user
観世音寺
日本, 〒818-0101 福岡県太宰府市観世音寺5丁目6−6−1
コメント
岡本
件のクチコミ №1

コスモスはなかったけど、閑静な佇まいで、いい雰囲気でした。

名倉
件のクチコミ №2

久しぶりに参拝しました。現在国宝の梵鐘は九博に展示?の為有りませんでした。参拝が終わり敷地内にある宝物殿で、御朱印を頂き直に横の戒壇院へ。こちらは書き置きの御朱印が賽銭箱の横に置かれています。観世音寺は、栃木の薬師寺、奈良の東大寺と並ぶ「日本三戒壇」としても有名な寺院です。

Ak
件のクチコミ №3

よく近くを通るのに今更ながら初訪問修復とかされてるかもしれないけど、飾らなくそのまま残ってるような感じがとても良い。なんかエネルギーを感じる場所

Iz
件のクチコミ №4

静かで人も少ない場所なので、落ち着いて過ごすことが出来ます。四季折々に美しいです。藤の花がキレイです。

ma
件のクチコミ №5

素通りすることが多いのですが、久しぶりに立ち寄ってみました。緑の木々にかこまれて、清々しい気持ちになりました。さあ、天満まで頑張ってあるきまーす!

06
件のクチコミ №6

何もないですが、パワースポット感が半端ないです。木に生えた苔の生え具合がサイコーです。

みや
件のクチコミ №7

九州西国三十三ヶ所霊場の33番札所です。駐車場あり。御朱印及び結願証書は宝蔵で頂けます。他の巡礼と掛け持ちしながら巡った九州西国霊場巡りも11ヶ月で結願成就です。結願成就の証書もありました。

野山
件のクチコミ №8

2021.10/4に散歩で通りました(1本だけでしたが)グラデーション紅葉がきれいでした😍✨

なな
件のクチコミ №9

悠久の時間を楽しめます。是非とも訪れますことをおすすめします。

ri
件のクチコミ №10

行った時期が11月入ったばかりの中途半端だったので紅葉は色づき始めたばかりコスモスは終わりがけって言う感じでした🌀ちゃんと時期合えば景色は楽しめる場所だと思います🍀

小倉
件のクチコミ №11

コスモスを見に行ったのに、コスモス畑は手付かずで草ボウボウ!ガッカリ!!坂本神社近くのコスモス畑で我慢して帰りました。

伊藤
件のクチコミ №12

九州西国霊場、第三十三番札所、結願のお寺です。手前の駐車場も停めれますが、進んでいくと右手の奥まで車で行くことが出来ます。宝物館の仏像は拝観料がかかりますが、見る価値があります。残念ながら梵鐘は博物館で展示されていて在りませんでした。福岡に帰ってきて観世音寺を訪れて九州西国霊場を知りました。コロナもあり、結願するのに一年半かかりましたが、これが早いのか遅いのかは分かりませんが、自分のペースでボチボチ巡礼するのが良いと思いますよ。

Ma
件のクチコミ №13

2021.10.23数年ぶりに観世音寺横のコスモスを見に来ましたが、咲いてませんでした。太宰府市観光協会のブログには、長雨の影響かもしれないと書いてありました。

七面
件のクチコミ №14

西鉄太宰府駅を降りて太宰府天満宮とは反対側に二〇分ほど歩いたところにあります。大宰府が西の都であった頃の寺勢は今や見る影もありませんが、宝物館に安置された仏像のほとんどが国重文に指定されています。馬頭観音立像、いわゆる大黒様ではない戦神としての大黒天立像など、すぐれた作例の少ない仏像もあります。御堂に安置されていればさらに素晴らしく感じたのでしょうが、文化財保護の観点からは致し方ないと思われます。鐘楼の梵鐘は国宝に指定されています。京都妙心寺の国宝梵鐘と同時期に制作されたもので、あちらのは引退して久しいのですが、こちらはまだまだ現役であるようです。なお、鐘楼は木の影になっていて見落としがちなのでご注意ください。ちなみにこちらのオリジナル御朱印帳は、鐘楼と梵鐘を刺繍したもおとなります。太宰府天満宮の賑わいに比べれば境内は実に閑散としているものの、隣の戒壇院にも国重文の盧遮那仏坐像があり、少し歩くと太宰府政庁跡、令和で有名になった坂本八幡宮もあります。太宰府天満宮にお参りして、梅が枝餅を食べて帰ってしまうのはあまりにもったいないので、こちらへのお立ち寄りを強くお勧めします。

