user
名古屋市中央卸売市場本場
日本, 〒456-0072 愛知県名古屋市熱田区川並町2−22
コメント
ジジ
件のクチコミ №1

久しぶりに行きましたが、新しく綺麗になってました。お湯も相変わらすいい温泉です。料金も大人700円と安いです

日月
件のクチコミ №2

昔から変わらず❗一見無法地帯に見えるが、長年架けて出来上がった暗黙のルールが厳として存在する。不思議な光景だが面白い❗

Ha
件のクチコミ №3

正月の公開日??に遊びにいきました!実家のお土産を購入させていただきました!知り合いがいたので良かったですが、かなり迷います。。目的のものを探すというより、クルクル回りながら何かいいものを探す方が面白いかも。。スーパーよりも大きくて安いけど、単価がわからないのでお得かどうかわからない。。。市場のおじさんはテンションが高いので、話しながら買い物が楽しかったです。

A
件のクチコミ №4

ルールもモラルも何もない。構内に入る際は気を付けて下さい。特に青果側の運転が洗い!

山木
件のクチコミ №5

39▼・ᴥ・▼ 特に名古屋市の食を支える市場は必要不可欠だが70年が経つから、汚く感じるのが難点!と、初めて来た人は臭く感じると思う。しかし、働いている人達は活気に溢れてる印象が強いよ。

中山
件のクチコミ №6

本当たまに寄らしてもらうけど日替りランチボリューム凄かった 腹いっぱいに なりました また行きます。

渡邉
件のクチコミ №7

令和二年1月18日午前10時大会議場に伺いました。会社の講習で3ヶ月に一度訪問しています。車の出入りが多く駐車場所を探すのに一苦労しました。業者の方とか沢山の人ご元気よく動いています。

あお
件のクチコミ №8

毎年、市場祭りと年末30.31日は一般の人も入場可能です。ただし、年末は基本は一般向けではないので、買える店とそうでない店があります。又、荒々しく車や、荷物運びの台車が行き来するので子供連れのかたは注意が必要です。店によって、値段や扱うものは様々なので、あちこちみると良いかもしれません。カニやえびやかまぼこなどはスーパーでかうよりかなりお値打ちです。又時間は朝4時から7時頃までですが、お店によって様々です。

川窪
件のクチコミ №9

仕事で訪れています。季節によって置かれてる野菜や果物を見てるとお店に並ぶ前の新鮮な野菜や果物🍎🥒持って帰りたくなってしまう🥴犯罪になってしまう...

みぞ
件のクチコミ №10

新鮮な鮮魚が、格安、穴場です‼️店員も、好印象

長谷
件のクチコミ №11

新型コロナウィルス感染症拡大防止のため本場へ立ち入ることが出来ず残念であった。

香山
件のクチコミ №12

香山武という素晴らしい方が働いていらっしゃいます。

富永
件のクチコミ №13

一般車両の入場を6時以降にすると場内での駐車や買い物食事等しやすい!

彦坂
件のクチコミ №14

市場視察に行ってきました。サニーオーチャードは?熱田神宮もよってみてください

柳ね
件のクチコミ №15

マスクしてない人ばかり。車が来てもお構いなしに歩いてくるので怖いです。タバコ吸いながら大声で話してるのばっか。

度山
件のクチコミ №16

年末30日は一般開放されます。肉屋、鮮魚、塩干、野菜果物鮮魚は普段行っても相手にされませんが〜今回の発見は、冷凍のウニでした。安い割にいけますよー!解凍の仕方を〜

QT
件のクチコミ №17

みんな、夜中から頑張ってる

豊武
件のクチコミ №18

名古屋 愛知の台所?良くも、悪くも、卸売市場

西脇
件のクチコミ №19

場内の食事所、結構安くて旨い😋

吉田
件のクチコミ №20

活気、溢れてます‼️

日比
件のクチコミ №21

あまり活気がなかった!

