user
まぐろ亭
日本, 〒101-0021 東京都千代田区外神田2丁目1−16, 昌平橋中央ビル
コメント
su
件のクチコミ №1

中トロ丼を頼みました。ウニいくらはサービスでしてもらいました。秋葉原でこの値段で中トロ丼が食べれるのはお得すぎます‼️美味しかった。

Po
件のクチコミ №2

中とろ うにいくら丼を注文店内は少々狭いのですが、ここの中トロはなかなか絶品です。お手頃価格でここまで見事などんぶりを頂くことができます。見ごたえも味もばっちりです。秋葉原から近いのでとてもより安いところです。

しょ
件のクチコミ №3

ランチ時間帯にお邪魔しました。三代目中トロ+ウニ+イクラ丼※12:30には大トロ売り切れでした店は小さいですが、ネタは新鮮で美味しかったよ

ナベ
件のクチコミ №4

秋葉原駅とお茶の水駅の中間あたりに位置する同店。繁華街からは離れているので、周辺のカードショップを利用している時に海鮮ものが食べたくなったら利用するとよいだろう。

ma
件のクチコミ №5

まぐろの看板にひかれて入店!カウンターのみのこじんまりとしたお店でした。秋葉原らしいアニメのポスターやアニソンが流れてましたよ。中トロウニ丼を注文しました。丼からはみ出るボリュームで食欲そそられました。ウニは思ったより甘みとか感じられず回転寿司と差程変わらない感じでした。女性には量が多いかな〜ご飯は少し残してしまいました。が、満足(*•̀ᴗ•́*)👍

Yu
件のクチコミ №6

店はこじんまりしていて店内は秋葉原らしくアニメが所狭しと飾られています。入店するなりそれが目に入ります!入店すると海鮮丼屋って感じはしません笑今回は2人でマルキ丼と中トロ丼を注文。溢れんばかりの豪華な盛り付けで心躍ります!味は普通ですが、ボリュームが凄いのでこれで1760円ならばコスパはよいと思います!

山中
件のクチコミ №7

看板とメニューだけ見て入りました。こんな秋葉原っぽい店だなんて!漬け丼を注文(ハズレがないので)美味しく頂きました。880円店主さんも誠実なカンジで、他の方が書いてらっしゃった通りご飯の量を聞いてくるので助かります。お味噌汁も美味しかった。今度はお店名物のものを食べたいです👍

ジェ
件のクチコミ №8

休日の昼に行列できてたので気になって行ってみました。中トロ、うにい、くら丼(←メニューにこう書いてた)食べました!めっちゃ美味しかったです!

植松
件のクチコミ №9

はじめに出てきた味噌汁が美味しい時点で心踊りました。ご飯少なめとお伝えしたら、盛り付けて見せてくれました。とても親切!かなり多かったので、結局ご飯半分に。店主の人柄も良く心地良いので、また行きたいお店です。写真はまるき丼、ご飯半分。

MA
件のクチコミ №10

御茶ノ水駅で海鮮丼を食べたいと思い、わかりやすい店名だったので訪問。1000円の丼にしましたが、適度に脂ものって無難に美味しいマグロでした。ボリュームも満足でしたが、まるき丼などデカ盛り系も試してみたいと思っています。

宇宙
件のクチコミ №11

友人に紹介されて行きましたが、美味しかったです。自分が行った際はスタッフは1人(大将かな?)でしたが、程よく気配りできており、また秋葉原近郊の為かアニメに関する話も多少できるようで、店内にも多少のアニメグッズ(缶バッジなど)が飾って有りました。その日は大トロが良いとの事だったので、「大トロうにいくら丼」を特盛で注文しましたが、ネタもなかなか良く量も凄かったので腹一杯になりました(笑)価格は丼が2000の特盛がプラス500でしたが、友人が注文した中トロ丼と持ち比べた感じだと、1.5倍〜倍近く有りそうでした。また秋葉原に行く際は行きたいと思います。

あし
件のクチコミ №12

中トロ丼を注文。米が温かく、その熱がネタに伝わって時間が経つにつれバサつきが増した。水が、レモン水なのと、紙おしぼり等がないのも残念だった。

中村
件のクチコミ №13

正直、築地で食べたマクロ丼よりも安くて旨かった。大盛にしたらかなりの量が有ってビックリ。少し食べてしまった大盛と友人の注文した普通盛りの写真をのせます。大盛を注文する方はもったいないので残さないで食べて下さい。

