user
袖ヶ浦カンツリクラブ袖ヶ浦コス
日本, 〒266-0007 千葉県千葉市緑区辺田町567
コメント
to
件のクチコミ №1

さすがトーナメントコースですし、名門ゴルフ場です、もちろん歩きです、シャツをズボンから出してると指摘されます、キャディーさんは若くて親切でした!

Ma
件のクチコミ №2

例年だとブリヂストンオープンが開催されるトーナメントコース。ドレスコードもかなり厳しい。フェアウェイはそこそこ広いけど、グリーンがどのホールも砲台気味でかなり小さく、そして高速(この日は10.5ft)。コースのメンテは名門コースらしく、かなり行き届いてる。純粋にゴルフを楽しむには最高の環境。

浅見
件のクチコミ №3

⛳開場60年、趣の有る良いコースです🏌️‍♀️

42
件のクチコミ №4

袖ヶ浦CC袖ヶ浦コースにに初めてお邪魔しました。華美ではないけど洗練されたクラブハウスと、メンテが行き届いた美しいコースでした。予想以上に気温が上がり、ホール間のインターバルがあったので少々へばってしまった。ラウンド後には4人揃ってマンゴーかき氷。乾いた体に気持ちいい冷たさだけど、キーンとした(^^;

Oh
件のクチコミ №5

いいコースでした。練習場も充実していて、パターはもちろん、アプローチ、バンカーもありスタート前に練習してコースへ。どのホールもガードバンカー、砲台で難しかったですが、また来たくなるコースでした。

pe
件のクチコミ №6

これが名門ゆえの方針なのか、であれば残念キャディさんの対応が私達には合わず、ストレスが溜まる1日で楽しめませんでした。キャディはゴルフ場やキャディマスターのために仕事をするのか?!これならセルフかキャディーフィを払いたく無いとまで思ったのは初めて愛想が良くないとかは性格もあるし、仕方ないと理解していますが、、、◦クラブはカートに自分で取りに行かなければならず、手押しカートはフェアウェイしか走らないティーイングエリアと、パター以外ではキャディからクラブをもらうことは一度もなく、ティーイングエリア含め、キャディからクラブの番手を聞かれる事も、一度もありませんでした。◦当然キャディはフェアウェイのカートから離れることはなく、この時期の深いラフの中のボールは自分たちで探す&キャディはフェアウェイからもっとあっちだのそっちだの言うだけ◦ショートでもそんなことがあり、グリーンで皆のパターを持ち待っていたキャディが業をにやしてか、見つからないボールを探しにくるも見つからず、諦めてロストで打つもキャディは1人探して続けて、私たちから早くパターくれと言われる始末。当然詰まってしまいました。◦ティーイングエリアで距離を聞いたら、そこに書いてあるだとさ あきれたけっして後ろが詰まっていたわけではありません。ゴルフ場の方が読んでくれたら嬉しいです。キャディさんやクラブのいい分もあるでしょうが、楽しみに遊びに来てる一般人の感覚とかけ離れてますよ。

久保
件のクチコミ №7

キャディー付の歩きです。平らな林間コースですが、ドックレックが多いですね。レギュラーティーで6600Yくらいあるので、ミドルがけっこうきついです。手入れはさすがに行き届いていますが、FWがちょっと長いですね。ラフは良く見てないとロストになります。バンカーの砂が他と違って細かいので、結構難しいです。練習場はきれいで、アプローチもしっかりできるところがあります。

ry
件のクチコミ №8

流石トーナメント開催の名門コースです。距離が長いわけじゃないけど、なかなか手強いコースです。グリーンも難しいです。都心から近いのですが、渋滞しやすい箇所を抜けていきます。場合によってはアクアラインの方が早い時もある。。

na
件のクチコミ №9

トーナメントを開催するコースだけあって距離もあり、要所に深いバンカーが配置されていて難しかったです。昼食の「あじフライ」やわらかくて美味しかったです!

天長
件のクチコミ №10

林間コース。林にセパレートされた名門コース。基本フラットですが、コースにより起伏が所々にある。狙うべき方向とポジションがきっちりと決まっていて、シンプルにして難関コース。ポジションフェアーウェイから外れると全てが難しいリカバリーになる。例えば低く出してリカバリーしたくてもバンカーが立ちはだかる。ラッキーは許されずラフからのボールは止まらない。刻みながら手前から我慢を強いられるゴルフが続く。グリーンには微妙なアンジュレーションがあり速く読み難い。普段なら80前後で回れますが、寒さや雨の影響とはいえ、80台後半が出てしまった。全ての精度を上げて再チャレンジしたい。そこそこのスコアの方ならならそれなりに楽しめます。広いのでしかし、先に書いたようにフゥアーウェイは、狭いのでスコアを作るのは大変です。トーナメントコースです、油断する事なかれ!名門らしく、金額も平日でコミコミで2万円程。詳細は、食事なし、キャディーは、2名着きます。キャディフィー6000円それで2万円は、安い!砂もならしてもらえます。質も高い。いいコースです。

