user
いなほの湯
日本, 〒347-0043 埼玉県加須市馬内1800−1
コメント
M
件のクチコミ №1

ゴミ焼却の熱源を利用した入浴施設です。まずコインリターン式シューズロッカーに100円を入れて靴を預けるところから始まります。連れの人数が多い時はもたつかないようあらかじめ用意しておきましょう。大人は500円で利用できます。男湯は大風呂、小さなジャグジー、小さな露天風呂の浴槽がそれぞれあり、洗い場は多めの印象でした。サウナはありません。備え付けはボディソープとリンスインシャンプーのみ。脱衣場に行くとヘアドライヤー付き洗面台と小さな体重計がありました。残念ながら近隣のスーパー銭湯に比べるとサービスはいまひとつな印象です。ストロングポイントとして空いている。利用料が安い。温水プールやグラウンドなど利用できるなどが挙げられます。

スイ
件のクチコミ №2

施設自体は古いが、利用が格安で出来るのが魅力!!気持ち的には☆5でも良いが、混むと嫌なので敢えて☆4止まりにしておく。(施設の方、ごめんなさい)月1で利用させて頂いてる満足が出来る♨️𓈒𓂂𓏸

ひろ
件のクチコミ №3

地元の方が多いのか、そこまで混んでなく快適に過ごせました。食堂の方の接客も良かったです♪

るら
件のクチコミ №4

地元の方はゴミの湯などと言っていますが、ゴミを燃やした熱でお湯を沸かしている浴場になります。男湯女湯とその間に水着着用の男女一緒に家族で入れるところもあります。ご飯も食べることができます。

To
件のクチコミ №5

地元の方が訪れる健康ランドのような施設です。シャンプー・ボディソープ備え付けられています。脱衣所ロッカーは無料で使えます。サウナはプール内にあり、水着が必要です。食事が可能な広い休憩室があり、長時間くつろげる条件が整って入館料500円ですのでコストパフォーマンスは最高だと思います。飽くまで銭湯ですので神経質は方は満足いかないかもしれません。

戸井
件のクチコミ №6

良く利用してます。食べ物もおいしいです。

まい
件のクチコミ №7

パパママカード提示で100円引きです。毎月26日は、風呂の日で入館料半額。大広間入り口に、無料の麦茶&冷水のジャグがあります。風呂の洗い場は、10箇所。露天風呂も小さめですが、混雑してないので、沸かし湯ですがのんびり出来ます。仮眠室も有り。

石橋
件のクチコミ №8

コロナで時短して居るが施設は良い。入館料もお手頃価格。

松本
件のクチコミ №9

じんわり、ほっかほっかにあったくて気持ちいい!

La
件のクチコミ №10

洗い場は少ないが駐車場広く時々半額になるし食堂もある。

sh
件のクチコミ №11

綺麗で安くて良い。

hi
件のクチコミ №12

駐車場も広く、値段も安い方なので帰省した際に利用してます。館内で食事も出来ます。

内田
件のクチコミ №13

リーズナブルな温泉。¥500 。内湯、露天風呂もあり、食事も出来ます。天麩羅冷やしうどん😄

飯塚
件のクチコミ №14

比較的空いてる。鯉のぼり食堂の料理が美味しい

牧野
件のクチコミ №15

お風呂に入って、ゆっくり食事ができます。

エノ
件のクチコミ №16

遅めの時間ならあまり混んでおらず、ゆったりのんびり入れるのでたまに行きます。食事もできるのでありがたいですね。

やき
件のクチコミ №17

スパゾーンとサウナは水着着用で男女共用なのでとくに狭めのサウナには抵抗感がありましたが、慣れてしまえば地元のオッチャンと世間話をしながらのととのいもなかなか良きです。

