user
ハロワク千葉
日本, 〒261-0001 千葉県千葉市美浜区幸町1丁目1−3
コメント
木暮
件のクチコミ №1

2階の雇用保険の一番最初の手続きなどは、本当に待たされます。自分の順番が来るまで1時間以上待ちます。名前を呼ばれても不在の方が続けていましたが、待ち切れずに帰ったのだろうと思います。それで順番が多少早くなっても、1時間以上は待ちます。ただ窓口の職員の方が親切丁寧に対応されてくれる方が多く、それで時間が掛かるのだと思います。               雇用保険の一番最初の手続きで行く場合には、そんな感じで待ち時間が長く掛かるのだと思います。全職員では無いとは思いますが、自分がわからない事を何度も聞いてもきちんと嫌がらずに教えてくれる方が多いです。それは一階の紹介などの窓口の方も同じだと思います。このハローワークでは余り悪い印象は無いです。2回目以降の雇用保険の認定日の待ち時間は、それ程掛からないと思います。

SO
件のクチコミ №2

·雇用保険に関わる事柄は常に混む。待ち時間が長い。·仕事探しの検索端末が、アップデートの度に使いにくくなっていると感じる。·高齢の職員でやたら失礼な対応 (主観的感想) をされて非常に不快な思いになった事がある。·職業訓練の申し込みをしたら一般の女性スタッフと責任者の間で可否について真逆の事を言われ、回答に統一性が無いと感じた事がある (結局、自分は訓練は受けられたので事なきを得た)。·良いスタッフはよく相談に乗ってくれる。無愛想なスタッフは本当に面倒くさそうな態度に感じられる (個人主観)。·駐車場がそこまで広くなく、来訪者も多い所なので、車で行くと道路上で順番待ちになる事もしばしば。特に午前中はすぐ駐車場が埋まる。職員や事業主等以外の人は、ここに用事が無いに越したことはないが (失業中でないという意味) 、用事があって行くなら バイク、自転車、バス等で行くのが安全。·精神衛生上、他の狭苦しいハローワークに行くなら、遠くてもここに来た方が仕事を探す意欲が出てくる。相談もしやすい。·一番良いところは、自販機のジュースがやたら安い所。

mo
件のクチコミ №3

本当に親身になって下さいます!無愛想に見える方もいらっしゃいますが、あれだけの数を毎日毎日対応されていて、ストレスは僕らには計り知れません。困っている時期に本当に助けられました。感謝の気持ちしかありません。気分的に落ち込んでいる求職中の方も、死活問題で大変な方もいらっしゃると思いますが、そして待ち合い室がどんよりとしている日もあります、でも、僕は帰る時に少しかも知れませんが笑顔が戻っていると感じる時があります。大切な仕事だと思います、これからも頑張って下さい!

濱田
件のクチコミ №4

昔のイメージで、混んでいると思っていましたが、そんな事無くて、職員の方も、丁寧にお話して下さって、緊張していましたけど、ほっとしました。とても、親切でした。初めての登録なので、一階の男性の方の丁寧で親切な対応に、感謝します‼️

岩﨑
件のクチコミ №5

千葉のハローワーク。5階建てで大きい。駐車場も広め。千葉駅西口から徒歩20分弱。コミュニティバスならハロワ千葉目の前で降りられるが本数はそんなになく一時間に2本程度なので、使うなら事前にバスの時間検索推奨。混んでいて待たされること多いがスタッフ対応は親切で丁寧。

隼企
件のクチコミ №6

対応は丁寧だったかなあと思う。ただ本当お役し仕事は時間がかかり過ぎるコロナ関係なく待ち時間が1〜3.5時間券取って時間かかるなら他の用事を済ませたほうがいいかなと市役所も近いのでワンセットで行けば時間の無駄にはならない自販機が安いのでリーズナブルな感じ

ta
件のクチコミ №7

難病患者就職サポーターについて。就職させる力があるかと言えば、無い。これは明確に言える。キャリア系の資格も無いのではないか。何故なら、仕事全般の知識が乏しい。各職種に必要な、資格等の知識も無かった。就職の相談に来たけれど、目的が果たせなかった。応募先への対処方法を教えてもらったけれど、それは聞かなくても分かるので。

圭一
件のクチコミ №8

綺麗になっていたちょっと解りづらいかもしれないかなぁ?

