user
高遠さくらホテル
日本, 〒396-0214 長野県伊那市高遠町勝間217
コメント
みね
件のクチコミ №1

部屋はシンプルにまとめられていて広さも丁度良かったです。Wifiは設定されていますが隅部屋だと厳しいですね。温泉は内風呂と露天風呂。温泉成分は炭酸水素塩泉かな? 肌がスベスベになります。露天風呂は少し温度が低めですが景色の眺めが良いので長風呂には丁度良いです。

ku
件のクチコミ №2

泉質良くツルツルスベスベです。食事も素材良く大変美味しいです。桜の季節に泊まれたら最高!!!。

YU
件のクチコミ №3

他にも松茸の土瓶蒸し、鰆のあんかけ、肉厚刺身の盛り合わせ他お腹いっぱいでした。

Yu
件のクチコミ №4

紫陽花の時期に行きましたが、湖畔にたくさん紫陽花が咲いていてとってもきれいでした。朝は湖を囲む山に霧が立ち込めて、幻想的。お部屋からも、湖畔の景色が良く見えて、ゆっくり楽しみました。お風呂は、家族風呂が特に温泉の湯室がとてもよくて、かなりぬるぬるしてすべすべになるお湯で、小さい庭がいい感じでした。今度はぜひ桜の季節に行ってみたいです!

まる
件のクチコミ №5

最上級の化粧水に遭遇😳今週は高遠で日帰り温泉♨️高遠と言えば桜が🌸が有名。その湖畔にあるホテルを初訪問。瀟洒で洋風🏰な建物がオシャレ🤗です。料金は800円。JAFカードあれば100円引きに。脱衣所はオープン棚ですが無料の鍵付き🔑ロッカーもあります。ジャグジー付きの内湯と湖が見える露天があります。泉質は単純硫黄冷鉱泉。phは7.8ですが、ヌルトロ感はまさに化粧水❗️😳。このヌルトロ感は今まで入った温泉の中で五指に入る泉質です。源泉温度が低いため循環加温ですが、微温泉が大好きなワシにはたまりません😆。ツレの話では女湯はもっと湯温が低かったそうです。露天風呂の周りにも桜が植えられ、満開の時には湖畔の桜と共にさぞ風流な景色を愛でることができるのでしょう☺️。ぜひその時には泊まってみたいものです。

キュ
件のクチコミ №6

GWで泊まりました。コロナ禍という事もありこの日は6組が泊まっていた様です。接客は良く、風呂の泉質もツルツルスベスベで露天もあり気持ち良く利用させてもらいました。夜8時までは日帰り風呂として利用されています。ただ、外風呂は温度が熱くないので人によっては物足りなさはあるかも。夕食は、大人は和会席、子供達は洋会席とお子様スペシャルを事前注文しました。味のクオリティは高く、和会席の〆ご飯の筍ご飯も、洋会席のパンもおかわり可能な為、質、量共に満足でした。朝食は和食で、湯豆腐を中心にあっさり味のセットです。ご飯味噌汁もおかわり出来ますが、味噌汁はある分だけです。1泊大人13000円、子供9100円でしたが、総じて満足でした。館内禁煙で入り口外に灰皿あり。部屋が端だったからとは思いますが、WiFiの繋がりが非常に悪かった、、、残念

三澤
件のクチコミ №7

湖畔でのランチは、静かで落ち着いた雰囲気で食べられ、最高でした。食事の後は、温泉に入りました。ツルツルのお湯で気持ちが良かったです。

t
件のクチコミ №8

総じていいホテル。星が厳しいのは、食事。俺、シーフード苦手。。。山のホテルだから警戒してなかった。山の幸が出るものとばかり思ってて。食事が一番下のコースだったと思うけど、6、7割シーフード系だった。ごはんに、ちりめんじゃことか、やめてほしい。山のホテルらしい食事を望む。内陸にあるホテルでもどんな食事なのかよく調べてから泊まろうと、教訓になった。

Ka
件のクチコミ №9

独特のヌルヌルした感触の温泉は他では味わえません。

いた
件のクチコミ №10

2階和室に宿泊。トイレの換気扇が壊れてて、女房&子供に臭い思いをさせてしまった(笑)