大和
件のクチコミ №14

中トロうにイクラ丼を食べました。具の量もありご飯も普通でけっうな量がありました。この価格で満足です。

Y
件のクチコミ №15

海鮮丼ドカ盛りを食べられると聞いてワクワクしながら向かいました。まるき丼大盛りを注文して、写真の海鮮丼が出たときはテンションMAX!さっそく一口食べると、、、あまりネタが美味しくない。。まあこれだけ量が多ければ仕方ないかと諦めてご飯を口にすると、酢飯じゃない!!は??酢飯出さねーのかよ。家ごはんと同じやんけ! プリプリしながら、新鮮じゃないネタを食べ続けていくと、、、あれ、もうネタがない。。そう、写真で見るとネタが大盛りのように見えるが実際は米でかさ増ししてるだけであった。ネタを少しめくれば、そこは不毛の白米地帯。結局、ネタを食べ尽くしご飯は半分以上残すことになって、退店しました。しめて1870円。ふざけんなよ。二度とこない。

HA
件のクチコミ №16

美味しくいただきました回転率が良いともっと最高かも🎵本日はごちそうさまでした🎵

Hi
件のクチコミ №17

土曜日の開店は11:30開店前から並んで一番乗りです。もちろん、まるき丼目当て。トッピングは漬けマグロとネギトロ増しで、1980円。すんごい贅沢でした❗そして旨い。マスターは話しかけると優しい。また是非行きたい。オーバーロードとか、このすばとか、アニメが流れてるのも良かったなす(*´・ω・`)b

Ma
件のクチコミ №18

まだ秋葉原に飲食店が少ないころにできた店当時はこのあたりにLinux関係の店とかありましたかね高速電脳はもちろんのことどうしても秋葉原で海鮮丼が食べたい人にはおすすめ

K
件のクチコミ №19

中トロウニイクラ丼1500円を食べました。丼からはみ出す大きさだけど、厚さは薄め。少し筋張っているのは価格なりかな?確かに沢山食べた感が得られるように演出はされていて、満足度は高かった。大トロだとまた違ったかな?

R
件のクチコミ №20

15年ぶりくらいに来訪。なんか店がリフォームされてきれいになった感じ。とりあえず「大トロうにイクラ丼2000円(大盛100円)」を頼んだ。正直に言うとその時はスゲー美味かった。大トロもしつこくなくさっぱりとプリプリしてたし、ウニも甘みがあり醤油を付けなくてもそのまま食べれて美味かった。イクラは......多分普通....だったかも?。これで2100円は凄いお得だ。15年くらい前に来た時は、味とか何とかよりも、具が丼からはみ出す話題の物を食べに来てただけだったが、今度からは海鮮物が食べたくなったら来ようと思う。回転寿司で食べるよりもお得で美味いから。後、酢飯ではないのね。酢飯だったらもっと美味かっただろうね。

原島
件のクチコミ №21

ボリュームは満点、店長も元気良くて愛想が良い、店も秋葉原っぽくオタクのグッズが沢山あって楽しく、居心地良い❗️残念ながら味は普通?¥1670は高いなぁ⤵️マグロ筋が結構多いし、イクラはぷちぷちしてたけど小さい、うにはインパクトが無い。炎天下外で待った割にはちょっと…自分の体調が悪かったのもあったのですが😓

Lo
件のクチコミ №22

■平日のランチで訪問ランチタイムから外れていたため、先客はなし。後からも、誰も来ませんでした。(この時点で気がつくべきでした)メニューは店名の通り、マグロがメインのラインナップ。注文したのは、「三色丼(赤身、中トロ、大トロ)1,200円」。見た目は、かなり残念な感じ。肝心の味は、冷凍と解凍を感度も繰り返して、旨味が完全に抜けたような味。マグロの風味が辛うじて感じるレベルでした。そして、謎の繊維質。普通に不味い。人生で一番不味かったマグロでした。二度と訪れることはありません。

NU
件のクチコミ №23

久しぶりのまるき丼は溢れるか溢れないかのギリギリを攻めるいつものまるき丼でした!いい感じの丁寧な大将と満腹を楽しみたいならここ!値段は1780円だよ!自分へのちょっとしたご褒美とかに!また出張のときに行きます

