user
ホカスポカスドナツ専門店
日本, 〒102-0093 東京都千代田区平河町2丁目5−3
コメント
いお
件のクチコミ №1

【自分へのご褒美に。ケーキのような宝石ドーナツ】▶︎約500円のドーナッツ(土日は限定プリン)▶︎揚げドーナッツではないので罪悪感低め▶︎スタイリッシュな店内とテラスちょうど目の前のビルでオーディションがあり、そのご褒美に入りました。自然を感じられるテラス席やゆったりとした店内、先ほどまでの緊張もゆるまります。お店は一人一人入店するシステムで、このご時世も安心なスタイルです。デカフェがなかったのでレモネードを。ドーナッツは大好きなピスタチオを注文しました。ナッツの香ばしさをしっかり感じられるドーナッツ。というより、上品なパウンドケーキ。甘すぎないのでパクパクいくらでも食べられそう!(怖い)きっとコーヒーとのマリアージュは最高です。レモネードはレモンの輪切りがたっぷり入って見た目も◎フレッシュで美味しかったです。元気が出る♪木のカウンターや椅子、目の前の緑と、1人でホッと一息するにもぴったりだと思います。公式サイトには「一日のいろいろなタイミングで一杯のコーヒーがそっと寄り添う」とあったので、ぜひデカフェも導入してもらいたいなぁ…。

シェ
件のクチコミ №2

霞ヶ関駅からすぐでした。私が行った際は比較的空いていたのでゆっくり選べました。先に選んで購入し、好きな席で食べられます。ドーナツはどれも甘さ控えめで食べやすかったです。カフェラテもドーンと量多めで満足感がありました。今回ピスタチオ推しでピスタチオのドーナツも頼みましたが、あまりピスタチオが主張してくれていなかったのだけが残念でした。でもまた色々な味に挑戦してみたいです。

sa
件のクチコミ №3

友人が絶賛してたのを拝見して、えーー、食べてみたい🥰【HOCUS POCUS ホーカスポーカス】@永田町緑豊かなエントランスを抜けて。広い店内はとにかくおしゃ✨こんなに美しく大切にショーケースに飾られてるドーナツは他では見たことない。みなさん、凛としてるように見えるね。-こちらの特徴は「ベイクド」と「スチーム」のドーナツを提供していること。揚げドーナツではないので…つまりはドーナツ形の焼き菓子・ケーキって感じ?-・ライム、ポピーシード、フェンネル(ベイクドドーナツ)390円・グレープフルーツ、ディタ、ペパーミント(スチームドーナツ)410円どちらも心にキュンて来るフレーバーセンスじゃない?🥰✨このおしゃな雰囲気を壊さぬ世界観に生きてるドーナツ。お味もおいしーい♡女性が喜ぶ感じの。他では食べられないだろうお味に価値を感じる。スチームの方がやはり少ししっとり感強めだけど、基本どちらも食べやすい!もちろん油の重たさも無いし。ぺろり食べられちゃうね。

黒木
件のクチコミ №4

テレビで紹介されていて前から興味があった高級めなドーナツ屋さん。お昼にやっと行けました。が、さすがに女性客が多い。1個400円超えでお高めのドーナツでしたが、重たくなく何個でも食べられそう。珍しい種類のドーナツも多く絶品。ラムカレンズ、アプリコット、ライチグレープを注文。特にアプリコットのチョコはしっかりした本格チョコを使用してますって感じでした。コーヒーと一緒に贅沢なひとときを過ごすことができました。お土産で箱買いは厳しいですが、たまに自分用にご褒美として買うのはアリかと思います。

Ja
件のクチコミ №5

#放空宅的findmytokyoやっと行ってきた!色んな本に掲載されてるお洒落な#ドーナツ 専門店@hocuspocus_donuts #永田町カフェ揚げるタイプじゃないので、蒸しか焼きによるドーナツです!ドーナツよりケーキに近いかもしれないねお値段は高めですが、ひと口食べたら納得です!注文したのは#ピスタチオドーナツ#クレープチャンクピスタチオミルクチョコレート#カフェラテドーナツはどっちもとーても美味しかった!金曜日の午後でこれ食べて超幸せ気分になった一週間、良く頑張ったねっと!ご馳走様でした!

