user
部埼燈台
日本, 〒801-0802 福岡県北九州市門司区白野江, 部埼燈台
外観
部埼燈台
コメント
酒呑
件のクチコミ №1

慶應3年(1867)に、幕府が兵庫開港に備えて英国公使と約定した5灯台の一つです。明治5年に初点灯し、現在でも百数十年を経て海の難所に光を投げ掛け続けています。白御影石造りの灯塔やフランスから輸入の回転式レンズが美しく、灯台が立つ丘からの周防灘の眺望も素晴らしく、風に吹かれ行き交う船を眺めることができます。付近には、海難防止のため、火を焚き続けた僧清虚の偉業をたたえ復元された火焚場跡、海岸沿いには僧清虚の像も立っています。

Ak
件のクチコミ №2

日本の灯台の父とも言われるヘンリー・ブラントン設計のAランク保存灯台で、2020年に国の重要文化財に指定されました。関門海峡の東、瀬戸内海に面して建っています。関門海峡に西にある六連島(むつれじま)灯台もブラントンの設計によるもので、双子灯台と言われています。初点灯は明治5年(1872年)、当初は不動光(明滅しない)を発する灯台でしたが、明治28年(1895年)にフランスから輸入したフレネルレンズに交換、複雑なレンズ構成により閃光と不動光の両方を同時に発する灯台になりました。閃光は15秒/回、光度は閃光310,000カンデラ、不動光は2,200カンデラ、到達距離は閃光が32km、不動光が19kmとなっています。高さは地上10m、水面からは39mとなっています。白御影石で出来た建屋はいかにも明治の黎明期に造られた、特徴あるものとなっています。それだけ重要な灯台だったのです。今も無論現役(無人、見学不可。外観自由)で、潮流信号所が併設されています。専用の駐車場等はありませんが灯台下の道が広くなっており、訪れる人も少なく車の通行も極めて少ないので容易に車を止める事が出来ます。道から灯台迄は約300段の石段を上る必要があります。此処は公共交通機関がありませんので、車で来るしかありません。今日は曇天で風が強く、海は荒れ気味でした。

古び
件のクチコミ №3

流れの速い関門海峡東側に位置する英国人設計の歴史ある灯台です。灯台50選に選ばれています。灯台の高さは10mほどですが、海面から約40mの地にあり石造りの趣ある灯台です。近くに部埼潮流信号所があります。この灯台が建てられる前、僧清虚が修行に向かう途中海の難所であることに気づき、亡くなるまで13年間1日1食のみで読経とともに火をたき続けたそうです。駐車場から少し北側に僧清虚の像が建てられ今も海に向かってかがり火をともし続ける姿を見ることができます。

ke
件のクチコミ №4

口コミを参考に訪れてみました。心癒される場所でした。階段も整備されていて登りやすく登りきって振り返ったときの景色が最高でした。歴史ある場所これてよかったです。

ma
件のクチコミ №5

近くを通ったので久々に寄ってみようと思い白野江のファミマ付近から車を走らすこと約5分、行く途中の道や灯台に登るまでの階段がキレイになっててびっくりしました‼️緩やかな階段になっており手摺もあるので高齢者の方でも安心して登れるようになってました❗️(⌒∇⌒)ノ残念ながら天気は曇りでしたがそれでも潮風が心地よく人気も無かったので良いリフレッシュになりました❗️😋

ゆず
件のクチコミ №6

階段が綺麗に整備されていて上りやすかったです。白い灯台と船🚢、ダイナミックな景色に心躍りました!今度は夜来てみたいです。

のら
件のクチコミ №7

門司の北端、周防灘に突き出た部埼にある白く小さな燈台です。ぽへ~、っとのんびりしたい時、たまに来ます。海の難所、早鞆の瀬戸の入口とあって明治5年に完成。九州では3番目に古い洋式灯台です。海岸の駐車場から結構階段を登った所なので見晴らしは抜群です。近くには僧の清虚が航海の安全を祈り舟の道しるべとして、毎夜薪を燃やした火焚場が復元されています。現代の灯台もそうですが、こんな地道な行いで、人々の安全は守られているのです。

パパ
件のクチコミ №8

地域のボランティアの方々により、キレイに管理されています。青い空と海に白い灯台のコントラストは絵になります。

門脇
件のクチコミ №9

灯台の回りには紫陽花が咲き綺麗、眺めも良いです

五島
件のクチコミ №10

美しい部埼灯台を守る会の方々が花や草の手入れをしてくれてます。丁度訪れた時に、炎天下の中作業されており休憩中にお話出来ました。6月7月であれば紫陽花が咲いており、その後ろに広がる景色と合わせて大変綺麗です。最近階段が作られて、山道を歩かず訪れる事が出来るようになりましたので季節が合えばデートに良いと思います。(灯台しかありませんが駐車場は広いですが、釣り人が結構止めているので、灯台にどれだけの人がいるか推察する事が難しいです。ただほぼ独占出来るのではないかと思います。

