user
美也川
日本, 〒403-0016 山梨県富士吉田市松山5丁目9−12
コメント
RI
件のクチコミ №1

吉田うどんの老舗で評判を耳にしたので訪店。早い安いまぁうまい。肉天うどんとメンチで500円弱でした。麺も具も少な目なので男性は大盛にしても良いかも。コロッケとカレーうどんが人気っぽい。システムが良く分からなかったので常連ぽい人に付いて行きました。カウンター越しに注文して水持って座布団持ってテーブル付いて、食べ終わったら食器はそのままで良さそう。会計は声かけると代金教えてもらえるので手渡し?でいいのかな。わからん。

堀内
件のクチコミ №2

味は薄口、麺はやや太目、値段も手頃で助かります。コロッケもオカズに昼飯としてどうぞ。早く出てくるので、更に良し。

たか
件のクチコミ №3

平日の11時過ぎに着くと空いていて直ぐに案内されました。肉うどん大盛り頼みましたが、腰も程よくあり食べごたえありました。

no
件のクチコミ №4

10年ぶりぐらいで訪れました。自分にとってTHE吉田うどん‼️ 昔、こちらを紹介してくれた地元民○○君 ありがとう❗久しぶりの訪問ですが相変わらず、無愛想。サービスを求めてはいけません。玄関先で紙にオーダーを書き、靴を脱いで、空いてるスペースに勝手に座る。当然、水もセルフ。これがルール。 安くて旨いうどんをサッと食べて、サッと帰る、最高です‼️

ma
件のクチコミ №5

ワンコインで気軽に吉田のうどんが食べられます。昼時は満席ですが、回転はよいので待てます。

ごん
件のクチコミ №6

富士急行河口湖線 富士山駅 から徒歩で10分国道137号線(御坂みち)から入った場所にある山梨の郷土料理 吉田のうどん を提供する地元でも評判な老舗のうどん屋さんです😆♪笛吹での浮気調査が無事に終わり河口湖に住む母親の自宅へ立ち寄った今では安くなったマスクと消毒液を差し入れその帰りに此方の当店へ立ち寄ってみました入口から入ると靴を脱ぎ下駄箱に靴を入れ消毒液で手指を消毒し下駄箱上にあるメモにお好みで食べたいものを記入しお姉さんへ手渡したあと指示により鎮座するシステムだ◆カレーうどん(400円)、肉(50円)吉田のうどんのカレーうどんが人気なのだが未だ食べた事がなかったので初めてオーダーそしておこがましく馬肉を追加してみました(笑)麺は中細タイプのちぢれた手打ち麺である吉田のうどんではやや柔らかめな感じのもの麺自体はそれほど硬く(こわく)はないですもちっとした食感でカレー汁との絡みも良いカレー汁はトロトロのあんかけ調なものですやや粉っぽい感じでスパイシーであります辛さ的には辛口で頭の毛穴が開いて汗だくだ💦400円で具材に期待するのも可笑しなお話なのでメニューには記載されていないがおこがましく肉(馬肉)をトッピングする其れでも50円ですから😅東京で馬肉をトッピングしたら150〜200円するのでバカらしく思うのは私だけではない例えると四国の人が東京の讃岐うどんの価格を見たら相当びっくりするのと同じかもしれない(笑)ご馳走さまでした(*・ω・)ノ

外園
件のクチコミ №7

肉うどん(大)コロッケで500円というコスパの良さよ。コシがあり麺の太さがバラバラなのが手打ちうどん感が出ていて良い。出汁は濃すぎずコクがありかと言って醤油過ぎないおもしろい味わい。くせになりそう。席に着いて口頭で注文したが常連(っぽい)は入り口左の紙で注文していたのでそちらが正しい頼み方かも。ワークマンと車屋の間の細い道を入るとあります。美味しかった。ごちそうさまでした。

Mi
件のクチコミ №8

湯もりというものを食べたことがなく、たのしめました。冷しの麺のかたさと弾力がたまりませんでした。肉湯もりと冷し納豆だけの予定でしたが、もっと冷しの麺が食べたくて、つけうどんを追加注文しました。(つけうどんのつゆはあたたかいです)

うえ
件のクチコミ №9

富士五湖へ仕事に来たときは、欠かせない、吉田のうどん、初めて来たのは20年前位かなぁ。ここのも好きです。

m
件のクチコミ №10

路地を一本入った所に店舗があり駐車場は15台ほど。座敷席のみ10卓ほど。オーダーは壁にかけてあるメニューをみて紙に記入して手渡し。食後に支払い。比較的金額は安めで大盛は100円増し。コシは強くなく出汁もまろやかで食べやすい。