ちむ
件のクチコミ №6

1つあたり約500円。ドーナツ?と言われると微妙。美味しい事は美味しいがフランボワーズやアプリコット等、ドーナツの名前になっている素材がチョコレートの濃厚さに負けているように感じる。コロナ禍の為、客を一組ずつ案内するのは安心出来る。

プリ
件のクチコミ №7

東京【 永田町 #hocuspocus 】土日限定!ドーナツ専門店のピスタチオプリン🍮✂️--------------お店の情報-----------------🏠アクセス​東京都千代田区平河町2-5-3⏰営業時間平日 11:00-18:00土日祝 12:00-18:00🗓定休日 不定休📖-------------たのんだもの----------------☑︎ピスタチオプリン@550円☑︎アールグレイ@510円✂️-----------------------------------------ややスの入った緑色のプリン🍮ピスタチオプリンは濃厚なピスタチオの深みとブラックペッパーのピリッとした刺激が感じられてめちゃうま✌️あまさは控えめでピスタチオがすきな人あまいのが苦手な人にもおすすめ✨表面はかためだけど中身はややなめらか流行りのお洒落な韓国っぽカフェでこんな上品なプリンたべられるの得でしかないからみんないってみてな🙋‍♂️✂️-----------------------------------------2017年にオープンしたドーナツ専門店🍩緑に囲まれたコンクリート調の外観と無機質さと木々のあたたかさが共存する店内まるでビジネス街のオアシス📌 HOCUSPOCUS🚶‍♂️永田町駅A4出口から徒歩約2分

M
件のクチコミ №8

お店の雰囲気がとても素敵です!緑に囲まれた広くてスタイリッシュな空間。利用客も土地柄か年齢層は30〜40代が多い印象です。雰囲気だけなら★5テラス席も店内も小型犬であれば利用可能。お散歩の休憩に丁度良いです。店内利用であれば、席料としてドーナツ1個400〜500円は許せますが、お持ち帰りだと高いドーナツだと思います...。美味しいですが、テイクアウトで500円出すならパティスリーで焼き菓子かケーキを買った方がいいかな。コスパ面で★-1オフィス街で、紀尾井町や赤坂の土地柄か、六本木や渋谷方面のカフェと比べると客層が落ち着いています。映え重視の煩い若者に見つからないといいな...笑(基本的にマナーを守って静かに利用する分には、年齢は関係ないとは思っています)

O
件のクチコミ №9

【永田町 HOCUS POCUS】:『ピスタチオプリン』550円『アールグレイ』510円:ピスタチオ香るトロトロプリン一口食べた瞬間にピスタチオの香りやコクを強く感じますそこに黒胡椒のピリッとした刺激と深みがプリンの味の幅をさらに広げて、美味しい外側はざらっとしていて、固めプリンかと思いきや、中はトロトロで口溶けも良いです卵の香りのプリンを想像して食べると、濃厚なピスタチオの風味に驚いてしまうかもピスタチオ好きもプリン好きも楽しめるプリンだと思います:こちらのカフェは2017年オープンのドーナツ専門店緑に囲まれたお店の中には美味しそうなドーナツがならんでいましたとても綺麗な空間なので是非行ってみてください:HOCUS POCUS永田町駅(出入口5) 徒歩2分東京都千代田区平河町2-5-3

so
件のクチコミ №10

【日時】日曜日15時に2名で訪問。店内8割ほど人が入っていました。【場所】永田町駅から徒歩1分ほど。オフィスが立ち並ぶエリアの一角にあります。【店内】テーブル席とテラス席があります。この日は天気が良かったのでテラス席が人気でした。【オーダー】・アイスコーヒー・ドーナツ ピスタチオドーナツは500円弱となかなかな高級価格なのに購入してしまうのはショーウィンドウに上品に並んだ色とりどりのドーナツに惹かれるからかな。素材と製法にこだわっているだけあって今まで食べていたドーナツとは全く違います。某ドーナツチェーンのドーナツはジャンキーが故にどんどん食べたくなるけど、こちらのドーナツは1つ食べたら完結する感じ。とても美味しいです。優しい甘さなのもお気に入りポイント!【サービス】テキパキと手際が良くて愛想良く接客していただきました。【最後に】上品なドーナツを食べるならぜひおすすめです。天気のいい日のテラス席もとても気持ち良かったです!

