user
ラッキ中央店フェリシダ
日本, 〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見2丁目8−1

コメント
酒井
件のクチコミ №1

最近、商品が取りにくくなった。ちょっと、ケチな感じ。商品の種類・バリエーションも減った。

O
件のクチコミ №2

この辺ではゲ−ムの種類1番多いと思います。店員さんはシュ−ルで感じが良い。クレ−ンゲ−ムから格ゲイまで盛りだくさん🎶一人で来るのも彼氏彼女と来るのもよいデ−トスポットです。私の好きな鉄拳•ポップンもある😲ア−ケ−ドゲ−ム好きは是非行ってみてねー💁ダンス系音ゲーをとうとうやってしまった🎶

わし
件のクチコミ №3

よく利用させてもらっています。音ゲーたくさんあるので助かってます😊

坂本
件のクチコミ №4

次の日、休みだったので久し振りに寄ってみた(*^^*)2000円分だけコインに替えて、遊んでたらスロットマシン🎰が大当たり🎯で2000枚😚しばらくはお金かけずに遊べる🎵

やろ
件のクチコミ №5

貴重な昭和からあるゲーセンなのでつぶれないで頑張ってほしい

安積
件のクチコミ №6

武装神姫もボンバーガールもある。ほかに何が必要であろうか。やらないけどFGOも艦これも三国志大戦もレトロゲーもある。ただレトロゲーはベリハなので覚悟して臨みましょう。

南雲
件のクチコミ №7

感染症対策完璧 広くて騒げて明るいお店飛行機が目印

ノム
件のクチコミ №8

エクバシリーズをやっていますが、ここはかなりボタンレバーのメンテがいいと思います。

DS
件のクチコミ №9

昔ながらのゲームセンター

Ma
件のクチコミ №10

最新ゲームの品揃えが尋常ではないです。千葉県屈指のゲーセンでした。

フミ
件のクチコミ №11

古いゲームや新しいゲームがあって楽しめましたバーチャロンがあったら嬉しかった

松岡
件のクチコミ №12

千葉駅からPARCOに向かう途中にあります。入り口は2つありますね。広いゲーセンで、色々置かれてます。

廣瀬
件のクチコミ №13

酔っぱらいに絡まれた

宮元
件のクチコミ №14

時々利用します。周囲に飲食店があり、感染対策してゲームやグルメなども楽しめます!駅チカなので便利です!

鬼頭
件のクチコミ №15

湾岸ミッドナイトで、端の台には録画機能付きがあります。

焼売
件のクチコミ №16

UFOキャッチャーから音ゲーまで多彩に楽しめる

MA
件のクチコミ №17

店員の対応も良クレーンゲームの景品も入れ替え多くてヨシ!ゲームの種類も豊富ただし台が少ない台は混む場合アリコロナ時の消毒、殺菌などの対策も万全でした!!

たか
件のクチコミ №18

とれる気がしないインチキ設定おまけに鉄拳したらマナー悪い人ばかり集まる店なので煽られやすい

ひげ
件のクチコミ №19

格ゲー全盛期の時には本当にお世話になったお店。駅から離れていますがゲームの種類はフェリシダが1番です😊感染対策もバッチリなので今でも近くを通るときは寄っています。

JJ
件のクチコミ №20

まぁまぁ 店員の対応はゲーセンにしては良い方かな

濃紺
件のクチコミ №21

駅から少し離れているので穴場人が少ないので、安心して遊べる店員も親切丁寧な対応をしてくれます

偽物
件のクチコミ №22

駅前のセガに比べて駅からは離れてるが店内は広い、二階も広くて個人的には好き

める
件のクチコミ №23

環境がいいゲーセン。ギャルパニS3やるならココ!!

宮本
件のクチコミ №24

千葉駅前で感染対策もされていますので楽しめると思います。freeWi-fiも繋がるのでいいと思います。

ねこ
件のクチコミ №25

店内に無料Wi-Fiスポット有り。

名無
件のクチコミ №26

千葉駅周辺で最大級のゲームセンターだと思います近隣に駐車場があるので車の方も利用可能ですクレーンゲームは以前より少なくなりその点ではアドアーズ優勢という感じですがその他のゲーム(特にアーケードゲーム)は相変わらず台数が多いですプリクラも以前より減りましたプリクラに関しては駅前のSEGAやアドアーズと大差ないかもしれません

