user
九州鉄道茶屋町橋梁
日本, 〒805-0014 福岡県北九州市八幡東区茶屋町4
外観
九州鉄道茶屋町橋梁

コメント
弘中
件のクチコミ №1

スーパーの駐車場へ車を停めると、美しいアーチ状のレンガの橋がふと目に止まったので、何だこれはと思い、すぐに写真を撮ってしまった。とにかく形が美しかった。九州鉄道の名残でイギリス式のアーチ橋とのこと。ここにも鉄道が通っていたのを初めて知った。しっかりした造りで壊れそうには見えないので、きちんと保存して後世に伝えてほしい。この下を流れる川も人工的なものが少なく、このままの状態で保存して欲しいなと思う。もっとアピールしてもよい物件、

正雄
件のクチコミ №2

明治時代に建設された九州鉄道大蔵線の橋梁です。周りにはベンチが設置されており、のんびりと川のせせらぎの音を聞けます

村上
件のクチコミ №3

九州鉄道大蔵線跡。この橋梁横を走る道路の道筋をみると、だいたいどのあたりに大蔵線が走っていたか想像できるところが良い。

渡辺
件のクチコミ №4

レンガ造りのアーチ橋。 イギリス式に組み立てられています❗ 八幡製鉄 発展ので いしずえになった 鉄道の名残りとか。 時は、明治時代。 その橋の横には、たった一本のサクラ🌸の大木が、あります。 時代を しっかり見てきたに違いありません。 満開の頃 いらっしゃいませんか❔   レンガ色のアーチ橋と、ピンクの桜🌸  ばえますよ🤣     また、近くには 昭和レトロ そのものの その名も 「筑豊商店街』  風情を醸し出していますし お店の おばちゃん達が おもしろくて、やさしい❗  ぜひぜひ

山口
件のクチコミ №5

廃線となった九州鉄道の名残です。貴重な財産だと思います。町中で此処だけ、時間が停まっているような佇まいです

Ri
件のクチコミ №6

明治時代の遺構が残っているなんて素晴らしいですッ!専門的な煉瓦の積み方に感動しましたッ✨場所は道路沿いにあるので分かりやすいと思いますッ!

福井
件のクチコミ №7

小倉(旧)~黒崎 11.5km間(明治24年開業) 途中 大蔵駅(明治31年開業)当初本線として開業したが海岸線を走る戸畑線(現鹿児島本線)が本線に昇格したためこの区間の呼称が大蔵線となった。明治40年国有化されその後明治44年廃線となった。ここにその橋梁を見ることが出来るとともに線路跡だったことが少し判る程度に道が残っている。大蔵駅跡は今では公園化されているが、駅跡であったことは誰も判らないかもしれんな。

s
件のクチコミ №8

九州鉄道の歴史を感じることができる史跡です春には隣に植えられた桜がきれいな花を咲かせます

情報
62 写真
8 コメント
4.7 評価
  • 住所:日本, 〒805-0014 福岡県北九州市八幡東区茶屋町4
カテゴリ
  • 観光名所
  • 史跡
同様の組織