FL
件のクチコミ №11

平河町にある、素敵なドーナツラボラトリー✨ケーキに相応する満足感あり。オフィスが立ち並ぶ平河町に、緑をたたえた素敵なドーナツカフェがあります。その名も「ホーカスポーカス」。その味と雰囲気に惚れ込み、何度か訪れています。揚げ、焼き、蒸し。製法問わず、素材に拘ったドーナツは、どれも小ぶりで美しい。小ぶりですが、食べればわかります。まるでケーキ一つを食べ終えた時のような、満足感があるのです。「ドーナツのラボラトリーです」という説明書きがあったのですが。まさに色々と工夫研究を重ねながら、新商品を生み出していらっしゃるのでしょう。コーヒーは代々木公園リトルナップコーヒースタンド。場所柄もあり、ビジネスマンから若い女性まで、様々な客層。でも不思議と違和感なく。まさに「ホーカスポーカス」な、お気に入りドーナツカフェです♩

Ma
件のクチコミ №12

テイクアウトで利用しました。お店にはカラフルで可愛すぎるドーナツが並んでいます。ドーナツ1つずつパックに入れてくれるラッピングサービスもあるので、大人数向けのお土産に利用しています。揚げないドーナツなのでヘルシーで、生地はモッチリ。とても美味しいです。

hi
件のクチコミ №13

ドーナツというよりも焼き菓子屋さん的な感じ。ゆっくりコーヒー飲みながらのんびり出来ました。たまにはこんなドーナツもいいかも。

Ta
件のクチコミ №14

セレブドーナツ。高いだけあって、大変うまい。平日は店内でゆったりできて、心地のよい空間。数種類食べたが、どのドーナツもはずれなく、素材の味が活きていてしみじみとうまい。コーヒーもうまい。

GC
件のクチコミ №15

知り合いの方から、今日こちらのドーナツを頂きとてもおいしかったです!和三盆を使用しているって言う事もあり、口の中に広がる甘さが絶妙でドーナツ、ひとつひとつに入る材料が伝わってくる感じがなんとも言えません!お店は凄く小洒落ていて、一見入店しにくい感じがおりますが、私はこれを気にお店に出向きたいと思います!凄くおいしいです!

TN
件のクチコミ №16

土地柄もあるのか、利用者の年齢増が高く、ゆったりとした時間の流れを楽しめる空間でした。「揚げ」「焼き」「蒸し」の製法を問わず、素材を生かしたドーナツづくりをされているそう。個人的には、こちらのお店を超えるドーナツに出会ったことがありません。珈琲やラテもおいしくいただきました。

Is
件のクチコミ №17

コーヒーも美味しいが、特別感を演出している訳ではなく、全体のビジュアルや空間が良さをプラスしている様に感じた。洋菓子は、ドーナツ型のケーキの様な印象。美味しい。もう一度行きたいかと聞かれると分からない。

k
件のクチコミ №18

永田町に突然おしゃれな外観のドーナツ屋さんが!このあたりにはそういうお店がなかったのですごく嬉しいです。店内は広々としています。客席は店内のほかテラス席もあるようでした。ドーナツはどれも罪悪感のない美味しさですし、空間もおしゃれで気分が上がるので、またわざわざ行きたくなります。永田町価格ですが、それは仕方ないのかなと思います笑

an
件のクチコミ №19

ドーナツというより、マドレーヌやフィナンシェなど焼き菓子の様な感じ。サイズは小ぶりで、400円位と500円位の価格。グレープフルーツのドーナツがしっとりとしていて、爽やかな味わいで好みです。

r
件のクチコミ №20

口に合わなかった。ドーナツ2個とドリンクで約1500円。同じ値段を出すのであれば、他にいくらでもスイーツの選択肢はあるはず。再訪はない。

DA
件のクチコミ №21

永田町に寄った際にたまたま見つけました。平日の昼間だということもあってか自分の他にお客様が一人しかいなくて穴場感満載でした。ここでしかいただけないドーナツとlittle nap coffeeのコーヒーが相性マッチです

石井
件のクチコミ №22

‪500円のドーナツというより「ドリンクと併せて1,000円でゆったりとした時間」って感じですね。確かに美味しい上品な手間をかけた味だけれど、テイクアウトすると、たぶん、ガッカリする。店内がオススメ。

吉谷
件のクチコミ №23

焼きドーナツ、蒸しドーナツ、揚げていないドーナツ。とても上品な甘さで美味しいです。お待ち帰りのラッピングもオシャレです✨

HI
件のクチコミ №24

すぐ近くの都市センターホテルに滞在していて、どうしてもコーヒーが飲みたくなり散歩し、立ち寄りました(^-^)

