user
はびろ農業公園 みはらしファム
日本, 〒399-4501 長野県伊那市西箕輪3416−1
コメント
SJ
件のクチコミ №1

ファームと謳っているので牧場のようなものを想像していたが農産物直売所、蕎麦屋、パン屋、イチゴ摘み、お菓子や蕎麦の手作り体験所、バーベキュー場などの複合施設だった。行ったのがオフシーズンだったこともあり人はまばら。そのおかげで密にならずゆっくり過ごせたが閑散としすぎていて寂しい感じ。イチゴ摘みや手作り体験は予約が必要。蕎麦屋はさほど高くないので直売所に寄ったついでに行くにはいいかも。パン屋もスペースは小さいがストロベリーパイはとてもおいしかった。ソースカツカレーパンは微妙だったのでおすすめできないかなぁ。ダチョウが数羽いるダチョウ広場は一度は見ておいてもいいかも。餌やり体験ができるのだがその餌がダチョウ広場から100メートル近くの売店にしか売っていないのが不便。ちなみに餌を与えるとかなりアグレッシブにダチョウは食いつきにくるので要注意(笑)

山崎
件のクチコミ №2

色んな体験ありうちの家族は五平餅体験してきました。うさぎのふれあい牧場やダチョウ牧場もあり子供たちは大喜びでした。ダチョウの餌やり体験は結構迫力あります。野菜の直販もあってバーベキューやバイキングレストランも併設されており信州の家族旅行であれば立ち寄って損は無いスポットだと思います。

空晴
件のクチコミ №3

直売所に行ったところ、もうすぐ閉店時間だったこともあり、レジのおばちゃんが早く帰れと言わんばかりの雰囲気を出してきた。私たちが出たらすぐにシャッターを閉められた。もう行かない。

恵美
件のクチコミ №4

ファームの野菜も豊富で、名人亭のお蕎麦は美味しく、コーヒーのサービスもあり、麦の家のパンも、どれも美味しそうでした。時間があれば制作体験や、果物狩りも出来るので、ゆっくり回りたいと思う施設です。

su
件のクチコミ №5

凄く広い農業公園で、季節に合わせて色々な果物狩りができます。今回は、ブルーベリー狩りです。色々な種類があるんですよね。たくさん食べて摘んで、終わったら、お茶やとうもろこし等食べながら休憩してから帰りました。たまたま同じタイミングでブルーベリー狩りを楽しんでいた、お母様が気さくで親切にしていただき嬉しかったです🎵ダチョウのいるエリアにも行きましたが、ちょっと寂れていましたが、ダチョウは元気にいました。地元のお土産や野菜などの直売場もありますが観光バスも止まるので、時には大混雑です💦

八重
件のクチコミ №6

月並みですが、野菜が新鮮‼️安っすい‼️ビックリした。ついつい…アスパラ、トマト🍅、桃🍑、なす🍆、トウモロコシ🌽、買ってしまいました。旦那さんし出張中、1人っす。明日から頑張って食べるぞ‼️(;´Д⊂)

MA
件のクチコミ №7

名前のとおり、見晴らしの良いところに立地。地元産の野菜が沢山有ります。午前中の早い時間がいろいろ品定め出来ます。

丸山
件のクチコミ №8

ダチョウ牧場?が有ります。ダチョウを目の前でものすごい迫力で見れて面白かったです。

小栗
件のクチコミ №9

甘くて美味しいとうもろこしがお勧めです。旬を向かえてる今の時期に行きましょう。

bi
件のクチコミ №10

南アルプスがキレイでした積めほうだいのリンゴ 家で食べたら 旨かったです

小山
件のクチコミ №11

色々出来ますが、何となく子天狗商売になってきたかな?

こー
件のクチコミ №12

野菜は安いと思います。イートインのライス(200円)は大盛レベルです。

ko
件のクチコミ №13

いちご狩りなどのフルーツの収穫体験ができます!とったイチゴをジャムやいちご飴にしたりもできますよ。伊那に寄ったら立ち寄りの場所です。温泉や農産市場も充実しているのでおすすめ