さっ
件のクチコミ №24

値段はそれなりにしますが、間違いなく美味しい食事を楽しめます。

黒津
件のクチコミ №25

いわゆる大盛りのお店で、値段の割に量はとても多かったです。マグロなどの味は普通でした。

03
件のクチコミ №26

中トロ丼の特盛り(ご飯大盛)を注文しました。ボリュームやインパクトを重視したいときにはまぐろ亭の特盛り最高です。

ku
件のクチコミ №27

美味しいネタもあれば微妙なネタもある鮮度なのか部位なのかちょっと分からないです。ボリュームはあります。

Ko
件のクチコミ №28

大トロ丼の見た目はなかなか凄かったが、味は大トロなのにすごく淡白で正直回転寿司チェーン店の中トロの方が美味しい。やはり、大トロは脂がのってこそ美味しいと思う。

まさ
件のクチコミ №29

神田明神手前の交差点にあり、目立つ店舗

tn
件のクチコミ №30

秋葉原で海鮮丼と言ったらここ丼ぶりからはみ出る海鮮丼各種があります写真は少し前なので、若干変わっているかもしれません

k
件のクチコミ №31

平日お昼時が過ぎた辺りに来店皆様の情報通り、アニメ関係のポスター、フィギュアが置いてあり、BGMもアニメが流れていました。客は他に無し中トロイクラ丼を注文(1650円)セルフのお水はレモン水?さっぱりして良い。5分ちょい位で味噌汁と共に来ました。見た目綺麗に盛られていて、食欲をそそります。二種の醤油を試しながら、食べていきます。が、米に違和感。粒が小さいしそんな美味しくない。何て銘柄使っているんだろう?くず米かなと思いながらも食べ続けて10分かからない位で完食。見た目、刺身はそれなりに良かったが、値段もそれなり?秋葉原駅から徒歩で来ましたがわざわざ歩いてここまで来る事は無いな。と思いつつ帰りました。

Na
件のクチコミ №32

美味しい海鮮丼が頂けます。店長3代目に変わったそうです。そして、メニュー他がリニューアルされ、まるき丼復活。

古民
件のクチコミ №33

づけまぐろと白身丼をいただきました!880円もうちょっと高価格帯の物もボリューミーで美味しそうでした。

アイ
件のクチコミ №34

中トロ丼1000円という安さ。並盛りでご飯もマグロの量も多い。マグロの味は薄め。

しょ
件のクチコミ №35

質より量や値段を求める方におすすめかな

内藤
件のクチコミ №36

気前のいい、のんきなマスターがおもしろい。

Hi
件のクチコミ №37

バチマグロと本マグロの中トロのミックス丼をいただきました。盛りのいいご飯に脂の乗った中トロが敷き詰められ、至福の時でした!大トロ丼が人気らしく売り切れだったので、今度ぜひ食べてみたいと思います。

SH
件のクチコミ №38

中トロ丼がオススメです。

Ch
件のクチコミ №39

マグローーー!って時におすすめ

あき
件のクチコミ №40

マルキ丼をいただきました。色々なネタを楽しめ、どれも美味しかったです。食べごたえありました。

えみ
件のクチコミ №41

秋葉原はオーディオとアマチュア無線とまぐろ。誰かが言ってました。今は昔っぽいけど、まぐろは、へい!毎度あり!!

ta
件のクチコミ №42

リーズナブルに美味しいマグロ丼が食べられます。ご飯の量は酢飯で結構多め。女性には最初に、量はこれくらい入りますけど大丈夫ですか?と盛ったご飯を見せて聞いてくれます。中トロウニ丼で1650円だったかな?とても美味しかったです。お茶はセルフ、店内は狭いので空いてたらラッキーです。今は夜の営業はしてないとのこと。ご馳走さまでした!

So
件のクチコミ №43

量が半端ない

Yo
件のクチコミ №44

丼は個人的に美味しかった。ただし、昼時に伺ったがあまり客を捌けておらず、大変そうではあった。

文敏
件のクチコミ №45

海鮮丼を腹一杯食べて 満足

ma
件のクチコミ №46

大トロは見た目はいいけど、筋だらけ。食べるのなら本マグロの中トロがおすすめです。

Sh
件のクチコミ №47

量重視。味は期待しない方が良い。もっと若い頃なら満足できたのかも。海鮮丼なので、ご飯をもっと海鮮に合う酢飯にしておけばもっと美味しく食べられそう。

Ry
件のクチコミ №48

安くてボリュームもあります!マスターも良い人です!

人参
件のクチコミ №49

雑誌やチラシに載ってる写真とは似ても似つかない丼を出す店タコの入ってないたこ焼きを出すような店と同レベル正直行く価値ないです最後に行ってから数年経ちますが改善されたんですかね?

