user
とんかつ濵かつ JRお茶の水店
日本, 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2−6, 第87 東京ビル
コメント
マス
件のクチコミ №1

史上最低最悪の店でした。九州人でもここに来る必要は皆無です。▽ご飯もキャベツもおかわり有料。お替わりするにはこのご時世に一々200円を財布から出して注文する必要がある。不潔だし不快。▽カツの単品の注文が無い。いろんなカツが混ざったセットもろくに用意されてない始末。▽タレもドレッシングも1種類しかない。その上タレは器に入った状態で出てくる。しかもめちゃくちゃ少量。足すには店員を一々呼ばないといけない。摺りゴマも用意されていない。▽名物のオランダカツは中身のチーズが全く、本当に全く味がせず言いたくは無いがむしろ食べてて気持ちが悪かった。▽店員を呼ぶときは大きな声で、「すみませーん」席に店員を呼ぶ用のボタンすらございません。ひどい、酷すぎる。浜勝が好きで来た客を舐めているのでしょうか?とんかつは腹一杯になるまで食べるのが楽しみなのにそれさえもおかわり有料で妨害され、ゴマを摺る楽しみも無く。二度と来ませんし、この状態だと遅かれ早かれ潰れるでしょう。こんな不愉快な思いをしに浜勝に来たわけじゃ無いのに…残念でした。

マリ
件のクチコミ №2

某一般的有名チェーンのとんかつ屋よりコスパ面ではやや落ちの濵かつさん。なぜならご飯とキャベツはあらかじめ大盛りにするかを決めねばならず、味噌汁は1杯のみ。おかわり自由でない点が惜しまれるのだが、肉質は個人的にこちらの店を支持。いつもヒレしか食べないが肉がキュッとしまっていながら柔らか+甘みを感じる◎。並でもとてもボリュームがあり、厚切り。なのに、さっぱり食べられてしまう。かつを存分に味わいたいならオススメ。ちなみに前回来たときは同じで¥1,400だったが、今日久々に来てみたらランチ17:00までは¥1,200の模様。この界隈でこのコスパでやってくなら、もうちょい頑張らなきゃだろうなと思うので星1つマイナス。

佐々
件のクチコミ №3

ここは確か首都圏で唯一の店舗のはず。意見は別れるところですが、私自身は首都圏に存在するトンカツのチェーン店で最も好みに合います。カツを塩で食べる選択肢もあり(衣がサクッとする)、店員の皆さんの対応も良きです。しばらくご無沙汰になっていた方向けの注意事項:ご飯、キャベツ、味噌汁のおかわりサービスが新型コロナの影響で廃止になっています。ショックを受けないようにお心積りを。

GR
件のクチコミ №4

残念ながら筋が残って噛みきれない。そんなトンカツは初めてです。福岡で食べた時は美味しかったのに残念。チェーンでもクオリティ高いと思ってたけど.....

伊藤
件のクチコミ №5

本日のおすすめメニューがあり、お得感?が得られました

HA
件のクチコミ №6

関東に進出していた九州人に馴染みの有る濵かつですが、関東では、ここのみに成りました。ここの近くの店は、なんと広島県になるそうです❗リンガーハットグループ大変なのはわかりますが、応援してるので頑張ってください❗残念なのは、ここの濵かつは、ソース1種類、生ドレッシング1種類、味噌汁白のみ、ごはんおかわり200円、キャベツ、味噌汁のおかわり無いです❗ゴマも、無いです❗料金ちょっと高いです❗働いている従業員、良い人なのに、店が悪いので大変です❗

cr
件のクチコミ №7

R2.8/5からシステムが改悪され、ご飯・味噌汁・キャベツのおかわりが出来なくなりました。着席時にご飯とキャベツの量(大盛、普通など)を告げます。味噌汁は白味噌だけ。しかもインスタントっぽい超普通のやつです。ご飯は白米だけ。麦ご飯は選べません。ソースも胡麻は無し。初めから皿にソースが入れられてくるだけ。ロースカツランチが期間限定価格で1,000円でしたが、下側の衣がびちゃびちゃして、もう全体的にコレじゃない感満載で、正直濱かつの良さがどこにも見当たりません。ランチの品数が5セットくらいしかないのは、前からですか?(ホームページのメニューにあるチキン南蛮とかは無しです。)ここで食うなら、ヨドバシアキバに行った方がいい。(アキバ店も改悪してたらごめんなさい。未確認。)いずれにしても、濱かつの良さが皆無となってこの値段じゃ、かつや、松のやで安くたらふく食った方が全然いいし、この値段出せるなら和幸に行くか他の濱かつ店舗に行くことをオススメします。