J
件のクチコミ №11

キャディーさんが良い人ばかりです。コースも素晴らしいし!最高のゴルフ場です。失礼とは思いましたが、評価をさせていただきました。又、お邪魔させて頂きます。

齋藤
件のクチコミ №12

Oldでプレイ、松などの立派な木々でセパレートされたコースです。ほぼフラットですが、自然の起伏を利用したコースの設計が秀逸!木々による空中のハザードとしっかり見えるバンカーなどハザードが効いています。 方向だけではなく、距離を含めてマネジメントしなければ、良いスコアーがでないコースです。流石、約千練磨のキャディーさんでした。その後、newでプレイ、やはり大きな木々がハザードとして効いていて、グリーン周りはバンカーが大きく口を開けています。さすが、トーナメントが開催されるコースです。 グリーンも微妙に切れるので、難しい。

山田
件のクチコミ №13

コースとキャディーさんは サイコウです👍️👍️👍️カートが有れば 星🌟5個です🙇

小野
件のクチコミ №14

あこがれの袖ヶ浦カンツリー久しぶりの歩行プレーいつもあるカートのありがたみを痛感そしてトーナメントコースはやはり素晴らしい景観も良しグリーンは止まらず速いまたチャレンジしたいコースです

Ke
件のクチコミ №15

さすが名門!素晴らしいコースでした。プロの試合がここで開催する意味がわかりました。名門なだけにところどころビンテージ感がありますが丁寧に綺麗にお手入れが行き届いているのもわかり、むしろそれが歴史を感じられる良かったくらいです。個人的にはカートが使えないのがきつかったですが、伝統と名門さを感じられ、何より楽しくまわれたのか良かったです。ありがとうございました。

小川
件のクチコミ №16

とにかくミドルが長いのでパーオン率が下がり寄せの勝負!女子で400超えのミドルは厳しいですが自身の実力が試せて良かったです!

駒木
件のクチコミ №17

半ズボンでプレーしている人がいてビックリしました。暑いのは分かるけどゴルファーとして服装にも気を使って欲しい。入口には入場の際は上着の着用が示されているのに疑問です。

te
件のクチコミ №18

メンテナンスが良い!グリーンコンディションも最高で難しかったですが、パターが楽しかったです。

小山
件のクチコミ №19

とても、素晴らしいコースでした。コンペでのプレーしました。庶民の私なんかには勿体無い。料金も 3枚はでますね。停まってる、車も凄かったです。お勧めの食事は、生姜焼きだそうで、食してみました

JP
件のクチコミ №20

袖ヶ浦カンツリークラブの生姜焼きご飯がすすむ丁度いい甘辛ですね‼️

T
件のクチコミ №21

仕事で利用させて頂いてます。コースもキャディさんも素晴らしく、ゆったりとゴルフ楽しめます。顎の高いガードバンカーと早いグリーンは流石にトーナメントコース、100切りで個人的には満足です

田中
件のクチコミ №22

運転手での利用ですが、駐車場に屋根あると助かります。

AY
件のクチコミ №23

都内からも行きやすく、アクセスがいい場所にあります。入口から名門という貫禄を感じられるコースだと思います。スタッフの方を始め、キャディーさんもすごく素敵な方でした。施設もとても綺麗で高級感も感じられます。歩きです。カートではない為、後半はばてました。コースはグリーンが2種類ありました。今回はOLDの方でプレイしました。OLDは砲台グリーン、NEWに比べて距離が短い分、グリーン近くにバンカーなどトリッキーになっていました。コースのメンテナンスもすごかったです。初心者さんは難しいですが、上級者さんはすごく楽しめそうです。

Ya
件のクチコミ №24

ブリヂストンを開催するコースで、手入れが行き届いており、コースは素晴らしいです。老舗コースの風格があります。ハーフ終了後の昼食は他のゴルフ場と比べると短めの時間設定で、提供時間もスピーディーですが、ゆっくり飲んで談笑という程余裕はありません。さすが硬派なゴルフ場です。キャディさんも感じが良くて良かったです。

川勝
件のクチコミ №25

鎌取駅から至近を、翌年手入れされた名門コース、カートなしが老人には厳しい

生澤
件のクチコミ №26

手入れの行き届いた最高ランクのゴルフコース

近藤
件のクチコミ №27

ホームcourseにするのに、最適・最高のコース

ts
件のクチコミ №28

久々でした。でも祭日料金は高いと聞いてはましたが、思った以上高かった

賢治
件のクチコミ №29

初めて行きました。全てが高級でした。従業員、キャディ含め。高いですが、素晴らしい対応でした❗

du
件のクチコミ №30

やはり名門ゴルフ場、手入れは行き届いている。コースは、分かりやすく、トリッキー性は、殆ど無い。面白味が少々欠けるかも。

似内
件のクチコミ №31

男子プロのツアー観戦で3回、ラウンドで1回お邪魔しました。距離もあり戦略的なチャンピオンコースだと思います

A
件のクチコミ №32

運転手向け情報>2011/08現在東金道の大宮ICから約7分 駐車場 広いが屋根無し 控え室 駐車場側からクラブハウスの裏に回って入る。 小さい。椅子が6人分位と畳、ユニットバス、ウオッシュレット有り 給湯器でお茶のサービス有り。 食事 二階の運転手食堂で 朝、和定1050円、洋はバラ 昼は1050~2000円位どれも美味しい 個人的にはレバー焼きがお勧め キャディバック 札で ボストンバック クラブハウスで待てる