Is
件のクチコミ №25

永田町4、5番出口から数分、オシャレなビルの一角にある独創的な高級ドーナツのお店。とはいえ全て300円台~500円未満なのでプチ贅沢といった感じでしょうか。ドリンクとはドリップとエスプレッソメニュー中心で豆はリトルナップさんのようです。ドリップをいただきましたが、アロマはダークチョコレートとベリーだろうか、フレーバーはカカオとシトラスで全体的にティピカっぽい雰囲気。適度な苦味としっかりしたコクがドーナツに良く合いますね。ドリップも丁寧で非常に美味しい。一緒にいただいたドーナツはチョコレート生地にチョコレートをかけた見た目にも綺麗なドーナツ。間に杏子かオレンジ?のフィリングが挟んであり、チョコレートとのバランスがとても良い。一般的なドーナツに比べると高級品ですが、ケーキと考えると安いかもしれません。お値段なりのお味は十分堪能できますね。全体的にクオリティが高く満足感の高いお店です。

大和
件のクチコミ №26

以前来た時はお腹いっぱいだったので甥に持ち帰り用に購入。甥からおいしかったと聞いたので今日は一人ティータイム。見た目は軽そうな感じがしたが意外に満足感がある。ラムレーズンとチーズがサンドされたおいしいドーナツである。(揚げてない?)

fl
件のクチコミ №27

お昼休みに伺いました。ドーナツが、ジュエリーみたいにガラスケースに並べられててオシャレ。ドーナツもケーキのようなデコレーションで飾っておきたくなるような可愛さ。お値段もケーキ並みでしたが…味は甘過ぎず、軽くて、ギルトフリーな感じ(カロリーとか知らないけど笑)。店員さんもアパレルの店員さんか、美容師さんかな?と思うくらいオシャレで、感じも良かったです。

to
件のクチコミ №28

味 : ★★★★★値段 : ★★☆☆☆雰囲気 : ★★★★☆接客 : ★★★★☆清潔感 : ★★★★☆最高においしいドーナツ。フレーバーのセンスも楽しい。ショーウィンドウに並ぶドーナツを見るのも楽しいが、決められないラインナップ。きっと素材が良いのだろうから仕方ないけど、値段はやや高め。でも価値はある。お土産に持っていったら、かなり喜ばれるかもしれない。今回はピスタチオを頂きました。しっとり風味があり美味しかった!

ha
件のクチコミ №29

ドーナツ、珈琲ともに美味しく、静かに楽しめるスペースです。今回はかき氷(エスプレッソと栗)を頂きましたが甘さ控えめで個人的にとても好きでした。¥1500と少しお値段が高いですが量が多いので二人でシェアって考えたらお手頃でした!

DE
件のクチコミ №30

ドーナツは食べそこねたけど、プリンがうまかった.広々の店内は居心地がよく、ギャラリーのようなトイレも気に入った.

ゆう
件のクチコミ №31

オサレカフェ。ドーナツ屋さん。ドーナツは揚げてないタイプ?しっとりしたケーキみたい。勿論テイクアウトも。

Ka
件のクチコミ №32

揚げないドーナツ。見た目も美しく味もどれを食べても美味しいです。コーヒーもなかなか。たまーに時間が経ったのものなのか少しパサついている時がありますので星−1です。

わた
件のクチコミ №33

コーヒーとドーナッツとおしゃれ空間。永田町「ホーカス・ポーカス」千代田区平河町、砂防会館近くのカフェに行ってきました。ちょっと前から気になっていた、ドーナッツとコーヒーのお店、ホーカス・ポーカスです。夕方に行ってみると、4,5組のお客さんがおり、賑わっています。席は、窓側のカウンター席、大テーブル席があります。とりあえず席を確保してから、ショーケースで注文。ショーケースには、蒸しドーナッツと焼きドーナッツが並び可愛いです。試食もさせてくれ、ドーナッツを選びます。注文したのは、クレープチャンクドリップコーヒーです。クレープチャンククレープチャンクは、一番プレーンなドーナツとのこと。食べてみるとカリッとした食感がクレープの端の堅い部分がコーティングされている部分で香ばしいく、本体のドーナッツはほのかな甘みのある柔らかな食感。確かにプレーンなドーナッツですが、その香ばしさがいいです。ドリップコーヒーハンドドリップのコーヒーは、代々木八幡のリトルナップコーヒースタンドのコーヒーとのこと。さっぱりとすっきりした味わいで飲みやすくいいです。カップも大きくタップリ飲めるので好感が持てます。おしゃれ店内でゆっくり出来ました。