板橋
件のクチコミ №22

一力の食事最高でした。

英h
件のクチコミ №23

一力さん 鮮度抜群 コスパ最高😃⤴️⤴️

75
件のクチコミ №24

毎年11月にある一般開放の際に行って美味しいご飯を食べています

ma
件のクチコミ №25

基本、一般の人は購入できません。朝は車やフォークリフトが我先にと行き交うため大変危険です。用事があり訪問したところ、「オタク誰?一般人は入ったらダメ。」と、入口で警備員に言われました。こちらの意見を一切聞かず、敬語もろくに使えない人でした。埒が明かないので、用事があった人に電話して、わざわざ出てきてもらい中に入りましたが、警備員からの謝罪はありませんでした。それどころか、「最初から電話して出てきてもらったらよかっただろ。時間を無駄にした。」と悪態をつかれました。非常に不愉快です。

ワダ
件のクチコミ №26

昔より活気がなくなった。

向日
件のクチコミ №27

トイレがめちゃくちゃ汚い。歩きタバコ普通です。

藤棚
件のクチコミ №28

よく解らなかった

堕天
件のクチコミ №29

活気が有り皆さん気さくで、助け合いながら仕事してますよ。一度見学にオススメスポットです。

K
件のクチコミ №30

今日は水曜日でも開場してましたただやってないお店があって、お目当ての物が買えないかも?と焦りました小売してくれるお店も多くて楽しいです

no
件のクチコミ №31

柳橋が閉鎖後こちらに店舗が移って来ました。安く新鮮な鮮魚の店が多数有ります。

増謙
件のクチコミ №32

私の職場(笑)

ma
件のクチコミ №33

この市場、関係者以外立ち入り禁止なのに、中にある食堂は外からの人で賑わってます。やはり、塀の中のルールも常識も、外から来たものには理解不能。怒鳴る、こき下ろす、皆で無視する。こんなヤツらが偉そうにしている。ポケットに手を突っ込んで歩く。やはり常識外。たまに普通の会話が出来る人に会うとホッとします。話を聞けば、やはり外からの転職者。まともな人に会う方が難しい場所かも知れません。

69
件のクチコミ №34

ごちゃごちゃ❗しすぎ

冨樫
件のクチコミ №35

毎年11月中旬にふれあい市場まつりがあり、一般の人でも入場/購入できます生まぐろのブロック1個1000円が名物ですが、午前8時に並んでも買えません(9時~販売)でしたその他のものですぐに売り切れるものは少ないですが、魚介類や野菜、加工品が一般的なスーパーより2~5割は安く売られています屋台の食べ物も安くて美味しくて良いです子供向けのイベントもあり、ステージでのクイズや演奏など、子連れでも楽しめます

真理
件のクチコミ №36

市場内は業者しか入れず、市場外にある近くの市場では新鮮な魚が安く売っているのかと思い、お邪魔しました。ものは新鮮ですが、全く安くなく、何も買わずに帰りました。

武田
件のクチコミ №37

一般の方にも購入して頂く事が出来ると思います。唯,業者の方への発注発送業務をしてみえ慌ただしい状況があったりします…。一般のスーパーとは全く違います!その点を踏まえての来場が大切な事です。品物は単品購入は控えて下さい。基本は箱売りになります。【例】1袋単価¥○○○の品物をそのままは無理です…。○○袋入り1箱の御値段です。その点を考慮下さい。