K
件のクチコミ №8

新宿のお店によく通っていましたが閉店したようでもしかして今営業してるのここ1店?自分でごまをすってソースを作り食べられるおいしいカツ屋さん。コロナ禍が落ち着いたら盛り返してほしいですね

K
件のクチコミ №9

昼食で利用。得定食とろろ付き@1,200円を注文。小ぶりのカツ2枚(ヒレカツ?)とチーズ入りのロールカツ(オランダかつと言うそうです)のセットです。ご飯、味噌汁、お新香、キャベツがお代わり自由と言う大盤振る舞い。ご飯は白米と五穀ご飯、味噌汁は赤味噌と白味噌から選べて、ドレッシングまで生野菜と和風の2種類から選べると言う年の入りようですw 700円代からセットがあり、大変お得です。人気店のようで10分程並びましたが、回転は速い方だと思います。あとソースも甘口の秘伝ソースと辛口の野菜ソースがありました。ゴマをすり鉢ですってソースと絡めます。絶品!と言う程ではないけど、色々選べてボリュームもあって良かったです。

ta
件のクチコミ №10

メルペイのCPがあったので訪問しました。しかしながらこちらの店舗では現金決済か交通系icのみの対応でした。CP売ってるのに、未導入なのはイマイチな印象です。肝心のお味ですが、ランチで1000円払うほど、美味しいとはいえなかったです。ホームページとは価格帯が違いますのでご注意ください。お肉は美味しいのですが、スジが残っていて、若者でも噛み切れないものがありました。再訪はないです。

Ga
件のクチコミ №11

ランチをしてきました。五穀米、赤出汁味噌汁、キャベツがおかわりが出来ます。お肉も柔らかく美味しかったです!安定した美味しいさですね!コスパもよくて、1000円以下がすごいです!

猪間
件のクチコミ №12

ランチはお得でした。キャベツとご飯は大盛にしました。大満足です。

Sh
件のクチコミ №13

隣の客に料理が運ばれてくる度に気を使わなければならない窮屈な感じのカウンターはケージに入れられたブロイラー気分が味わえる。ご飯や味噌汁お代わり自由と言いつつ、頼むと面倒くさそうな顔をする店員さん。味はまあまあ。ランチ時間以外なら、まあおすすめ。

ak
件のクチコミ №14

1230分、ランチどき、さすがの満席。やや狭かったが1人席が空いたのでインできたが、階段には入店の行列も。東南アジア系かな?の若者観光客も6人グループでウエイティング。店員さん、流暢とは言いがたいが英語でそつなく対応もしていた。日経トレンディに掲載の外食チェーン店の消費者総合満足度ランキングによると、第1位がこちら濱カツさん。モスバーガーが9位、叙々苑が4位なので、コスパだけでない美味しさとの両立がかんがみれる。楽しみにして初入店。濱カツランチとろろ付きを(840円)。ご飯も白ご飯、麦ご飯と選べ、またお味噌汁も白と赤だしが選べる。さらに、ご飯・味噌汁・キャベツ・おつけものがおかわりしほうだい。とろろもついて840円はコスパが相当高い。そんなコスパの高さだけど品物は良質。卓上に置いてあるゴマをすり鉢でしごいてソースをつくる。カツはしっかり衣がたち、柔らかでライトなたべごたえ。お味噌汁も歯応えの良い肉厚ワカメにあげも入り手抜きはない。キャベツは細切りでエアリーなので食べやすく、卓上にあるソース2種類を試してみたり、和風ドレッシング、生ドレッシングを試してみたりとバラエティーある。それぞれ美味しい。特に生ドレッシングは野菜のピューレ感がとてもいい感じ。結局、お味噌汁、つけもの、ご飯(おかわりは麦ご飯大盛にて)、キャベツともおかわりし、お腹いっぱいに食べ尽くす。良いお昼ご飯だった。ごちそうさまでした。

n
件のクチコミ №15

地下にある、人口密度高め、入り口狭め、ということでコロナを考えると少し不安でした。精一杯の対策はしていただいているようでしたが……。料理はおいしくいただきました。