野口
件のクチコミ №11

食事は美味しい。ぬるぬるの温泉が良い。ただし建物が少し古いホテルです。

細井
件のクチコミ №12

実は近くのローズガーデンのチケットが割引券になっていたのがきっかけです。窓が大きくとってあり、綺麗な景色を見ながらのランチタイムでした。ただ従業員さんが、ランチのみの客には消極的なのか少し愛想が低め。勿体ない。

シン
件のクチコミ №13

泉質ツルスベで良しです。内湯もっと広ければ密が避けられて良いのですが…

T
件のクチコミ №14

JAFカードで100円引きでした。アルカリ度が高い温泉です。露天は目の前に桜の花が繁っていて非常に綺麗でした。

おお
件のクチコミ №15

温泉良かった。

佐竹
件のクチコミ №16

日本酒180ml2本付きプランでした。ただ製造日が2018年4月でした。日本酒の賞味期限は1年位なので、酸化してました。残念です。食事は良かったです。お風呂は、源泉加温、加水、循環です。成分総計は285mgでした。

シン
件のクチコミ №17

お湯は自慢のさくらの湯、とろみがあって、良く温まります。静かな湖畔の山裾の心暖かい♨️ですね。

坂手
件のクチコミ №18

マンホールカード、発電所カード、峠トンネルカードの配布をしています。

薮原
件のクチコミ №19

静かななかで、ゆっくりランチをいただけます。甘さや塩気を落としてありますが、素材の旨味が出ています。石仏を訪ねたあとの一息になります。

トシ
件のクチコミ №20

ステーキ丼 美味しかったです(⌒‐⌒)

To
件のクチコミ №21

料理、接客はまったく問題なし温泉もぬるぬるで気持ち良い。残念なのは客室に内風呂が無いのに大浴場は0時から6時までは入ることができない。

きよ
件のクチコミ №22

とても綺麗でランチや温泉が半額などサービスも充実していました。泉質はぬるっとしてとても気持ちよかった。コロナ対策もしっかりされていました(*^^*)

Ke
件のクチコミ №23

温泉、食事 GOODですよ、結婚式もするので、コース料理のようでした。お金がある人は桜の季節が良いですね!

よし
件のクチコミ №24

数年前同町内の別施設の日帰り温泉を利用した時の泉質が忘れられず、宿泊して温泉を楽しみたいと決めました。高遠湖畔に立地しホテルの名前にある桜、高遠コヒガンザクラで有名な高遠城址公園と向かい合わせに建つホテル。ぬめり成分のある硫化イオウの温泉がとても魅力、入った瞬間高濃度化粧水が身体に浸透する泉質、高遠湖を望む露天風呂、名前の通り桜の時期には華やかさが伝わる景色、宿泊したお部屋は和モダンでトリプルベット、デザインも素敵で落ち着きます。紅葉過ぎた焼けた山々も、早朝の静けさの湖畔越しは絵になります。夕食はお薦めの洋食、朝食はブュッフェスタイル、レストランからの眺めに添う様にゆったりと頂きます。お食事も私達夫婦に丁度良い量、静かな景色や温泉がごちそうになるホテルです。

まえ
件のクチコミ №25

脇道に入って直ぐ凄い桜並木。シ- ズンは多分凄い事に‼✌高遠桜は名所は広いので車で行く方が?交通の便も良くないので夜桜は特に?令和2年4月12日は休業の看板が,??

he
件のクチコミ №26

伊那市の湖畔にあるホテル。伊那市街からは天竜川を渡り、車で20分ほどでしょうか。秋葉街道に入ったところにあります。この日は宿泊で滞在しましたが、お風呂は日帰り利用も可能で大人800円でした。(子供は500円)フロントを過ぎてすぐのところにお風呂場。貸し切り風呂もあるようです。脱衣所はよくあるホテルの籠形式。貴重品を預けるロッカーもあります。洗い場は15ほどでしょうか。シャワーの出が良いです。内湯とジャグジー2つと露天風呂と、すごく広いわけではないですがシンプルでゆとりのある造り。露天風呂は小さな湖が見渡せて、星の夜空がきれいでした。高遠は桜の名所だそうで、湖の周りはコヒガンザクラがたくさん植っているので春に来たら良いでしょうね。お風呂はアルカリ性の温泉でぬるぬるしたお湯の感触。湯上りにはきゅきゅっとして肌に良さそうです。源泉の温度は低いので加温しているようですがぬるめのお湯が心地よく、晩朝3回も入りました。シャンプー、コンディショナー、ボディソープあり。ドライヤーは小型が2台ありました。・朝食会場も景色が良かったですね。伊那は酒蔵も多くウイスキーやシードルも造っているのでお酒好きな人には良いところだと思います。遠景の雪をかぶった中央アルプス、南アルプスも美しかったです。・