m
件のクチコミ №18

子供が小さい頃から良く利用させていただいてます。沸かし湯ではありますが、のんびりできる大広間と、貸し切り出来る有料の部屋もあり、癒されます。

t
件のクチコミ №19

放置されてるクレーマー安い料金で男女別のお風呂、水着着用の男女兼用スパゾーン、大広間と食堂が利用できますただ、良くも悪くも市営です男女兼用となるスパゾーンはクレーマーが放置されてます老若男女、様々な方が利用する施設ある意味で公共の場所子供の声が騒がしかったり、子供が悪ふざけして水しぶきが飛んでくることもありますでも私が見た限りでは、すべて良識の範囲だと思います(間違いなく良識の範囲でした)他の利用者に対し、意見や不満等があれば受付やスタッフを通じて言うべきことですそれを幼い子供や女性に対し、ヤクザやチンピラのように怒鳴り込むことではありませんむしろ、子供のほうがよく知ってると思います他の一般客からの苦情もあるでしょうし、受付の方も知ってると思います常連クレーマーを放置できるのも、さすが市営だと思います小さなお子様や女性が、夕方以降にスパゾーンを利用する際は、被害に遭わぬよう気をつけて下さい脱衣所やスパゾーンの管理はKOBOと書いてあるシャツ着たスタッフがいます(おそらく管理会社だと思います)そのスタッフすべてとは言いませんが、顔見知りとなったお客との雑談に忙しく、とてもお金を頂いて仕事されてるとは思えません家も近く、料金も安いのでよく利用しますが星は二つ以上つけられません

GT
件のクチコミ №20

こじんまりして良い。

けん
件のクチコミ №21

公共施設なので安価である

おみ
件のクチコミ №22

浴場やジャグジーは広くはないですが、必要十分の機能が揃っています。安いですし人もまばらですのでとても落ち着きます。あと何故かカウンターの店員さんは美人ばかりです。

関和
件のクチコミ №23

自宅から車で5分。毎月26日は半額の¥250(ポイントも付きます。)サウナ付きですが水着着用です!夜のPM9時以降はガラガラ貸し切り状態です(平日)セレブになった気分!(´∀`*)ウフフ

Ik
件のクチコミ №24

よく子供と温泉プールに行きます。広さの割に空いてて利用しやすい。飯は味がちょっと濃いかな

鈴木
件のクチコミ №25

コスパも良くて、のんびりできます。

暇人
件のクチコミ №26

結構広々としています。ただ中学生くらいの年齢だと退屈になってしまうかもしれませんが孫から祖父母の世代まで家族皆でゆっくり出来る事間違いなし!※ただしサウナとスパは水着が絶対必要なのでお忘れなく。

《た
件のクチコミ №27

仮眠室もあり、コスパも【入浴料金500円】と有難いです😀良心的な施設だと思います。別料金で個室も利用出来るので、家族水入らずでくつろぎ過ごしたい方・他人に話を聞かれたく無い人・等々。にも良いと思われます。飲食も、販売機で第三のビールも安く販売されており助かります。売店での生ビールやチューハイなど各種用意されていますし、おつまみ類も充実しています。自分的にはコスパの割におつまみの味・食事等々も良いと思います。水着で入る小さな子供達が入る様用の《お風呂プール》も有ります。#銭湯 #お風呂プール

