user
飛火野
日本, 〒630-8212 奈良県奈良市春日野町8
外観
飛火野
コメント
田村
件のクチコミ №1

緑に囲まれ静かで落ち着きます。平安時代もお花見や若菜摘みなど春の遊びの名所として知られていたようです。春日大社や東大寺も近く観光の合間にのんびり鹿達と過ごすのも有りです😌

逆美
件のクチコミ №2

ゆっくり鹿と戯れたければココ!志賀直哉記念館らへんの安い駐車場に停めて山抜けしてここに来るのが最高。たまに鹿が全くいてない時があるのでその時は浮御堂で亀、鯉、カモなどを眺めましょう。しかし亀鯉カモも全くいてない時があるので注意です。所々湧水が湧いていて穴になっており、よく見ておかなければ、ジュクジュクの地面の鹿グソを踏んでしまった場合、靴の溝が完全に鹿グソで埋め尽くされるので、しっかり足元を注意して歩きましょう。これより行かれる皆様が鹿まみれになれる子供を祈っております。

M
件のクチコミ №3

2020.11訪問 奈良公園から少しだけ離れたすごく静かな場所鹿は大量発生していないのでちょうど良い

wo
件のクチコミ №4

ぜひ早朝日の出の頃に訪れて下さい。奈良公園で一番素敵な時間が過ごせます。、

Ta
件のクチコミ №5

鹿寄せを見学してきました。はっきり言って、鹿寄せではなく人寄せです(笑)暑かったせいか、動画で見たように勢いよく森の中から出てはきませんでしたが、ぞろぞろと大量の鹿さんが集まりました。それに合わせて、鹿せんべい屋さんも現れ、叫び声が聞こえ始めます(笑)

かる
件のクチコミ №6

素敵な空間でした。

ねこ
件のクチコミ №7

秋の景色と鹿たち。森山未來似の鹿発見❣️

みな
件のクチコミ №8

2019 3/6 鹿寄せを見に来ました。鹿が群れで走って来ます。 かわいいしそれなりに迫力もありますし、係の人が感じのイイ人達で楽しめました。

Ba
件のクチコミ №9

鹿寄せを見に行って来ました。お兄さんがホルンを吹くと、次第に鹿が集まって来てすごいことになります。鹿せんべいをまとめ買いしてポケットに沢山持っていたために沢山の鹿に噛まれたり引っ張られたりと襲われました。教訓、鹿せんべいは1個づつ買って無くなったらまた買いましょう!でも楽しいですよ。(噛まれてもさほど痛くないですw)

ワム
件のクチコミ №10

鹿よせのときは、たくさんの鹿とワイワイガヤガヤ楽しいひとときを過ごせるで。

花鳥
件のクチコミ №11

観光客向けに「鹿寄せ」を行ってます。愛護会の方がナチュラルホルンを吹くとどこからともなく鹿の群れがやってきてあっという間に取り囲まれます。来てくれ確かにはどんぐりのご褒美。鹿せんべいをあげることも出来ますが、頭数が多いのですぐに狙われますよ(^_^;

雲外
件のクチコミ №12

春日大社の土地ですが奈良公園と一体になっています。鹿寄せやランタン飛ばし、新年のとんど焼きなどの行事も行われます。結婚式の前撮りをする人が多いです。昔は川が流れていましたか今は暗渠になっています。「この木なんの木」に似た大きな木があります。

植埜
件のクチコミ №13

広い芝生に鹿さんも気持ち良さそうです✨💕😊🌸🍀

Hi
件のクチコミ №14

「広い場所にシカが居る」イメージ求めるなら奈良公園や春日山よりこちらですね。鹿せんべい目当てで襲われた、なんてことも奈良公園より少なくのんびりしています。

山根
件のクチコミ №15

早朝の飛火野(とびひの) やわらかい朝日を浴びて鹿はのんびり。

源実
件のクチコミ №16

道路からでもシカが見られます!

Ya
件のクチコミ №17

鹿寄せ的活動地

mi
件のクチコミ №18

晴れやかな気持ちになります

yo
件のクチコミ №19

若草山の山焼きと同日に大とんどが行われ、火の周りを歩きます。この火で温められた御神酒もいただけます

na
件のクチコミ №20

奈良で1番好きな場所

まっ
件のクチコミ №21

飛火野という地名については、春日大社に祀られる武甕槌命が、鹿島から来られたことにまつわる伝説がある。また一方、唐・新羅の連合軍に663年の白村江で壊滅的敗北を喫した日本が、侵略の恐怖にかられ、対馬から烽火台を設けた。平城京遷都にともない、この地で烽火を受けたことに因むともいう。しかし、飛火野がいまのような芝地になったのは明治からであり、原生林であった昔は、烽火など、ここから見えないから、その説を否定する意見もある。難しいなぁ…。尾根筋を小川が流れる不思議な景色。その小川の岸辺にナンキンハゼが一本、毅然と立つ。「彼」に「逢いに」年に何回か足を運ぶ。遠目に入道雲を背負う夏の姿がよく、葉を落とし冬の寒風に耐える姿もいい。季節が変われば、また。

