user
案内所
日本, 〒818-0117 福岡県太宰府市宰府4丁目7
コメント
大納
件のクチコミ №1

駐車場、駅から参道をずっと歩いてくると、向かって左手に天満宮へ繋がる太鼓橋、右手が案内所です。案内所の裏手に御手洗があります、綺麗なトイレでした。太鼓橋は急な坂道のため、足が弱い方やベビーカー、車椅子の方は大変です。右手にぐるっと迂回路があるので、橋が大変だったらそちらを使うと良いと思われます。

06
件のクチコミ №2

凄く綺麗な場所で、トイレも綺麗。

Ju
件のクチコミ №3

きれいなトイレあります。男女別

青木
件のクチコミ №4

打合せに行って来ました。相変わらす、梅の色合いの商品が可愛いですね。桜色に近いかな?ほんとに可愛い❤️お客様が多いので品切れが多いそうです。気になったら即買いがお勧めですね🎵

MK
件のクチコミ №5

天満宮の入口にあり、わからない事があれば、詳しく案内して頂けます☺️ちょっとしたお土産も売っていますよ🎵裏側はトイレもあり、参拝前に済ませておけば、安心して散策出来ます☺️

M
件のクチコミ №6

わからない事はここで聞いて下さい!

岡真
件のクチコミ №7

菅原道真公が見守る中、歩く参道は格別です❕時代の息吹を感じてくださいね🎵

H.
件のクチコミ №8

お土産も売っています。

井上
件のクチコミ №9

大宰府天満宮の案内所てます。お土産なども販売されています。

田原
件のクチコミ №10

滅茶苦茶綺麗になってますね!

岩本
件のクチコミ №11

西鉄太宰府天満宮駅のとなりにある親切に教えてくれる。

田島
件のクチコミ №12

大村寿司のいわれを書いたパンフレットを頂いて感激しました。戦勝を祝って地元の人達が急遽「もろぶた」で造ったと小さい頃聞いた話が、ちゃんと説明されていたので!

たっ
件のクチコミ №13

太宰府天満宮の案内所ですが、オリジナルのお土産も販売されています。巫女さんの衣裳を着た清楚な女性がいます。

Je
件のクチコミ №14

静寂清潔

のぶ
件のクチコミ №15

奥にトイレあり。綺麗です。

森山
件のクチコミ №16

少し狭いスペースです。場所が良いので目立ちます。

水口
件のクチコミ №17

平成→令和になった事で、観光協会がごり押ししてます。

no
件のクチコミ №18

パワーがもらえそうな所でした

奥村
件のクチコミ №19

太宰府天満宮にあるモダンな案内所。驚きました

情報
100 写真
19 コメント
4.5 評価
  • 住所:日本, 〒818-0117 福岡県太宰府市宰府4丁目7
  • 地点:http://www.dazaifutenmangu.or.jp
  • 電話:+81 92-922-8225
カテゴリ
  • 観光案内所
  • 神社
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
設備
  • 子供向き:はい
同様の組織