at
件のクチコミ №15

日本最古の梵鐘(国宝)があり源氏物語にも出てくる寺天台宗 山号は清水山、本尊は聖観音石臼坐像境内には、江戸時代初めに再建された講堂(本堂)、左側に金堂(阿弥陀堂)右側手前に鐘楼、その奥に観世音寺宝蔵があり多くの如来像、菩薩像が安置してあります広い境内には、日本最古の巨大臼( 天平石臼)や僧坊跡などもあり、大宰府の歴史を感じつつ、 地名に由来するであろう土地柄か素晴らしいパワーを感じる 場所です近くには、令和ゆかりの坂本八幡宮、太宰府政庁跡、戒壇院等があり自然の中、散策するのに最適です※ 2020年 3月現在 梵鐘が下がってない 張り紙で以外の文が😢【国宝の梵鐘は九州国立博物館で 5月19日火曜より公開いたします 】

ヤマ
件のクチコミ №16

かなり古い 仏像が 凄い  鎌倉時代の作品らしい

心ゆ
件のクチコミ №17

太宰府天満宮が有名すぎて、ただ通り過ぎていた場所、何かあるな?程度で特に調べもせず、数十年、何気に一年ほど前に立ち寄ってみた、とても古い立派な建物、そして本日また、あの建物や、神々しい大木を見てみたくて、散策、あら?近くにコスモスも咲いてる、あら?ここにも建物がある、仏教芸術の殿堂?入場料大人500円、仏像があるのか?。。。。。。入ってびっくり、これだけの仏像が本当に国宝級や重要文化財がズラリ、5mを超えるものも、迫力ありすぎる?大黒天が怒っている、しかめっ面の大黒天、日本最古の大黒天の原型らしい、ふくよかな笑っている大黒天ではない、写真はngだから載せることはできないが、これだけの仏像を見れる場所は、日本でもそれほどないだろう、太宰府天満宮に行った際には必ずよる場所、駐車場も解りにくいが、この場所を訪れないのはもったいない、是非いってみて

井上
件のクチコミ №18

太宰府天満宮に来たら必ずここまで足を延ばして欲しい場所です。盧舎那仏様がいらっしゃいます。他の仏像様と違い前方へかざしておられる両手より、お力を頂けます。宝物殿は絶対立ち寄りたい場所です。

黒澤
件のクチコミ №19

静かな趣で、心が癒されました。残念ですがコスモスは咲いていません。

M
件のクチコミ №20

とてもいいお寺でした!

sh
件のクチコミ №21

とにかく場の古さが歴史を物語凄い!圧巻です!鳥肌が立ちました。また、宝蔵の展示されてある仏像を一生に一度は拝見する事をお勧めします。国宝、重要文化財クラスの仏像が沢山あります。今にも動き出しそうな仏像。5メートルを超えそうな大きさの立派な仏像ばかりです。館内は撮影禁止なのでご紹介出来ないのが残念です。

かぴ
件のクチコミ №22

国宝の梵鐘は九国で展示されているので、ここでは見ることかできません。

放浪
件のクチコミ №23

太宰府政庁跡と太宰府天満宮の間に所在する「観世音寺」九州を代表する古寺で、造営開始は7世紀後半にさかのぼる。奈良の東大寺・栃木の下野薬師寺とともに「天下三戒壇」の1つに数えられる。宗派は天台宗、開基は天智天皇。梵鐘(国宝)、木造観音菩薩坐像等17件(国の重要文化財)など多数の文化財を有し、境内には「観世音寺 宝蔵」が設けられている。建物等が比較的新しく感じるのは、現在残る観世音寺の建物がすべて近世の再建によるものであるため。太宰府市の観光スポットランキング(じゃらん)でも上位に出てくるなど通り過ぎるには勿体ない観光名所。