さと
件のクチコミ №14

はるばる愛知県からいちご狩りに伺いました。この時期のいちご狩りはどこも予約一杯ですが、ここは大丈夫です。ハウスが20棟ほどあり、なかなかのキャパです。トイレは各棟に仮設トイレがありますが、和式です。中央の建物にはきれいな洋式トイレや多目的トイレがあり、更に体験施設には授乳室やおむつの換えられる場所もあるので便利です。ハウスと中央棟の距離が離れていますが、受付を済ませたら車でハウスまで移動できます。他にも昼食を食べられる所やお土産を買えるところ、少し離れたところにダチョウがいるのでお子様には楽しめる場所ではないでしょうか。なにより混雑しないところが素晴らしいです。愛知からだと高速使って片道2時間。そんなに遠くはないですよ。

ch
件のクチコミ №15

時間無制限のいちご食べ放題。甘くて美味しい章姫、紅ほっぺ、女峰の食べ比べができます 練乳のおかわりもできます

我が
件のクチコミ №16

コロナ禍ですが、密にならない状況で子供をゆっくり遊ばせることができて、良かった。

太刀
件のクチコミ №17

愛犬と苺狩りができるとHPにあったので問い合わせしたらビニールハウスには入れず誰か他の人に持ってもらって参加する人だけハウスに入るように言われた。それって同伴可じゃないじゃん!期待させるような紛らわしい良い方止めてください。検索の時間勿体なかった

木下
件のクチコミ №18

採れたてのイチゴがお値打ち価格でゲット出来る。甘くて美味しかった〜😋

さく
件のクチコミ №19

ぶどう狩りをしに訪れました。10月上旬に行き、2種のぶどうが食べ放題でピオーネとシナノなんちゃらという大粒のぶどうはどちらか1人一房という感じでした。大粒は1人1房か〜…とかって思っていましたが食べてみると1房で十分ですし、途中で小さくて出せないシャインマスカットなども持ってきてくれたりと色んなぶどうを満喫できました。皆さん優しい方々でとても楽しかったです。また園内とても広くて、野菜が売っていたりマウンテンバイクに乗れたり、ダチョウが居たり…笑ぶどう狩りついでにダチョウに会いに行きましたが全然臭くなくてつぶらな瞳がとても可愛かったです。草食なのでその辺に生えている草をあげると食べてくれます。

ma
件のクチコミ №20

いろいろ遊べて作れて温泉も清潔で良かった。受付で何故かヤクルトをくれました

Ma
件のクチコミ №21

そば打ち体験をしました。おじさんが子供たちに親切丁寧に教えてくれました。プロのように細く均一には切れませんでしたが、苦労して自分たちで打った打ちたて手打ちの蕎麦はメチャクチャ美味かったです。

豊川
件のクチコミ №22

ついに クイーンルージュ発見。ブドウ🍇の女王です。

Hi
件のクチコミ №23

いろいろな体験ができる

太田
件のクチコミ №24

夏のトウモロコシ狩りには、とても良いです✨

ひで
件のクチコミ №25

二度目の新そば祭りで伺いました。以前と同様にそば三種を食べくらべ今回はちょっとそば自体がぼそぼそしていてちょっと残念でした。舞茸の天ぷらはサクサクでおいしかったです。行く時間帯でそばのクオリティーが違うかな…また次回に期待します。―――――――――――――――――――新そば祭りで行きました三種類食べ比べて大満足天ぷらもさくさくでおいしかったです

崎山
件のクチコミ №26

色んな体験コーナーがあって楽しめると思います(*^^*)♪わたしは押し花でマグネット作りました!!わたしが行ったこと日はりんごの詰め放題もやってました!

