user
うお幸
日本, 〒101-0053 東京都千代田区神田美土代町7−3
外観
うお幸
コメント
go
件のクチコミ №1

ぶつ切り定食を頂きました。美味しかったです!西京漬と迷いましたが、次回のお楽しみにします。

森田
件のクチコミ №2

30年前、内神田の会社で、社会人デビューした時に、こちらのお弁当をよく頂いてました。当時は、混ぜご飯も有ったかと。😋

No
件のクチコミ №3

2019年1月、平日の11:40頃に照り焼き弁当600円を買う。ご飯は注文ごとによそってくれます。手作り感溢れる仕出し弁当で、メインの照り焼きは白身魚の炭火焼。皮目に炭火の香ばしさが溢れ、締まりのある白身に辛めの照りダレの味がしっかり絡み、とても美味しい。心癒されるお弁当です。

Sh
件のクチコミ №4

お造り定食。いつ来ても、お刺身が最高。ねっとりとした赤身は忘れられません。

タカ
件のクチコミ №5

なにせ、おいしい。魚もだが、玉子焼もいける。コロナに負けず、頑張ってほしい。

仁平
件のクチコミ №6

美味い、やすい元々、魚屋さんが経営するランチ専門店お勧めのお店。これで 1,500円

緑鴎
件のクチコミ №7

神田駅西口から徒歩10分弱位のところにある魚をメインにしたお食事処・お弁当販売店。店内はL字型のカウンター席のみとなっています。マグロぶつ切り定食(950円)をいただきました。マグロは新鮮で、とっても美味。ご飯も進みました。とてもコスパのよいランチをいただけて、幸せな気分になりました。

帝都
件のクチコミ №8

朝定食 550円7:00 ~ 8:30禁煙です。お茶は、セルフ。仕出し弁当を作っています。

齊藤
件のクチコミ №9

小川町に住んでいた時によくこのお店に通って刺身定食を食べていました。マグロの刺身は絶品で日によってはほとんどトロな部位のこともあります。お昼時にはお弁当も購入できます。ビールも飲むことができます。夜は飲んでいる人が多いです。店員さんは3人のご家族で切り盛りされています。実は明治創業のかなり歴史のあるお店だそうです。親父さんがすごく愛想のいい方で夜にお店に寄ったら三味線を取り出して私の故郷・相馬の新相馬節を披露してくれました。

寺田
件のクチコミ №10

最高‼️

とa
件のクチコミ №11

仕出し弁当屋だから、弁当を購入した方が、良いです。弁当は安いが、店内で食事すると割高な気がする。親子でやっている。板前は親父さんで、弁当販売は母親、給仕は息子さん。何故か息子さんはいつも怒った感じです。息子さんがいないと、何となくのんびりした感じになります。

ta
件のクチコミ №12

カテゴリにはお弁当って書いてあるのだけど入った感じは定食屋さん。土曜日のお昼に寄りましてマグロのぶつ切り定食頂きました。この日は刺身定食かぶつ切り定食の2種類でしたが壁のメニュー見ますと焼き魚や煮物など魚系の定食があるみたいですね。そんな訳でぶつ切り定食食べたのですがやっぱりマグロは旨いですなぁ。ぶつ切り特有の荒々しさと言いますかワサビのガツンとくるあの辛味とか、付け合わせの厚焼き玉子にきんぴらごぼうなんかも定食とはこうあるべき的なバランス配分が嬉しいどす。お味噌汁は具がお豆腐で歩き疲れてたせいか余計に美味しく感じましたね。営業時間が良くわからんのですが平日の朝は朝食も出してました。こちらもなかなかのいいお味です。

Sh
件のクチコミ №13

早朝から和食の朝ごはんが食べられるのは、牛丼店や立ち食い蕎麦屋を除くと貴重です。

合体
件のクチコミ №14

ランチタイムに行きました。注文言う前に売り切れ商品言ってくれるのがよい。

A
件のクチコミ №15

禁煙🚭😃✌️快適7:00 ~ 8:00朝ごはん550円

ta
件のクチコミ №16

マグロぶつ切り定食ごちそうさまでした。

あお
件のクチコミ №17

美味しいよ!

情報
36 写真
17 コメント
4.5 評価
  • 住所:日本, 〒101-0053 東京都千代田区神田美土代町7−3
  • 電話:+81 3-3294-0802
カテゴリ
  • 弁当製造業者
サービス オプション
  • 店舗内ショッピング可:はい
  • テイクアウト:はい
  • イートイン:はい
  • 宅配:番号
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:番号
お支払い
  • 現金のみ:はい
同様の組織