A
件のクチコミ №34

ドーナツが油こくなく甘すぎず、ボリュームもありました。アイスカフェラテが意外にも美味しかったです。閑静な場所で、オープンテラスがとても心地良いです。

mi
件のクチコミ №35

美味しいヘルシーな豊富な種類のドーナツ、お洒落な空間。永田町の落ち着いたカフェ。

An
件のクチコミ №36

2019年12月訪問ショーケースには色とりどりのドーナツたち。全部お持ち帰りしたいくらい!ケーキほど重くなく、ヴィエノワズリほと軽くなく、ティータイムを程よく癒してくれました。

tm
件のクチコミ №37

美しく美味しいドーナツと、シンプルで洗練された雰囲気の余白の多い店内。ここでコーヒーとドーナツを食べるといい一日を過ごした感じを味わえます。

ごは
件のクチコミ №38

永田町駅から徒歩2分ほどの場所にあるドーナツ屋さん。土曜日のオープン時刻に入店すると、すぐに2〜3組のお客さんが来店。ドーナツの種類が豊富で、どれも可愛らしくて迷ってしまう!色々と食べてみたいので、また行きたい。---PayPay利用可Rum dipped currantsとコーヒーで870円

Zs
件のクチコミ №39

おしゃれな雰囲気でおいしいドーナツを食べれました!

Is
件のクチコミ №40

一番オーソドックスなドーナツをテイクアウト。あっさりしてて、全くくどさが無い。これならあと一つは食べれるなと思うも、一個税込400円近い…。もう少しお求め易い価格ならなぁ

I2
件のクチコミ №41

ドーナツというとオイリーで砂糖ベタベタなイメージですが、ここはそういう意味で予想を裏切ります。・小ぶりなドーナツ300円台から400円台・ドーナツはsteamed or baked・2個軽くいけます・ショーケースに3つずつ入った、作品のような丁寧なドーナツ・内勤にもぴったりの落ち着き店内また店内広々とってもおしゃれで、無料の水のグラスでさえ映えました。わざわざ来たい、東京のおしゃれグルメスポットです。

ha
件のクチコミ №42

シンプルでかわいいドーナツ🍩次はきれいなカフェも利用したいです。

橋田
件のクチコミ №43

コーヒーとドーナッツの相性最強だと思えたお店でした!お店の雰囲気を良くて、広いので開放感あります。ドリップコーヒーとチョコのドーナッツで900円と少し高めに感じますが、場所の雰囲気を考えると妥当だと感じつつ、気持ちのいい休憩となりました。

sh
件のクチコミ №44

とても美味しいドーナッツ。店員さんの対応も優しく居心地の良い店内でコーヒー片手にドーナッツ食べながら時間を過ごすのは至福の時でした。また行きたい!

mi
件のクチコミ №45

大好きなドーナツ屋さん少しお高いですが、とても美味しいピスタチオの味が好き

R
件のクチコミ №46

とても美味しく、落ち着いていて居心地よかったです。近くに寄った際には再訪したいと思います!

do
件のクチコミ №47

焼きドーナツは新しい食感で美味しいかったのですが期待していたレーズンバター感が足りなかった。カフェラテが微妙でカフェオレ???なの?って感じお店の雰囲気は星五つです。

Bl
件のクチコミ №48

お気に入りのお店でよく立ち寄ります。ピスタチオとラムレーズンが好きです。特別感のあるドーナツを友人宅に持っていくと、とても喜ばれます。店内の居心地も良いのでおすすめのお店です。

ぶん
件のクチコミ №49

となりのー、評価の高いカフェ目指して迷子。気付いたらこちらのお店に(笑)オシャレ感半端なさすぎて、扉を開けるのに若干の勇気を必要とし(そして間違えている)。可愛いドーナツがずらり。店員さんにオススメ(人気)を尋ねると、「どれもオススメです」ですよね!愚問すいやせん。しかしその後、よく出るもの、オススメポイントのあるものをいくつかご紹介頂いた後、「ご試食お出ししますよ」と、結構食べさせて貰いました。商品のことを本当に好き(もしくはめっちゃ仕事人間)じゃないと出来ない接客だと思います。安価なドーナツ見慣れていますが、これは別物。蒸す、焼くで食感も生地の質感も異なり、とても奥深かったです。アイスカフェラテもめっちゃオシャレ(笑)たまにはこう言うお店で過ごす時間も、いい栄養だと思います。美味しかった!あと、テーブル席の椅子の座り心地、最高。

ry
件のクチコミ №50

アイスカフェラテをいただきました。一緒に店頭のガラスケースに綺麗に並べられているドーナッツ試食させていただけるということでいただきました。こちらもおいしかったです!店員さんとても愛想が良くて居心地も良かったです。

ro
件のクチコミ №51

オシャレな女性の溜まり場みたいなお店ですね。ミニマムな内装は好感が持てます!焼きドーナツはパサパサでわざわざ食べに行きたいとは思いませんでした。

to
件のクチコミ №52

外観からおしゃれ感漂うドーナツ屋さん。見た目も可愛くてこだわりのフレーバーでめちゃめちゃ美味しいのですがお値段高めです。

Ma
件のクチコミ №53

音響も内装のシンプルさも漂う香りも空間が素晴らしく居心地がいいです。迷ってる時に食べる前からそんなに??というくらいに試食させていただき、持ち帰ってからといますぐのオススメをパッとはっきり言っていただけたので、それだけでハートを掴まれました。評論家気取りでゴチャゴチャ言う趣味がなければとてもオススメです。

