user
筑紫台高等学校
日本, 〒818-0119 福岡県太宰府市連歌屋1丁目1−1

コメント
上田
件のクチコミ №1

このご時世なのに電車内での話し声が非常にうるさくて耳障り。普段の生徒の人柄までは知らないが非常にマナーが悪いように感じる。話さなければいけない内容だとも思えない。子供だから仕方ない面もあるのかもしれないが、指導などもう少しどうにかならないのか。

田原
件のクチコミ №2

元の筑紫工業高校別名筑工、昔は凄かったビーバップハイスクールの原型

なさ
件のクチコミ №3

アドバンス在校   普通にいい学校だと思う確かに自転車のマナーや西鉄電車のマナーはあまり良くないと聞く。あと、育成部の指導は威圧的に思えることがあるが、普通にしとけば優しい先生です。

義行
件のクチコミ №4

なんもかんも悪い悪い言うなかれ。何処の高校も似たり寄ったりです❗真面目なふりしとる学校は凄く対面を気にするな…😱この学校は堂々としとると思うよ。こういうところでなんかいちゃもんつける奴の気がしれんわ。頑張ってな。善と悪どちらを選ぶにも、後悔のないようにな。筑紫工業電子科中退者ですがね。(笑)これでようございますか?では失礼します。

清水
件のクチコミ №5

野球が強くて、文武両道

件のクチコミ №6

21年前の卒業生です。下記の、色々なはコメントを見ると当時と、さほど変わってないのかなと…わたくしも、仕事で若い子への対応なんかで悩むことあります。ただ、一概に、「最近の若い子」のくくりではなく皆、同じ人間ではないので先生方には今のやり方で、努力して頂きたいです!

今田
件のクチコミ №7

この間バスで筑紫台高校の生徒さんが席を譲ってくれてとても親切でした。

件のクチコミ №8

いい学校よー!とっても優しいし人ばかり!!!

篠ノ
件のクチコミ №9

車道での無灯火逆走で爆走してる自殺志願者の排出校

お茶
件のクチコミ №10

登下校時の自転車のマナー悪い。朝に市役所付近で教師がチェックしているようだがその付近で生徒が歩道から車道へ。路側帯はほぼ無し。後ろを確認しない事が多々あるので危険。恐らく車道を走れという指導なのだろうが市役所前の道は自歩道且つ広いので道路じゃなくてそちらの道路側を走らせて欲しい。

GO
件のクチコミ №11

今年こちらの高校の生徒さんに自転車ではねられました。部活の練習帰りらしく複数人いました。私は【右手打撲傷、右下腿打撲傷、右殿部打撲傷、右大腿打撲傷】の怪我をし今、現在も痛みがあり椅子に長く座る事が困難な状態です。自転車の指導をしていて起こった人身事故。指導だけならまたいつか繰り返すでしょうね。

情報
29 写真
11 コメント
2.8 評価
  • 住所:日本, 〒818-0119 福岡県太宰府市連歌屋1丁目1−1
  • 地点:http://www.chikushidai.ed.jp
  • 電話:+81 92-923-0010
カテゴリ
  • 高等学校
  • 学校
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
同様の組織