user
八角
日本, 〒260-0013 千葉県千葉市中央区中央1丁目10−1
外観
八角
コメント
T.
件のクチコミ №1

いつも混んでいてなかなか入れなかったのですが、ようやく念願の初・八角を果たしました!それほど広くない、味わいのある店内にお客さんがうまっていて、みんな楽しそうに飲んでいます。みんないい顔、いい雰囲気だなぁ。我がグループは名物の一つである串物中心にオーダーしました。ボリュームがあってジューシーで旨い!酒はキイロ行ってみました。こりゃ串が進むわ。今度はアカも飲んでみよう。お値段はとてもリーズナブル。こんなにいい酒場が千葉にあったんですね。やっと体験できて幸せです。また来ます!

おお
件のクチコミ №2

千葉のもつ焼きの名店へ今日は稲毛の八角に行きましたが、臨時休業だったのでもう少し足を伸ばして千葉の八角に行こうと言うことになりました。稲毛の駅から電話をし営業中を確認、予約は出来ないとのことで急いで千葉駅に向かいます。千葉駅からは、歩きだと少し距離はありましたが無事到着しました。すでに8名のお客さんが入店していましたが、空席のテーブル席へ案内していただきました。焼き場の前に7席位のカウンターとテーブル席5席の稲毛より広いお店でした。歩きで喉もお腹もペコペコです。まずはビンビールをお願いします。やはり一口目のビールは格別ですね。次はいつもの黄色をお願いしました。ここのお店は量り売りはしていなく飲みきりのようです。その代わり大中小が選べるようです。続いて生野菜、焼き物はかしら、しろ、レバーをお願いしました。白はその辺で食べる白の上を行く上手さです。かしらは上下を油で挟み真ん中に長ネギのスタイルです。焼き加減も絶妙であ~旨い。レバーは食べると生かんは無いのにトロッとすり感じです。結構焼き時間が掛かりそうなので追加タン、ハツ、ナンコツをオーダーします。今度はそんなに時間が掛からずテーブルにナンコツから到着しました。これは唯一塩焼きでお願いしましたがちょっと肉感のあるナンコツですがサッパリ頂けます。次はタン、ハツと到着、こちらも真ん中に長ネギのタイプです。やはりその辺の店とは比べ物にならない位の大串でタン、ハツの存在感が違いました。これでもつ焼きはほねを除いて全種類完食です。お酒も黄色の大中小3種類全部頂きました。マスターも店員の方も対応が良く最高のお店でした

m
件のクチコミ №3

ふらっと立ち寄りもつ煮ラーメンを頂きました!9月末までの幻のラーメン🍜とても味がよくホルモンも柔らかくて美味しかったです❣️もつ煮の単品もすごく美味しかったです!ご馳走さまでした😋🍴✨

ma
件のクチコミ №4

臭みのない美味しいモツを頂けました。出だしはもつ煮からスタート。とても肉が柔らかく、そして臭みがない!続いてモツ串焼を注文。かしら、ハツ、レバーなどなど、どれも濃厚な甘みのあるタレと柔らかい肉があいまって、最高の味が口いっぱいに広がります。もちろんモツなので脂はのってますが、意外とクドさを感じなかったです。お酒は白、黄、赤と聞き慣れないモノを、常連さん達が注文していました。焼酎なんですが、黃はうめ割、赤はワイン割で、呑兵衛が好きそうな感じです。また千葉で飲む時は、是れたいと思わせるお店でした。

Yu
件のクチコミ №5

昔ながらのもつ焼き屋さん。店内の全てのものが年季が入っていて、特に超強風冷房が印象に残っています。2020 7月の土曜日19時ごろ伺いましたが、すぐ座れました。名物は串焼きらしく、シロ、レバー、カシラ、タンが特に出るそうです。中でもレバーが豚なんですが、火の通り方が絶妙で…一緒に頼んだビールがあっという間になくなります。ここの飲み物も個性的で、焼酎のみのシロ、焼酎と梅酒のキイロ、焼酎と赤ワインのアカという飲み物があります。以前は角瓶の空き瓶に満タン入って提供されて、会計時に飲んだ分だけの量り売りだったようですが、今はコロナの影響で、3種類の瓶での提供に変わったそうです。串焼き各190円 もつ煮500円しないくらいアカ(小)700円(3杯くらい作れます)ソーダ250円? 氷100円とても美味しかったです。