山本
件のクチコミ №50

狭いお店です。でも丼モノ、美味しいです。

Jo
件のクチコミ №51

2012-07-07 まぐろ亭

a
件のクチコミ №52

秋葉原の外れにあるこじんまりとしたお店で、店内は、いかにもアキバといったフィギュアやポスターがチラホラ。秋葉原なんて殆ど来る事がないので、思いきって一番豪華?な、三代目まるき丼 とやらを注文。店主が、本当に食べますか!?と聞いて来るので、少しビビりました。確かにビジュアルはかなりヤバイ物があります。巨大どんぶりの大盛ご飯の上に、大とろ、中とろ、ねぎとろ、本まぐろ、かつお、たい、いくら、うに、ホタテ、あわび、たまご、わさび、その他ざわざわがこれでもかと盛られ、醤油と甘口だれをかけて味の変化をしながら頂きました。甘口だれを付けたまぐろは噛まなくてもお口でとろける柔らかさユッケのような甘味と旨味で、ウニが少しパサパサしていた事以外は完璧でした。但しご飯は酢飯では無いので、賛否別れるかもしれません。個人的には、焼肉丼のような感じで人生最高の海鮮丼でした。(;´Д`)ハァハァ

N
件のクチコミ №53

店内でアニメが流れる海鮮丼屋さん。まぐろ漬けと白身丼美味しかったです。店員さんの愛想も良く、もっと早く知っておきたかったお店です。ただ店内非常に狭い為混雑覚悟で。

N
件のクチコミ №54

初代の店長が再び3代目として帰ってきたようです。写真は中トロドン1,000円で、大盛りのプラス100円を頼みました。お腹一杯になります。

金谷
件のクチコミ №55

大トロ丼美味かった!イクラのトッピング

to
件のクチコミ №56

先日、初めての訪問です。ほぼカウンターのみの店内。席数としては8席(カウンター)と奥に2人用テーブルが2つでしたかね。着座するなり、店主より『大トロ丼がおすすめです』とのコメントあり。一応、メニューを見るも、やはり大トロ丼を注文です。価格1,620円。ほどなくして、登場しました。画像はありませんが、脂ののった大トロがどんぶりからはみだし、うなだれています。醤油は『甘目』と『ふつう?』の2種類がありました。私は『ふつう?』を選択。大トロについては、確かに美味しいのですが、少し『ビントロ』風?米飯については酢飯なのか?微妙でした。店内には私を含め5名の男たち。味噌汁もつきました。お茶はセルフで、湯呑みは大き目。米飯の量はボリュームあり。ご馳走様でした。次回はあるかな?

ジュ
件のクチコミ №57

隠れた(?)or知る人ぞ知る名店って感じがします。値段も他店に比べてリーズナブルです。何より美味しい!酢飯でないのが少し残念でしたが。場所としては秋葉原駅からは少し歩きますが、美味しいマグロ丼を食べれるなら…!と思えるはずです。土地柄なのかご主人の趣味なのかはわかりませんが様々なアニメのグッズが色々な所に置いてあります。私は抵抗ありませんが、アニメ嫌いな方には少し?苦痛かもしれませんね。マグロ丼が勝ると思いますが。ネタが無くなり次第閉店してしまうので、開店と同時くらいに行った方が吉と言えるでしょう。

Ma
件のクチコミ №58

3代目になってようやく以前の汚い店内が若干であるが改善されたもよう。15年前は店の中が汚れた張り紙が壁一面に。開店直後は出汁も入っていない味噌をただお湯で溶いて出していた始末。生理的に無理だったが、いまも営業していることが奇跡。

Mi
件のクチコミ №59

ランチで時々食べに行きます(中とろ丼がお気に入りです)。盛りが良く、味噌汁付きなので、満足感があります!ちょっと贅沢したいという時は、大とろ丼も中々良いです!席数は少な目なので、ランチタイムを少し外した方が食べやすいかと思います。アニメ好きな方は、マスター(三代目)と話が合うかも!?

ry
件のクチコミ №60

トロをガッツリ食べたい時にオススメ。

M
件のクチコミ №61

大満足!