24
件のクチコミ №54

プレーンのドーナツが自身の中でヒットしています!甘すぎない、噛みごたえのある厚みでさっくりとしたドーナツです。創作で季節もののドーナツや、定番で甘めの物がありますがやはりプレーンに戻りますね。店内もお洒落で、ドーナツ店とは思わせない魅せ方永田町と感じさせない雰囲気で良く読書タイムのカフェに使用させていただいています。

山本
件のクチコミ №55

祝日、開店の10分前到着で4番目で買えました!行列にもかかわらず一人一人にキチンと接客してくださり有難いです。

イケ
件のクチコミ №56

夕方半分ほど席空いてました。場所柄外国人が多め賑やかにお喋り。買う前に試食できます。グレープフルーツ、フランボワーズ美味しかった。次はコーヒーとあわせてみたい。

A
件のクチコミ №57

色とりどりのドーナツが並んでいて、選ぶのが楽しかったです。私はオレンジとリキュールのドーナツをいただきました。贅沢なおやつでした!

Ry
件のクチコミ №58

アートのようなドーナツ。見た目も可愛く味も良い。蒸しドーナツはケーキのような食感。少しだけ甘過ぎるので飲み物と一緒に頂きたい。コーヒーは苦味が少なく後味爽やか。今まで飲んだコーヒーで1番美味しい。

To
件のクチコミ №59

素敵です。こんな居心地の良い空間、美味しいドーナツとコーヒー。色んな世界があるんですねえ。いずれかき氷も食べたいです。

Yu
件のクチコミ №60

絶好のお散歩日和の平河町にて。ショーケースを眺めながらワクワク、そわそわ。どれも食べたくなって、迷いに迷って…一体自分が何を購入したのか、何をいただいたのかすら記憶が飛んでしまったのでレシートで確認するという事態に。個人的にブルーベリーが1番美味しかったです。大好きなエスプレッソも泡の色が綺麗で味も良し。店頭のメニュー表記をもう少し大きく書いてくださると私のように迷いに迷って混乱する人間やご高齢の方にも読み易く分かりやすいかなぁと感じました。

林昭
件のクチコミ №61

ドーナツと珈琲の専門店が1つのお店に、先日、朝の旅番組で紹介されていましたね、コロナが落ち着いたら、是非お邪魔しますね。☺️

ma
件のクチコミ №62

They are good enough but the baked donuts are not donuts. I understand Japanese are very cheap and theres no donut culture in Japan. So ordinary Japanese cant pay that much for donuts then the designers have no choice but to make the pretty baked stuffs called donuts if they want to keep the concept of being pretty-fancy.Their currant cream-cheese sandwich is very good. It tastes like a raisin-butter sandwich.ドーナツ+このおしゃれな外観、でこのイメージを作り上げてるのはすごいですが、私はこれはドーナツではないなと思いました。きれいでおいしい焼き菓子でした。とてもおいしかったし、お店もおしゃれで居心地もいいと思います。日本にはアメリカみたいなドーナツ文化がないので、どうしたってドーナツだけを押し出したらこの付近のお金持ちか観光客以外の普通の日本人は400円とか払わないから、それをよくわかってるなあと思いました。

西田
件のクチコミ №63

永田町駅に近いオシャレなカフェ。ドーナツがとても美味しそうだった。アイスコーヒーをいただいたが美味しかった。静かで落ち着く雰囲気。

表参
件のクチコミ №64

ショーケースに並ぶステキなドーナツに目を奪われます。ケーキみたいに見た目も華やかで、店員さんも気軽に質問に答えてくれました。小麦を使っていないものもあるようです。ちょっとした集まりの手みやげなどにとても良いと思いますし、カフェスペースもありました。オススメです。

MR
件のクチコミ №65

平河町の美しいドーナツ屋ホーカスポーカス。実は甘いドーナツが苦手なんだけど、ここのは揚げてないタイプでイケます。持ち帰りパッケージもナイス!クレープチャンクピスタチオ 、ラムカレンズが気に入りました。