Ay
件のクチコミ №11

穴場スポット かなり絶景でした。山口県が一望出来ます。 気候良ければ大分の国東半島も見えます。

小澤
件のクチコミ №12

遠くに全く動かないように見える巨大船が見えるのに対して、灯台の近くを行き交う船は活動的で対照をなしています。

pu
件のクチコミ №13

階段が綺麗になってるようです!登りやすいですが、だんだんキツくなってきました。疲れました。景色はとても綺麗です。

サフ
件のクチコミ №14

灯台まで登ると視界が開けて、眼下に広がる海原を見ているだけで気持ちが和みます。

真浩
件のクチコミ №15

緩やかな階段なんで灯台まで登りやすい綺麗に整備されていて景色は最高ですね^_^朝や夕方に行くと一段と良さそう♪

Is
件のクチコミ №16

見晴らしが良いです。海を行き交う船が良く見えます。階段で上がります。階段の横が車イス用?見たいな幅の坂がありますが、急なのでまずムリだと思います。お年寄りにもちょっと不向きかなあ😓元気なお年寄りは大丈夫です‼️駐車場は下にあります。お天気が良ければ最高ですね😉

Na
件のクチコミ №17

眺めよし

so
件のクチコミ №18

ロバートの秋山さんと、馬場さんが、中学時代に、遊んでいたとこだそうです。(テレビで本人が来てました。)この灯台の駐車場から約300m先からは、株式会社ヤナイの社有地になり、立ち入り禁止です。ただし、釣り場となっている波止近くまでは市道のため入ることが出来ます。近くの採石場に地元の人が「ち○こ岩」と言う奇岩もあります。車道から見えます。採石場は私有地のため、立ち入り禁止です。

Ba
件のクチコミ №19

関門海峡入口付近に位置してなかなか興味深い風景を望むことができます!

Hi
件のクチコミ №20

駐車場から灯台の場所まで階段がありますが段が低いうえに段数が多いので堪える。もう少し気楽に来られる道があれば良いと思いますが辺鄙な場所なので、貸し切り状態だと思います。

M
件のクチコミ №21

長い階段を上がると良い景色。

ぱっ
件のクチコミ №22

先っちょには福がある!w

テツ
件のクチコミ №23

丘のえの白い灯台時間がゆったり流れる場所です。

ごー
件のクチコミ №24

なかなか景観が良いです。下関の六連島の灯台と同時期に作られたため別名 双子灯台と言われています。

k
件のクチコミ №25

こんな遠い場所で、大分県民の誇りですね。

ユウ
件のクチコミ №26

近くまで来たので立ち寄りました。何故かカップルが多いです。

アウ
件のクチコミ №27

美しい灯台です。紫陽花と海の景色も良いですね。

KY
件のクチコミ №28

夜見に行きましたが、船の明かり、灯台の光、そして、星の光が綺麗でした。昼間、夕方がおすすめだと思います。階段が新しくなって登るのが前に比べて凄く快適になっています。

田中
件のクチコミ №29

綺麗に管理されています

ni
件のクチコミ №30

背の低い灯台です

ki
件のクチコミ №31

コウイカ釣れる時季!!サビキ竿で胴付き仕掛けがベスト🤗

田中
件のクチコミ №32

海の景色。大変良いです

大和
件のクチコミ №33

灯台が好きな人には最高です。階段をかなり登るので、足腰の弱い人には向きません

牛丼
件のクチコミ №34

広めの駐車場有り

*
件のクチコミ №35

灯台からの景色は最高なのですが、灯台まで長い階段を登らないといけなので、お年寄りの方には少し厳しいかもです。

斉藤
件のクチコミ №36

天気の良い日に伺いました(*´∇`*)小高い丘の上は見晴らしも良いですよ♪

ミス
件のクチコミ №37

階段を登って先に展望台があります。道も整備されてあり、10分くらいで上がれます。建物の入り口の庇が何故かカフェ風でした。とても眺めの良いオススメスポットです。

Ko
件のクチコミ №38

登り降りは階段が綺麗に整備され安心です。灯台からの見晴らしは素晴らしいです。

かめ
件のクチコミ №39

見晴らしのよい場所でした。

中堀
件のクチコミ №40

天気が良い時は本州・周防灘方面眺望です。特に大分県の由布岳・鶴見岳・国東半島・姫島等眺められます。

くま
件のクチコミ №41

キレイに整備されている。お坊さんの像もあります。

気ま
件のクチコミ №42

何か怖い像が立ってた(ーдー)