カス
件のクチコミ №27

広い敷地内にはさまざまな体験コーナーがあり、ドッグランやバーベキュー広場などあります。

石川
件のクチコミ №28

コロナの影響でしたが沢山の野菜、美味しいイチゴがありました‼️

田中
件のクチコミ №29

いちごを購入に行った。いちごが大きく柔らかく大変美味しく毎年この時期にいきます。

T
件のクチコミ №30

イチゴ狩りができます。子どもの目線の位置にイチゴがぶら下がっており子どもは大興奮です。ちょうどチューリップ祭りでキレイなチューリップを購入することが出来ました。

Se
件のクチコミ №31

苺、パックに入らないくらい、積んでしまいました。夜食べましたが、とっても甘かったです。🍓🤗

スモ
件のクチコミ №32

駐車場も広くちょっとした新鮮野菜なども売っていて軽く軽食やソフトクリームも食べれます。自転車のラックも完備されていて色々な人の休息等に最適です。

中村
件のクチコミ №33

期待していたよりは小さなイメージでした❗️家族連れには良さそうでした。リンゴ狩り、ナシ狩りやイチゴ狩りも出来るようです‼️

みな
件のクチコミ №34

紅ほっぺが格安で買えました。

風見
件のクチコミ №35

こちらのダチョウ牧場で産まれた卵を購入しました。殻は獣臭がしますが、中は臭みも無く非常に美味しかったです。飼育されているダチョウも可愛いのでまた立ち寄りたい

ルイ
件のクチコミ №36

季節の果物が充実 毎年イチゴジャム用やブルーベリージャム用を購入している。伊那周辺の特産品多数あり 日帰り温泉やレストランもそこそこです。

勝手
件のクチコミ №37

いい眺め

hi
件のクチコミ №38

ダチョウのエサを買えるところが遠くなってしまった

Y,
件のクチコミ №39

イチゴソフトクリームが人気。ローメンもあります。

荒井
件のクチコミ №40

周りにも色々なお店が有り自然豊か良いところですね

19
件のクチコミ №41

大好きな所です‼️京都から何度訪れたか。春に行くと直売場にイチゴやアスパラが有ります。イチゴは甘くて安いし、アスパラは筋など無くて柔らかい。秋はリンゴが並びます。敷地内には食べ放題の店やパン屋、温泉、宿泊施設、蕎麦屋等々。蕎麦屋も良いですよ、美味しかったです。本当に毎年でも、行きたい所です‼️

Ko
件のクチコミ №42

楽しめるところがたくさんある。広いので、施設間は車移動の方が楽。

なお
件のクチコミ №43

パックに詰め放題美味しかった!

アジ
件のクチコミ №44

みはらしファームのブルーベリー狩りとトウモロコシ狩りに行きました。これまでに通算6回ほど来ている場所です。ブルーベリーは時期によって二種類の品種が食べられます。(今年は一種類の大粒品種でした)とても美味しかったのでたくさん食べてしまいました。持ち帰り用にもたくさん買ってお土産にしました。(採った分を計り売り)トウモロコシ狩りはもちろんその場所で食べるのではなく、持ち帰る物を取るのですが、1枚600円の券を購入すると5本採って持ち帰る事ができます。お昼ご飯は、敷地内にあるトマトの木でランチビュッフェを食べました。前もって予約をしたので待つこと無く席に着く事が出来るので予約がお薦めです。帰宅し採ってきたトウモロコシを茹でて食べましたが、採りたてなのでみずみずしく美味しく食べる事が出来ました。2019/8/12訪問

hi
件のクチコミ №45

天候が悪かったため千畳敷カールに行くのはやめ、みはらしファームで そば打ち体験をしました。1グループで5人前相当の蕎麦打ち。大人4人で参加し、体験後は その場でざるそばにして食しました。持ち帰りもできます。ファーム内は、温泉も有り、他の体験も幾つかあるため、子供だけでなく大人も楽しめますよ。

健一
件のクチコミ №46

クワガタも販売、朝市最高、みんな親切で気持ちが良い

佐々
件のクチコミ №47

いちごえんのいちごは、めちゃくちゃオススメ🖐️🖐️👍

井口
件のクチコミ №48

南アルプスを望む景色もよく、手打ち蕎麦も美味しい。蕎麦うち体験もできます。イチゴ狩りや日帰り温泉も楽しめます。

po
件のクチコミ №49

ファミリーでブルーベリー狩りをやりました。事務所で受付後、車でブルーベリー園へ自分で移動。時間制限も特になく、食べ放題、お土産付きでしたので、たっぷりとブルーベリーを食べて、大満足で帰りました。ブルーベリー園の人も感じの良い人で、また利用したいと思います!

ON
件のクチコミ №50

イチゴの質がほんとに良いので毎年行ってます。朝早い方が大粒のイチゴに出会えるため、気合いを入れて早出しましょう。併設のレストランはビュッフェ形式的ついつい食べ過ぎてしまうので、イチゴを食べる前に行くと後悔します。

Su
件のクチコミ №51

標高が900mなので、ぶどう園、りんご園、ブルーベリー園、さくらんぼ園などの果物、いちご園、とうもろこし園、アスパラ園などの野菜が抜群に美味しい。日中の寒暖の差が濃厚な味を作り出してくれている。それらの食材を使った体験メニューもオススメ。ダチョウ牧場や、ハイキングコース、マウンテンバイクコースなどもあり天気が良ければ一日楽しめます。