みう
件のクチコミ №24

令和、万葉集で有名になった坂本神社や都府楼跡から近く、国宝の梵鐘と御朱印をいただきに行きました。創建当時は西日本随一を誇る規模だったそうですが、焼失再建で現在の規模になったそうです。見ることはできませんでしたが、先日テレビで平安期以降の仏像や梵鐘が紹介されていて、参拝者も多かったです。御朱印は宝蔵の受付で四時半までいただけます。

樋口
件のクチコミ №25

九州きっての素晴らしい仏像の数々が拝観できます。

Ju
件のクチコミ №26

令和ゆかりの地、坂本八幡宮に行った後に何気なく立ち寄りました。小鳥がさえずり静寂を感じました。宝蔵に入ると重要文化財に指定されている観世音菩薩像が多くおられ圧巻です。手を合わさずにはいられない気持ちになりました。素晴らしいです。何度でも行きたいです。

k
件のクチコミ №27

日本最古と言われる国宝の梵鐘を見に来ましたがありませんでした。ショックで宝物館の見学を忘れました。

さす
件のクチコミ №28

空海さんを訪ねて訪れました。唐から帰国して2年ほど留め置かれたと伝えられていますが、宝物殿を見学するとその当時の様子が伝わってくるような気がします。印象では少し寂れているのが残念。隠れたスポットとしてまたきたいですね。

山本
件のクチコミ №29

散歩コースとして、利用しています。静かなところです。

金丸
件のクチコミ №30

仏像の保管状態が良く、解説もあるので勉強になります、(入館料500円)

Hi
件のクチコミ №31

かっての栄華に想いを馳せます。学生時代はただ何か歴史的なお寺かなと思うぐらいでしたが、色々知って訪れると偉大さがわかります。

田原
件のクチコミ №32

またまた久しぶり行って来ました、やはり雰囲気最高!

K
件のクチコミ №33

日本最古の鐘といわれる梵鐘が現代でも使われています。昔はかなりの規模の寺院だったそうです。紅葉の季節もおすすめです。

yu
件のクチコミ №34

見所がたくさんあり、魅力的な場所です。

ゆう
件のクチコミ №35

令和で又一役有名になった太宰府ですが、太宰府政庁の広大な敷地の一角にあり天台宗清水山普門院である由緒ある観世音寺は仏教芸術であるところの仏像が納められている宝物殿をもち、国宝『梵鐘 白鳳時代』も在る。西鉄太宰府線「太宰府駅」&西鉄天神大牟田線「都府楼駅」から太宰府コミュニティバスで『観世音寺』降車。『梵鐘』は681年らいの物であり、つくこともできる状態で吊して在るのが凄いです。宝蔵の中には重要文化財の18体の仏像が安置され 説明案内のアナウンスは設置順番に丁寧に説明されていてとても分かり易い。

KA
件のクチコミ №36

空海が唐から予定より早く2年で帰国都へ帰れずこちらに来たそうです宝蔵に入ると大きな観音様方が並び迫力は圧巻ですヾ(´ー`)ノ菅原道真も訪れたのだろうか(◎-◎;)

er
件のクチコミ №37

ひっそりとしていました。

ホシ
件のクチコミ №38

戒壇院の右側の出入り口から、すぐです。堂々とした建物で、歴史と由緒を感じます。隣の収蔵庫に御朱印と沢山の仏像が陳列されてます。

わこ
件のクチコミ №39

コスモスを見に行き、散歩がてらに寄らせて頂きました。

yo
件のクチコミ №40

2017年12月30日ライトアップを見に行きました。12月30日の17時~22時、31日の17時~元旦3時頃までライトアップされます。観世音寺の駐車場は使えませんでした。太宰府市役所の駐車場が無料で使えます。---------------------------------------------------------------------------------2017年11月27日紅葉を見に行ってきました。綺麗な紅葉に感動しました。