とし
件のクチコミ №9

・対応の悪い職員は資料の渡し忘れや説明のし忘れなど、仕事の出来も酷いです。謝罪もされません。ただ対応の良い方もいます。・待ち時間が転居先のハローワークより長くて驚きました。→対応した職員の名前を一応控えておく、説明されたことについて念押しで確認をとるなど利用者側もしっかりしなくてはいけません。また、待ち時間用の暇つぶしの用意を忘れずに。

Wi
件のクチコミ №10

友人の付き合いで行きました。受付窓口の方はすごく親切にこちらの質問に答えていただけ、疑問だった点も解明でき、スッキリしました。

大川
件のクチコミ №11

係の人の対応が丁寧、凄く分かりやすい説明で不安な気持ちも前向きになりました。ありがとうございます。

こた
件のクチコミ №12

たしかに待たされる時間は長かったけど、今回のコロナの原因で人が普段より多く来てるのは間違いないと思うししょうがないんじゃないかな?自分はとても丁寧に対応して貰えたので星5にしました。1時間待たされたとかはその時は皆一緒ですよ、教えて貰えなかったって人は自分から質問したのかな?聞いたら教えてくれたんだけど、、、

m
件のクチコミ №13

他のハロワと比べての自分の主観待ち時間長すぎ。というか窓口で対応してもらってる時間も長く、1時間以上窓口で対応してもらい中に待たされるのは異常そして自分が対象の、給付を受けられる制度も教えてもらえず、他所で教えて貰いました。生活掛ってるんでしっかりして下さい!書類は間違えるし…最悪の下。あと、緊急事態宣言下で何故か職員?がフロアで20人以上密になって喋ってたけど、あれはまじでなんだったんだ…気狂ってんのかここの人達は…そして他と比べて汚い!整理、掃除して下さい。気狂ってんのかここの人達は…

te
件のクチコミ №14

対応が親切でした😃あとは待ち時間をもう少し短縮出来たらありがたいですね✋

菅谷
件のクチコミ №15

職員さんは皆親切です。早く自分にあう職場が見つかるように。

木津
件のクチコミ №16

手続きもスムーズで良かったです。

多賀
件のクチコミ №17

千葉みなと駅から歩くので、電車だと不便な感じです。スタッフの対応は、普通です。

クラ
件のクチコミ №18

朝九時と九時半から失業保険の認定なので最低10時過ぎまでは混んでる。そっから先は運次第。公務員も人間なので昼飯くらい食わしたれ

Co
件のクチコミ №19

受付や1階の方たちはとても親切でしたが、2階の失業関連の担当者は不親切。説明が足りないので、こちらから「今おっしゃったのはこちらのこういうことで間違い無いですか?」と確認を取る必要がある。きっと本人がわかっているので来客者もわかっているだろうという前提で話しており話が端的。相手の様子を見ながら説明を増やしたり端折るスキルが足りない。デリケートな話題で、神経を使っている人たちもいるのでここら辺に関してはもっと精進すべき。がんばってください。

大野
件のクチコミ №20

無料駐車場があるので、車で行くのに便利です。

Ar
件のクチコミ №21

初めてなので、朝一に行きましたが、すでに30人程並んでいました。業務は、スムーズに進んでいました。想像していたより早かった。グッド!!

みの
件のクチコミ №22

受付から登録、受給資格認定まで、それぞれの窓口の方は、丁寧な対応でした。窓口で要した時間は、正味、1分、5分、3分程度で手続きは終わりました。早く終わらせるには、予習が必要です。必要書類の記入、用意すべきアイテム等を事前に確認し、イメージしておく事です。ちなみに、受給資格認定で、隣のテーブルの方は、30分以上掛かって、終わっていませんでした。

