user
京橋千疋屋 丸ビル店
日本, 〒100-6390 東京都千代田区丸の内2丁目4−1, 地下1階, 丸の内ビルディング
コメント
4
件のクチコミ №1

新型コロナウィルスのワクチン接種のついでに立ち寄りました。パフェを食べたくて…。1つ2000円以上のパフェを食べたことがなかったので躊躇しましたが、夫はプリンアラモードと、私はマンゴーパフェを注文しました。フルーツが多いためたくさん食べた感じはしませんでした。フルーツが新鮮で美味しい‼️新宿タカノは利用したことがありますが、千疋屋は初めて。タカノで感じたしつこさはなく、いくらでも入ります。これからは千疋屋のパフェを食べようと思いました。この店はお持ち帰りが多いのか、喫茶スペースが狭くあまり高級感は感じません。狭いから仕方ありませんが、次回は他の店も行ってみたいと思います。

TA
件のクチコミ №2

角切りされた色とりどりのフルーツが、小さなテーブルを、飾っています👍️💕👍️何て鮮やかなんでしょう❗️まるで宝石の詰まった宝石箱を眺めている気分💕そして、、、その宝石を口に含んだらファンタジー⤴️⤴️⤴️です😆😆😆ピーターパンに出てくるティンカーベルが、所狭しと弾けて跳んでいるように、甘さ、酸っぱさ、みずみずしさが、所狭し跳んでいます👍️👍️👍️イヤ~ 😅 今日は勇気を出してきて良かった❗️ 男一人でフルーツパーラーに行くの結構勇気がいるんですよ❗️会社の後輩からも後押しされて😅😅😅やっと来ました「🍒🍍🍌京橋千疋屋 丸ビル店🍹🍊🍈」さんに😆😆😆今日はこちらの「モーニングフルーツグラノーラ」を、食べに来ました👏👏👏グラノーラもメチャ美味しい😋🍴💕アイスクリーム🍨が、トッピングされて、その上から濃厚ミルクをかけていただく😆😆😆 疲れた身体の隅々までほどよい甘さが行き渡りますねぇ~👍️👍️👍️ 特に思考回路が動かない脳ミソがシャキ❗️と、します⤴️⤴️⤴️勇気を出してきた甲斐がありました😄😄😄 やっと❗️やっと❗️本日をもって、フルーツパーラーデビューをする事がで来ました👏👏👏

ic
件のクチコミ №3

通勤帰りによく通ってます✨😃カフェは、店内はちょっと狭いですが、お持ち帰りが多いかもしれません。コロナウイルス🦠対策もきちんとされており、マスク入れもマスクメロンの柄の付いた紙袋を渡されて気分はフルーツ🥭🥭🥭🍎🍏トロピカル〜♫😃丸の内限定プリンパフェ🍮と思って行ったら売切れちゃってました😭またリベンジしたいと思います。※2020年9月23日

ka
件のクチコミ №4

フルーツサンド(ぶどう入り)を購入しました。他のフルーツよりもぶどうのサンドイッチが美味しかったです。サワークリームの甘さも丁度良くて食べやすいサイズにカットされてるのも良かったです。

Se
件のクチコミ №5

丸ビル地下一階にあります。店内は狭いです。喉潤しに食べたくなり、ちょくちょく立ち寄ります。千疋屋のフルーツメインのパフェはさっぱりしていて喉ごし良い清涼剤。長居する環境求めるなら斜向かいKITTE内の方がいいかもしれません。場所柄、オフィスのリフレッシュメントとしてテイクアウトする方々が多いようです。

Ke
件のクチコミ №6

お店の方がとても親切で、ゆったりした気分になれました。ランチのフルーツサンド美味しかったです。

みっ
件のクチコミ №7

色とりどり、フルーツたっぷりなスイーツ達♪テイクアウト利用でお立ち寄り。マンゴーがこれでもかってくらい乗ってる艶々と輝く、『マンゴープリン』と可愛らしいオススメとしるされた『黄金桃のショートケーキ』購入。持ち帰り時間とスプーン、フォークが必要かも聞いてくれる。みずみずしくて 繊細なマンゴーは、絶妙な噛みごたえと甘さ、プリンも濃厚で期待を上回る美味しさ♪黄金桃が乗った正方形のショートケーキは、しっとりふわふわ、キメの細かいスポンジとミルク感たっぷりの生クリームで◎サイズは若干小さめだけど、どちらも高級フルーツが味わえる逸品で 大満足。

直哉
件のクチコミ №8

職場に一番近い千疋屋の店舗でよく利用します。職場のチームで最高記録を達成した時に、リーダーがだす記念のおやつのメニューに何度か登場。フルーツなので甘過ぎず、男女問わず好評でした。

yo
件のクチコミ №9

いちごパフェ食べました。いちごが甘くていいですね。歩いて疲れた時の休憩で使えます。

al
件のクチコミ №10

千疋屋でパフェ2種🍓🌰贅沢ですね🥰

ab
件のクチコミ №11

店員さんの対応は良いのだけど、肝心のスィーツにいつものキレがなく…

にゃ
件のクチコミ №12

お土産用に、または自分のご褒美にこの店舗では小さいですがテーブルがありたべることもできます。

画家
件のクチコミ №13

果物の値段が高いけど味は最高だ

Na
件のクチコミ №14

季節のフルーツサンドと、甘さ控えめのデザートつきで午後からの仕事、頑張れそうです。

yu
件のクチコミ №15

おやつ再び

Be
件のクチコミ №16

千疋屋のカフェ店舗の劣化が激しい。狭い店内で約12席くらいしかないので、待たされる事が多いです、予約可能かどうかはわかりませんが、予約して行く方が確実。スィーツを前にした女子の会話力は長きに及ぶものなので、食べ終えても水のグラスだけを前にして居座る女子が多いです。店頭には外からの風が通ることろに椅子が設けられていて、風邪をひきます!寒いです!狭い店内で限られた座席しかないということを全く把握していないボォーッとしたスタッフが2名客に4名テーブルを使用させていたり、接客のノウハウを理解していない。千疋屋には、日本で一番おいしい果実が入ることで有名だけど、味に胡坐をかいて、飲食の基本の接客を忘れているのでは。二度とは利用しません。