ミス
件のクチコミ №41

【日本最古梵鐘のある由緒ある名刹】他に平安時代の貴重な仏像があります。大宰府天満宮のお詣りの際には是非とも立ち寄って欲しい

Hi
件のクチコミ №42

仏像は是非一度は見たほうがいいです。圧倒されます。入館料がいります。

An
件のクチコミ №43

10月中旬~11月上旬秋桜が咲かしています。

マジ
件のクチコミ №44

灯籠が境内の真ん中に1つある珍しいお寺です❗参道も長くて、趣のあるお寺です‼️国宝の梵鐘もありますよ✋

みつ
件のクチコミ №45

間近で貴重な仏像が見られるのでとても良いです。小さい子も近くで見られるから、仏像の頭に動物がいるとはしゃいでいたのが見ていて微笑ましかったです。

やま
件のクチコミ №46

戒壇院と合わせてゆっくり堪能。この辺りの除夜の鐘はここの梵鐘。

Ma
件のクチコミ №47

重要文化財指定の様々な菩薩を見ることができる。とても落ち着く空間。

折出
件のクチコミ №48

当日はあいにくの雨で、私たち以外の訪問者はいませんでした。逆に気にせずのんびり見学することが出来ました。境内に国宝の梵鐘があります...

ta
件のクチコミ №49

大宰府には良くいくのですがこちらには初めていきました宝蔵には個人的に是非行って欲しいです大きな観音様達が居られます御朱印も頂きました入場料は500円ですお値段以上だと思いました私的には狛犬さんの表情に凄く癒されました

福岡
件のクチコミ №50

素晴らしい重要文化財があります。無料の駐車場も有ります。自家用車、交通機関を使っても⭕です。やはり太宰府は歴史の町と痛感しました。あまり広くない敷地内ですが、沢山の珍しい歴史深い観音像の数々…音声ガイダンスも流れていて分かりやすいです。京都に負けない‼スゴイ⤴⤴天満宮まで行くなら寄って貰いたい所です。駐車場にトイレが有りますが建物には無いので気を付けて。水分補給なども建物外で。少しですが階段。残念ですが足の悪い方は厳しいかも。小さいお子さんも触れては行けない所ばかりですので厳しいかも知れません。ご朱印頂きました。

yu
件のクチコミ №51

ひとけがなくひっそりと赴きがある分立派な仏像に圧倒されます(笑)素晴らしい🎵

まつ
件のクチコミ №52

晩秋 平日 よきー😸

Gi
件のクチコミ №53

九州を代表する古刹宝蔵に保管されてる仏像は一見の価値あり

or
件のクチコミ №54

オリジナルの御朱印帳素敵です。宝物庫の観音様も圧巻のスケール。太宰府を訪れた際には是非こちらの観世音寺さんにも足を運ぶべきだと思います。

sh
件のクチコミ №55

静かなところ。

to
件のクチコミ №56

既に色づき始めてます

Hi
件のクチコミ №57

国宝の仏像!鐘!どっしりとした建物!大宰府の人々にとって貴重なお寺さんです。

hr
件のクチコミ №58

国宝 日本最古の梵鐘があります。御朱印帳もいいです。

沼田
件のクチコミ №59

この寺は、天皇の菩提寺と言うことを知らない人は多いです。

ナカ
件のクチコミ №60

説明は要らないほどの重要なお寺です。

マチ
件のクチコミ №61

このくすの木並木道も素敵です。

GI
件のクチコミ №62

宝蔵には、私の大好きな不空絹索観音さんがおられ。大変貴重な大黒天さんもおられ。佛さんに囲まれて自分を見透かせれるようで神妙な気持ちになると同時に、とても親身に感じられる場所。

ma
件のクチコミ №63

とても癒やされました。仏像とかが好きな方には是非訪れてほしい。仏像が収めてある宝蔵は有料ですが絶対行くべき。一番大きい仏像は5メートルくらいの高さがあって 間近で見るとあまりの迫力に言葉が出ません。

T実
件のクチコミ №64

国宝の梵鐘があります。形や、その姿に歴史を感じました。太宰府天満宮の人の多さにびっくりしていたので、余計に良かったです。

No
件のクチコミ №65

静か、時が経つのも忘れてしまう。

アブ
件のクチコミ №66

空海の風景を探しに。

軽急
件のクチコミ №67

天平の昔を忍ばせる寺院。平日の午後、人もまばらな参道や境内をぶらぶらすると、飾り気の無い風景の中に、少しだけ時が止まる気がする。

さく
件のクチコミ №68

とても大きな観音像が宝物館にずらりと並んでおられます。また日本最古の梵鐘があります。

渡部
件のクチコミ №69

立派な仏像がたくさん、宝物館で視られます。その昔、菅原道真公が聞いたという、鐘もあります。

To
件のクチコミ №70

日本最古の梵鐘(ぼんしょう)のあるお寺。太宰府政庁跡のすぐ近くにあるので、お散歩がてらお参りするのが良いと思います。本堂は小さく、梵鐘も派手ではありませんが、宝物殿が凄いそうです。それに気づけなかったのが悔しいところです。