To
件のクチコミ №33

さすがトーナメントコースといった印象で、ドライビングレンジや練習用グリーンもとてもきれいでした!今日のグリーンは8フィートとおもめでしたが、ラフの深さが半場なかったです。

ak
件のクチコミ №34

ブリジストンゴルフトーナメントで訪れました。コースはしっかり整備され、風景も非常に綺麗で趣がありました。こういうところでプレイ出来ると気分良さそうです。

とう
件のクチコミ №35

良かった。

安彦
件のクチコミ №36

先日、ブリジストンオープン観戦で行きました。きれいなコースでラウンドしてみたいと思いました。

寅嶋
件のクチコミ №37

関東一流のコース。キャディーの教育も良く楽しく一日が過ごせます。名物18番ホールは、何時来てもワクワクする。見た目と違って傾斜がありティショットの狙い処に注意。

At
件のクチコミ №38

トーナメント開催コースでメンテナンス、キャディーさん等素晴らしい環境のコース。難を言えば京葉道路の渋滞が毎度のお約束あたりかな。

野村
件のクチコミ №39

運転手さんに 朝ごはんは7時から始めてる魚菜だんらん食堂食べたいおかず 自分でチョイス もうひとつは 緑区役所4階 ワンコインで食べられます‼️

Ya
件のクチコミ №40

伝統のあるコースですが、乗用カートが無く、コースもそれなりに難しく感じました。どちらかと言えば玄人好みのコースかも知れません。

YU
件のクチコミ №41

昔から有名な袖ケ浦コース。一度中に入りましたが、とても綺麗で整備もしっかりとされていて、流石だなと思いました。

田中
件のクチコミ №42

暑い中でのキャディーさん熱中症に気をつけて下さい。

浅水
件のクチコミ №43

BSオープン開催コース。お昼はしょうが焼が人気。

谷本
件のクチコミ №44

ブリジストンオープン 男子ゴルフツアー会場の名門コース👌

佐藤
件のクチコミ №45

雰囲気やコース素晴らしいですね。難はインターバルが長すぎますかね。

池田
件のクチコミ №46

コースが良かった。テレビ中継と実際でのプレーが出来るとは…テンション上がります

山本
件のクチコミ №47

男子プロのブリヂストンオープン開催コース最高ですよね😃

岩崎
件のクチコミ №48

キャンディさんのアドバイスが的確です。後は腕しだいです。

岸川
件のクチコミ №49

素晴らしいゴルフ、キャディさん、親切‼️

中野
件のクチコミ №50

営業はしてるけど、台風の影響で倒木が凄すぎ。

テル
件のクチコミ №51

BSオープンギャラリー 一度プレーしてみたい

Se
件のクチコミ №52

ブリヂストンオープンの練習日に来ています。

Ki
件のクチコミ №53

距離は短いですが飽きないコースです。

ポニ
件のクチコミ №54

ブリジストンオープン予選やってます鎌取駅からバス利用でキャップがもらえます明日から本戦です

A.
件のクチコミ №55

ブリヂストンオープン、りょうくん初めて見ました🎵

林安
件のクチコミ №56

国内では10本の指に入る程の林間コ―スだと確信致します。

大川
件のクチコミ №57

私の好きなゴルフ場

李笑
件のクチコミ №58

文句のつけようが無い

kj
件のクチコミ №59

御神木が有るゴルフ場

Yu
件のクチコミ №60

流石の名門コース

大塚
件のクチコミ №61

トーナメントコースですが、距離は短めですね

水谷
件のクチコミ №62

メンテナンスが素晴らしい

受井
件のクチコミ №63

チョーいい!

たけ
件のクチコミ №64

高級感

Ma
件のクチコミ №65

さいこー

戸崎
件のクチコミ №66

いいね

井藤
件のクチコミ №67

名門コース

K
件のクチコミ №68

名門

別所
件のクチコミ №69

名門

林伸
件のクチコミ №70

立派

情報
100 写真
70 コメント
4.4 評価
  • 住所:日本, 〒266-0007 千葉県千葉市緑区辺田町567
  • 地点:http://www.sodegaura.co.jp
  • 電話:+81 43-291-1111
カテゴリ
  • ゴルフ場
同様の組織