sy
件のクチコミ №43

壇ノ浦は山陰になって見えないが、長府辺りから山口県を眺める事ができます。

矢野
件のクチコミ №44

日本遺産の灯台です。地元の人間でも、意外と知らないけれど、天気が良いと景色が最高です。

せい
件のクチコミ №45

灯台。階段を登って上まで行くといい景色。

西脇
件のクチコミ №46

海がキレイに見えますよ。

矢滝
件のクチコミ №47

関門を通る船舶や対岸の山口も望む事が出来静かで和む場所です。

おっ
件のクチコミ №48

道が整備されているので、登り易かったです。

ma
件のクチコミ №49

これから何度も来ます。

Os
件のクチコミ №50

最近駐車場から灯台までの遊歩道が完成したので、灯台まで行くことが出来るようになりました。灯台の周りは綺麗に整備されており、展望抜群。海峡を行き交う船を眺めていると時が過ぎるのを忘れそう。

肉丸
件のクチコミ №51

九州初の灯台だそうです。早鞆ノ瀬戸(関門海峡)の周防灘側の入口に建てられ航路の安全を守っていますよ~

Ma
件のクチコミ №52

九州最北端の地に建てられた純白の灯台。企救半島(きくはんとう)東北端、瀬戸内海(周防灘)に面した小高い丘にひっそりと大型の石造りの灯台は建っている。この部埼燈台が建てられた経緯は、後に大政奉還が行われる年である1867年(慶応3年)4月に江戸幕府が兵庫開港に備えて英国公使と大坂約定(大坂条約)を締結し、外国船の安全航行を確保するために五灯台(友が島、江埼、和田岬、六連島、部埼)の灯台設置を約束したことに始まる。建てられた後に初点灯されたのは1872年3月(明治5年1月)。部埼燈台は洋式の灯台で「日本の灯台の父」と呼ばれる英国からのお雇い外国人技術師リチャード・ヘンリー・ブラントンによる設計のもので歴史的価値と実用性、共に非常に優れた灯台であることから日本の灯台50選にも選ばれている。特にこの部埼燈台と山口県下関六連島灯台は同時期かつ同一人物によって作られたことから双子灯台とも呼ばれている。訪れるには海沿いの駐車場で車を停めた後、灯台のある丘へ登らなければならないので割と足に負担がかかります。明治期の西洋建造物の先駆けとなった石造りの灯台は現在もこの地で人知れず航海の安全と人命を救っており、訪れるべき灯台の一つと言えます。小高い丘に登ると見晴らしも良く、白い灯台も映え、灯台に関心がない方でもここへやってきてよかったと思えるすがすがしさを感じることができる場所ですので一度訪れてみてください。

sn
件のクチコミ №53

登る道工事中でした(18/9.18)チヤント調べて行きましょう

刀根
件のクチコミ №54

灯台が身近に見れて、天気が良かったから、海の景色が最高でした!👍

hi
件のクチコミ №55

歴史を、感じる灯台です。

ke
件のクチコミ №56

いい眺め

宮沢
件のクチコミ №57

灯台は50選に入ってますが、アクセスが公共交通機関のバスで、終点から30分以上歩かないと、たどり着けません。

花房
件のクチコミ №58

周防灘の展望が美しい!車で行きやすいところも◎

Am
件のクチコミ №59

2020年元旦の太陽さん。目の前にはとても、素晴らし~~い海海海…!!!*貴方様にとって2020年が〈キラキラ〉と光輝く1年でありますように…。

Ke
件のクチコミ №60

関門航路の東口が一望出来ます

川元
件のクチコミ №61

入口はまだ工事中です。

ブロ
件のクチコミ №62

関門海峡がよく見えます

上甲
件のクチコミ №63

昔、この近くの海を通る船が遭難しないように毎日雨の日も風の日も目印の火を焚き続けたお坊さんがおられたそうです。そのお坊さんが亡くなった後も近くの村人がその火を守り続けたという場所がありました。その気持ちに感動しました。