Ue
件のクチコミ №6

もつ焼きが美味しい焼き鳥屋さん!!色んな種類を頂いたけど、ハズレがひとつも無く、どれも本当に美味しい!!歯応え、味、風味、焼き加減、どれも最高で幸せでした!一つ一つ大きめでお腹にたまりました!また伺いたいです(^_^)千葉中央駅より徒歩8分

Ko
件のクチコミ №7

ここのお酒は中毒性ありすぎ。やばいです。そのためか、常に人が入っている印象です。焼き鳥も身が分厚く、食べ応えがあります。うまい。

オビ
件のクチコミ №8

ランチの、もつ煮込みラーメン。中年オヤジは絶対好きですね あれは家系や二郎系食べてる20代には、わからないでしょう あの美味さは

梶山
件のクチコミ №9

タン、ハツは塩。レバはタレが最高…焼き物はボリューム満点なので、どれもハズレがない。酒は、赤を味わって欲しい…暗号のようだが来店してのお楽しみ!

DS
件のクチコミ №10

もつ焼きはどれもボリューミーで食べ応え十分!!マスターや店員さんも気さくで、心地よくまた行きたいと思えるお店でした。今度は和牛ステーキたべたい♪

Cu
件のクチコミ №11

ボリュームがあるもつ焼き。とくにしろたれは日本屈指のおいしさ。素晴らしいお店です。

At
件のクチコミ №12

焼鳥のお店です。16:45開店ですが、その前に並んでいる人がいるのは珍しくありません。並んでいるとあらかじめ注文を聞きに来てくれます。店内は10人くらいのグループ二つとカウンターがあり、小さいながらもそこそこ入ります。しかし人気があるため早めに席が埋まります。焼き鳥はとても大きく、もつ煮はとても美味しいのですが、なんとステーキがあって焼き鳥と一緒に豪快に炭火焼きします。とてもおいしくまたぜひ行きたいお店です。

和彦
件のクチコミ №13

3代続くもつ焼き屋さん。1本の串の大きさが、この業種で最大と思われます。(都内で居酒屋巡りをしている居酒屋研究会の会長の感想です。)夕方にはいつも満席の人気店ですが、3代目になり焼き方が変わりました。変えたと言うよりうまく継承されなかったのです。焼き上がりの肉が硬くなってしまっています。

中山
件のクチコミ №14

皆美味しいけど、ステーキも最高

Mi
件のクチコミ №15

もつ焼き一本190円と、チト高いが大ぶりであり美味。良い仕入れなのだろう。

co
件のクチコミ №16

お店の中もかなり味のある雰囲気。モツ焼き好きにはたまらないお店。一串一串が大きく、食べ応えあり。焼酎を赤ワインで割った『赤』同じく梅酒で割った『黃』は飲んだ分だけ目分量で精算するシステム。兄弟店は市内に数店あり。開店後直ぐに席が埋まってしまうほどの人気店。

フォ
件のクチコミ №17

金曜日行きましたが、混雑してました。美味しかったですが、安くはないかと思います。

友幸
件のクチコミ №18

あー久しぶりに 家の近くに欲しい店発見でした。千葉駅周辺に来たなら 行くべきお店ですな お店の方々も感じが良いし客層も悪くない 是非また行きたい貴重なお店です。 ステーキやばうまでした。

がし
件のクチコミ №19

友人の紹介で来店。焼鳥から始まりメインのステーキはとにかく最高でした。マスタードで食べる厚切りレア肉!斬新!オススメは黄色と言う飲み物!これは焼酎と梅酒を割った飲み物なのですがこれがまた最高でした。また行きたいです。

