user
なら瑠璃絵
日本, 〒630-8213 奈良県奈良市登大路町49

コメント
Yu
件のクチコミ №1

幻想的で綺麗!入場料は¥500で、幼稚園以下は無料で入れ、色が瑠璃色で統一されていて、本当に綺麗です。所々、テーマによって作られた場所など、木々がプロジェクションマッピングで和風な模様になったり、川や池には水のミストがかけてあり幻想的で、置物の鹿さんが可愛いし、十分楽しめます。ただ他の方がおっしゃるとおり寒さ対策は必須です。距離自体は短いですが値段相応。入り口には本物の鹿さんがちらほらいて、奈良らしさもあり、期間は短いですが癒しの空間でした。時期が時期なので外国人の方も少なくて、しっかり消毒液も置いてありました。

K
件のクチコミ №2

夜は冷えますが、イルミネーションに鹿がいる所が、奈良らしくてかわいいです。梅の花が咲き始めててとてもきれいでした。

ke
件のクチコミ №3

無料で見れるエリアはイマイチですが、メイン会場の有料エリアのイルミネーションは最高でした。無料でも有料エリアの一部が眺めれますが、せっかくなんで有料エリア入ったほうがいいと思います。逆に無料エリアだけ見に来るならいかないほうがいいです。

恭子
件のクチコミ №4

幻想的です。やっぱり有料の方が楽しめるかと思います。

奥村
件のクチコミ №5

奈良の冬の一大イベント。華やか!

Ke
件のクチコミ №6

2020/2/8 今年も点灯しました

雲外
件のクチコミ №7

なんでここに瑠璃絵?せめて春日野フォーラムでは?そこは奈良の鹿愛護会ですよ。

me
件のクチコミ №8

初めて行ったけど良かった‼️春日大社参道のミラーボールはよく見る写真のはかなり加工してあります。実際行くとかなり暗いてす。一の鳥居から春日大社まで特設灯籠があり楽しめます。提灯でガイドさんと回るツアーがあるのですが、全部回ろうとしたら二日でも、きつかったです。かなり歩きますので歩きやすい靴を履くのをお勧めします。

元気
件のクチコミ №9

冬も幻想的な奈良の夜

Me
件のクチコミ №10

長崎のハウステンボスやチームラボのイルミネーションを見慣れている方は、ちょっと…と言うか、かなり見劣りはしてしまうかも。ライティングディレクターの刷新も含め、今後には期待してます。✨※基本バレンタインの時期のみ開催。

yu
件のクチコミ №11

しあわせ回廊なら瑠璃絵。2010年に始まり、毎年2月の8日〜14日頃に行われています。いろいろな美しいイルミネーションを鑑賞することが出来ます。

たか
件のクチコミ №12

スカイランタン飛ばしました😆すっごく綺麗でした❤明日14日は花火があるそうです。イルミネーションも素敵でした👍

河村
件のクチコミ №13

とにかくいい

Zi
件のクチコミ №14

……。

情報
100 写真
14 コメント
4.2 評価
  • 住所:日本, 〒630-8213 奈良県奈良市登大路町49
  • 地点:http://rurie.jp
カテゴリ
  • 観光名所
  • 祭典
設備
  • 子供向き:はい
同様の組織