西谷
件のクチコミ №22

奈良の街を散策すると万葉集の歌を記した碑や案内板を目にすることが多い。飛火野の案内板には天の原ふりさけみれば春日なる三笠の山にいでし月かも 阿倍仲麻呂が記されている。〔飛火野〕は春日大社の社域のようだ。

ke
件のクチコミ №23

観光客のいない飛火野は素敵です。鹿さんものんびりして、以前の自然がいっぱいの飛火野に戻りました。糞虫も忙しく自分の仕事を頑張っています。おかげで綺麗な飛火野が見ることが出来フンコロガシさんに感謝。

3D
件のクチコミ №24

開放感溢れるスポットです!

M
件のクチコミ №25

広々しています。季節によっては奈良の鹿愛護会の方々が鹿寄せをされています。

yu
件のクチコミ №26

ミカサフミ キツヨチの アヤ (ミ 1 アヤ)ミカサ・ヤ(奈良市、ミカサ山の麓の春日大社、おそらく若宮神社のあたり)にて、アマノコヤネがフミを説きゆきます。そもそもは、ミカサ・ヤのモリ(杜・三笠山・御蓋山)はかつてスミヨシのヲキナ(カナサキ)の所有でした。「ヲキナがモリ」の典拠があります。『ホツマ ツタヱ』8アヤ96頁です。ハタレの騒乱が起きた際に、ヰツナミチのハタレが捕らえられて投獄されたのが後のトフヒのオカ(飛火野)でした。アマテルカミも、ヰツナミチを検分するために、おいでになられておられます。ハタレの騒乱の記念地のトフヒのオカは、ココトムスヒに譲られます。のちの時代になって、ココトムスヒの世継ぎのアマノコヤネがこの地ミカサの麓のヤ(屋)にて諸人にフミ(文献)を説いたのでした。それで、『ミカサ フミ』と呼ぶことになります。アマノコヤネがミチを教授した場所。この「アメノミチ」の学問所は、現代の春日大社の若宮に位置するものでありましたでしょう。後には、アマノコヤネの嗣子のオシクモが祭られます。アマノコヤネは、長生きをしました。没後には、枚岡神社(大阪府東大阪市出雲井町)および、大原野神社(京都市西京区大原野南春日町)に主に祭られます。詳しい葬祭の事情は、『ホツマ ツタヱ』28アヤ82~95頁を参照してください。ドラステックな物語りが、アマノコヤネさんの逝去の際にあります。これほどの偉人を、神棚の上に祭り上げてしまってをせてしまうのは、大きな間違いだと、わたくしは考えます。わが国家・民族の今後の10000年の先の大損失ですから、やはり、歴史を取り戻すことが肝要でしょう。日本ヲシテ研究所「ヲシテ文献 大意」解説文Ⓒ 池田 満無断転載を禁じます。

チェ
件のクチコミ №27

古代には烽火(のろし)が置かれていたため「飛火野」と呼ばれ、管理する人として「野守」がいた。「春日野の飛火の野守いでて見よ今幾日(いくか)ありて若菜摘みてむ」(古今和歌集)

高木
件のクチコミ №28

鹿せんべいあげてもビニール袋やゴミは与えないで欲しい中国人が面白がってコンビニ袋を与えていたマジでかわいそうだった止めようにすぐ食べてしまう鹿に止めようもなく…ゴミ箱はありません!かならず責任を持って持ち帰りましょう!マナーが守れないなら来ない方が良い動物の命をなんだとおもっているのか!

di
件のクチコミ №29

鹿いっぱい‼️思ってたより人も少なくでなんだか、のどかです

宮島
件のクチコミ №30

ここは鹿の呼び寄せ🦌で有名な場所です❣️沢山の鹿がホルンの音で森の奥から一斉に飛び出してくる圧巻の見学ができる唯一の場所です‼️おススメですヨ😘

森福
件のクチコミ №31

奈良公園 大部分美しく広がる芝生 春日原始林まで絵のように広がる 世界でも類のない「鹿たちの楽園」お正月初日の出や 毎年1月第四土曜日の若草山焼き「御神火」や冬の風物詩ホルンの音色から競馬レースのように全力疾走「鹿寄せ」寒い冬 澄んだ冷気時 湯気のような中からの何とも言えない自然パワー人気スポット 世界各国からの観光客の人々にも脳裏に残る思い出に大人気 少し足を伸ばし万葉植物園近くの春日荷茶屋で「万葉粥」が私の楽しみです。

