user
七尾天神社
日本, 〒461-0011 愛知県名古屋市東区白壁2丁目28−19, 七尾天神社

コメント
長谷
件のクチコミ №1

学問の神様というのが前から気になっていました❗神社に入ると七尾の亀さま鎮座‼️「七尾の亀さま」神務所にて七尾の亀さまの願い紙(1枚300円)を購入して、紙に願いを書きます。七尾の亀さまの背に願い紙をのせ、ひしゃくで七度水で流し清めると七尾の亀さまが願いを届けてくださり諸願成就します。「七尾神社」亀尾天満宮、七尾天満、七尾天神とも呼ばれ、菅原道真公を祭神とする。文亀年間(1501~1504年)七つの尾を持った亀が道真公の木像を背負ってここに運んだという伝説があり、社名の由来となっています。永正年間(1504~1521年)社殿が造営されました。桜天神と共に、学問の神さまとして崇敬が厚い。明治42年7月の火災で木像その他宝物を焼失しました。

宇宙
件のクチコミ №2

七尾天神社に参拝をさせて頂きました。名古屋三大天神につぐ天神様です。七つの尾を持つ亀を一目見たいと楽しみに足を運びました。感覚的には、玄武のような式神を感じました。また天神社、天神様と言えば菅原道真公を祀り学問の神様で有名ですが、私の感覚では、その源流を組むエネルギーを感じるのですが、少しエネルギーの違いを感じます。この土地柄、鎮座される経緯によるものと思います。ただ使いの牛は同じ感覚でしたよ。厳密に言えば、名古屋三大天神においても違いがあり、大まかに言えば天神社と天満宮の違いかと、そしてその土地柄、歴史的背景によって鎮座されている神様と地域の方々の想いこの歴史的な年月において、やはりエネルギーの違いがうまれると私は思います。エネルギーを純粋に感じることで、改めて勉強させて頂きました。ありがとうございます!しかしながら、想いは一つその核となるエネルギーはとっても心地良いです。まだまだ知りたいな〜 この世の不思議を😊

加藤
件のクチコミ №3

個人的には名古屋三大天満宮にも負けない存在感だと思います。由来としては七つの尾の亀が菅原道真の木像を背に乗せて来た事だそうです。

うい
件のクチコミ №4

名古屋では上野、山田、桜の三天神が有名ですが、個人的にはそれと同じぐらいいい雰囲気でまちなかの便利なところの天神様です。今年の初詣はこちらにお詣りさせていただきました。ことしもいい年になりますように。

椿た
件のクチコミ №5

講習会参加のため,名古屋入り。少し時間があった為、会場近くに神社がないか検索したところ御縁がありまして参拝。ワタクシメは九州人でして,菅原道真公を祀ってある太宰府天満宮へたまに参拝しておりました。こちらの神社もまさかの菅原道真公を祀ってあるという!なんということでしょう!立地は住宅やらがある中に佇んでいらっしゃって,名古屋の方も知らなかったですとおっしゃってました。緩やかな時間が流れていました。御朱印も戴きましたが,なぜか最終ページに…

神社
件のクチコミ №6

名古屋市東区白壁(しらかべ)に鎮座する七尾天神社(ななおてんじんしゃ)文亀年間(ぶんきねんかん:1501~1504)、口に梅の枝をくわえ、菅原道真の木像を背負った七つの尻尾を持つ霊亀(れいき)が天神池に現れました。霊亀は樹(き)の下の石の上に菅原道真の木像を置き、周りを七回まわって姿を消しました。それを見ていた修行僧が七つの尻尾を持つ霊亀を刻んで造り、神座(しんざ)とし、道真公(みちざねこう)の像を草庵に安置したのがはじまりと言われています。社殿は永正年間(えいしょうねんかん:1504~1521)に造営され、七尾天神や七尾天満などの通称で地元の方々に親しみがあり現在に至っています。七尾天神社では、願い紙や木彫りの鷽(うそ)、亀に乗った道真光の土鈴(どれい)などとても珍しい授与品を頒布して頂けるので是非参拝してみては如何でしょうか。市内の中で一番落ち着いて参拝できる神社なので個人的に一番好きな天満宮です♬御朱印:あり

かつ
件のクチコミ №7

菅原道真公の木像を運んだという七つの尾を持った亀の像が鎮座してます。

N
件のクチコミ №8

近所の神社。カメに御利益あるみたいですよ。毎年ルーチンで初詣⛩に伺っています。時たま行く。静か。

ふみ
件のクチコミ №9

尻尾が7つ生えている亀が天神さんを運んできたとかいうバカな言い伝えがある神社です。天神社ですから合格祈願の絵馬がたくさんありました。しかしこういうくだらない伝説を信じて絵馬を奉納する人は頭が悪いので不合格になるでしょう。

20
件のクチコミ №10

朝からウォーキングでこちらへ立ち寄りました!お参りに来ていた方々入れ代わり立ち代わり入っていました!とっても愛されてる神社だと思いました!