白石
件のクチコミ №64

階段がきれいになって登り易くなっています。景色もいいよ

幸也
件のクチコミ №65

ロケーションが最高です。

恵子
件のクチコミ №66

関門海峡を航行する🚢に信号を↑真っ白で青い空にスゴく映えてました🎵

たも
件のクチコミ №67

階段が綺麗に整備されて眺望が良い

sa
件のクチコミ №68

登るのはちょっと大変ですが、気色はなかなか素晴らしいです。

Ra
件のクチコミ №69

夜に行くと静かで良い灯台。暗いが付近で釣りしている人もいるのでおそらく大丈夫。

しろ
件のクチコミ №70

年に1回、灯台内部が公開されます。 2018年は4月28日です。 ここしばらくは灯台への階段が工事で中に入れなかったので、2年ぶりの公開です。

博松
件のクチコミ №71

たまに釣りに出かける所です、今時期は昼間暑くて大変です、朝と夕方はシーバスやヤズや太刀魚が釣れますよ‼

Ma
件のクチコミ №72

海や船をぼーっ🚢観てます癒される場所です。煙草のポイ捨てや、ゴミのポイ捨てさえ無ければ最高なんですけどね。

木野
件のクチコミ №73

紫陽花がある時期がいいかも?夏は暑すぎます

博松
件のクチコミ №74

採石場があるだけですが海の景色は最高です、大型船がいつでも観れます。

海原
件のクチコミ №75

のんびりと海を眺めれる場合。

Sh
件のクチコミ №76

間近で灯火しているのが見られて良いです

坪根
件のクチコミ №77

足場よくて釣りやすい

みに
件のクチコミ №78

よか!

高城
件のクチコミ №79

夜の景色、キレイでした🎵

合澤
件のクチコミ №80

関門海峡を往き来する数多くの船が一望出来る最高のロケーションです

Ke
件のクチコミ №81

キャンプには、オススメです。

中村
件のクチコミ №82

歴史がある建築ぶつ

久恒
件のクチコミ №83

迷い迷ってたどり着いた場所

mi
件のクチコミ №84

階段が綺麗になりましたね

鶴長
件のクチコミ №85

昇る階段が整備され見晴らしや登り安さがよくなった反面、以前あった椿が少なくなったのは残念でも可愛いし…見晴らしは最高と思う

敷島
件のクチコミ №86

門司と裏門司の境は此処?

M
件のクチコミ №87

階段も整備されていて灯台自体も真っ白で美しく冒険心がくすぐられます

gu
件のクチコミ №88

行き交う船が近くを通るので、眺めているだけで時間を忘れてしまいそうなところです。

テク
件のクチコミ №89

週末に成ると一眼レフを持った老若男女が海と船の写真を撮りに集まっている。

青田
件のクチコミ №90

晴れていれば山口県が見渡せます

藤木
件のクチコミ №91

船の写真撮影には最高です。

山田
件のクチコミ №92

見晴らしが素晴らしいです。

Si
件のクチコミ №93

階段工事中ですが、灯台まで登れます。足元注意。

田代
件のクチコミ №94

源氏と平家が戦った壇之浦合戦場を見ているのかなあ?

西森
件のクチコミ №95

初めて、行った。

たけ
件のクチコミ №96

トイレはない

ねこ
件のクチコミ №97

いろいろ釣れるよ!

とも
件のクチコミ №98

海峡を感じます(笑)

こう
件のクチコミ №99

個人的には4回訪問していて海が見え見晴らしが良いので好きな場所ですが階段を100段ほど登らないと灯台まで行けないのでバリアフリーとは程遠い場所です。灯台の周りにベンチ等も無いので、スケッチしたりはできません。

情報
100 写真
99 コメント
4.2 評価
  • 住所:日本, 〒801-0802 福岡県北九州市門司区白野江, 部埼燈台
カテゴリ
  • 観光名所
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:番号
同様の組織
  • ブルウィングもじ日本, 〒801-0852 福岡県北九州市門司区港町4−1
  • 蒸気機関車 D51 244号機日本, 〒805-0068 福岡県北九州市八幡東区桃園3丁目1−7
  • 千貫岩日本, 〒803-0186 福岡県北九州市小倉南区新道寺
  • 観音寺公園日本, 〒804-0043 福岡県北九州市戸畑区観音寺町3
  • 高見神社日本, 〒805-0016 福岡県北九州市八幡東区高見1丁目1−1, 高見神社
  • 鱒渕公園日本, 〒803-0267 福岡県北九州市小倉南区頂吉
  • 松寿山公園日本, 〒807-0855 福岡県北九州市八幡西区松寿山3丁目6
  • 足立公園展望広場日本, 〒802-0037 福岡県北九州市小倉北区小文字1丁目12−1
  • 大川公園日本, 〒800-0022 福岡県北九州市門司区大里東2丁目14
  • 仙凡荘福岡 県 北九州 市 若松 区 小石 1456, 1456 小石, 若松区 北九州市 福岡県 808-0007, 日本