桑原
件のクチコミ №17

りんご🍎高徳、1000円から1500円とは…。高すぎて買えません!銀座京橋丸の内プライス!高級店とお高くとまっているなぁと、しみじみ思う!土地代が高いから、幻のりんご🍎高徳も高いのは仕方ないか。しかし馬鹿っ高い!千疋屋、恐るべし!

川上
件のクチコミ №18

さすが老舗!だけあって、何を食べても最高に美味しかったです。果物の鮮度と甘さが別格で、衝撃を受けました。美味しいから仕方ないし納得はするのですが、少々お値段がお高いかなあ、と感じました〜

L
件のクチコミ №19

イートインスペースは小さいです。

銀座
件のクチコミ №20

■丸の内 京橋千疋屋@丸ビル■10/31(木) ランチ■和栗のサンドウィッチ 2,420円ランチタイムを逃してしまい、たどり着いたのは、丸ビルの京橋千疋屋。ちょうど甘いものが食べたかったので、こちらでランチ。季節のメニューは、栗フェア。栗のメニューは、去年といっしょです。他には、この時期は、洋梨フェアもやってます。お腹が空いていたので、和栗のサンドウィッチ。京橋千疋屋 和栗のサンドウィッチこのサンドウィッチ、おいしいのですが、弱点がひとつ。他のフルーツサンドに比べて、見栄えがすこぶる悪い。そう、映えないんです。お米といっしょに栗を炊き込んだ栗ごはんがあるように、パンに栗をはさんでも、やっぱりおいしいことには違いはない。でも、銀座千疋屋さんにも、千疋屋総本店さんにも、栗サンドはメニューに見た覚えありませんし、他でもあまり見かけません。それは、やっぱり映えないからなんでしょうか。ともかく。なかなか見かけぬ栗サンドが食べたければ、京橋千疋屋の各店舗へ向かうべし。

cr
件のクチコミ №21

フルーツサンド弁当がかわいい箱に入っていてテンション上がる!

Na
件のクチコミ №22

6テーブル12席のコンパクトなお店。でも、マンスリー限定メニューとか揃ってる。他のお店に比べて空いていることが多く、待つことがないのでありがたい。

門間
件のクチコミ №23

マンゴーのお味は最高、お年段が高くても納得のデザートでした。

yy
件のクチコミ №24

苺のミニパフェとフルーツティーをいただきました。フルーツが新鮮なので美味しかったです。店舗は小さめですが、意外と穴場です。

あさ
件のクチコミ №25

狭いからすぐに満席になるが、ランチ手軽にできて食欲ないときにはここでフルーツ食べると元気になる。

山崎
件のクチコミ №26

フルーツを売りだけに、菓子類も果物がおいしかった。ティーコ-ナでもフルーツが食べられるので楽しい。

20
件のクチコミ №27

安定の美味しさですが、ここの店舗は狭苦しくちょっと落ち着かないのが残念。

あん
件のクチコミ №28

やっぱりフルーツは美味しかった。ワッフルに😆近くにあったら毎日でも行きたい。

hi
件のクチコミ №29

カフェコーナーがひっそりとある。空いている千疋屋素晴らしい。

ko
件のクチコミ №30

可愛い!

みし
件のクチコミ №31

文句なく最高においしいパフェをいただけます♪

たか
件のクチコミ №32

店はちょっと小さいですがケーキゼリーどれを買ってもさすが千疋屋と思えるお味です。

株式
件のクチコミ №33

小さなカフェスペースがあり、空いている。

A
件のクチコミ №34

モーニング10時~

マロ
件のクチコミ №35

店内が狭くリラックス出来ないが味は満足

初音
件のクチコミ №36

グレープフルーツゼリーか美味しいです

Ts
件のクチコミ №37

フルーツワッフルうまいです。

Yu
件のクチコミ №38

安定の京橋千疋屋w

Ta
件のクチコミ №39

狭い

情報
100 写真
39 コメント
3.9 評価
  • 住所:日本, 〒100-6390 東京都千代田区丸の内2丁目4−1, 地下1階, 丸の内ビルディング
  • 地点:http://www.senbikiya.co.jp/maru.html&sa=U&ved=0ahUKEwjG4_yh-vLwAhXOsKQKHe41AxsQ61gIsT4oETC_AQ&usg=AOvVaw1vb7jaZKiYHaC4rPJECTgA
  • 電話:+81 3-3201-0650
カテゴリ
  • スーパーマーケット
  • 青果店
  • フルーツ パーラー
  • カフェ・喫茶
サービス オプション
  • テイクアウト:はい
  • イートイン:はい
  • 宅配:番号
食事
  • デザート:はい
雰囲気
  • カジュアル:はい
同様の組織