いつ
件のクチコミ №66

雰囲気良し👌🏻落ち着く場所ピスタチオプリンは少し卵(生臭さ)がしたけど味は美味しかったです。永田町で雰囲気良いカフェ行きたい方は良いんでないでしょうか

-y
件のクチコミ №67

オフィスビルに囲まれてますが開放感のある内装と美味しいドーナツ、コーヒーが頂けます。手土産にも喜ばれました

Ha
件のクチコミ №68

凝ったケーキドーナツが食べられます。おすすめはスチーム系。見た目が本当に美しく、全部買いたくなる。かなりお洒落なお店ながら、とてもフレンドリーなスタッフで、お洒落慣れしていない私でも安心して買えました。ミスドのドーナツをイメージすると高い価格設定ですが、いやいや、これはもはや!!!ケーキ!!!!!なら普通の値段だよね。この立地でこの価格ってむしろ良心的じゃないかと思える。食べるのが勿体無いくらい綺麗だけどあっという間に食べちゃうやつです。

mo
件のクチコミ №69

ドーナツ観が変わった

Ta
件のクチコミ №70

平河町にあるおしゃれドーナッツ屋さん。美味しい

Hi
件のクチコミ №71

ドーナツ美味しかった!!インテリアと素敵なお店でした♡また行きます!

R
件のクチコミ №72

ドーナツにしてはお高めですが、焼きドーナツあっさりしてて美味しかったです。落ち着いた空間でゆっくり出来ます。

Ay
件のクチコミ №73

焼きドーナツと蒸しドーナツがありました。値段は高いですが満足でした。

しゅ
件のクチコミ №74

美味しいおしゃれドーナツ、少し価格設定高いけどプレーンが一番好きです落ち着く空間コーヒーはlittle nap coffee

有坂
件のクチコミ №75

これはあかん。

Yu
件のクチコミ №76

ココアオレンジのドーナツが美味しいです。中にオレンジピールとチョコチップがゴロゴロ入っています。

j
件のクチコミ №77

ふらっとお茶したいときなどに最適ドーナツは1個500円くらい

mi
件のクチコミ №78

ラムレーズンを定期的に食べたくなります飽きません

K
件のクチコミ №79

おしゃれなドーナツ屋さんです。

長島
件のクチコミ №80

テラスも店内も居心地の良い空間。話題のドーナッツ🍩も甘さ控えめで見た目も可愛くて美味しかった。

牛タ
件のクチコミ №81

店内もドーナツも店員さんも素敵すぎて最高でした。食べたことない味のドーナツばかりで美味しかったですし、ドリンクもオーガニックレモネードというのを頼みましたがこちらも甘くて美味しかったです。また来ます。

池田
件のクチコミ №82

コーヒー最高に美味しい。揚げないドーナツも美味。目で楽しめるドーナツ、食べるのがもったいないくらい。店内もお洒落。店員さん、気さくで親切。話しかけてほしくない時は必要以上に話しかけてこないし、気配り上手な店員さん。余談ですが、近所で雑誌かなんかの撮影かな?マギーに遭遇。

キュ
件のクチコミ №83

ヘルシーで色とりどりなドーナツが綺麗にディスプレイされています。店内でお茶することも出来ます。フリーズドライされたフルーツにチョコレートをまぶしたものがとても美味しいです。イチゴとブルーベリーがありました。ひとつ1500円。お土産におすすめです。

Y
件のクチコミ №84

紀尾井町にあるドーナツ屋さん。ガーデンテラスからすぐ。単価は高いけどおいしいしおもたせにも良い。店内はシンプルでテーブルが大きめなので、男性客が仕事をしているのが印象的でした。

Yo
件のクチコミ №85

おしゃれなドーナツ屋さん

ポー
件のクチコミ №86

評価がまっぷたつにわかれる気がします。これがブルックリン的な場所にあれば映えるかもしれない。ドーナツは、他のお店とは比較できないような?あまりにも方向性が違いすぎる。単純に私の好みではないというだけで、初来店の方は、まずひとつ買ってみてドーナツとの相性を確かめた方が良いかも。

41
件のクチコミ №87

ドーナツというよりもはやケーキに近い、上品でオシャレなドーナツ。お値段お高めですが味は間違いなし!バリエーションも沢山あるので選ぶのが楽しいです!