K
件のクチコミ №16

ランチで利用しましたが食事はいつも通り、美味しかったです。しかし、3人くらいのグループの一人がわざとかな?と思うくらい大きな声で会食しているのが残念でした。食事後早々に引き上げました。

棒弦
件のクチコミ №17

御茶ノ水駅近くにあるとんかつ店。油分が程よく切れたさっぱり感のある衣に包まれたトンカツは美味しかった。スタッフの対応もテキパキして好感を持てた

ts
件のクチコミ №18

浜勝を名乗ってるのに浜勝のサービスがありません。もはや違う店です。ゴマが無いソースが二種類テーブルにないドレッシングが二種類ない麦ごはんがない味噌汁は選べないキャベツ、味噌汁、漬物、おかわりできない。ジートルが無い(入口や自販機付近を探したが客が見える範囲に無い)他店で実施してるキャンペーンは対象外なぜお茶の水店だけ冷遇してるのでしょう?東京の客をバカにしてる?九州の浜勝は親切で丁寧で素晴らしいのに。同じチェーンとは思えない位違う店です。

瑞木
件のクチコミ №19

手指消毒と体温想定、さらには新規顧客が着席する前のテーブル椅子に加え、調味料や水差しなど丁寧に消毒をしていました。

松坂
件のクチコミ №20

2019.4.15に利用。看板に釣られ740円のトンカツ定食を注文。看板と違って薄い、小さなひと口カツみたいな感じでひどい。キャベツ、味噌汁(赤だしも有)、ご飯は雑穀米(写真)でも白米でも店員申告しておかわり自由。卓上ゴマも使い放題。楽天ポイントは店員にモバイル端末渡して後付けしてもらう形。カツ以外の評価でかろうじて星2。

中谷
件のクチコミ №21

リンガーハット系列のとんかつ濱かつ、九州ではかなり有名みたい。はじめて行きました。ランチです。まず、入口の導線が最悪…。狭い入口の横に券売機があるので、券売機に列ができると入口が混雑…。さらに券売機の画面がわかりにくい…。職業柄ものすごく気になったけど、普通は気にならないのかな?ロースカツ定食は690円、とろろが150円、合計840円。キャベツ、みそ汁、ご飯はおかわり可能、ご飯と麦ご飯が選べて、みそ汁も赤出し、白だしが選べて、すり鉢でゴマがすれます。お肉も柔らかくておいしかった。でも、肉が小さい!小さい!チェーン店なら、かつやのほうがボリュームがある。普通です。

Hイ
件のクチコミ №22

普通に美味しいとんかつ屋さんです。また、オリジナルの漬物は大好物です。

Sa
件のクチコミ №23

西新宿店の最終日以来の浜勝でしたが、やはり美味しかったです。コロナの影響でソースにすりゴマを入れられなかったので残念でしたが、早く復活することを願ってます☺️

安部
件のクチコミ №24

ランチメニューが少ないです。ごはん キャベツ大盛無料です。券売機の画面が分かりずらく年配の方が戸惑っていました。

Hi
件のクチコミ №25

肉が柔らかくて美味しい。ランチはごはん、味噌汁、キャベツお代わりできて、安いので、コスパ良好。でも店は少し狭めなのと、ゆっくり落ち着いていられる雰囲気ではないです。それを差し引いても★4くらいかな、と思います。

Pi
件のクチコミ №26

正月に友人と三人で訪れた、店内は狭くタイミングが悪いと待ちます。カレーが好きなのでカツカレーにしました。カツは柔らかく美味しかったけどちょっと高いかな。ご馳走さまでした。

T
件のクチコミ №27

地下です。食券です。おかわり自由はないみたい。秋葉原がなくなったので来てみたけど、おかわりないのは寂しい。

木村
件のクチコミ №28

キャベツのドレッシングがいまいちとんかつはソースも含め美味しい。大盛り無料

鈴木
件のクチコミ №29

ランチが全日実施しています。

夏花
件のクチコミ №30

とんかつ大好きなのでよく行きます!サクサクでおいしいです。

いろ
件のクチコミ №31

今までに4回ほどこちらのお店に行きましたが、ご飯の量が明らかにおかしいです。大盛りを頼んだら普通盛りの人より少ないご飯が来て、小盛りを頼むと何故か茶碗いっぱいのご飯が来る、と言った具合です。店員の接客態度も良くないので多分もう行きません。