翡翠
件のクチコミ №71

古いお寺ですが、とても威厳がありました。

ma
件のクチコミ №72

静かな場所で気持ちも落ち着き、歴史を凄く感じました。隣に宝蔵があり、有料ですが見ないともったいないです。馬頭観音等思わず『デカっ』と声を出しそうになりました。なんか罰当たりな感想ですみませんが一見の価値あり!です。太宰府は天満宮だけではないですよ!

貴一
件のクチコミ №73

御朱印頂きました300円です太宰府市文化遺産【登録番号】F0103【名称】観世音寺【所在場所】観世音寺5丁目(観世音寺)【文化遺産情報】朝鮮半島出兵のために筑紫に出向き、661年に朝倉橘広庭宮で亡くなった御母斉明天皇を弔うため、息子天智天皇が発願した寺。度重なる災害で、現在の講堂・金堂は江戸時代に再建。宝蔵には平安・鎌倉期の巨大な仏像16体等が安置(重要文化財)。また、国宝の梵鐘が現存。

信也
件のクチコミ №74

500円で仏像が展示されている場所に入れます(写真付加)。最大5m強の仏像の列は圧巻でした。

雅弘
件のクチコミ №75

静かで落ち着く場所です。国宝の鐘は今、九州国立博物館にあります。今2020年10月、そこで鐘の音も聞けますよ、いい鐘の音です。

夜の
件のクチコミ №76

雰囲気があり大好きなお寺簾で菩薩様のお顔が見れないのがよかった一時的にお顔を拝見できる時があったが見ない方が神秘的でよかったかな宝物館は重要文化財や国宝が触れる距離にあり大きな三体の仏像は何処に立っても目が合う真ん中の馬童観音さんが好きかな

MA
件のクチコミ №77

太宰府政庁に向かう途中に参拝する観光ルート。なんの前知識もなく訪れたので、本堂のあまりの地味さに呆気に取られ、金堂の中は空っぽ。国宝の梵鐘を有する境内も整備されている訳でもなく、正直期待はずれでした。しかし、宝物殿の中にはいるとそのような感情は一変します。金堂から保護のために移された高さ5メートルを超える観音像が並び、かつてこの地が大きな勢力を持っていたことが伺い知れます。地政学的にも、歴史的資料の価値があるので、もっと評価されるべきだと思います。何かしら派手に宣伝することができない事情もありそうですが。

me
件のクチコミ №78

なかなか風情のあるお寺でした。なぜ今まで立ち寄らなかったんだろう。

Yu
件のクチコミ №79

太宰府の手前から歩くコースのお寺。のどかで良かったです。

ハム
件のクチコミ №80

身体がスッキリした感じがしました。👼

チェ
件のクチコミ №81

都府楼は纔(わずか)に瓦の色を看る観音寺はただ鐘の声を聴く菅原道真は大宰府に流されたのち、屋敷の門を固く閉じて蟄居していた。そこからは、遠くに大宰府政庁の楼閣の瓦が見え、観音寺の鐘の音が聞こえた。菅原道真の頃から観世音寺の鐘は有名だったらしい。一説によると、京都の妙心寺の梵鐘と同じ型枠で作ったものらしく、七世紀に鋳造されたそうだ。梵鐘の音の優劣については全くよく分からないが、現在でも「日本の音風景100選」に選定されているので相当なものだろう。観世音寺を詠んだ歌の多くが、鐘を題材にしている。「荒れはてし西の都に来てみれば 観世音寺の入相の鐘」(仙崖和尚)「観世音寺ゆふべの鐘に花散れば 身も世もあらず泣かまほしけれ」(柳原白蓮)「筑紫なる観世音寺の鐘の音を思ふしづけさ 歳のあしたに」(釈迢空)「筑紫なる遠の御門の跡どころ かんぜおん寺の鐘けさもなる」(山崎斌)