無し
件のクチコミ №27

此処は昔煙草が吸えましたが今は吸えませんでした。広いので喫煙室を作って欲しいと思いました。楽しく遊ぶことが出来ました。

カジ
件のクチコミ №28

千葉駅界隈ではおそらく最大のゲームセンターだろう麻雀格闘倶楽部がここにしかないのでよくお世話になっているそれも、台によっては200円で3プレイ出来るので有難いまた、音ゲーの品揃えも豊富で、サンボやグルコをよくプレイしている加えてクラシックゲームが出来る筐体があるのも魅力的で、昔にファミコンでやったゲームが出来た時には感動した

je
件のクチコミ №29

お昼頃~夕方に利用しました。音ゲーがかなり豊富です。広くて居心地もよく、アクセスもしやすかったので助かりました(●︎´▽︎`●︎)立地もかなり便利で、ちょっと食事をしてから戻ってきてまた音ゲーをしよう!という動きがしやすかったです。あと荷物置きが設置してあったのも嬉しかったです。ここをホームにしている音ゲーマーさんが羨ましいです。また来ます!

Ri
件のクチコミ №30

駅近のゲーセンならセガに目が行きがちですが、ここの店がオススメです。まず、かなり色々な機種をおいています。アーケードも音ゲーもかなり色々あります。音ゲーは大体の機種がおいてあります。特にIIDXは6台あり、かなり力を入れてるんだなーと思います。CHUNITHMも1階2階共に設置。千葉で音ゲーならまずここかな。ただ、メダルは置いてないです。スペースの問題があるのか知らないけど、メダルをやりたいならアドアーズがあるので困りはしないかな。一応パチスロはあります。と、長々と書きましたが、当方音ゲーマーなんで、他のゲームには疎いのですが、台数と種類があるのは一目瞭然。オススメのゲーセンです。

アニ
件のクチコミ №31

誰か注意してくださいよ!格闘ゲームして、騒いでる客を!こちらは、すぐに立ち去りました。

東山
件のクチコミ №32

ゲームの種類が豊富で朝早くから営業しています、夜も遅くまで営業しているので仕事帰りなどに軽く立ち寄るにも最適です

猫蜜
件のクチコミ №33

店員さんが親切。

o
件のクチコミ №34

コナミ音ゲーで公式ロケテ会場に選ばれるくらいしっかりしたゲーセンです。他にも駅の近くにゲーセンはありますが、音ゲー現行機種制覇&メンテが行き届いているゲーセンは、千葉市だとフェリシダだけだと思います。音ゲー以外のジャンルも人気どころはしっかりおさえてるし、レアな星翼もある。大型ゲーセンに居がちな奇声あげるチンパンキッズやウザ絡みDQNにフェリシダでは遭遇したことない気がする(音ゲーと格ゲーしかやらないからたまたまかもしれないけど)。集中してゲームやりたい人はフェリシダ一択。

As
件のクチコミ №35

音ゲーの種類、台数多め二階に弐寺等あり。でも全体的に薄暗い印象。シンクロニカあり。チュウニズムには荷物入れらしきものは確認出来ず。ハンガーかけ等はあった。私だけかもしれないがここでチュウニズムをやると何故か判定が合わない…

ギッ
件のクチコミ №36

昔は足しげく通ったゲーセンです。足が遠退いたのは店舗が悪いのではなく、昨今のゲームがあまり好きじゃないからです。大型筐体のゲームやネット対戦のゲームばかりで、古き良きゲームが少ないのです。ですが、レトロゲームが3000位入った筐体が設置してあるので、最近はレトロゲームをやりにたまに行きます。音ゲーやプリクラにUFOキャッチャー等が多いので、家族連れやカップルには楽しめるかと思います。昔はガンダム戦場の絆をよくやりましたが、いつの間にかやらなくなりましたね。チラリと見ると、以前は並ぶ位に盛況だったのが、今は閑散としていて、当時の面影は有りませんでした。

月華
件のクチコミ №37

良いと思います。

法廷
件のクチコミ №38

近くの餃子の王将へ行き、その後ゲーセンにいってアイスの販売機でティラミス味を買って食べました。昔から利用しています。一息つきたい時は有難いのでこれからも、営業頑張って下さい😃