パン
件のクチコミ №32

んー、写真との量の誤差が大きい気がしますが、それでも量は十分かな。ただこれは好みの問題かもだけど、痛いのはキャベツのドレッシングがあまり美味しくない・・

西東
件のクチコミ №33

自分が知っている濱かつじゃなかった・・・ゴマなしソースが二種類ない(定食と一緒にくる)麦ごはんがない味噌汁は選べないキャベツ、味噌汁、漬物、おかわりできない。濱かつのサビースが一つもないただのとんかつ屋になっている。なぜ新宿か秋葉原のどちらかを残さなかったのか・・・はじめて濱かつ行って失敗だったと思ってる。

Hi
件のクチコミ №34

おかわり(キャベツ、漬物、ご飯、味噌汁)廃止になってます。ドレッシングは1種類に、味噌汁(赤、白)もご飯(白、雑穀米)の選択も無いです。前に比べたらコストパフォーマンスが悪いです。

トシ
件のクチコミ №35

サクッとして肉は分厚く柔らかい

A
件のクチコミ №36

先に書かれている方がいらっしゃいますが、一字一句同意です。ゴマがなくなり、麦飯がなくなり、味噌汁が選べなくなるなど、サービスは改悪の一途でしたが、ついにごはん、キャベツ、味噌汁、漬物のおかわりが一挙に廃止され、ドレッシングも1種類になってしまいました。とんかつの衣が網に乗っているのにビショビショなのは本当に残念で、各種サービス廃止も含め、1000円という価格に見合うレベルではないです。店先まで来て気が付いて帰っていく人が何人もいたので、このままでは客は戻らないと思います。これまでお世話になりました。

Mo
件のクチコミ №37

お昼に利用しました。平日の12時台は少し並びます。ご飯は麦飯か白米が選べます。

なお
件のクチコミ №38

キャベツ、味噌汁、ご飯全てお替りできなくなり、かつメニューも大幅変更となり価格も上がりまったく魅力がなくなりました。残念ですがもう行かないです。

のの
件のクチコミ №39

有名なチェーン店なので味は安定。地下の店舗なので、電波が悪いため注意が必要。券売機で購入する形式なため色々不便。LinePayを利用するには券売機で購入後にLinePayでも決済して店員に見せると現金を返してくれる。もはやそれはキャッシュレス決済じゃない。楽天ポイントも付与してくれるが、これも券売機で購入後にポイントカード等を店員に渡すと裏に持っていて付与してくれる。クレジットカードで楽天ポイントつける場合も問答無用でクレジットカード持っていかれるのでスキミング等に注意。つまり券売機でちゃんとシステム対応して欲しい。店員も客も手間ばかり増えみんなが不幸になる。

小畑
件のクチコミ №40

これと言って特徴もなく、ごくごく普通です。ランチのロースかつ定食1000円。値段も味も普通でした。

山田
件のクチコミ №41

美味しゅうございました。胡麻をすることがなくなったね。豚カツがフニャッと柔らかかった。カリッとしていなかったね。残念です

ヤマ
件のクチコミ №42

いい所のない濵かつ。この値段でおかわり廃止になり、コストパフォーマンスは最悪。他店は分かりませんが、この店舗に行くことはありません。

To
件のクチコミ №43

たまにテイクアウトします!

ジェ
件のクチコミ №44

気軽に入れる店。味はまあまあ。肉は柔らかくて食べやすい。店員がよく訓練されていて、迅速で客をよく見て動いているので、的確。何度か通っている客なら、毎回ソースの作り方を知ってるか聞かれるのは面倒と感じるかもしれない。おかわり無料は有難い。ただ、入り口のすぐ脇に券売機があるが、狭い。自分の採点は厳しめなので、五点まではやれないが、店員のてきぱきした働きを評価して星四つ。

なか
件のクチコミ №45

ご飯おかわりが有料なのとソースはおかわりもらわないといけないのが残念だった。

Yu
件のクチコミ №46

入り口の戸が閉まらないまま放置されていて、常に店内が寒いです。

T
件のクチコミ №47

出張先でのランチに。事前精算の食券制で、わかりやすくスイカも使えました。豚カツランチは、すりこぎに好きなだけゴマをいれて、ゴリゴリ削って、と、香りよく美味しくいただけました!また来週、出張があるので、おんなじここがよいかなぁ