東の
件のクチコミ №52

新そばの時季になったので気になってた蕎麦屋に行きました。14時過ぎに行って土曜だったせいも有るのか、店内は満席で、既に10割蕎麦は売り切れと言われました。席に座り注文を取りに来るまでに40分❗️そこから10分位たった頃に、今蕎麦が切れちゃったので打ってるっとのこと❗️その時点で有り得ないのですが、出てきた大の蕎麦があり得ない‼️一段めは普通の量だったのですが、二段目が明らかに寄せ集めで、一段めの半分より少し多い程度。お隣の蕎麦の量より明らかに少ない😒伊那には未だ他にも良い店が有るので2度と行くことは無いと思います🙋結局店に入ってから出るまでに一時間半位かかり、ファームを少し見て16時位に通ったら閉まってました。17時迄営業なのに。お土産物も少し高い方だし、レストランの食べ放題も、土日祝日は料金も割高になるし、料理の種類も全然無く、観光客相手のつまらないって感じでがっかりです。地元の人は2度と行かないと思います。少し動物が見れるので、星一個プラスで。時間を無駄にしてしまいました。

I&
件のクチコミ №53

訳ありリンゴが美味しいです🍎

ぽみ
件のクチコミ №54

イチゴ狩りが出来ますが予約した方がいいと思います。2月に行きましたが、イチゴの種類が沢山あって、味比べしながら食べられました。とっても美味しかった❗豆腐を作ってる施設があってお豆腐や野菜等買えます。

すま
件のクチコミ №55

公園内にパン屋さんがあります。10時半頃に行った所、「食パン12時頃焼き上がり予定」とかいてあったので、再確認で店員さんに確認をし、もう一度12時頃に行きました。…店員さんの一言「既に完売です」←え?って感じでした。不親切にもほどがあります。

ちゃ
件のクチコミ №56

愛犬を連れて行きました。ドックランにはシェパードがいて、行けなかったので残念。小型犬エリアがあるといいですね。南アルプスの眺めは絶景です。

横谷
件のクチコミ №57

今日ブルーベリーソース作った‼️親切に教えてもらった、ダチョウもいた‼️はじめて見たかもしれない

小林
件のクチコミ №58

みはらしの湯が良かったです、宜しく

山崎
件のクチコミ №59

小2の子供とダチョウへの餌やりやパン作りをしてきました。子供はとても楽しんでました。また日帰り温泉も一緒にあるので、そのまま休憩もできてよかったです。

わん
件のクチコミ №60

機織り楽しいです。お子さん連れ向け。指導くださる方々はとても親切です。

Ku
件のクチコミ №61

りんごのつかみ取りに行きましたが、欲しいものが無くなってしまい残念でした。

小林
件のクチコミ №62

いろいろあって小さい子どもも楽しめる

まな
件のクチコミ №63

ドッグランが300円で利用できます。

かお
件のクチコミ №64

イチゴ狩り楽しかった❗👍

M
件のクチコミ №65

6月上旬の梅雨入り前に来ましたが、夕方には伊那の市街よりもだいぶ涼しく感じました。季節にも依りますがイチゴ狩りや蕎麦うち等、農村ならではの様々な体験ができます。お子様をお連れの旅行者の皆様にオススメだと思います。

アサ
件のクチコミ №66

お天気の日に行くと景色がいい。ダチョウがいたり、公園があったり、家族で行くと楽しいと思います。

りら
件のクチコミ №67

ブルーベリージャムが作れます

Os
件のクチコミ №68

さまざまな農作物の収穫体験が出来たり、温泉が有ったり、バイキング食べ放題が有ったりと、何度でも楽しめる所です。観光地っぽい感じも有りますが、たまに行くと面白いですよ~