サト
件のクチコミ №27

清潔感のあるお部屋で寛げました。なにより、お食事が美味しくて嬉しかったです。

山脇
件のクチコミ №28

泉質が素晴らしい‼️また行きたい🐮

後藤
件のクチコミ №29

お湯は アルカリ泉で、お肌 つるつる、眺めも 良かったです。

青木
件のクチコミ №30

温泉は、最高でした。

ka
件のクチコミ №31

さくらの季節には行きたい‼️

Ma
件のクチコミ №32

2019年07月15日にダムカレーを食べに訪問しました。(宿泊はしていません)1階奥にあるレストラン「Regina」では、時々ダムカレーを提供しています。今回は2019年6月24日~9月30日までの提供で、「スパイシーポークカレー」でした。レストランは静かで湖の見晴らしも良く、落ち着いて食事ができました。過去に桜の時期にもこのレストランを利用していますが、レストランから湖越しに高遠城址公園の桜をみることができ、なかなかの景色でした。

sa
件のクチコミ №33

平日泊はリーズナブルに泊まれる。5月は、近隣の田んぼからカエルの大合唱が聞こえ、空気が美味しく、清々しい。夜は満点の星空。さくらの名前がホテル名にあるように周辺は桜で有名。さくらのモチーフがエレベーターやタオルにもあり可愛らしい。温泉はぬるっとしたアルカリ性のお湯。お肌もすべすべでとても良い。露天風呂は、プールのように横長で広く、ゆっくりできる。お庭には、桜ともみじが植えてあり、風が心地よい。朝食のおかずの数が多く、美味しい。2泊しましたが、朝ごはんメニューが異なり両日楽しめました。ゼロ磁場コーヒー☕️、なくなりました…。

Ta
件のクチコミ №34

接客よし、泉質よし(循環ですが成分しっかり)、リフォームされていて快適、清潔。朝食美味しうございました。桜の季節はさぞ美しいことでしょう。

大岡
件のクチコミ №35

ぬるぬるつるつるの気持ちいい温泉でした。

To
件のクチコミ №36

ココの露天風呂の横にコヒガンザクラが植わっているので、シーズンには風呂に入りながら桜を楽しめます。近隣の日帰り温泉と比較して、若干料金は高めですが、日帰り温泉も楽しめます。桜を見ながら温泉が楽しめるので、かなりお得ですね、シーズン中でも、昼間は温泉に入る方も少なくないようで、私が昼間に行った際には一人しかいませんでした。桜を観た帰りに寄ってみてはいかがでしょうか

井口
件のクチコミ №37

露天風呂からの高遠湖の眺めは四季折々の風情を、楽しめる。さくらの季節以外は空いていてのんびり楽しめる。日帰り入浴も可能です。

母さ
件のクチコミ №38

800円と少し他のところより、少しお高いけれどシャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、洗顔、が浴室にはあります。クシも貸出があり、良かったです。露天風呂はダムが見えます。気持ちよかったです!もう少し店員さんが愛想良ければいいんですけどね((●゚ν゚)

ラブ
件のクチコミ №39

高遠ダム湖の湖畔に建つホテル。レストランを利用しましたが、ガラス張りの窓からは湖が見渡せ、季節によってはテラス席も利用できます。新しくできたダムカレーをいただきましたが、辛口で野菜もたっぷり。彩りも綺麗で、ルーに入っていたジャガイモもソテーしてあり、さすがはホテルのレストランだと思いました。星マイナス1は、宿泊や温泉を利用していないので、評価できないためです。