SH
件のクチコミ №48

チキンかつランチが比較的安くておすすめです。ソースと塩が楽しめます。

to
件のクチコミ №49

日曜日の夕方、5時ちょっと前、早めの夕食を食べました。閉店している食べ物屋さんが多い中、開いていてありがたかったです。しかも、開店時から17時まではランチメニューあり、ということで嬉しかったです。入店してすぐに食券を買わなくてはならないので、初めての時にはやや戸惑いがあるかも。メニューは豊富です。ご飯も白米、五穀米など選べて、お代わりも可。トンカツが美味しいのはもちろん、カキフライや海老フライも美味でした。価格が安いわけではありませんが、リーズナブルで、食事を楽しむことのできる店です。ただし、混んでいる時間を避ける方が良いですね。空調なのか、隙間風なのか、足元を冷たい風が吹き抜けていたのが残念で、星の数マイナス1としました。

菊地
件のクチコミ №50

初めて入ったけどご飯が白米と麦飯が選べる。また、ご飯、味噌汁、キャベツ、お新香がお代わりできて良かった。あっ味噌汁も白味噌と赤だしと選べる。良かったです。満足✨

G
件のクチコミ №51

2021/2訪問久し振りに訪問。 最近、行列が無くなり入り安そうに感じて入店。かなり、システムが変更になった模様。ライスの白or麦、味噌汁の白or赤、ドレッシング、ソースの選択が出来たのに全て1種類のみに。そして、肉以外はおかわり可能だったのが、最初の大盛は可能だが、おかわり不可。そんなこともあって、敏感な学生の来店はほぼ皆無。席に空きもあるのに提供が以前よりも遅くなったと感じるのは、厨房の中も人員削減か?ホームページでは、そのようなことも掲載されておらず、値段も違うし、いったいどうなっているのだろう?コロナの影響としか考えられないが、驚きました。星4つから2つに変更。昼時は多少並びますが、コスパの良い店です。カツ以外はおかわり自由。店員さんも手慣れた感じで提供もスムーズです。

Yo
件のクチコミ №52

九州発のとんかつ屋さんで、味は保証します。案外と胃もたれにならずに楽しめる揚げ物料理です。タレと味噌汁が秘密かもしれません。麦ご飯が美味しいです。地下にある点と店内が小さめの作りを除くと結構いい店だと思います。

Ay
件のクチコミ №53

ランチが17時まで利用可能ですのでお得です。店内狭く昼時は混み合うため、少し時間を外して行くのがおすすめです。他の浜勝店舗では、オーダー後すぐに胡麻用のすり鉢・すりこぎだけ先に運ばれてくるので、胡麻をすっている間にあっという間にカツが運ばれてくる感覚なのですが、こちらではカツとまとめてすり鉢が来ます。なので、先に胡麻をする方式に慣れていると、やや待ち長く感じます。他の店舗同様先にすり鉢渡すようにすれば、わずかながら回転速くなるのでは…?

br
件のクチコミ №54

JR御茶ノ水駅から徒歩1分の場所にある浜勝。地下にあるため、若干電波が悪く携帯の繋がりはあまり良くありません。チェーンのお店だけあって、味は安定感抜群。キャベツやライスのお代わりは自由で、何回かこちらの店舗伺いましたが、その日の混雑状況や特にスタッフの違いによって、かなり親切さが違います。初めて行った際は店員さんの態度があまり良くなく、とても悪い印象を受けましたが、2度目に行った際は別の店員の方で、キャベツがなくなったらすぐに声をかけて頂け、とても良い印象を受けました。チェーンにサービスは求めていませんが、こういう体験をするとまた行きたくなります。

zo
件のクチコミ №55

コスパ良し!

橋本
件のクチコミ №56

ご飯も白米五穀米も選べてお代わりも! カツが美味しいし海老フライも美味しい。開店時から5時頃までランチメニューということで嬉しかったです。 入店してすぐに券売機は微妙。メニューは豊富です。足元は冷たいです。価格も安くはないです。

Hi
件のクチコミ №57

揚げたてで、リーズナブルかと。

ma
件のクチコミ №58

仕事の合間にランチで伺いました。13時を過ぎても行列が出来てました。サクサクのトンカツが名物で美味しいですね。トンカツ以外はおかわり自由で堪能させてもらいました。

