user
大野城駅
日本, 〒816-0943 福岡県大野城市, 白木原1丁目17−12
外観
大野城駅
コメント
寝子
件のクチコミ №1

快速が止まる事と、西鉄白木原の駅が近いので中継に便利なのが特徴ですね。今回はここから快速で久留米まで出て、同じホームから区間快速八代行きに乗り換え筑後船小屋駅まで出ました😃

Sh
件のクチコミ №2

駅員さんが礼儀正しく親切に案内されています。

A
件のクチコミ №3

城壁をイメージした外観?無料でトイレが利用でき歩行者と奥行き約165cmの自転車はエレベーターに乗せて無料で通り抜けできます。コンパクトでホームまで最短距離で行けるのがいいです。自転車は近くの徳府地下歩道でも通り抜けできます。改札後には簡易待合い椅子と車椅子用のトイレがあります。大野城トレイルの山城ルートと牛頸須恵器窯跡ルートの出発地点です。大野城駅東西線の特定道路の案があるようです。

津田
件のクチコミ №4

西口階段と東口階段があり、駅利用者だけでなく線路の反対に渡る機能も待っています。エレベーターもあるので、自転車の利用者も多いです。西口には、星が丘方面に向かう西鉄バスのバス停があります。また、タクシーも常時停車しています。東口は、大野城市のコミュニティーバスのバス停があります。

濱田
件のクチコミ №5

毎日、利用している駅です。

o
件のクチコミ №6

快速止まります!近くの春日駅はクローバープラザに隣接しているのに快速停まりません。大野城駅は九大が近いからかな?

やし
件のクチコミ №7

普通も快速も停まる。博多から南方の主要な駅。

ミス
件のクチコミ №8

【九州大学筑紫キャンパス真向かい】コインパーキング10台有

竹内
件のクチコミ №9

ロータリーがあって車での送迎には使い勝手がいいですね。

ta
件のクチコミ №10

西鉄が近くを走り至近の白木原駅は徒歩で10分位か。駅前にはマンションが立ち快速が停車する。

ちよ
件のクチコミ №11

エレベーターがあるので車いすの方や足の不自由な方もOK。トイレがきれいになった。

ta
件のクチコミ №12

基本、通勤通学用。そのため、駅周辺に特別なお店はまったくありません。2階に改札口があります。基本は階段ですが、エレベーター完備。

to
件のクチコミ №13

快速も停まるので便利です。快速で博多まで12.3分、普通では約20分くらいで行けます。昔は白木原駅という名前でした。改札は2階にあります。階段とエレベーターで行くことができます。地元の人は東口から西口へ抜ける道が近くにないので、自転車をエレベーターに乗せて改札前を通り、反対側のエレベーターにまた自転車を乗せて行くというテクニックを使います(笑)JRもそれを黙認しているので、エレベーターには「自転車の方は、他の利用者優先でお願いします」と書いてあります(笑)窓口が1つしかないのでギリギリに新幹線や特急の切符を買うときは注意が必要です。前の客が切符を買うのに長くかかって、自分が乗りたかった新幹線に乗れなかったことがあります(笑)大野城駅で買う時は、前もって買う時にしています。当日の時は博多駅で買うのが無難です。

穴井
件のクチコミ №14

通勤通学がメインで、買い物は少し不便な駅です。マンションが周囲に増えているので、少しづつ便利になりそうな気がします。

To
件のクチコミ №15

駅自体はこれといって変わったことはないですが、JRにしては割りと近くにコンビニがある。また、駐車場があるので送迎に便利。

あつ
件のクチコミ №16

駅周辺になんもない❗つまらん駅だ

清水
件のクチコミ №17

電車を降りてからの バスの便が少なく不便です。

研志
件のクチコミ №18

ハローワーク南福岡の最寄り駅。駅からちょっと歩きます。

つる
件のクチコミ №19

障害者、車イスに、周囲の歩道作りがミスマッチしています。段差が高くなっています。駅そのものはエレベーター完備してあり利用者に配慮してあります。

s
件のクチコミ №20

九州大学最寄り駅。駅前はあまりお店がなかったです

ib
件のクチコミ №21

駅舎が少し変わっています

森山
件のクチコミ №22

準快速が止まりました。

田中
件のクチコミ №23

高校生の乗り降り駅って感じかな

情報
100 写真
23 コメント
3.6 評価
  • 住所:日本, 〒816-0943 福岡県大野城市, 白木原1丁目17−12
  • 電話:+81 92-581-4502
カテゴリ
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
同様の組織