スキ
件のクチコミ №11

木鷽が頂ける神社です。名鉄瀬戸線の駅から徒歩5~10分程度。ここの木鷽は少し個性的な形と色使いです。また1/10の確率で金色の個体が混ざっていますので選ぶときには必ず気合いを入れましょう(笑)名古屋城までも散歩するにはいい距離ですよ~。

Yu
件のクチコミ №12

学問の神様。消失し再建されてからは130年近くが経った。住宅街にポツンと存在するが、雰囲気の良い落ち着いた空気感。

たこ
件のクチコミ №13

静かな住宅街の中に有る神社。

まー
件のクチコミ №14

参拝して、御朱印を頂きました。名鉄東大手駅より、歩いて訪問しました。

ひぽ
件のクチコミ №15

閑静な住宅街の中に有ります。敷地内に車が一応一台か二台停められますが、少しの時間ならほぼ路駐になりそうなスペース(;´Д`)天神様なので合格祈願の人多し。あとうそ替え神事繋がりでうその木彫り人形が年間通して(他の神社はうそ替え神事の1月25日しか売らない)売っています(千五百円)。体が金色のレアうそが有ります。

18
件のクチコミ №16

駐車場無しの為ご注意!

Ko
件のクチコミ №17

趣味で、御朱印集めをしててたった1区だけど、始めて地下鉄の瀬戸線に乗る事が出来た。最寄り駅は東大手から歩いて5分くらいの位置にあります。

はり
件のクチコミ №18

落ち着いた住宅街の中に有りますが木々が周りになく、少し開放的な雰囲気です。七尾の亀、地名ではなく七つの尾を持つ亀ですね。お牛様とは別の力が有るかもしれません。

do
件のクチコミ №19

閑静な住宅地にある天神様。七本の尾のある霊亀が、菅原道真公の木像を甲羅に乗せて来たという言い伝えがあります。鷽替え神事で有名な鷽の置物は、メディアで取り上げられて以降買い求める人が増えたそうで、私が訪れた時は品切れで整理券を渡されました。初詣に行きがてら頂きに行こうと思います。

小林
件のクチコミ №20

私の氏神さまです。学問の神様でも有ります。受験生が来てますよ☺️

幸鬼
件のクチコミ №21

名古屋の三大天神さまのうちの一つです。学問の神様。息子がお世話になりました。

Ηi
件のクチコミ №22

こじんまりした神社です。木鷽が欲しくて行きました。ここの木鷽は独特の形でかわいいです。

os
件のクチコミ №23

この時期花粉が辛いですが学問の神様です!

阿部
件のクチコミ №24

ここもパワースポットですね。

件のクチコミ №25

御朱印をいただきました。

クッ
件のクチコミ №26

勉強の神様 オススメです❗️

つよ
件のクチコミ №27

こぢんまりとした天神さま。

立木
件のクチコミ №28

七尾の亀がありました。

T.
件のクチコミ №29

七尾の亀がいい感じです。

T
件のクチコミ №30

ここはパワースポット

伊藤
件のクチコミ №31

七尾の由来が面白いです。

銅鑼
件のクチコミ №32

七つの尾の亀の石像が池の中にあり

ニャ
件のクチコミ №33

学問の神様

情報
100 写真
33 コメント
4.2 評価
  • 住所:日本, 〒461-0011 愛知県名古屋市東区白壁2丁目28−19, 七尾天神社
  • 地点:https://nanaotenjin.com
  • 電話:+81 52-962-0934
カテゴリ
  • 神社
同様の組織
  • 津島神社日本, 〒462-0813 愛知県名古屋市北区山田町3丁目
  • 宗像神社日本, 〒451-0025 愛知県名古屋市西区上名古屋2丁目7−1
  • 鳥栖八剱社(鳥栖八剱社古墳)日本, 〒457-0006 愛知県名古屋市南区鳥栖2丁目20−29
  • 成海神社日本, 〒458-0801 愛知県名古屋市緑区鳴海町乙子山85
  • 白龍神社日本, 〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目8−14
  • 松山神社日本, 〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉3丁目2−29, 松山神社
  • 貴船神社日本, 〒465-0093 愛知県名古屋市名東区一社3丁目14
  • 津島神社日本, 〒451-0051 愛知県名古屋市西区則武新町1丁目21−12
  • 千代保稲荷神社日本, 〒464-0812 愛知県名古屋市千種区園山町1丁目64
  • 波寄神社日本, 〒456-0003 愛知県名古屋市熱田区波寄町22−1