2
件のクチコミ №88

美味しいし、店員さんもみんないい人!家族でお揃いのTシャツ揃えたよね。

Yo
件のクチコミ №89

コーヒーは代々木八幡のLittle Nap Coffee。ドーナツ1個¥400前後、飲物も同程度。雰囲気は良いのでゆっくりするのは良い。以前赤坂にあったネインのドーナツに似ている(創業者は今は楽天役員)。いわゆるドーナツというドーナツではない。甘さ控えめだけどくどく感じる。また食べたいとは思わない、これならミスドで十分。

sa
件のクチコミ №90

外観も内観もとてもおしゃれなドーナツ屋さん。おしゃれなだけでなく、ドーナツも絶品!上がもちもち、下はサクサクチョコの抹茶味ドーナツが本当に美味しかったです。写真映えもするおしゃれなドーナツ屋さん、おススメです。

no
件のクチコミ №91

開放感のある贅沢な空間で、おしゃれなドーナツと丁寧にドリップしたコーヒー。味も居心地も良いです!

ma
件のクチコミ №92

ドーナツの形状をした食べ物に400円以上を支払いたくない、という「物の価値の分からない人」には、徹底的に合わない可能性があります見た目は同じでも、中身は全くの別物「蒸し」「焼き」「揚げ」の製法にとらわれない、常に進化し続けるこちらのドーナツと、そこらのチェーン店のドーナツとを単純に比較すること自体が大間違いですピスタチオのドーナツ(480円)と自家製レモネード(430円)を注文ピスタチオのドーナツは「蒸し」製法油分少なめですが、見た目以上にずっしりきますチョコこそそこそこ甘いですが、ドーナツ自体は甘さ控えめで、ピスタチオがぎっしりで風味がとても豊かレモネードも甘すぎず、ドーナツを食べた直後に飲むと、レモンの爽やかさをより感じ取れ、このセットが最高と私は感じました居心地のいい店内は、雑貨やアパレルの展示、販売を行ったり積極的に活動してるようで、この日展示してたtinydinosaur(タイニーダイナソー)の衣服がめっちゃささりました仕事で近くはよく行くので、テイクアウト含めて通いやすいのも嬉しい笑顔の素敵な店員さんばかりで、気持ちよく寛げる良店です

vi
件のクチコミ №93

2種類お任せで選んでもらいました食感が全く異なるドーナツでとても満足

aa
件のクチコミ №94

😃There is a concept on the homepage.🍩「BRAND NEW DONUTSAlso, Hocus Pocus is a donuts laboratory. We have the donuts not only fried, but also baked and steamed. We use fine ingredients and make experimental donuts. ……」😃ホームページにコンセプトが載っています🍩。「今までにないドーナッツを/ここはドーナッツのラボラトリーです。「揚げ」「焼き」「蒸し」製法を問わず、素材にこだわり実験的なドーナッツを創ります。 あらゆる年代の皆さんに好んで食べていただけるよう…」

パナ
件のクチコミ №95

クレープチャンクのシンプル味を購入とてもシンプルで奥が深い味わい。今まで食べたドーナツの中で一番美味しかった

Ry
件のクチコミ №96

テイクアウトでドーナツを買いました。2種類買いましたが他のドーナツ店にはない独自の食感や素材の組み合わせで特別感があって美味しかったです。

hi
件のクチコミ №97

ドーナツ屋さんです。飲み食いするテーブルも少しオシャレに配置してあります。

ni
件のクチコミ №98

ドーナツがとても美味しい。ケーキのようなと銘打っているだけあり普通のドーナツではないけれど、研究しているのだろうなということが伝わってくる美味しさ。メニューも日本語と英語で親切に書かれてある。

大森
件のクチコミ №99

平日休みだったので行ってみた。ドーナツの店とは思えない変わった造りの店でした。試食出来ます。何ともいえない美味しさ自分的には最高!

ra
件のクチコミ №100

よもぎ食べましたが…クリスピーのチョコによもぎのわらび餅?がのってる感じでイマイチ。ピスタチオのホワイトドーナツは、まあまあ。見た目が良いドーナツですね。

情報
100 写真
100 コメント
4.4 評価
  • 住所:日本, 〒102-0093 東京都千代田区平河町2丁目5−3
  • 地点:http://hocuspocus.jp
  • 電話:+81 3-6261-6816
カテゴリ
  • ドーナツ店
  • コーヒーショップ・喫茶店
サービス オプション
  • 店舗内ショッピング可:はい
  • テイクアウト:はい
  • イートイン:はい
  • 宅配:番号
食事
  • デザート:はい
雰囲気
  • カジュアル:はい
  • 人気急上昇:はい
同様の組織