斉藤
件のクチコミ №59

ランチがおトク。16時か17時ごろ行ってもまだランチをやってて良かった。店は地下で、まず食券を買うところから。上のリンガーハットは外国人店員が多いが、浜勝のほうは日本人が多い。

後藤
件のクチコミ №60

なんかごまないし、おもってたのとちがった

ラウ
件のクチコミ №61

何回かランチで訪れましたが、初めての時は満席で諦めました。その後も何度か満席で入りそびれた事も有ります。かなり近所で働いている人達に人気が有るようで12時前から満席状態に近いほどです。地下に在るので少し入り辛い感じも有りましたね。店内はかなり狭くて席間も近いので窮屈な感じは否めない。余り長居は出来ないお店ですね。但し料理は間違い無く美味しいので人気が有るのも納得です。自分が食べるのはいつもトンカツですが、カツカレーも美味しいらしいので、次回はチャレンジしてみたい。キャベツはお替わり自由で店員さんが割と小まめに廻ってきて勧めてくれるのは有り難い。

AY
件のクチコミ №62

リンガーハット系列のとんかつ屋さん。関東にはまだ店舗は少ないが、九州ではたくさんあり、とんかつやさんイコール浜勝というくらいのイメージの人もいるそうだ。お店もこぎれいなとんかつ屋さんという感じ。キャベツ、ご飯お代わり自由。ドレッシングもおいしかったです。

でん
件のクチコミ №63

券売機方式なので税込価格で安い。line pay利用可能。ランチ土日もやっている。狭いためファミリーがおらず静かということで、とてもよかったです。

お沙
件のクチコミ №64

元日すいてました。接客も良かったです。狭くてちょっとバックヤード見えすぎでした。

杉原
件のクチコミ №65

ここは素晴らしいシステムだと思う。味だけだったらもっと美味しい店はある。でもここは仕組みで美味しいカツを楽しめるようにしている。チケット制度、一人1本のドレッシング、おかわりの容易さ。経営とはかくあるべし。

贅沢
件のクチコミ №66

チェーンの豚カツだろうと侮っていたらかなり美味しかった。この値段でこのクオリティならまた行きたいです。

江尻
件のクチコミ №67

入店して注文後、何か客と店員がトラブル・・・料理が遅いとか料金を払う時に何かあったらしい・・・嫌な予感をしつつ注文から20分ほどして料理が到着・・・大して混んでいないのに、さっきのトラブル客が言っていた料理が遅い・・・確かに。と思いつつ味噌汁へ・・・ぬるい・・・まあよくある事・・・とんかつへ・・・サクサク感がない。なんじゃこりゃ。味噌汁がぬるかったので、おかわりを要求。・・・こない・・・5分待っても来ない・・・10分待っても来る気配なし・・・とんかつ半分残しで店を出ました。これで1500円!!もう二度と行きません。とんかつも人生で初めて残しました。全てにおいてがっかりなお店です。

大塚
件のクチコミ №68

740円のランチ定食でキャベツ、ご飯、味噌汁、漬物のお代り自由なんて希少。サボテンと似た形式で胡麻摺ってソースを絡めるスタイルだが、肉質、味共に美味しい。

チャ
件のクチコミ №69

・・・キャベツやご飯のおかわりがなくなった店舗です。。。

ma
件のクチコミ №70

特にランチタイムはリーズナブルでボリューム満点。他チェーン同様にご飯、味噌汁、キャベツがお代わり出来るのが嬉しい。また味噌汁も白味噌、赤味噌選べます。

茂呂
件のクチコミ №71

コロナ以降ごはん、味噌汁、ソースの選択ができなくなり、かつも小さくなり、店内は昼時でもガランとしている。自販機の扱いが苦手な人が多く店員が教えている。値段はジリジリ上がっている。客はよく知っている、あれでは二度と行かないでしょう。