闘犬
件のクチコミ №39

お客がやっているのに定員がこちらをずっと見てきてひとつの商品に7千円使いましたが全く取れなく帰りました。

鈴木
件のクチコミ №40

千葉駅周辺では最も大きいゲームセンター。時間帯によってはレースゲーム周辺にヤンキーがたむろしていることもありますが、千葉では一般的な光景です笑。

ai
件のクチコミ №41

古き良きゲームセンター。新しいゲームも混じっているようで、若い世代からいろんな世代で楽しめそう。UFOキャッチャーはなんとなくシビア目な印象。

YY
件のクチコミ №42

プレー料金が安めに設定されている機種が多いのが良い。店内全面禁煙にしてもらえるとなお良いです。

小川
件のクチコミ №43

今では『フェリシダ』で知られているが、古くからのゲームフリークの間では『ラッキー』の名で親しまれている。店のルーツは1970年代後半のインベーダーハウス時代まで遡り、千葉市内では最も古いゲームセンターである。店舗自体は大手アミューズメントと大した違いは無い。ただこのお店の特筆すべき点は『ゲーメスト3000』と云う各種ジャンルのゲームを移植収録したゲーム筐体が8台有り、1978~2000年頃までの旧いゲーム作品をプレイする事が出来る点が強みだ。この年代物のゲームを常時大量にプレイ出来る店舗は首都圏でも片手で数えるほどしかなく、恐らく秋葉原の『トライアミューズメント』、高田馬場の『ゲームセンターミカド』、千葉の『フェリシダ』くらいかもしれない。男女問わず、幅広い年代層のゲームプレーヤーに支持を集める『フェリシダ』の“千葉最強”の異名は伊達では無い事が理解して頂けると思う。また1Fのフロアは大型筐体やUFOキャッチャーやプリクラが置いてあり、主に若い人や女性客層が多い。UFOキャッチャーの景品は高価なものは無いもののバラエティーは豊富で定番のぬいぐるみを始め、アニメのフィギュア、ジャンボ駄菓子、缶ジュース、スマホ充電器、簡易ドライブレコーダーその他にも品揃えが豊富である。プリクラの方は女性の為に撮影用コスプレ衣装も貸し出している。ラブライブの他一部の衣装については有料貸し出しになっているので、事前に従業員に確認をとってみると良い。

IC
件のクチコミ №44

格ゲーが結構揃っていて良かった。この前遊んでいたら宗教勧誘にあいました。近くのガストで胡散臭い勧誘の嵐に・・・ゴンギョと聞こえたら全力で拒否する事をすすめます。

鎌倉
件のクチコミ №45

筐体の台数多さや様々な種類のアーケードゲームを扱っているのが魅力のお店です。貸切で非公式の大会なんかもしてると聞きます

峰島
件のクチコミ №46

UFOキャッチャー状況が良くないでしたね

青木
件のクチコミ №47

ゲームセンターに来たらすぐにmaimaiDXでYouTubeの動画撮影をして終わったらその後の時間は湾岸ミッドナイト、頭文字D、SEGAモータースポーツ、星つばなどをやっててもすごくいいと思うぐらいハマってしまいます。

Ta
件のクチコミ №48

2階に貴重なコナミのドラムマニアXGが置いてあります。それ遊べるだけで来る価値がある。あと、自販機で売ってるジュースのライフガードが80円。朝6時からやってるのも良いですね。USBメモリ録画機があるのも良いです。千葉駅前のバス停が近いので、バスの待ち時間つぶしによく寄ってました。ゼロ年代です。あの頃、バンダイナムコの鉄拳6がめちゃくちゃ流行ってて、お水系みたいな人がいっぱい来てましたね。今はオタクがやってる感じ。2階のタバコの煙さえなんとかなればなあ…とは思うけど、僕は、今時タバコ臭いゲーセンも乙なものだと思うくらいになりましたよ(´・ω・`)b

秋山
件のクチコミ №49

MJアーケードがあるという事だったので、行ってみました。朝、早くから開いてたみたいで、凄く居心地が良かったですね。

ju
件のクチコミ №50

UFOキャッチャー、レトロ、麻雀、競馬、戦場の絆、マジックアカデミー、マリオカートなど、広目の店内はひととおり揃っていて楽しめます。ピンボール、卓球、バスケゲーム、と結構攻めた内容もあります。個人的にはタイピングオブザデッドが好きです。行くたびに店内の変化していて楽しいです。VRゲームも入れてほしいなあ。

雄大
件のクチコミ №51

駅前で2階まであり、フリーWi-Fiも使えて朝は6時~7時くらいから夜遅い時間帯まで営業していて周辺に色んなお店もあるので長時間楽しめると思います!