Na
件のクチコミ №20

「美味しくない」3回訪問して3回ともそう思えた、口コミを再三確認するために来店させていただいた3回ともモツ焼きに旨味や丁寧な仕事ぶりは見受けられなかった キイロとステーキの注文は毎回お願いしています

te
件のクチコミ №21

開店してすぐに一杯になる。9時には閉店。

鈴木
件のクチコミ №22

美味しすぎた昔ながらのお店らしく 常連さんで大繁盛スタッフの皆様にも大変お世話になりましたごちそうさまでした

TT
件のクチコミ №23

もつ煮と串焼き各種堪能しました。美味しいです。店員さんも皆さんきびきびしていて、見てて気持ちいいです。

sh
件のクチコミ №24

千葉には珍しい味わいある佇まいの店構えに数年前からずっと気になっていました。遂に8月末、友人を連れて訪問しました。その日は土曜日だからか開店待ちが12〜3人いて、16:35頃から一発目メニューを店員さんが聞いて回ります。そして16:45開店。と同時にすぐ満席になりました。とりあえず瓶ビールのあとは皆さんもレビューに書いているアカを注文。ロックで頂きました。食事は名物の豚バラ、モツ煮等楽しみました。良い感じでほろ酔いになったところでお会計。三人で6000円くらいだったと思います。焼き場上にある暖簾の汚れ具合は気になりましたが、味は良いしお酒も個性的(笑)で誰かを連れて行きたくなるお店です。吉田類に是非ロケしてもらいたい。

Se
件のクチコミ №25

噂だけでなかなか行く機会が無かったが、やっと念願の八角入店。こういう雰囲気は結構好きだ。平日17時頃だったせいか、客は半分も満たなかった。グラスに霜が張った生ビールは非常に嬉しく、食欲を助長する。焼き鳥は大きめで、食べごたえは十分だ。また、他のメニューも比較的大き目で満足度は満たす。しかし、味に関しては、ネタにより当たり外れが多く、全体的な美味さに安定性が欠け、うっまーい!!としうレベルではない。特につくねは残念だ。赤(飲み物)はロックで注文、飲み易いがパンチに欠けるるというか、物足りなさを感じる。しかしその中で、大根サラダは良い味だった。

fu
件のクチコミ №26

ここは最高です。誰にも教えたくないとか思ったけど有名すぎてみんな知ってる。

あざ
件のクチコミ №27

もつ焼きの名店。開店してすぐにカウンターから一杯になってしまいます。もつ焼きは全て大振りで食べ応えがありますが、どれも最高の焼き加減で美味しいです。アカ・キイロの炭酸割で流し込めば疲れも吹っ飛びます。この手の店に有りがちな傲慢な態度の店員さんはおらず、一見さんも安心ですね。

えな
件のクチコミ №28

オリジナルの飲み物、アカとキイロという名の割元(アカは焼酎に赤ワイン、キイロは焼酎に梅酒)がサントリー『角』の瓶に入って出てくる。角の瓶に入って出てくる理由は精算時にわかるのだが、瓶のデザインになっている等間隔に数本ある横溝でどれだけの量を消費したのかがわかるようになっており、飲んだ分だけ請求される仕組みになっている。肝心の焼き鳥の方は、とても大きいので初めての場合は、まずは少なめの本数で頼んだ方が良い。ステーキはとても美味しくおすすめ。焼き鳥の焦げ具合が焦げ過ぎで好みに合わない点が少し残念。

シバ
件のクチコミ №29

料理と料金は大満足、リスク対策やや不満足ですいいお店です。炭火の串焼きは絶品、アラカルトのステーキ(たぶん熟成肉)は脂身まで美味しく頂きました。

sh
件のクチコミ №30

美味しいけど、調子に乗って飲み食いすると結構高くつく(飲み過ぎ)

波乱
件のクチコミ №31

地元のもつ焼き店で常連客に教えてもらった店で、いつ行っても満席でサラリーマン達で握っている人気のもつ焼き店です😃一串の単価が、ちょっと高めだが大ぶりの串焼きは美味しく食べ応えがあり😋マスタードで食べる炭焼きのステーキこれがまた旨く😆✨一度食べて見る価値はあります。オリジナルの赤と黄色は旨いが飲み過ぎると大変な事になるので注意❗ちなみに白もあるが、ただの焼酎です。⚠️駐車場ががありません、近くにコインパーキングがあります❗

後藤
件のクチコミ №32

年季の入った焼き台で焼くやわらかなシロの旨さに愉悦のひと時。

工藤
件のクチコミ №33

平日夕方以降は、毎日ほぼ満席!焼き鳥、もつ煮などメニューたくさんありますが、どれも激うまです!しかも一つ一つが大きい ^ ^仕事帰りについ寄ってしまいます♪

テイ
件のクチコミ №34

本日、7年ぶりに伺いました!残念な味になっておりました!小生、36年前から知っておりますが、昔の女将がいらっしゃったら、おそらく、暖簾を下ろすでしょう。お新香・初塩・タン・頭・赤、注文しましたが、残念です。早々と引き揚げました。この味ですと、ネタの管理も分かります。焼きの腕もわかります。八角のマインドは、何処に?