Su
件のクチコミ №82

入り口から奥の駐車場のよこにコスモス畑が💖満開でとてもキレイでした🎵トイレもあり!静かでとても癒されました😃

板谷
件のクチコミ №83

何時行っても人が少なく、のんびり歩くのには最適。学生の頃から行ってて此の周辺はついつい足を運んでしまうのはやっぱり魅力があるのでしょう。歴史も古いし赴きがあります。一度行って見てください。お一人様向きですよ☺️

嶽村
件のクチコミ №84

いつも静かで落ち着く場所ですが、この季節はコスモスが彩りを添えてくれます。

池ち
件のクチコミ №85

なんといっても、収められている仏像が素敵です。拝観料を払っても、見る価値がありますよ。

渡邊
件のクチコミ №86

歴史的価値は高いが、建造物としてややシヨボイかな。

久保
件のクチコミ №87

馬頭観音像を拝顔しに伺いましたが太宰府天満宮と違い物静かな佇まいの中で心が落ち着きました。

To
件のクチコミ №88

写真を撮ることは出来ませんでしたが、大きな仏像は拝観した方が良いです。写真は最古の梵鐘です。

香月
件のクチコミ №89

素晴らしかった。

青空
件のクチコミ №90

宝蔵は有料ですが、見て損はないと思います!

宮崎
件のクチコミ №91

晴れの日に行くと、気持ちの良いところでした。雨の日はお勧めしません。

暁の
件のクチコミ №92

歴史と重みのある佇まいのお寺です。秋はコスモスがきれいです。

松岡
件のクチコミ №93

奈良時代の大和政権が定めた、全国で三ヵ所しかない戒壇院の一つ。当時の僧侶は言わば国家公務員の様なもの、東大寺と栃木県の薬師寺、そしてこの観世音寺のどれかで受戒しなければならなかった。観世音寺は、天智天皇が斉明天皇の追善に建立したとされ、日本最古の梵鐘や重要文化財の多数の仏像を所蔵する。一見以上の価値あり。

ゲー
件のクチコミ №94

大宰府天満宮からコミュニティバスで15分位にあるお寺。ここの魅力はなんと言っても境内にある宝蔵。この中には合計16体もの観音菩薩像が展示されていて、宝蔵に入るとその空気に圧巻されます。また、展示されている一体、一体に着いて、館内放送による説明があり、どういった菩薩様かが分かりやすく大変満足です。大宰府天満宮から近いのに観光客が少なくとてもお勧めできるスポットです。宝蔵内は撮影禁止なので、写真を載せる事はできませんので、是非その目で見に行くことをお勧めします!

yu
件のクチコミ №95

観世音寺の敷地内に何があ?のか分からない建物。中に入ると想像を遥かに越える大きさと美しさの仏像に圧倒されます。これ程までに素晴らしい出来栄えの仏像が揃っているのは日本中でもここだけだと思います。特に中央に立たれている馬頭観音像には釘付けにされます。太宰府観光で通り過ぎてしまうのは勿体ないの極み!

Ec
件のクチコミ №96

平日はひと気がなく、静かでした。実は国宝や文化財が多数ある場所ですし、坂本八幡宮や大宰府跡からすぐ近くなので、立ち寄られてはいかがでしょうか。個人的には、釣鐘裏あたりに小さな花がいっぱい咲いていて素朴な自然が美しく心が和みました。

田中
件のクチコミ №97

心が洗われます。

mt
件のクチコミ №98

国宝の鐘楼が貸し出されてました

ma
件のクチコミ №99

入り口すぐ右に無料、砂利敷きの駐車場があります。足の悪い方やお子さま連れの方はもう少し奥にもうひとつ駐車場があるので、そちらに行かれるといいです。10月中旬~下旬は観世音寺駐車場隣でコスモスが見頃です。

岩城
件のクチコミ №100

国宝の梵鐘があります。

情報
100 写真
100 コメント
4.3 評価
  • 住所:日本, 〒818-0101 福岡県太宰府市観世音寺5丁目6−6−1
  • 地点:https://www.kanzeonjihouzou.com
  • 電話:+81 92-922-1811
カテゴリ
  • 観光名所
  • 仏教寺院
同様の組織