越喜
件のクチコミ №69

イチゴ🍓狩りに家族で行きます。子供も百個以上食べます。とても美味しいですよ〜。要予約でした。

Ko
件のクチコミ №70

そば打ち体験、講師の職人さんが非常に教え上手で、楽しくそば打ちの奥深さを知ることができました

S.
件のクチコミ №71

ツアーでしたのでバタバタでしたが、もっとゆっくり見たかったです。農産物とか手作りのリンゴケーキ、パンなどいろいろ買いたいものばかりでした。

斎藤
件のクチコミ №72

景色よし、施設よし、アクセスよし、割りといろんなことが、楽しめる。五月と秋の収穫祭は観光バスが、頻繁に立ち寄るほど人気です。

田中
件のクチコミ №73

🍓とても美味しい‼入園料金を払い、🍓ハウスまで一番遠いハウスでした。後で聞くと、そこまで車で行ってもいいんだって?先に説明してョ😆

土萌
件のクチコミ №74

季節に合わせた果物狩りや体験が出来て、楽しい場所でした。

y
件のクチコミ №75

ソフトクリームがリーズナブルで嬉しい🎶動物達と戯れられるところが奥まっていて少しわかりにくいけれど隠れスポットだと思う。

宇佐
件のクチコミ №76

美味しい五平餅が出来て、良かったです。

y
件のクチコミ №77

いちご狩り、とても美味しくて時間無制限で大満足でした

丸山
件のクチコミ №78

2年連続で行きました。時間制限なし、練乳かけ放題、最高のイチゴ狩りが出来ますd(⌒ー⌒)!

笠井
件のクチコミ №79

イチゴ狩りができて 産直場もあります。珍しい野菜があります❗

斉藤
件のクチコミ №80

イチゴ美味しい。他にも色々な体験があるので、子供連れも飽きないと思う。

ちゃ
件のクチコミ №81

農産物が少なすぎる。イチゴがたかすぎかなぁ~、だって特にここのブランドイチゴではないでしょ?イチゴがさかんな所近辺の倍の値段って・・・

安江
件のクチコミ №82

イチゴ狩りの農場は温帯が基本とはいえ、暑かった…

まち
件のクチコミ №83

ながめがよい

K
件のクチコミ №84

イチゴ狩りにいきましたが、季節によってアスパラガス狩りなども楽しめる模様

SN
件のクチコミ №85

大人数や家族連れにはトマトの木おすすめ。

池田
件のクチコミ №86

寒い時期なので野菜も少なかった

みや
件のクチコミ №87

イベント開催中で大勢、子供も大人も大勢いてにぎやかでした😊。出店も沢山有り、安くて楽しかったです。

つむ
件のクチコミ №88

野菜の直売、バイキングレストラン、蕎麦屋、果物狩り、様々な楽しみを、アルプスを見はらしつつのロケーションで味わえます。

RR
件のクチコミ №89

南アルプスが一望できる。景色が最高。

Si
件のクチコミ №90

リンゴ狩りをしました。リンゴの種類も豊富で、農園の方はとても親切丁寧に説明してくれます。

pa
件のクチコミ №91

ビュッフェスタイルなので、色々と食べるこどが出来ていいと思います。

Di
件のクチコミ №92

イチゴ狩りで来園しました。美味しいイチゴがたくさん食べられましが、30~40個が限界かと

池や
件のクチコミ №93

ビュッフェがとにかく美味しい

hi
件のクチコミ №94

いちご狩りだけでなく四季折々、アスパラ、スイートコーン、リンゴ、ぶどう等々何かしら狩れます♪公園や(要予約の)BBQ、ビュッフェスタイルのレストランにお土産店、温泉とてんこ盛りです。喫茶店や蕎麦屋もあるよ(^-^)

神谷
件のクチコミ №95

お蕎麦が美味しかったです。

鈴木
件のクチコミ №96

ドックランが有る。農産物の直売所も有る。

幸恵
件のクチコミ №97

すごく広いのでどこまでが施設の範囲かわからないくらいです。いろいろ体験、飲食ができるので子連れにいいです。

ピエ
件のクチコミ №98

とうもろこし狩りが台風の影響でできなくなったのはしょうがないですが、代わりに紹介された、豆腐作りやそば団子作りが人や材料がないからできないと言われたのはショックでした。

TO
件のクチコミ №99

馬やダチョウがいましたブルーベリー狩りなどもありましたが、雨が降ってきたので残念でしたがやめましたまた行きたいです

内藤
件のクチコミ №100

レストラン🍴🍝「トマトの木🍅」では食べ放題やってます❗ランチがおすすめです👍

情報
100 写真
100 コメント
4 評価
  • 住所:日本, 〒399-4501 長野県伊那市西箕輪3416−1
  • 地点:http://miharashi-farm.com
  • 電話:+81 265-74-1807
カテゴリ
  • 農業関連組織
  • 農場
  • テーマ パーク
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
同様の組織