山辺
件のクチコミ №40

とてもよかった、藤華。

名和
件のクチコミ №41

温泉はヌルヌル感で気持ち良い。宴会料理は(金額にもよるだろうけど)見た目もきれいで、美味い。喜ばれる。

吉岡
件のクチコミ №42

内湯と露天風呂が有り、露天の方がとにかく気持ちいい温泉です。私は12月の初めに行きましたが桜の季節にもう一度是非訪れてみたいと思っています

ri
件のクチコミ №43

景色もいいし、ゆっくりできるホテルです。一番いいのは温泉です。トロンとしたお湯で、保湿効果が期待できます。ロビーが広くて、湖をみながらのんびりできたのに、改装してレストランになってしまったのが残念。でも、従業員さんもみなさん親切で、ここに来ることが楽しみです。

久保
件のクチコミ №44

16日の花火にお邪魔しました✨素晴らしい花火を見せていただきました。お席も用意してくださって、つまむお菓子までおいていて!心使いに感激しました✨お泊まりするなら桜ホテルにしたいです🎵

Hi
件のクチコミ №45

温泉は泉質が良いらしくヌルヌルで化粧水の様な高PH、食事も値段の割に品数が多いのは良いのだが田舎だからか全体に味付けが濃くて塩分強過ぎです、今時ホテル内に壁で区切られていないオープンな喫煙所が有り酷い臭いで最悪でした。安くてホスピタリティは高いのですが田舎の限界を感じました。

ライ
件のクチコミ №46

31.04.20高遠城址公園の桜🌸を観た!今夜は、幸運にも予約が取れ泊まることが出来るね!姫チャン‼️更に、期待していなかった夜桜見物を、ホテルのバスで送迎してもらい見ることが出来ました。桜は、満開、青空、微風暖かい昼夜、平成最後の桜を見ることが出来た!こんなに穏やかな日に、桜を見ることが出来て幸運でした!

豊田
件のクチコミ №47

飯田に出張があり、泊まりました。二食付いて10500円は本当に価値ありです。夕飯も美味しかったですし、朝食も美味しい。一つ一つが丁寧に味付けされています。決して豪華ではないですが、ほんとに努力されています。温泉は27度で加温してますし循環ですから、それなりです。これは仕方ない。しかし、高遠ダム湖の真ん前に設えられたこの景色は実にいいと思います!ガラス窓とか、本当に綺麗に磨き上げられています。清潔感抜群です。

A
件のクチコミ №48

高遠城址公園の桜を見るため、立地のいいこちらのホテルを利用しましたが、ここまで気分の悪いホテルは初めてでした。まず、フロントスタッフは笑顔も全くなく、いらっしゃいませも言わない、そして給仕の女性が最も感じが悪く無愛想で事務的に料理をテーブルに並べていくのみで料理の説明も全くありません。小さい子供連れて伺いましたが、その配慮も微塵もなく最低でした。部屋に花を活けてありましたが、そこに配慮する気があるならもっと社員教育し、細かな気配りをするべきではないですか?!それでもって桜が開花したら+5000円の料金、、、その価値はどこにあったのでしょうか?食事会場はキッチン丸見えのそれはもうひどいシミだらけの畳の部屋で、とてもお客様をお出迎えするという心意気は全くありません。極めつけはお風呂の水圧が強すぎ、そしてたまに熱湯が出てきて子供が火傷を負いました。桜に助けられているだけのホテルだなと思い、最悪の気分の旅行になりました。数多くのホテルに泊まって来ましたが、紛れもなくNO.1のワーストホテルです。

Hi
件のクチコミ №49

綺麗なホテル、夕食も程よい料理、天婦羅は油が悪く、フレンチのほうが良さげ

ヒグ
件のクチコミ №50

お風呂のお湯はヌルヌルしたアルカリ性です。

Ka
件のクチコミ №51

温泉については今まで訪ねた中ではトップ5に入るような湯でしたが、部屋が畳みもボロボロで結構汚い。客層も地元のオバサン&じい様連中で、マナーも害人・・・・いや外人レベルで全体的に非常に悪いです。(平気で横入りしてきて、開き直ります。思わず、「何処の国の方ですか?日本語がお上手ですね」と返したら、おもいっきり怒り出しました。)あと、夕食も量が少なく、出来合いの物が多く味もイマイチ。朝食のバイキングに至っては、7~9時入場で7:30に行った所、お粥や味噌汁がカラッポで補充されていないとか、おかず等も欠品だらけでした。これなら東横INN等の無料朝食の方がボリュームがあって美味しいぐらいです。日帰り温泉で800円ならオススメですが、数千円もする宿泊は絶対にオススメできません。

