user
サバイバルゲムフィルド HEAT FIELD
日本, 〒818-0115 福岡県太宰府市内山, 字南谷155-1

コメント
かめ
件のクチコミ №1

3回ほど訪れています。簡単にいいところ、悪いところを述べます良い所・廃車やコンテナ、プレハブを設置したリアルな戦場が楽しめるCQBフィールド・配置に気を配り、気をつけて進めば必ず活路が見出せる考える楽しさ・強ポジが見つかれば適宜排除、バランス調整をする・ゲームスピードはそれなりに速め。一日20ゲームほどで、個人的には適度に遊べて適度に休める・ドミネーション、メディック戦など様々なゲームをする・カメラマンのお姉さんがキャノンの白レンズでゲーム中の写真をたくさん撮ってくれる←これが一番好きなところです。ゲーム中の自分の姿は滅多に見れないものですから、いいカメラでばっちり撮ってくれます。「おお!!なんだここの自分かっこいいぞ!!」と何度も歓喜しました。・飲み物ならフィールドで買える・安い。2000円で遊べる悪い所・セーフティが吹き抜けなので夏場は暑いかも(2月くらいはそこまで寒く感じませんでした)・セーフティがやや手狭(満員になるとそこそこきつきつ)・トイレが工事現場の仮設トイレ(立地の関係で水道を通すのが難しいのだと思います。適宜スタッフさんが掃除してるのをこの眼で見ました。気になる方は一旦車で下りて竈神社の公衆トイレを使うといいと思います)・出店などはない(これも立地上無理だと思います。あらかじめ買うか、竈神社まで行ったらいくらか飲食店があります。冷蔵庫、電子レンジがフィールドにあります)といった感じです。悪いところの大半は自分で対策できる範囲なので、これが出来れば十二分に楽しめると思います。星四つにしたのは初心者や女性に全面的にお勧めできるかと問われた時、トイレの課題がどうしても残ったので4つにしました。そういったものを気にしないサバゲーマー目線としてみるなら文句なしの星五つです。個人的には写真を撮られるために行ってみるだけで全然価値あると思います。かっこいい自分を見たい方は是非おすすめです!

佐藤
件のクチコミ №2

フィールドは広くないですが、設置物のレイアウトをちょこちょこ変更されて毎回楽しく遊べるフィールドですね

山川
件のクチコミ №3

山の上にある建物障害物のあるサバイバルゲームフィールド相手に忍び寄るのと忍び寄られる緊張感ゲームとゲームの間隔もスピーディーで楽しめました🤗

lu
件のクチコミ №4

コンテナや車家等他のフィールドでは味わえない感覚に楽しめること間違いなしです🎵

津秋
件のクチコミ №5

説明も丁寧だし。レンタルもある。写真も撮ってもらえるのでSNS等のアイコンにも使える。値段も安い部類になると思う。更衣室、ロッカー、トイレが水洗でないところがマイナス

li
件のクチコミ №6

貸切メインみたいですが、楽しく遊べました。狭いですが、射線が通ってて深みがあるフィールドです。

謎の
件のクチコミ №7

よくサバゲーフィールドで見かけるコンパネを立てたバリケが一切なく、コンテナや車の配置を生かしたサバゲーフィールドさんです!装備映えしそうな感じです!リアルな市街地戦が出来るのでとても面白いです。自分に設定付けて遊ぶともっと面白いかもしれません(笑)

高橋
件のクチコミ №8

最高

田中
件のクチコミ №9

コンテナ、車、プレハブの建物、市街戦サバイバルゲームです

情報
60 写真
9 コメント
4.6 評価
  • 住所:日本, 〒818-0115 福岡県太宰府市内山, 字南谷155-1
  • 地点:https://mrfng1984.wixsite.com/website&sa=U&ved=0ahUKEwjtldCF5-bwAhVLiFwKHVeZC-8Q61gI2QsoCzAn&usg=AOvVaw1RhGuMhklQrllBxqDTEriu
カテゴリ
  • アミューズメント センター
  • スポーツジム
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:番号
同様の組織