桑尾
件のクチコミ №28

復活したのは良いかも⁉️でも心配。

ha
件のクチコミ №29

サウナ愛好家にとっては、スパゾーンの水風呂の冷え加減が秀逸と感じます!温泉ではないですが割とすいていて良い施設と感じます。休日でも500円の料金は良心的です。サウナほかスパゾーンは水着着用(混浴?)になりますが、サウナも水風呂もしっかりした温度を保っています。特に水風呂の冷え加減は秀逸で温度計は無いですが17℃前後以下は保っているのではと思われます。時に守り?で水風呂を20℃前後で放置している温泉施設も多い中、このクーリングはありがたく、昔ながらのTVが無いストイックなサウナですが、自然とルーティン回数が増えます。サウナ好きにとってはこのクーリングの為の500円!と思っても良い位です!屋外の休憩・日光浴もビーチチェア?等が多く気持ち良くくつろげて良い感じです。一方、お風呂ゾーンは少し残念な感じですが、スパゾーンとのトータルコスパは良いと思います。備品持ち帰りの警告張り紙が一杯ありますが、こんな(申し訳ないけど…あまり質の良くない)ボディソープやシャンプーを持ち帰る人が居るんですね~。盗難を懸念するなら、いっそのこと備え付けを廃止して、受付で100円位の小物ソープセットを販売する形態でも良いのではないでしょうか?ホントの常連さんは温泉セット?持参して来るでしょうから。

Ko
件のクチコミ №30

とにかく料理が( ・ั﹏・ั)でも、子供は楽しそうだったし、温泉にこだわらなければ満足です。温水プールと違って温かいのがいい。長時間楽しめる。また行きます!

みち
件のクチコミ №31

500円で格安です!パパママカードを見せると 100円引きになります。曜日によって人も少なく広々のんびり入れますし、大広間でもゆったり過ごせます!

天使
件のクチコミ №32

お土産コーナーも充実していて、過ごしやすい温泉施設です。

ta
件のクチコミ №33

中浴場に露天風呂付きです。温泉ではなく沸かし湯で、大広間に食堂があります。今どき貴重なワンコイン(500円)で入浴でき、時間制限が無いので1日居ることが出来ます。

かな
件のクチコミ №34

加須グリーンセンターで燃やした火力で温めたお湯と聞きました。水着で入れる湯もありました。

峰岸
件のクチコミ №35

なんちゃって温泉。隣の焼却場の余熱で沸かしてるだけ。入場料が手頃なのはいいけど21時終了って早すぎないか。

馬場
件のクチコミ №36

洗い場の仕切りの壁があるのが大変よろしい。何と言っても、500円ですのよ、奥様。お風呂上がりに、ごはんたべて大広間でだらだら最高であります。

田島
件のクチコミ №37

料金も安くスパ施設も有るので水着持参が良いでしょう

he
件のクチコミ №38

1日1スタンプが10回で1回無料になります。第2、3月曜日はスタンプ2ヶ。内風呂は暑め、露天は温めです。

ダッ
件のクチコミ №39

中は比較的綺麗ですサウナを使用するかたは水着必要です食事も出来ます メニュー豊富でした500円で入浴できます

汐見
件のクチコミ №40

安くて設備もよく、のんびり出来ます

シャ
件のクチコミ №41

サウナ、スパで汗を流したあとは温泉と、リラックス出来る施設です。スパエリアでは、家族揃って楽しめます。

HO
件のクチコミ №42

小規模ではありますが500円でプールにお風呂が楽しめます。幼児は無料なのでオムツが取れた子にはオススメです。

長谷
件のクチコミ №43

静かで落ちつくのでゆっくりできます

吉田
件のクチコミ №44

毎月26日は風呂の日で入館料が半額になります!とてもお徳ですお湯の温度がちょうどよくて気持ちいいです

菊池
件のクチコミ №45

冬は温水プールになっているので子供は楽しめるようです

Sh
件のクチコミ №46

スパがあったらしい。また今度行ってみよう。

だー
件のクチコミ №47

内湯、露天風呂と消毒の匂いが少しあるのが残念ですが、沸かし湯だから仕方ないですかね。水着で入る親子プールがあるみたいなので、家族で行くのもいいかもしれないです。

ほさ
件のクチコミ №48

サウナが水着を着ないと入れないとか知らないで来たのでガッカリです。洗面台にティッシュしかなくアメニティグッズも不十分に感じました。一部のトイレだけかはわかりませんが館内のトイレにウォシュレットが付いていなかったのもマイナスです。

