user
星ヶ丘駅
日本, 〒464-0026 愛知県名古屋市千種区井上町
外観
星ヶ丘駅

コメント
ミミ
件のクチコミ №1

定期の更新のため、駅員室に行きました。駅長が対応してくれましたが、とってもひどかったです。ボールペンを隠し、上から目線、自分は大学生ですが子供扱いするような言動でとても腹が立ちました。次は他の駅員の時に対応してもらおうと思います。

ta
件のクチコミ №2

1967年に開業。車輛が小型で6両編成でも輸送力は少ないので電車は「待たずに来る」印象が強い。星ヶ丘テラス、ヤマダ電器、東山公園も近く賑やかである。

伊藤
件のクチコミ №3

星ヶ丘テラスや三越が有りますよ。

いい
件のクチコミ №4

地下鉄は何故か暗く感じます。

88
件のクチコミ №5

近隣に高校やショッピング施設が点在し、東山線で他路線との接続がない駅の中では最も利用者が多い。駅周辺のオシャレな雰囲気とは裏腹に、お世辞にも駅構内は綺麗とは言えない。

加藤
件のクチコミ №6

地下鉄東山線の駅です。かつては、藤が丘駅行きと、この星ヶ丘駅行きの二種類の行き先がありました。今現在は、全ての列車が藤が丘駅行きになってます。しかし、藤が丘駅~一社駅間の高架区間は、強風時や事故が発生した場合のみ、この星ヶ丘止まりになる場合があるらしいです。折り返し設備が残してあるのでしょう。駅周辺は、名古屋地区では、有名な進学校の菊里高校やおしゃれな店が入る星ヶ丘テラスがあります。また、山越えなので、少々大変ですが、東山公園内の、スカイタワーにも行く事が出来ます。

青二
件のクチコミ №7

栄駅までは20分、名駅までは25分と、とても素晴らしい立地だと思います。地上はバスターミナルになっていて日中も東名古屋病院など様々な行先のバスが発着しています。驚いたのは、猪高車庫行きの始発が8:22という出入庫系統所以なのか、その遅さでした。

Sh
件のクチコミ №8

地上に出るエレベーターはバスターミナル側に1基あるものの、エスカレーターは皆無。三越店内を経由すれば有ることにはなるが、これだってエスカレーターにたどり着くためには数段とはいえ、階段を2回経由せねばならない。名古屋の地下鉄で乗車人員7位の駅であるにもかかわらず、駅備え付けとしてはゼロというのはいかがなものか。なんとかして欲しい。中でも極悪なのはヤマダ電機側の4番出口で、地上まで延々74段も登るハメになり、階段途中で絶望している利用者を何度も見かけた。単純にヤマダ電機方向に用事があるなら、レクサス屋の横にある5番出口(段数64)の方がよい。5番出口横には2018年12月から4番出口側へ渡れる横断歩道が設置されたので、それを使った方が圧倒的に楽。また、付近には大学と高校が多く、特に女子校の下校時間にかち合うと、もはや騒音公害以外の何物でもない。なお、はるか以前は藤が丘から来る電車と星ケ丘始発が交互だったため白昼でも「始発で座れる」恩恵に浴していたが、復活させてほしいなあ。駅構内にはファミマと理容店のQBハウスがあります。ファミマはもともとはココストアでした。店舗は小さいですが扱い商品も過不足なく、間延びせずぎっしり詰まっているので選びやすいです。また、駅構内ということでスタッフも多く、レジの回転が極めてスムーズで、待たされた経験がほとんどありません。QBハウスはもともと時計やアクセサリーの販売/修理の店だった跡地にできました。いつも必ず1人や2人は客が待っている状態で、とても繁盛している様子。回転は早そう。構内ギャラリーの横には旧定期券売り場が長いこと手つかずで残っているので、次に何か店舗が設けられるとしたら、この場所でしょう。これが民営の地下鉄だったら、とっくの昔に店ができてるとは思う。

マッ
件のクチコミ №9

名古屋で住みたい街ランキング毎年常連に入っているだけあり、駅前に三越や星ヶ丘テラスなどのショッピングできる場所があり、1日賑わっている。駅構内は、建設されて50年以上経っているだけあり老朽化や汚れが目立ち薄暗いところがある、ラッシュ時はものすごい人で溢れ、ホームが狭く感じる程だ。

Mさ
件のクチコミ №10

比較的利用者が多い駅なのに通路、階段が少し狭いのが難点かな?

Yu
件のクチコミ №11

バスターミナル直結。駅は相当に古く、また東山線の古い駅に共通だが電気をケチっている(?)ため、暗いのはなんとかならないか。

Ke
件のクチコミ №12

最近は、床屋さんも出来て便利になりました。

小嶋
件のクチコミ №13

東山線の昔からある駅で改装などはしていないので暗くて汚ならしい印象がある。駅は常に人が多く混雑している。ホームがとても狭い。三越は直結している。反対側の出口はバスターミナルへ出る。出てすぐマルケーがある。出口を間違えてしまうと目的の場所に行く際に遠回りして信号を待たなくてはならないので注意が必要

門間
件のクチコミ №14

何度となく、世話に成りました。高速バスはコメダの近くに。

Fu
件のクチコミ №15

地下鉄東山線の駅、動物園や三越があるので行楽に便利です。

So
件のクチコミ №16

近くにいろいろな店があるのでとても便利な駅です

かぞ
件のクチコミ №17

SUUMO(リクルート)「2018住みたい街・第3位」名古屋市民。愛知県民は、第3位。

Y
件のクチコミ №18

星ヶ丘三越と地下でつながっていて便利です

諸田
件のクチコミ №19

名古屋市内ではガラの良い地域なのに駅がくたびれている。

Mi
件のクチコミ №20

昔の地下鉄はここまででした。

sa
件のクチコミ №21

地上に上がるとバスターミナルです❗

蕪木
件のクチコミ №22

フツーの駅

情報
72 写真
22 コメント
3.5 評価
  • 住所:日本, 〒464-0026 愛知県名古屋市千種区井上町
カテゴリ
  • 地下鉄駅
同様の組織