水野
件のクチコミ №38

最高

森田
件のクチコミ №39

市場っていうイメージ通りの場所でした。

アラ
件のクチコミ №40

名古屋市熱田区に位置する卸売市場。一般人は買い物はできません。中にある食堂が目当てでいきました

MA
件のクチコミ №41

食事のために『いちます』に入りました。美味しくてお値打ちです。日替わりメニューがオススメです。7時過ぎは混むので、6時半迄に入るといいですよ。

永井
件のクチコミ №42

毎年、12月30日に市場の一般解放をしてます。鮮魚なら、朝の4時頃がオススメ時間です。秋には、市場ふれあい祭りも行われてます。1度は、いってみてもいいかも🎵

bi
件のクチコミ №43

名古屋市の3市場(本場・北部・南部)の1つ。普段は一般の人は入れませんが、毎年、10月頃に市民ふれあい祭りが開催され、大変にぎわいます。イカ焼きは毎年売り切れ必須。販売ブースでも午後になると売り切れ品が続出し、また残ったものはたたき売り状態になります。とっても楽しい一日になります。

ミー
件のクチコミ №44

ここの一力と言う食堂が美味しいので、オススメです🎵フライも揚げたてで、海鮮丼が安いので数量限定で早く売り切れになります🎵

スギ
件のクチコミ №45

地面の舗装をもっと綺麗にしていただきたい、毎日塩水使ってるのでアスファルト舗装を止めてコンクリート舗装を推奨したい。時間が無いのは分かるが若干不衛生に見える。

ちゃ
件のクチコミ №46

朝3時から行きましたが、とても混雑していて活気がありました。年末身内で集まる時の買い物にはとてもいいです。

ka
件のクチコミ №47

最近、良く伺います!6:30に個人でも野菜、魚、肉、食材が購入可能なんです。名古屋の場外ですね、少し歩けば、食堂が場内にあるし!ただし、隔週の土曜の半額市場が開催されるときは、すごく混む!

ゆう
件のクチコミ №48

市場面接で伺いました。どこの会社のトラックか忘れましたが(>.

佐藤
件のクチコミ №49

魚屋さん頑張って✊😃✊下さいませ🦐🐡

JU
件のクチコミ №50

名古屋の野菜や魚の流通をガイド付きで説明してくださり、わかりやすく勉強になります。

Ry
件のクチコミ №51

一力目当てで通ってます。穴子の天ぷら、鯛、マグロの刺身等どれをとっても満足しております。

安田
件のクチコミ №52

面白い、

tj
件のクチコミ №53

一般駐車場は暗黙の了解で空いているところにとめるようなので、昼前くらいなら確実

西谷
件のクチコミ №54

仕事なので

楽園
件のクチコミ №55

憧れの白鷺の姐御に会え感激!!つくねを購入させていただきました。

Ne
件のクチコミ №56

ランチに行くなら良い店が多い。

g
件のクチコミ №57

世間では・・認知度:柳橋市場>名古屋中央卸売市場名古屋中央卸売市場本場は「愛知県の台所」ですよ。豊洲市場と同じ機能だよ。

SY
件のクチコミ №58

ここでは治外法権が存在し、遺失物横領も当たり前に行われているのが、実態

熊田
件のクチコミ №59

ふれあい市場まつりに行きました。大変賑わっていました。

桜田
件のクチコミ №60

名古屋の台所です(^^)早朝は活気に溢れ、ある意味戦場ですよ(^^)/

福榮
件のクチコミ №61

行ったことはありませんが最高のパフォーマンスモニタープログラムマネージャーですので2度と行きます。

仲地
件のクチコミ №62

場外なら一般人も入れて、野菜など安く買えます!

ドラ
件のクチコミ №63

イチリキ食事のかき揚げ丼がめちゃくちゃにボリュームが有りすぎて食べれなかった❗でも美味しいかったでーす

ゆこ
件のクチコミ №64

コロナで時期が、悪いため品薄

牧野
件のクチコミ №65

毎年開かれるマグロ祭りは、必ず行きます。イロイロなお店が出ます。魚好きには、グッド。

望月
件のクチコミ №66

市場まつりは 華やかでいろんな店が出て特に魚は安くて美味しいものが購入できます

左十
件のクチコミ №67

つい先日、卸売市場法が改正されましたけど💦アップアップしないUP*UP*してね🦐🎶

sh
件のクチコミ №68

少しお得に購入しました。フルーツ。

ロカ
件のクチコミ №69

荷物によって荷卸しの時間は、バラバラです。順番待ちは、暗黙のルールがあるので初めていく人は、中々しんどい市場かもしれません。

ニコ
件のクチコミ №70

よく、荷物お、届けている市場です‼️

sa
件のクチコミ №71

あのねー、ここに来て、たくさんの人が朝早くから仕事されてるのに感動したんだよねー。

ky
件のクチコミ №72

カラオケもあるし、ご飯も美味しい!