ハチ
件のクチコミ №52

タバコを吸いながらゲームをしてるので子供には向かない場所。喫煙者なら居心地よいのでは?

粟飯
件のクチコミ №53

千葉中央にある老舗ゲームセンター2F建てで、1FがUFOキャッチャーとプリクラ、2Fが格闘ゲームを中心に各種ビデオゲーム、大型筐体ゲーム、音楽ゲーム、麻雀等という構成。音楽ゲームコーナーは業務用扇風機が常備され汗対策も万全。最新ゲームからレトロゲームまで幅広く取り揃えているのはこのお店くらいなので、千葉で遊ぶなら一見の価値あり

蒼井
件のクチコミ №54

音ゲーメンテナンスが最高です!ポップン台も新筐体と旧筐体の2種類あるから、やりたい台で選べるのはいい!あと、パセリ安い!同じラッキーなのに、木更津市のラッキーは24Pも高いとか...。(木更津市のラッキーは通常プレイに124P)あと、ゲーセンでケータイ(スマホ)の充電ができるっていうのは嬉しいサービスですね!

雨宮
件のクチコミ №55

広くて種類も多いのでゲームセンターとしてはとてもいいお店だが、とにかく煙草臭い。着ている衣類が直ぐに洗濯したくなるくらい煙草臭くなる。午前中は空いているが、午後から混んでくるので、煙草がダメな人は要注意。

こう
件のクチコミ №56

UFOキャッチャーの設定が厳しくなりすぎた。景品も魅力的なものが少なくなったと思います。

20
件のクチコミ №57

UFOキャッチャーでたこ焼きキャッチャーというものがあるのですが、玉が入りません。取りやすいと見せかけて全く取りやすくありません。あと、あらかるとが多いかなと思います。うまい人は行ってみてはいかがでしょうか?ただあらかるとの方は少し下品な物と電子たばこ?のような物があったので、未成年の方は気をつけてください。店員さんはすごく親切で笑顔がいいです。

9
件のクチコミ №58

車で行くと駐車場が近くに無いこと。あっても治安が悪く、駐車場もゴミだらけで汚い。

アザ
件のクチコミ №59

よくあるゲームセンターのゲームは大抵置いてあります。その上で、タイピングオブザデッドのアーケード版やティンクルスタースプライツなどのレアゲーなども存在します。おすすめです

As
件のクチコミ №60

【戦場の絆に限る】HD12台、200円。POD整備100点。1番PODのみインターネット配信可能。(要予約)

あさ
件のクチコミ №61

いつもは2回のアーケードコーナーにお世話になっていますが、台数なども十分にあり、音ゲーなども豊富で通わせて頂いております。

小林
件のクチコミ №62

ワンダーランドウオーズ楽しかった。

ドラ
件のクチコミ №63

クレーンゲームしかないんやねーざんねん

東光
件のクチコミ №64

UFOキャッチャーの種類が多い。レトロゲームや最新ゲームもある。

H
件のクチコミ №65

千葉駅から少し歩きます。セガやアドアーズに比べ、ガチ勢が集まる印象です。

ナオ
件のクチコミ №66

昔ながらのレトロゲームがあって楽しいです。店員さんの接客態度もいいです。居心地のいいゲームセンターです。

fe
件のクチコミ №67

タバコが吸えてゲームが出来るので、とても良い場所です。

野村
件のクチコミ №68

LINE公式アカウントがあるから嬉しいね✌😆😉。俺の大好きな、湾岸ミッドナイトがあるから超大好き😍(嬉しいよ😃)。あと、出来れば電車でGOも置いて下さい。

ヨウ
件のクチコミ №69

高校生の頃から、変わらず千葉駅周辺で1番好きなゲーセンです😊100回は行きましたー♥

田口
件のクチコミ №70

朝早く営業しているのが良い。麻雀のレートも安いのも良い。

その
件のクチコミ №71

8台湾岸ミッドナイトが置いてあるので人いる時は凄い楽しかったです(ω)

かし
件のクチコミ №72

立地条件が悪く、自転車で行くと移動されるため駅近が裏目にでてる。しかし、ゲームの種類は豊富なのでいい。

ko
件のクチコミ №73

千葉駅前エリアで一番広い面積を持つ、独立系チェーンのゲームセンターです。入口の頭上に「飛行機」があるのが特徴です。

トス
件のクチコミ №74

千葉駅から近い立地条件はいいけど、いりくんだ路地にあるため車で行くのは、ちょっと無理がある。湾岸ミッドナイトは、8台設置対戦は、土日は盛ん、平日は主に夕方辺りから盛んになる