Ra
件のクチコミ №35

千葉ナンバーワンの焼きとん屋です

中野
件のクチコミ №36

かねて噂には聞いており、行きたいなと思っていましたが、なかなか訪れる機会がなく、今日、平日に休みを取れたので、16:45の開店と同時に入店しました✨30分もすると、ほぼ満席になります😅さすが千葉の超人気店😆生ビールからしてキンキンに冷えており、煮込みも一流ですね☺️焼き物も半端ない美味しさでした😉オリジナルカクテルの赤(ワインベース)と黄色(梅酒ベース)を飲みましたが、とても口当たりが良く、飲み過ぎるとヤバいことになります(笑)

na
件のクチコミ №37

噂に違わず名店です!仕事を早めに終わらせて、オープン前の16:30頃に訪れると、既に3名の方が列んでいましたが、スタッフさんが簡単なメニューを持ってきて、オープン前にいくつかオーダーできるのが、とても良いと思いました。入店後、すぐ満席になり、客層は8割男性でした。モツ焼きは大きめなサイズで食べ応えありました。「軟骨の甘辛煮」がそんなにくどくなくて非常に美味しく、おかわりしてしまいました。皆さんお酒は「アカ」か「キイロ」をオーダーされててお店の雰囲気に合っていて格好良いなと思いましたが、私はビール党なので、次回も早めに来て楽しみたいと思います。

件のクチコミ №38

「まあそういうことだからビールでも飲みなさい」と瓶ビールの口を相手に向けグラスに注いであげる。ひとしきりそのビールを飲み干す。じゃあ何か焼いてもらうか?「五本ずつタレで」会話はないが、焼鳥を焼くにおいは、それに何の文句も言わない。そんな世界が成立する場所。

アフ
件のクチコミ №39

常に満員の焼き鳥屋である。千葉県内で暖簾分けされた中の1店舗。だが並み居る中でここは頭一つ上抜けている。野菜サラダとお好みのもつ焼きを食べるのが好きだ。オリジナル焼酎も良い。悪酔い注意だけど(笑)

小林
件のクチコミ №40

美味しい‼️安い‼️相席も楽しい。焼きトンのポーションが、驚くほど大きく、食べ応え満点。

太郎
件のクチコミ №41

モツ焼き最高。ただし、女性や家族はなかなか連れて来れないタイプの店。ここは、とっとと食って飲んでとっとと出るべき店。ほとんどの客はそうしている。たまに、実は今日も10人以上で来てかなり長居している感じの一団が居たが、冷めたの食って美味いわけがない。こういう店は美味いのを美味いうちに食って早々に退散するのが店に対しても待ってる客に対しても礼儀だと思うが。

にぼ
件のクチコミ №42

最高中の最高!深くぎっしりと敷き詰め積み重ねられた備長炭の灼熱の火力。休みなく下からうちわで扇ぎ上げる煙と熱と香り、一気に焼き上げ封じ込められた肉のジューシーさ。最高の焼き具合と焦げ具合、タレ、塩(醤油?)の味わい深さ。一本で三本のボリュームなのにその安さ!全てが他店の追随を許しません。戦前からこの味でお客さんを楽しませている長い歴史もまた凄い!僕個人の意見ですが、八角を食せずしてモツ焼きを語るべからずです。お酒は謎のオリジナル(赤)がおススメ。飲めば分かります。裏メニューのサーロインは何かのご褒美にと未だに楽しみとして取ってあります。店長お元気ですか?千葉から鎌倉、今長野に引っ越してなかなか行けません。いつも思い出してはあー食いたいと独り言。また行きます!