ye
件のクチコミ №72

런치가 매우 훌륭합니다.양배추, 절임, 밥, 국은 무한리필입니다!ランチが凄かったんですね。キャベツ、漬物、ご飯、みそ汁はおかわり無料です。

te
件のクチコミ №73

地下の店ですが、階段しかないのと入り口脇の券売機売り場が狭いので…

川島
件のクチコミ №74

ソースが物足りなかったかな⁉️

Ψあ
件のクチコミ №75

リンガーハット系列のとんかつ屋さんで、御茶ノ水の店舗はリンガーハットと隣り合っています。店舗は階段を降りた地下にあり、扉の右手はテーブル席、左手は背中合わせのカウンター席が2列。浜勝お得な定食の中から盛り合わせかつ定食(990円)をオーダー。チキンかつ(3切れ)・オランダかつ(2切れ)・季節野菜のフライ(なす・さつまいも)の内容で、オランダかつとは中にチーズが入っているものでした。ごはん(白米・麦ごはんから選択)・みそ汁(赤みそ・白みそから選択)・キャベツ・漬け物がつき、ごはんとキャベツはお代わり自由だそうです。たれは白ごまをすり鉢ですり、秘伝のたれか辛口たれをかけて自分で作ります。揚げ物はさっぱりとやわらかく揚げられていて、意外と本格的な味でびっくり。自分で作ったごまだれもおいしく、少し甘めの秘伝のたれをたっぷりつけていただきました。

花井
件のクチコミ №76

ボリューム満天浜勝ランチ 味噌汁 ごはん キャベツおかわり自由 美味しく 頂きました。

吹原
件のクチコミ №77

ここはカツは勿論ですがキャベツにかける生ニンジンのドレッシングが絶品です自分はキャベツ三回位おかわり頂きます

滝田
件のクチコミ №78

店内は狭い。ランチは一人客が多いので、待ちのストレスは少ない。忙しくても、接客が丁寧でした。

和輝
件のクチコミ №79

西日本の方に是非行ってほしい❗懐かしい(笑)

mo
件のクチコミ №80

私が注文したのはランチ650円安い!ゴマをスリスリしながら注文したものが運ばれてくるのをヨダレを垂らして待つ^^すりゴマが良いですね!美味しいです。味噌汁、ご飯、漬物食べ放題です。

ik
件のクチコミ №81

ライス 千切りキャベツ みそ汁 お新香おかわり自由でソースが二種類ランチ時凄く混んでました特製ソースはいまいちだったのが残念😣

Om
件のクチコミ №82

エビフライとヒレかつランチ(950円)

鈴木
件のクチコミ №83

手軽にトンカツが食べられるけど、少し肉が薄いかと。

Hi
件のクチコミ №84

とてもおいしく、ボリューミーです店員さんも丁寧ですばらしいです

井波
件のクチコミ №85

食券式で、この内容にしては、高すぎます。

山田
件のクチコミ №86

とても美味しかったです。待ち時間は長いけど

高木
件のクチコミ №87

対応も良くおいしかったです。

有我
件のクチコミ №88

エビ単品を頼んだら、間違えて小さいエビを出して来たが、今揚げているからと小さいエビはサービスで貰いました。流石の対応です。

Ha
件のクチコミ №89

濵かつ好きです

Hi
件のクチコミ №90

浜勝の衣とかつも大好きです。新宿店もよく利用します。ジューシなとんかつがオススメです

野村
件のクチコミ №91

やわらかくて、ジューシーなとんかつ、美味しいです❕

aq
件のクチコミ №92

ランチタイムはずしてもまぁまぁ混んでる

束急
件のクチコミ №93

ご飯、漬け物味噌汁おかわり自由。

佐藤
件のクチコミ №94

何より美味しい上にソースが良い❗

福田
件のクチコミ №95

ご飯、キャベツ、味噌汁、漬物のおかわりができるのが嬉しい

新井
件のクチコミ №96

私はリンガーハットに行きましたが、味はいつもどおり美味しかったのですが、超混んでました。

武井
件のクチコミ №97

こじんまりとしていて良い雰囲気。

山の
件のクチコミ №98

以前よりランチの価格は上がったが、ランチはお得感があります。黄色のドレッシングがうんまい。

関口
件のクチコミ №99

雨だったせいか混んでいた。席が狭く15分くらい待たされたのは仕方ないが、カツと味噌汁が冷めていてガッカリ…味はいいと思うが、もう行きません。

Ri
件のクチコミ №100

ニンジンドレッシングが美味しくて好き

情報
100 写真
100 コメント
3.3 評価
  • 住所:日本, 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2−6, 第87 東京ビル
  • 地点:https://shop.hamakatsu.jp/shop/h0097
  • 電話:+81 3-5282-3372
カテゴリ
  • とんかつ店
サービス オプション
  • 宅配:はい
  • テイクアウト:はい
  • イートイン:はい
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:番号
雰囲気
  • カジュアル:はい
同様の組織