みす
件のクチコミ №75

UFOキャッチャーが以前に比べると面白味がなくなったかな。駅近なので頑張らなくても客は来る。そんな印象。

ある
件のクチコミ №76

最新のゲーム中心のゲームセンター。昔ながらのゲームを遊びたい人には少し寂しい。

ガン
件のクチコミ №77

二階のビデオゲーム台に吸殻満載の灰皿が置きっぱなしのことが多いのはどうにかして欲しい。喫煙区域を分けてもらえれば良いのですが。

Ta
件のクチコミ №78

筐体の音量が小さかったり、他の筐体の音で全く聞こえないところに置いてあったりする。キャプチャ機材が置いてある台もあるけどメンテがはっきり言って悪い。質より量、といった感じのお店。

槇嶋
件のクチコミ №79

遊べるゲームの種類が多いこと。筐体のメンテナンスもしっかりしていること。タバコ臭く無いこと。

ハマ
件のクチコミ №80

駅周辺からは少し離れているけど新しいゲームの入荷が早くこの近くのゲームセンターより通路を広く取っているので動きやすいです

TT
件のクチコミ №81

筐体は沢山あり、待ち時間は少ない。店員さんの愛想もよく店内は綺麗です。

アポ
件のクチコミ №82

ほぼほぼ壊れかけのようなゲームを平気で設置する店

おー
件のクチコミ №83

千葉駅に行くと、つい寄ってしまう場所。基本的にウェットティッシュもあるから好感が持てる

はし
件のクチコミ №84

鉄拳しにいくお店! 各ゲームで毎週末のようにイベントを精力的に行っていて、集客に力を入れていると感じます。レバーのメンテもいい感じです。

仮.
件のクチコミ №85

営業時間もいいし広いしいいねけど大蹴りとかは注意した方がいい

Ha
件のクチコミ №86

湾岸ミッドナイトのゲーム機が8台設置は嬉しいが、マナーを守らないプレイヤーが多く、4人対戦してるときはギャースカ抜かすバカもいる。バイクはコインパーキング探さないとケーサツうるさいし、

。ラ
件のクチコミ №87

ゲームとかがたくさんあってとてもいいと思いました。

ro
件のクチコミ №88

千葉では数少なくなったパワースマッシュのできる店。たぶん千葉駅より先はもうない。店自体は普通。

Mo
件のクチコミ №89

店員さんの接客態度がよく、楽しくゲーム出来ます!

N.
件のクチコミ №90

スタッフの対応もよく、雰囲気もいい常に店員が巡回している

てら
件のクチコミ №91

下手くそな私が唯一UFOキャッチャーで景品を取れるお店。設定がすごく良心的です!

小濱
件のクチコミ №92

UFOキャッチャーはこの辺で一番取りやすい

通勤
件のクチコミ №93

千葉駅周辺でチュウニズムの台数が多いって言ったらここ!6台あるおかげで並んでいる時も他と比べてながれがスムーズだからいい!

かわ
件のクチコミ №94

トイレが綺麗になっていたけどやっぱりタバコ臭い

Mr
件のクチコミ №95

良くも悪くもゲーセンらしいゲーセン。

ぽん
件のクチコミ №96

千葉駅周辺のゲーセンでは1番広いかも?音ゲーも色々あるし遊ぶならここかなー。

ペニ
件のクチコミ №97

なかなか綺麗にしてて良い!

Yu
件のクチコミ №98

メンテも良く各筐体数の数もこの辺りでは最大

鳥海
件のクチコミ №99

早朝から営業しているのでやりたいゲームが直ぐできるのは良いですね。

Yu
件のクチコミ №100

喫煙所を設ける等で分煙化はされていないので、子どもと遊びに行く際には1階がお奨めです。2階はゲームしながら喫煙可の様です。

情報
100 写真
100 コメント
4 評価
  • 住所:日本, 〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見2丁目8−1
  • 地点:http://lucky-net.com/tenpo_cyuo/tenpo_cyuo_felicidad.html&sa=U&ved=0ahUKEwi2nKr05ebwAhX1nVwKHavgDkEQ61gI1QkoDTAd&usg=AOvVaw14qYn8nmCxPidyQTJabcAL
  • 電話:+81 43-222-5610
カテゴリ
  • ゲームセンター
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:番号
設備
  • Wi-Fi:はい
同様の組織