pu
件のクチコミ №73

だめダメな雰囲気が配備されているねぇ~。観光市場なのか、クソ高い。

坊野
件のクチコミ №74

うみゃぁよ

みつ
件のクチコミ №75

ふれあい市場まつりサイコーです。来年が待ち遠しいですね😃阿波おどり太閤連良かったです!

坂江
件のクチコミ №76

何処に停めて良いか分からない

内田
件のクチコミ №77

町中に有り便利です。市場には美味しい食堂が有るのが習いと、思いますがこの市場には少ないと思います。

石川
件のクチコミ №78

合併して名前が変更されましたよ4月1日から

良輝
件のクチコミ №79

年に1日車の無料点検がありますおみやげ付き

K
件のクチコミ №80

本場は一般の人は不向きですが、場外はにぎわっていました。

鵜澤
件のクチコミ №81

◯はが古すぎ…夏場はヤバイね~!

TA
件のクチコミ №82

こんな事言うと駄目かも知れませんが食品を扱う場所にしては汚いと思いました。

りさ
件のクチコミ №83

年に一度のお祭りはマグロの解体から始まりブースもいっぱいでせりや、ステージイベントもあって楽しかったです(^-^)

さか
件のクチコミ №84

自身職場です。それ以上はコメントは御座いません。

赤塚
件のクチコミ №85

広くて大きな市場。関連棟は一般の方でも気軽に入れる。

K
件のクチコミ №86

市場祭りで伺いました。楽しかったです。屋台がたくさんでてました。

片岡
件のクチコミ №87

飲食店などの商業施設は新しくて美味しい❗

01
件のクチコミ №88

新鮮で旬な魚介類を食べることができる

杉山
件のクチコミ №89

いろいろな、食材があり楽しいです

to
件のクチコミ №90

時折、土曜日半値市がありお値打ちです。

深津
件のクチコミ №91

年に一度のお祭りとか。

さち
件のクチコミ №92

魚がやはり旨い❗️

みや
件のクチコミ №93

昼〜は空いてますが?閉まってる店もあります!

ts
件のクチコミ №94

豊富な食材、お買い得感あります。

Mr
件のクチコミ №95

昔よりも綺麗になった

福井
件のクチコミ №96

整頓されてない物流、安全でない場所、トラックやフォークリフトが時間に追われて、いつ事故が起きても不思議ではない。

かず
件のクチコミ №97

一般の人も解放してほしい。

HI
件のクチコミ №98

建物が古くて地震がきたらかなりヤバイかも😱💧早く築地みたいに移転するか建て直しがよいかも。

件のクチコミ №99

魚が豊富で広い場所です

ga
件のクチコミ №100

名古屋市民の台所、東京のような問題もなく良かった

情報
100 写真
100 コメント
3.7 評価
  • 住所:日本, 〒456-0072 愛知県名古屋市熱田区川並町2−22
  • 地点:http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/19-18-0-0-0-0-0-0-0-0.html&sa=U&ved=0ahUKEwjr3ejg2PXwAhUFgFwKHfxoABAQ61gIywIoDTAI&usg=AOvVaw2eWtJX68lGbiSD883nOlXl
  • 電話:+81 52-671-1181
カテゴリ
  • 魚市場
サービス オプション
  • 店舗内ショッピング可:はい
  • 宅配:番号
同様の組織