Aま
件のクチコミ №62

以前、中トロ丼を食べてから行かない。

Fr
件のクチコミ №63

2016年頃、どこかのサイトでPR記事が掲載されていたため来店。贅沢丼を注文し、お茶を飲もうとしましたが湯飲みがどこか魚臭い。提供された丼は酢飯ではなく、アツアツの白飯。吸い物はインスタントの味噌を溶かしたような味でした。ネタも決してよいとは言えず、このクオリティであの値段は少々強気すぎるなぁ、と感じました。

Ti
件のクチコミ №64

とにかく、大迫力です。

中村
件のクチコミ №65

初めて行った感想もうちょっと酢飯がいい感じになれば完璧だった。ボリューム、味、対応などは問題なし。多少店が狭いが、そこは減点対象にはならないと思う。

BR
件のクチコミ №66

ボリュームはあるが、それだけの店。接客が良くない。客の目の前で従業員を叱りつけていましたが、叱り方がいかにもなパワハラで、聞いていて不快。ボリュームさえあれば客は満足するとでも思っているらしい。

Ta
件のクチコミ №67

どんぶりからはみ出した大トロがボリューム満点でした。ご飯も多いのですが、注文時に言えば、調整してくれます。

壮(
件のクチコミ №68

値段も手頃、味は最高でした。ただ、ご飯が多いので、食の細い人はオーダー時に「ごはん、半分」と伝えた方が良いです

大谷
件のクチコミ №69

秋葉原に美味しい海鮮丼があるとネットに書いてあったので、試しに行ってみました。最近は気前のいい大将?男性店員がいて、とてもお店の雰囲気としては良かったです。しかし、客が居る前でバイトの女性を怒鳴り散らしたり、大きい声で指摘したり、とても美味しく食べれる状況ではありませんでした。接客業者として注意の仕方が酷すぎます。注意するならもっと彼女に伝わるようなここ声で話すとかして欲しいですね。味はまあまあでした。

つれ
件のクチコミ №70

カウンターだけの店内。あまり特徴を感じられなかった。味はふつう。平日のランチで訪問したが、椅子と椅子の間隔が狭く、隣に座った恰幅のいいオッサンと肩と肩をぶつけながら海鮮丼を食べる羽目になった。

工誠
件のクチコミ №71

三代目まるき丼!見た目のインパクトも味も最高でした。

桂木
件のクチコミ №72

すごく狭いお店ですので大人数での入店はできないと思ってください。5人も入ったら結構パンパンです。私個人ですが、ネタが大きくて良いのですが、丼からネタがはみ出し垂れ下がっているので、ちょっと汚らしく見えてしまいます。

木村
件のクチコミ №73

久々に行ったら綺麗になってた!味も美味しかったです!!

ma
件のクチコミ №74

有名なボリュームある丼を出す店。店舗は狭いが、お得感がある。近年は競争が激しいのでネタの質をもっと上げたほうがいいと思う。

ひい
件のクチコミ №75

海鮮丼が食べたくなったらここがお勧め。1000円ちょっとでお腹いっぱい食べられる。限定ランチは早めに行かないと売り切れになるので注意。わさびやガリが苦手な人は注文時にナシでと言えば外してくれる。

yo
件のクチコミ №76

まるき丼最高‼️こぼれんばかりの具がのっていて非常にお得感が高い。今日は昼でしたが、夜に訪問してのってる具材で一杯やるのもいいかもしれません。

St
件のクチコミ №77

白身魚の鮮度がイマイチでした。17時までの営業で夜はやっていない様子。立ち飲み屋にでもなれば行くかもという感じ。

Sa
件のクチコミ №78

盛りが結構いい。夜に一人ちょい呑みとかにも良さそう。

hi
件のクチコミ №79

他の方の意見にもありますが、接客に疑問を感じます。空いている時間帯に行きましたが、店員同士(バイトではない)がずっとゴミの話しをしていました。丼も汚れていて、ネタは臭みが強く感じました。

I
件のクチコミ №80

秋葉原に行ったら絶対に寄る店!美味しくて最高!

65
件のクチコミ №81

手軽に海鮮丼食べれるのが良いですね。ただ、大盛は結構量があるので、気を付けましょう。

T.
件のクチコミ №82

くさい

ko
件のクチコミ №83

はみ出した中トロに食欲そそられました。お魚じたいもなかなか美味しくいただけて満足です。値段もちょうど良かったです。

Do
件のクチコミ №84

まぐろが新鮮で美味しかったです。今度来たときは中トロ丼頼みます!