にし
件のクチコミ №52

きれいで広くて良かったです。ビジネス利用だと安いです。

ki
件のクチコミ №53

最寄りのインターから3、40分ぐらいの程よい距離。リニューアルしたばかりなのか部屋はきれいで落ち着く雰囲気。窓からのレイクビューもなかなか良かったです。ただ周りの音が響くので、そういうのが気になる人には厳しいかも。あとはお手洗いに手洗い場があるならタオルを置いて欲しいと思いました。女性向けに化粧水などのアメニティを用意しているなど、サービス面はなかなか良し。温泉もツルツルになるので入らないと損です。またレストランでの食事が期待以上だったので、これもすごく嬉しいポイントでした。従業員によって接客のレベルが多少違う印象でしたが、値段を考えたら充分かと。旅館なのかホテルなのか、従業員もどっちよりの対応なのかまだ迷走中なのかな~という感じがしました笑

mi
件のクチコミ №54

高遠市営ホテルです。カレンダーにも使われる垂れ桜の名所まで歩いて行けます🤗ホテルのベランダから、見事に咲き誇る桜に出会えますよ🌸 ホテルの前にダム湖があり、その先に、高遠城址公園が在ります🏯 是非、桜の時期に行ってみてくださいませ✨ お料理&お部屋&、etc、全てが満足できますよ💮🌸💮🌸💮😍

園原
件のクチコミ №55

ツルツルの温泉です。

WA
件のクチコミ №56

泉質:アルカリ性単純泉掛け流しの有無:循環式露天風呂より内湯の方がヌルスベ感が強く、加水の量が違うのかもしれません。とてもキレイな施設で気持ちよく入れました。

栗く
件のクチコミ №57

レストランで高遠ダムカレーを食べました。イタリアンな味付けの高遠蕎麦とサクサクのカツ、挽き肉のカレーはコクのある辛さ控え目なルーとライスの堤体には桜の塩漬けがアクセントで乗っていて見た目も綺麗です。福神漬けの代わりにピクルスが添えられていました。

根津
件のクチコミ №58

料理うまい‼️

正枝
件のクチコミ №59

お風呂😌♨️気持ち良かったです👍

Ic
件のクチコミ №60

昼食のためレストランに立ち寄った。この春(2017年春)からの新メニュー、高遠ダムカレーを注文。自家製と思われるルーはタマネギと牛ひき肉の旨味が感じられ、シンプルな旨さ。ライスもモチッと上手に炊けている。付け合わせのピクルスもサッパリして好ましい。だが、ガーリックバターで炒めた蕎麦がよろしくない。地元の名物を取り入れよいという努力は評価したいが、味が伴わなければ逆効果だ。ここは蕎麦の実の方が合うんじゃないかと思う。