三ケ
件のクチコミ №49

旅の疲れを癒やすには、丁度良い施設。

浅田
件のクチコミ №50

浴室のみだと湯船が3つしか無いので、ゆっくりはできない。絶対海パンを持参しましょう。(スパゾーンは海パン必須。なぜなら混浴だからさ。)

坂輪
件のクチコミ №51

ご飯が美味しかった‼️

佐藤
件のクチコミ №52

いつもありがとうございます😍ゆったり休めました(^◇^)

本舗
件のクチコミ №53

安いし、大広間でのんびり出来るのがいいです⤴︎他店にないゆったりまったり出来るのが最高ですw

Go
件のクチコミ №54

値段は安いけどお湯の汚れが気になる。

se
件のクチコミ №55

ジェットバスから2時間動かない女。迷惑なので、他の客の事 考えて下さい。

KO
件のクチコミ №56

温泉やサウナ、スパもあり金額のわりには大変良いですよ♪しかし料理はいまいちですね♪

To
件のクチコミ №57

ごみ処理場の隣の温泉施設。地元の方に只で芋煮を振る舞ってもらいました。あったまりました。

中里
件のクチコミ №58

毎月、26日は、風呂の日に、料金、半額ですね、(●^o^●)👍。

中里
件のクチコミ №59

ここのお風呂は、沸かし湯で♨♨温泉じゃなくて、銭湯みたいな感じですよ。自宅のお風呂よりかは広くて、足が伸ばせますね。

ブン
件のクチコミ №60

こじんまりですが、いいお店です。

向日
件のクチコミ №61

館内も浴室も広く過ごしやすいです。500円です👌

別府
件のクチコミ №62

すいてるのでゆっくりできる

メイ
件のクチコミ №63

温泉ではないけど、暖まる~(ノ゜ο゜)ノ温水プールが併設されてるので、子供が多いです。

宇都
件のクチコミ №64

職員の方がとっても親切です

明野
件のクチコミ №65

お風呂があるよ

さと
件のクチコミ №66

雰囲気が好き。

NI
件のクチコミ №67

露天風呂壊れて内風呂のみでした。スパゾーンは水着着用です。

ma
件のクチコミ №68

プールに大浴場があり、子供連れでも楽しめます。

橋本
件のクチコミ №69

1年に何回かって感じかな😅

増田
件のクチコミ №70

たまにはお風呂心も暖まり

森田
件のクチコミ №71

温泉じゃないけどのんびり出来る。

az
件のクチコミ №72

第二日曜&26日は風呂の日

赤坊
件のクチコミ №73

風呂は普通ですが500円で1日いれます。

co
件のクチコミ №74

スパ?があり 水着着用のプールでゆっくりしてます。

内山
件のクチコミ №75

個室が、ゆったり出来て、丸。

とら
件のクチコミ №76

値段そうのお風呂です ただカリキ匂がある

SE
件のクチコミ №77

それなりに楽しめます。

福嶋
件のクチコミ №78

洗顔用ソープとアカスリ等がなくなった。残念。

大八
件のクチコミ №79

500円!しかもスタンプを10貯めると1回サービス👍

jo
件のクチコミ №80

まあまあ良かった😃

増田
件のクチコミ №81

ゆったりと心の暖まる

青基
件のクチコミ №82

大好きな場所

土屋
件のクチコミ №83

安くて楽しい

so
件のクチコミ №84

浴槽がタバコくさい

Ma
件のクチコミ №85

毎月26日は半額です。

新井
件のクチコミ №86

サウナを利用する場合は水着着用です。

渡邊
件のクチコミ №87

たまいきたいな

佐藤
件のクチコミ №88

露天風呂が汚い

近藤
件のクチコミ №89

設備が…

情報
64 写真
89 コメント
3.7 評価
  • 住所:日本, 〒347-0043 埼玉県加須市馬内1800−1
  • 地点:http://www.inahonoyu.com
  • 電話:+81 480-63-1126
カテゴリ
  • スーパー銭湯
同様の組織