mo
件のクチコミ №23

駐車場はありますが基本的には公共の移動手段を利用してください。のいつものフレーズ!極普通です。

たっ
件のクチコミ №24

2020年9月23日の出来事です。2019年2月3月と2020年8月にも治療中であった不眠症が悪化し,精神科医からうつ病・不眠症と診断。2020年9月でも寛解しないことから会社規定で9月末で会社都合退職になると上司と確認し私も就業規則に抵触することから辞職はやむを得ないと判断。したがって,雇用保険を受給するにあたり特定受給資格者にあたるか?もしそうなら事前に精神科医から用意してもらう書類はないか?を電話で聞きました。窓口で最初に担当してくれた女性の職員の方は丁寧で,親身に話を聞いてくれました。ただその方ではお答えできないとのことで電話が転送されました。そうしたら中年女性くらいの声の方が「医師の診断書などは差し当たって必要ない。特定受給資格者にあたるかは,ハローワークで判断する」との返答。これは問題なしですが,「10月から働けそうか?」と3度くらい聞かれました。「頭痛・不眠があるので,自分でも判別しずらい,仕事内容によっては転職できるかもと」仕方なく答えました。勝手な憶測ですが,「精神疾患」だからと言って,雇用保険での受給を長期化させたくないという意図だと思います。症状がひどくなったのは8月中旬で今もなお,精神疾患から来ているであろう不眠や頭痛には悩まされ,自分で即座に退職月の翌月にすぐ働けるかというのは,難しい状態です。そんな状態を訴えてもしきりに早期就労を促すような発言をする職員さんには腹が立ちました。退職後の早期転職可能かわからない人にきつい言い方をする職員がいる。これは,うつ病を「甘え」だと思ってらっしゃるのかもしれません。医師から休職するようにとの診断書をもらっていることも伝えましたが,精神疾患への理解が足りていない証拠だと思います。

河野
件のクチコミ №25

色々な相談も気さくに出来ました。なんとかなるよ、悩まずに一歩踏み出すべさ、大丈夫だぁぁ

Mi
件のクチコミ №26

紹介状を出し、その会社で採用されたら、そこでおしまい。その会社に入社後、なにかトラブルなどが起きても、「ハローワークでは何もできません」の一点張り。これが主任という責任者の対応。もし、そうなった場合は、労働局などの相談窓口へ行った方が早い。窓口対応の多くは非正規雇用。正規職員は労働局へ応援に出ることもあり。いつもの担当者がいることを本人に確認したにもかかわらず、その日行ったら不在だったとかあり、たまに不振感を抱くときもある。以前に比べると、対応はマシになったが、しょせんお役所仕事と思ってしまう。

蒼井
件のクチコミ №27

職業訓練相談コーナーの英語を話すおじさんは真心が溢れていて頑張ろう!ってなる。

NI
件のクチコミ №28

とても親切に仕事紹介してもらいました

S
件のクチコミ №29

16号線が、毎回、工事中で、道路が、変化しています!新しくなって、ハローワークにたどり着けないわ。早く工事が、落ちつて欲しい

今関
件のクチコミ №30

凄く親切で感じが良い方でした。

飯田
件のクチコミ №31

電話で聞いて出かけたが、窓口で説明と違う事を言われた。さらに、案内の人は判らないの!と強い口調❗怒られている見たい?案内の人を教育して下さいますか?

ヒロ
件のクチコミ №32

・仕事探しは ここですね。・トイレが狭すぎです。便座の前に すぐ扉。

re
件のクチコミ №33

ハローワーク新宿からの移管で利用しました。ハローワーク新宿と比べて窓口や担当が分かりにくい。とても混んでます。

杉山
件のクチコミ №34

まぁ、こちらの不手際もありましたけど行かなければならない場所なので我慢して通います。説明不足はやめて欲しいです。

石崎
件のクチコミ №35

担当、字が読めんwww。

山口
件のクチコミ №36

混んでる〜。

Af
件のクチコミ №37

公的な機関だけど職員の方々が親切!心の通ったサービスだと感じられる👍

チャ
件のクチコミ №38

対応がとても親切でした。

Fち
件のクチコミ №39

電話で女性の方が対応頂きましたが電話での対応酷すぎで二度と利用はしたくないです。住んでいる管轄の地域の担当がここってことでなければ、是非他のハローワーク使った方がよっぽど親身に親切に対応してくれていました。そんなに偉いんですか?ここの方々は…他の企業でエージェントと仕事探したりする方がよっぽどましです。国とか県とかに雇われている人ってだけに残念すぎますね。

さっ
件のクチコミ №40

以前お世話になりました。

長野
件のクチコミ №41

お役所仕事時間かかり過ぎ。ソーシャルディスタンスが、取れてない。(笑)

灰色
件のクチコミ №42

新しい端末はよくわからなかった 前のほうがいいけど もう少しカンソかしてほしい検索コウモク多すぎ

コキ
件のクチコミ №43

何年かまえは、いつも駐車場がいっぱいで 、道路まで入りたいクルマがあふれてたのに、最近はすいている理由をどなたかご存じですか?