濱本
件のクチコミ №32

蒼く沈んだ芝に陽光が差し込み、白銀に輝いた…一瞬での変化は素晴らしかった。

Sh
件のクチコミ №33

2020/10/26 少し色付いた樹木をバックにのんびりと鹿を見ることができました

ku
件のクチコミ №34

糞害小高い丘草が多いのでがっついては来ません。

檜垣
件のクチコミ №35

春日大社御創建1250年奉祝のイベント「TVアニメ ピアノの森」ピアノコンサートの今宵、素晴らしい演奏に感動しました。春日大社の権禰宜の方や演奏家の反田恭平さん、牛牛さん、髙木竜馬さん、大山桃暖さん、MLMダブルカルテットの皆さんとのコラボに盛大な拍手を贈ります。最後に「ピアノの森」作者の一色まことさんの想像の翼に敬意を表します。

尾山
件のクチコミ №36

神鹿がほとんど人影がない中静かに草を食んでいました。

石丸
件のクチコミ №37

早朝 天気が良ければ のどかな鹿達の風景写真が撮れますよ。

yo
件のクチコミ №38

先生、出番だよ!

伊丹
件のクチコミ №39

大きな楠木が見所です。また、沢山のふん虫が芝生の中に生息してます。

山田
件のクチコミ №40

ここも鹿と触れ合える場所としておススメです。お菓子は取られないように気を付けてくださいね(笑)

元気
件のクチコミ №41

緑豊かな春日原始林 若草山 ふんわりした芝生 そこでのびのびと走る鹿 ベンチで本を読んでる人 この風景が100年先1000年先も続いてますように。

林国
件のクチコミ №42

素敵な鹿の撮影場所

Na
件のクチコミ №43

綺麗で静か場所です。

Ch
件のクチコミ №44

何もないですがきれいな野原、鹿寄せにはぴったり

ha
件のクチコミ №45

鹿寄せ面白かったです。

To
件のクチコミ №46

のんびりできます。

中川
件のクチコミ №47

11月の朝日と紅葉と鹿を撮影するために来ました。晴れの日ということもあって素晴らしい写真が撮れます。落ち葉や苔、原生林、燈籠など被写体の宝庫です。

Te
件のクチコミ №48

奈良に来たなら是非一度訪れて鹿と戯れてほしいところです

yu
件のクチコミ №49

春日大社参道の南側の野原が飛火野です。広い奈良公園の中でもいちばん広い野原です。飛火野はとても気持ちの良い野原です。この様なあまり人の手の加わっていない(肥料やりと芝刈りを鹿が担当)絵に描いたような野原を見つけることは、全国的に見ても難しいと思います。春日山から昇る月は名月の名に値する絶景です。毎年1月第4土曜日には『春日(大社)の大とんど』といって、お正月に使った注連縄や古いお守りなどを焚き上げ、無病息災・五穀豊穣を願う祈願が行なわます。この時の火は、同じ日の晩に行なわれる『若草山の山焼き』の火種に使われるそうです。

マル
件のクチコミ №50

とても良い場所でした。

Yo
件のクチコミ №51

奈良へ観光に訪れる人は、ぜひ飛火野に足を伸ばして欲しい。混雑ばかりしか感じられない東大寺周辺では息がつまる。奈良への印象はきっと一変するだろう。

G
件のクチコミ №52

朝は特に美しい

yo
件のクチコミ №53

小川が流れているところがあって、暑い日は入って遊んで楽しい。

井上
件のクチコミ №54

鹿寄せすごく楽しかった

he
件のクチコミ №55

歴史的にもそういう場所だったそう。野外コンサートも出来るが、いつもは静かな憩いの空間。

HK
件のクチコミ №56

奈良公園内中心より少し離れにあります。夕方に訪れると夕日が飛火野を照らしとても一帯がきれいです。

ch
件のクチコミ №57

鹿を撮るには絶好ポイント。夜明けとともに鹿が寝グラから出てくる。近鉄奈良からもJR奈良からもバスで210円。

Ge
件のクチコミ №58

ここから眺める春日山の風景はまさにさだまさしさんの「まほろば」そのもの。

もー
件のクチコミ №59

鹿がいっぱい集まってきた

yo
件のクチコミ №60

2019.2.10 寒い朝、弱い雪の中で食事中の鹿さん。邪魔してごめんね。

井澤
件のクチコミ №61

外国人のマナーがダメだけど他わ大丈夫

Ni
件のクチコミ №62

今日は、春日大社のどんど焼きにいきました。近くのトイレ🚻もきれかったです

鈴木
件のクチコミ №63

広い公園で鹿も沢山居ました。

さく
件のクチコミ №64

目の前の鹿さんが、鹿煎餅をねだります。そこには、鹿さんにも、あなたにも、お食事どころだから。

ちゃ
件のクチコミ №65

のんびりできる場所です

yu
件のクチコミ №66

原風景

古川
件のクチコミ №67

有名

情報
100 写真
67 コメント
4.6 評価
  • 住所:日本, 〒630-8212 奈良県奈良市春日野町8
カテゴリ
  • 公園
  • 景勝地
  • 観光名所
  • 野生生物保護区
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:番号
設備
  • 子供向き:はい
同様の組織