Cl
件のクチコミ №85

ネタは新鮮だった。ネタはつげで¥880。

Se
件のクチコミ №86

店員の愛想が悪い。味も普通。ただはみ出しているだけ。忙しい昼時に行ってしまったのが悪かったのか、店内は満席で、どこで待てば良いか分からず、案内も無かったので、とりあえず店の中に入ると、店員が一人で対応していた。特に焦った様子も無く、どちらかというとダラダラと仕事をしている感じ。いらっしゃいませの言葉も無く「満席なので外でお待ちください」とだけ。外に出て自動ドアの前で待っていると何人か客が出て行ったが相変わらず案内は無く、自分の後に来た客が入って行き、しばらく出てこないので、私ももう一度入店すると、誰に言ったのか分からないがまた「満席なので外でお待ちください」とだけ。後から来た客と一緒に外に出て、また自動ドアの前で待つ。10分くらいしてようやく中に案内される。座ってすぐに自分からまぐろ丼を注文した。3分後くらいに湯呑みで水が置かれたが、湯呑みが茶しぶでビッシリ。5分くらいしてまぐろ丼が運ばれてくる。とにかく早く出かったのでさっさと食事を終え、お会計をお願いした。一万円札を出すと細かいのは無いかと言われたが、あいにく一万円札した持ち合わせがなかったので「すみませんこれしかなくて。」と謝ったが、店員は無言で嫌々そうな顔をしてお釣りを出してきた。「ごちそうさまでした。」と2回言ったが、結局ありがとうございましたの言葉は無かった。

純一
件のクチコミ №87

まぐろ好きにはたまらないお店です。少し値段が高くなりますが、まぐろ、いくら、うにが乗った丼も有ります。

yo
件のクチコミ №88

良かったのは10年以上前の開店~2年くらいだけ。今はただ高いだけの美味しくもない海鮮丼出すだけのお店。今は本当にひどい。立地も良くないのに10年以上も潰れずに残ってるのが不思議で仕方がない。

ha
件のクチコミ №89

丼からはみ出したマグロがだらしがなく、不味くみえる。あまり鮮度良くなさそうで、ただご飯の上に乗っていだけなので、味もそれなり。

ke
件のクチコミ №90

マグロの量は多いがそれ以外は最低品質です。

高野
件のクチコミ №91

量が多いだけでやたら筋ばかりのマグロには、ちょっと不満あり。解凍を何回も繰り返してるような風味の魚介類は、生臭い。

Ma
件のクチコミ №92

リーズナブルで美味しくいただけます❗店主の方からはあまり話しかけて来ませんが、話しかけると丁寧に語ってくれます(^^)

よし
件のクチコミ №93

11時開店となっているが、店の人が11時にやってきた。15分後、やっと開店。準備なんてないのねw帰ろうかと思ったが、一度食べないとコメントできないので。。。BGMはうるさく、アイドル系?アキバだからか?寿司屋なのに冷たいお茶。。何月だと思ってんだw良かったところは。。味噌汁が熱かったよ!わざわざくることはない店でした。。。

To
件のクチコミ №94

とても美味しかったです。ネタが多いので、ご飯少なめにしてもらってピッタリてした

no
件のクチコミ №95

鮮度の悪い刺し身に、どんぶりの真ん中には煮たマグロがゴロゴロ。店員はバイトを怒鳴りつけ雰囲気も最悪。2度と行きたくない。

石井
件のクチコミ №96

一番人気の中トロ丼 頂きました。値段の割には普通のクオリティで特にトピックはありません。

Y
件のクチコミ №97

愛想あんまりだけど、マグロは好き

村上
件のクチコミ №98

セルフの水にレモンが浮いてたので、湯呑みの魚臭さはわからなかった。値段に対して量が多いので、ガツンと食べたい男性向きのお店。

lo
件のクチコミ №99

店員さんが携帯を弄りながらダルそうに切り身を丼にペタっペタっ味は言わずもがな、半分以上残し退店私には無理かな

滝川
件のクチコミ №100

実質的な価値あり。中トロどんが1000円。

情報
100 写真
100 コメント
3.4 評価
  • 住所:日本, 〒101-0021 東京都千代田区外神田2丁目1−16, 昌平橋中央ビル
  • 地点:http://www.magurotei.jp
  • 電話:+81 3-5295-3338
カテゴリ
  • シーフード・海鮮料理店
  • レストラン
サービス オプション
  • イートイン:はい
  • 宅配:番号
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:番号
雰囲気
  • カジュアル:はい
お支払い
  • 現金のみ:はい
同様の組織