Ta
件のクチコミ №61

桜見物の後の日帰り入浴で利用しました。湖が見えて眺めは良かったです。露天がメンテナンス中で入れませんでしたので、また来年の桜の時期に入りに行きたいと思います。

sh
件のクチコミ №62

日帰り温泉で利用。風呂場からの湖畔の景色は大変素晴らしい。

Ko
件のクチコミ №63

料理がとても美味しい。部屋からの高遠ダムの景色が綺麗。来訪したのは夏でしたが、さくら咲く時期にもう一度訪れたいと思います。きっと綺麗だろう。

林豊
件のクチコミ №64

ホテルのレストランメニューにしては❔😭一般のレストランでは難しいかな。よけいなお世話かもね。日帰りで良かった‼️

T.
件のクチコミ №65

値段の割りに、食事🍴🏠、環境が最高😃⤴️⤴️でした

t
件のクチコミ №66

料理は良い。立地や周辺には見どころが多い。

Pl
件のクチコミ №67

とてもきれいな良いホテルでした。温泉もぬめりのあるお湯で、露天風呂もあり満足です。

あつ
件のクチコミ №68

シーズンオフなので、とても静かな休日になりました。夕食は、会席料理で順次持ってきてくれました❗ 皆おいしく頂きましたが、天ぷらすごーく美味しかったです☺

だい
件のクチコミ №69

スタッフの質高し!食事も美味しい!氷がルームサービスの有料なのが残念

春日
件のクチコミ №70

ランチが美味しかった来月も来たいと思います

er
件のクチコミ №71

温泉が最高‼️ヌルッとする肌触りがたまらないです‼️

ヒロ
件のクチコミ №72

湖畔も眺めて、とてものどかな感じでした。

橋場
件のクチコミ №73

そばパスタ セット 新緑の中湖を眺めながらのランチ☀🍴ヘルシーで美味しかった❗

km
件のクチコミ №74

高遠湖が望めるホテルです。長野ダムスタンプラリーでいつもお世話になっています。

松澤
件のクチコミ №75

温泉が最高

My
件のクチコミ №76

あんまりオススメ出来ません。。2年前と、今年と卒業式後の謝恩会で利用しましたが、準備の悪さ、気の利かないスタッフ。残念。会費3500でした。子供たちの各テーブルには1.5ペットボトルジュースや烏龍茶が4本くらいずつ置いてありましたが、保護者席には1本。その後飲み物の追加は持ってきてもくれず。ブュッフェスタイルで、会場の真ん中のテーブルに料理並びましたが、魚料理ばかり。子供たちは喜びません。数が限られている料理やパンなどは最初から各テーブルに振り分けておいてもいいのでは?との声も。食べれない人も多々。特別美味しいお料理でもなくすごく残念でした。高い会費です。

ミス
件のクチコミ №77

露天風呂から観るまんてんの星は素晴らしい

雨谷
件のクチコミ №78

桜とお風呂が最高!それに雪がちらついて眺めがすごくいいですね。

HI
件のクチコミ №79

日帰り入浴。風呂のバリエーションがもう少しあればいいね❗

横井
件のクチコミ №80

お湯♨が とろりとしてて お肌がツルツルに🎵料理も良くて、コストパホーマンスが⭕⤴

M
件のクチコミ №81

つるつるとしたお湯で良かった。

仁志
件のクチコミ №82

料理上手おいしい。

Ma
件のクチコミ №83

朝、池のほとりをお散歩するのが気持ちいいです。お風呂も広くて露天あり、気持ちいいです♪

伊藤
件のクチコミ №84

肌がツルツル泉質でとてもよい

ガッ
件のクチコミ №85

温泉のお湯が、ぬるっとしてて、最高でしたよ。

No
件のクチコミ №86

高遠湖に面した静かなところです。

和知
件のクチコミ №87

よく利用させて頂いてます、静かで良いところです

とら
件のクチコミ №88

ぬるぬるの温泉が良い。高遠城趾まで歩いて行けます。

K
件のクチコミ №89

高遠城跡の近く、ダム湖の湖畔に立地しています。部屋は広く、温泉もあります。

青木
件のクチコミ №90

OKバス旅 太川 恵比寿

堰斎
件のクチコミ №91

ダムカード配布しているという事で貰いに行ったらフロントで嫌な顔されました、まあ客じゃないししょうがないか。

Sh
件のクチコミ №92

車椅子の母と行きました。まぁ、可も無く不可もなくですね。

晴啓
件のクチコミ №93

25年前、施工に携わりました。風呂場で苦労しましたね。その後、入った露天風呂は最高でした。

大澤
件のクチコミ №94

抜群に、いいホテルですよ!

Y
件のクチコミ №95

部屋は綺麗で眺めもなかなかですが、料理は普通な感じでした。

de
件のクチコミ №96

テラスからの、景色が素敵です✨

ay
件のクチコミ №97

虫虫虫虫虫虫虫虫‼️窓とカーテンに40~50匹以上の小さな虫が…⤵️殺虫剤撒いて対処ホテルのスタッフが拭いてくれたけどベッド、机にも虫‼️ホテルの対応が残念すぎて…⤵️系列店に移動、そこも残念でした⤵️⤵️⤵️。

tr
件のクチコミ №98

温泉を利用しました。湯もよく、清潔で良かったです。

ぴい
件のクチコミ №99

温泉最高!

it
件のクチコミ №100

残念ながら…可もなく不可もなく。

情報
100 写真
100 コメント
3.9 評価
  • 住所:日本, 〒396-0214 長野県伊那市高遠町勝間217
  • 地点:http://www.ina-city-kankou.co.jp/cms/modules/tinyd4
  • 電話:+81 265-94-2200
カテゴリ
  • ホテル
同様の組織