洋子
件のクチコミ №44

コロナ影響で混んでいます。駐車場も直ぐ満車‼️

ha
件のクチコミ №45

相談に何度か行ったときに、立って名乗って挨拶したり職員の人の印象は良かった。会社側に問題があったが、相談したことで解決したことがあった。ただ電話対応してる女がいたけど、他に書いてあったように、対応は悪いようだし、当たり外れはあるのかも。

はし
件のクチコミ №46

職安です。待ち時間が長い…。対応の良し悪しは職員さんによってまちまちです。

ひろ
件のクチコミ №47

親切な人もいれば適当な人もいる。

B-
件のクチコミ №48

ハローワークですからね駐車場の誘導員がやる気無さそうなのが気になりました(笑)

ke
件のクチコミ №49

職員の対応が的確で、感じも良い。

K.
件のクチコミ №50

丁寧な対応でした。ちょっと知識不足な職員さんでしたが、まあよくあるふつうのお役所です。むしろ来訪者の方が、感情的な人が見受けられました。

fo
件のクチコミ №51

とても丁寧に対応していただきました。現在就活中ですが、比較的優しく丁寧な方が多いと思います。だけど、やはり利用する側が横柄だったりすれば、当然そういう対応になると思います。お互い人間なので利用する側も社会人として気をつけたいですね。

津川
件のクチコミ №52

担当者の方は皆さん親切です。

た、
件のクチコミ №53

求職してるとき意外と相談に乗ってくれました。ここで転職成功できました。☆5転職後仕事柄ここの雇用保険関係の手続きの方にお世話になることが多いのですが、なかなかの上から目線で好きじゃないです。☆1

高橋
件のクチコミ №54

親切に教えてくれます。

mo
件のクチコミ №55

役場の出張ハローワークに来た職員が最悪。精神疾患の既往症があることを打ち明けたら、家族構成を聞かれ、「実の親なんでしょ?あなたは贅沢病だよ」と言われた。家庭の事情を知るはずのない他人がまぁよくそんな事言えるな…と。ちなみにその時手続きした求職票?には不備があり、千葉市内のハローワークに行った際に手間がかかりました。丁寧な職員さんもいたんですけどね…

So
件のクチコミ №56

親切です

白石
件のクチコミ №57

待ち時間が長過ぎて大変でした。

珍獣
件のクチコミ №58

所用で訪れた所、迅速に対応していただき助かりました。

ミキ
件のクチコミ №59

So many people at this time.人が凄く居ました。座る所ありませんでした。

健太
件のクチコミ №60

駐車場が行列

gu
件のクチコミ №61

お役所としては普通かもしれませんが、やっつけ仕事です。対人のお役所仕事なので、人によって対応が天と地の差がありますね。

ak
件のクチコミ №62

職員さんはとても親切にしてくださいますが、警備員に酷い人がいます。警備員の誘導に不手際があったのに、こちらが悪者にされてとても嫌な思いをしました。

櫻井
件のクチコミ №63

昔より、職員の方々優しくなりましたよ‼只、忙しいので業務以外の声かけは事務的で冷たい…高飛車口上の女性がいます。

昇隆
件のクチコミ №64

都内の、ハローワークは、混雑してると聞きましたが、ハローワーク千葉は、空いてましたよ。

丸山
件のクチコミ №65

職員の性格が最悪です。模擬面接の際にICレコーダーで無許可で人の声を録音したり、仕事観について喧嘩腰でケチつけられたり、とにかく対応がつっけんどん。これが国からお金をもらってやっている仕事とは思えません。こんなハローワークがあるから日本がダメになるのだと思います。

ツヨ
件のクチコミ №66

駐車場の案内係の方が親切丁寧。

茂呂
件のクチコミ №67

駅から遠い!

Ri
件のクチコミ №68

ハローワークはどこいっても普通やな

NR
件のクチコミ №69

申請には必ず審理して回答する

ch
件のクチコミ №70

龍ヶ崎のデブじじいみたいなのはいない

せろ
件のクチコミ №71

人がおおかったです

宇野
件のクチコミ №72

親切だった

田中
件のクチコミ №73

職員のおじさんの態度悪い👎そしてクズだし行く価値無い👎

M
件のクチコミ №74

ちょっといい加減な感じがする

ka
件のクチコミ №75

親切

情報
28 写真
75 コメント
3.3 評価
  • 住所:日本, 〒261-0001 千葉県千葉市美浜区幸町1丁目1−3
  • 地点:https://jsite.mhlw.go.jp/chiba-roudoukyoku/hw/anteisyo/anteisyo01.html&sa=U&ved=0ahUKEwjlzsG9w-fwAhXIQ0EAHXlOCIQQ61gIxlgoDTClAg&usg=AOvVaw22eACJw_w_937TC-nS1adX
  • 電話:+81 43-242-1181
カテゴリ
  • 職業安定所
  • 人材センター
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
同様の組織