスケットサンドは、ビスケットと生クリームの口溶けのマッチングが素晴らしく甘過ぎず紅茶や珈琲と相性バッチリ素晴らしく美味しいです。

hi
件のクチコミ №17

カステラビスケットサンドいただきました見た目は、ビスケットだけど、カステラとビスケットの間のような柔らかさで、クリームは、抜群に美味しい

音音
件のクチコミ №18

買ったらその場で食べるのをお勧めします。絶妙な温度で美味しさを管理されております。

ヒデ
件のクチコミ №19

対応してくれたスタッフがとても親切で、味見をさせてくれました。枝豆のスティックが美味しかったので買いましたが、後で見るとKaldiで売ってたものと同じでした。サンドも食べました。30分しか持ち歩けないと言われたのでイートインでしたが空いていたのでゆっくり食べれました。味は甘過ぎず優しい味でたくさん食べれそうな感じでした。ベーカリーなのにパンが置いてないのが謎でした。

園田
件のクチコミ №20

明るくニコニコしていて気さくな店主ギンビスの開発者さん、ドイツで修行しお菓子の開発を始めたそう、オリンピックにも選手として出られたとか ご主人の社長の話が面白すぎて時間を忘れました コロナ自粛中で時間があったから出来たかも  とても親切で楽しいかた 勿論お菓子は濃厚なのに甘過ぎとても美味しかったです 試食もさせて頂き ギンビスもここで食べたからなのかな?コクがあって硬くて美味しく感じましたー生物違うのかな?デパートにも出店しているのでこちらでも買ってみます 個人的にラムレーズンサンドが好きです☺️

長崎
件のクチコミ №21

周りがものすごく混雑しているときも空いているカフェ。ありがたい。セルフサービスのような見た目だけど注文したものは運んでもらえる。コーヒーとクッキーを注文したら左上のビスケット(?)をサービスでつけてもらってしまったのたが、3種6本とものすごく太っ腹。そして美味しい。

ka
件のクチコミ №22

百貨店の出店でカステラサンドのラムレーズンをいただきました。とても美味しかったのですが、ちょっとお高めなので星4で。

ni
件のクチコミ №23

凄く分かりずらい場所かもしれませんが、此処でしか買えない【アスパラガス】1度食べてみて下さい!スーパー等で売っている物とは別物です。堅めに焼いて有り、味も3種類有ります。【大人のアスパラガス】って感じです!ちょっとしたお土産に良く利用してます。

Do
件のクチコミ №24

念願の銀座ベーカリー✨ ビスケット🍪サンド2個頂きました。シアワセ~🍀 ギンビスじゃなくて、ギンビス⤴️🎵🙌

うみ
件のクチコミ №25

なに食べても美味しい!アスパラの枝豆とレアーズクッキーのレーズンがとくにお気に入り💓店長?のおじさんに会えたらラッキー😆すごく気さくで素敵な人です。19時ごろ伺ったところ既にカステラビスケットサンドは売り切れ!次は絶対予約して確実に頂きたいです☺️💓

かず
件のクチコミ №26

お菓子屋さんのアスパラスティックでおなじみ、銀座ビスケットことギンビスの直営のお店、香ばしい野菜スティックはイチオシです。ビスケットサンドも販売、なかでもレーズンサンドが好きです💞

YU
件のクチコミ №27

ラムレーズンのビスケットサンドがとても美味しかったです!クリームの甘さにラムレーズンの程よい酸味が絶妙でした。ドリンクを頼むと付け合わせとして、ギンビスのアスパラガスでおなじみのスティク(当初のオリジナルに近いもので現在発売されているアスパラガスとは少し違うようです)が、3種類6本も付いてきます!太っ腹すぎます!ちなみにビスケットサンドはラムレーズンとプレーンがありますが、クリームは同じものでラムレーズンが入っているかの違いとのことです。

銀座
件のクチコミ №28

■銀座 銀座ベーカリー■1/18(土) カフェ■カステラビスケットサンド 300円、カプチーノ 480円ん?まだプレオープンなの?ビスケットのギンビスのカフェ 銀座ベーカリーでお茶です。ずいぶん前から、メイン商品待ちのプレオープンと伺ってましたが、お店の前を通りかかったら、まだプレオープンでした。オープンしたら、そのメイン商品食べに行こうと決めてましたが、もうこの際行っておこうとカフェしておきました。1Fが売り場で、2Fがカフェスペースです。1Fのカウンターで注文すると、2Fに運んでくれます。クッキーなどが売ってます。おすすめは、このビスケットサンドみたいです。カプチーノとビスケットサンドのラムレーズンを注文しました。このビスケットサンド、おいしいかも。ビスケットがシットリしてるんですね。中のクリームも、甘目控えめで、さっぱりして好みです。それにしても、お店の人もいないし、だれも入ってこない貸し切り状態です。ひとりぼっちになりたいときには、いいかもしれません。さて、いつ正式オープンになるのか。気長に待つことにしたいと思います。★★★東京都中央区銀座1-5-5[月~土] 11:00~20:00][日] 11:00~18:00休みなし

Vi
件のクチコミ №29

店主がとても優しい、試食をいただきました。二階でいい時間を過ごしました。ご馳走さまでした、美味しかったです。

クソ
件のクチコミ №30

銀座の穴場的なお菓子屋さん。カステラサンドはお持ち帰りが30分以内なので、店内でのんびり食べるのがおすすめ。お土産はギンビスで!

Y.
件のクチコミ №31

ビスケットが安定して美味しい。2階のカフェスペースは人も少なく落ち着けるのでオススメ。

小西
件のクチコミ №32

質素な店構えですが、ギンビス、クッキーどれも美味しかった🎶二階にイートイン出来ます。

KE
件のクチコミ №33

ベーカリーと店名にはありますが、シットリクッキーな感じです。試食もさせてもらえるのでお試しを‼️

小川
件のクチコミ №34

三越日本橋本店でカステラビスケットサンドの小倉とプレーンを購入しました。生クリームたっぷりですが甘ったるくないのですごく美味しくいただけました(∩´∀`∩)

SU
件のクチコミ №35

いつも食べるパン屋とは雰囲気が全く異なります。

あい
件のクチコミ №36

ギンビス うまいけど高いょ…

Gr
件のクチコミ №37

銀座の裏通りにある、気をつけないと通り過ぎそうなくらいの店。カステラビスケットは絶対食べてほしい。

かつ
件のクチコミ №38

マスターのお人柄も雰囲気も良かった

Ry
件のクチコミ №39

とてもいい場所にあって美味しい

Ch
件のクチコミ №40

クリームをサンドのビスキュイ大好きです。野菜の味付けしたギンビスもなかなかいい。

植草
件のクチコミ №41

マスターがすごい感じが良く良い人!

Si
件のクチコミ №42

裏道にある歴史がある喫茶店

MA
件のクチコミ №43

座れる

情報
100 写真
43 コメント
4.4 評価
  • 住所:日本, 〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目5−5
  • 電話:+81 3-3538-0155
カテゴリ
  • 洋菓子店
サービス オプション
  • 店舗内ショッピング可:はい
  • 宅配:番号
同様の組織