かし
件のクチコミ №43

老舗 半生

NO
件のクチコミ №44

昔から千葉駅のモツ焼きはここ!と言うぐらいの人気店です。昭和を感じるお店です(笑)混んで来るとギュウギュウの相席になったりするので狭いのが苦手な方は鶴沢店をオススメします。

たび
件のクチコミ №45

旨いが匂いで胸いっぱいになってしまう。

安友
件のクチコミ №46

老舗居酒屋さんです。名物の赤焼酎とホルモン焼きが美味しいです。焼き物は炭火なのは素敵ですが、個人的には煤が気になります。

菅原
件のクチコミ №47

友人の紹介で行きました、赤が美味しかったです。飲み過ぎ注意❓俺だけ

鈴木
件のクチコミ №48

ステーキがとても美味しい!

伊藤
件のクチコミ №49

デカいモツ焼きが美味。赤と黄色はロックで呑むと知らぬ間に効いてくるので気を付けましょう。

ca
件のクチコミ №50

昔から続く味、代は変わっても先代からの変わらぬ味が続いています。時代が変わってもつい行きたくなってしまう千葉の銘店です。

松尾
件のクチコミ №51

旨い、煙たい、サイコー‼️10年前より店がキレイになったような?モツ焼きはやっぱ煙くないとね

堀内
件のクチコミ №52

焼き鳥が大きく、食べごたえあり。焼酎も瓶で、渡され飲んだ分だけお支払で、とても良かったです。

岩沢
件のクチコミ №53

初めて行きましたが、赤いのと黄色い飲み物は危険ですな😁もつ焼きも美味しかったです。

琵琶
件のクチコミ №54

旨いしマスターの感じも良い

at
件のクチコミ №55

安価でおいしい、全席喫煙。オリジナル酒(赤など)は飲みすぎ注意。

たけ
件のクチコミ №56

煙、雰囲気、味全てが合わさって独特の空間を作り上げている。旨い。

KA
件のクチコミ №57

名物焼酎アカでやるかしらの串が最高!開店と同時にいくのがおすすめ。

ta
件のクチコミ №58

新鮮なホルモン串焼きをリーズナブルに頂けます。並ぶのも納得。立地が不満(千葉駅から行くなら)かな。

時田
件のクチコミ №59

最高のステーキ

夜回
件のクチコミ №60

赤、黄色、ビール、カシラ、レバー、ハツ、軟骨、ササミよく頼みます(^^)/

fe
件のクチコミ №61

気さくな客が多い。すぐ埋まる人気店。女子2人組みとか、少なからず。

Ei
件のクチコミ №62

串焼きボリュームありました♪が、焼き微妙?コスパも??英征麺、頑張ってください♪

須田
件のクチコミ №63

美味しい焼鳥やでした。

くろ
件のクチコミ №64

一串一串のボリュームは申し分ないが…焼き過ぎ。

7
件のクチコミ №65

前に比べて大分、味がおちた!もう、わざわざ遠方から来る価値ないかな!

中臺
件のクチコミ №66

旨い❕と親切❕大手やもつ焼きにありがちなガサツが無い

ネコ
件のクチコミ №67

千葉のモツ焼きの最高峰!!赤と黄色は知らず知らずに泥酔するので注意

件のクチコミ №68

焼き鳥、焦げまくって残念です❗

m
件のクチコミ №69

超混んでる焼き鳥屋

竹内
件のクチコミ №70

モツ焼きは美味いけどメニュー少ない

片山
件のクチコミ №71

大振りの肉串と怪しいピンクの酒が名物

ic
件のクチコミ №72

歴史を感じる大衆酒場

No
件のクチコミ №73

千葉のもつ焼きならここ

石井
件のクチコミ №74

もつ焼きが美味い

wa
件のクチコミ №75

美味しい!狭いけど…。

三橋
件のクチコミ №76

普通

Ma
件のクチコミ №77

焼き鳥がおいしい

ra
件のクチコミ №78

アタイも鶴沢かな

鈴木
件のクチコミ №79

酒も肉も最高!!!

。か
件のクチコミ №80

びみょー

Sa
件のクチコミ №81

千葉で一番!

情報
100 写真
81 コメント
4.1 評価
  • 住所:日本, 〒260-0013 千葉県千葉市中央区中央1丁目10−1
  • 電話:+81 43-222-4415
カテゴリ
  • 居酒屋
サービス オプション
  • テイクアウト:はい
  • イートイン:はい
  • 宅配:番号
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:番号
雰囲気
  • カジュアル:はい
  • 居心地が良い:はい
お支払い
  • 現金のみ:はい
同様の組織