春園
件のクチコミ №11

大昔、よしだのうどん初体験したお店。美味しいこと、お得な料金は全く変わっていなかった。

トプ
件のクチコミ №12

美也樹が休みだったので、こちらに初来店。店員のおばさんの態度が最低最悪。いらっしゃいませもなく、とても感じ悪い。紙を無言で渡されて、氏名とあったのでこのご時世なのでコロナが出た場合の連絡先でも書くのかな?と思っていましたが、口頭で注文しようとすると、紙に書いて!と。最初から教えて欲しいです。水も無言でドンっと置いていき、注文の品もドンッドンッと置いていかれました。もちろんありがとうございましたもありません。おばさんにイライラしすぎて味もよく分かりませんでした。

sh
件のクチコミ №13

久しぶりにおじゃましましたとても美味しかった。毎日でも食べたい!開店時に行ったら空いてて良かった。

No
件のクチコミ №14

肉天うどん(大)を頂きました。腰が強く天ぷらも肉も美味しかったです。

赤鬼
件のクチコミ №15

美味しすぎです。当たり前だけど口にした途端に手打ち❣️感がw 温かいうどんなので思っていたほどのコシはないだろうと思いきやガシガシゴワゴワしたコシが最高です。冷やし食べにまたきますよー😁汁の濁りがまた想像した感と異なり美味いわ。コロッケとメンチは火傷に注意で揚げたてが美味しいですね。近所のお客さんや常連さんの注文にかるく応えるお店の雰囲気が気持ちいいです。畳み席のみ、注文は渡された紙に自分で書き込む感じです。駐車場が広いのがいいです。お客さんが行列になっていても回転が早いのであっとゆうまですね。お腹いっぱい満足して会計ですがわかっていてもその安さにまたまたビックリです。大満足だなーごちそうさまでした。

Y
件のクチコミ №16

その味は、まさしく吉田うどん。うどんそのものの素朴さを味わいたいなら、ぜひ湯もりを。

マリ
件のクチコミ №17

麺は手打ちだけあってこしはありましたが、自分的にはうどんはもうちょっと細目の方が好きです。つゆは濃そうな色でしたがもうちょっと濃くてもいいかなぁ。でも、やすい!コロッケも50円、大盛は100円とリーズナブルなお値段でした。

Ts
件のクチコミ №18

名物ということで「吉田のうどん」の人気店を訪問。店構えシブく、並んでいるので期待は高まります。食した感想は、関東人の舌は確かか?ということ…スープは醤油の味強く、肝心の麺は、小麦粉の粉々しさと固さが際立っており、コシと喉越しのみじんのかけらもありません…関西人には確実に合いませんね…値段が安かったところを評価し、星3つとします。

ta
件のクチコミ №19

カレーうどん吉田うどんらしい麺にカレーが合います。注文は玄関内左側下駄箱上に注文票があるので、壁に吊ってある好みのうどんを選び、注文票に記入し、店員に渡します。水はセルフ、配膳、片付けは店員が行ってくれます。支払いは後払い現金のみ。

まな
件のクチコミ №20

いつも行くお店がお休みで急遽探して伺いました。安いしおいしいです👍

Ke
件のクチコミ №21

吉田うどんのお店。出汁は塩気が少し強めか。窓の外が線路で、車輪が目の高さという特徴的な立地。写真は肉玉うどん(400円)。

no
件のクチコミ №22

20数年ぶりに訪問。学生時代時折訪れていた美也川。ようやく再会できた、湯もりうどん。好事者がここで食べるべきは湯もりである。ちなみに画像は天ぷら湯もり(350円)とメンチカツ(50円)。メンチカツも揚げたてで美味、しかも安い。天ぷらはタマネギのかき揚げ。湯もりうどんはうどんのゆで汁で食べるというストロングスタイル。醤油をかけて食べるよう勧められるが、好事者を自認する者はそのまま召し上がるべきである。ほんのり塩加減とうどんの香りを存分に味わうことができよう。彼の地は水がよいため、まろやかなゆで汁なのである。

an
件のクチコミ №23

期待しすぎは禁物ですが普通に美味しいです。麺は小麦粉の味が感じられ、どちらかと言うと武蔵野うどんに近い印象。肉汁の肉はもう少し脂身があったほうがいいかな。

風花
件のクチコミ №24

開店直後に伺いました。🔰初めての吉田うどん。輿ががツヨイと✨😆👂聞いていましたが、温かい🍜だからでしょうか?腰の強さも気になりませんでした。とにかく、出汁がおいしく更に。キャベツやお肉も相性が良かったです。また、お店も清潔でキレイ❗早い安い上手い‼️また、行きたいと思います‼️

六健
件のクチコミ №25

ウマイ!冷やしたぬきは硬さ、太さ、味とも完璧でした。まぁ吉田うどんは好みがかなり分かれそうですが…カレーうどんは一回食べれば良いかなと思いました。うどんが柔らかくなって勿体ない。カレー自体もそうでもないです。でも冷やしは唸りましたね。

知之
件のクチコミ №26

安いそして美味しい‼️

ちゅ
件のクチコミ №27

肉天うどんの大盛りをいただきました。吉田うどんの定番とも言える、味の染み込んだ馬肉のしぐれ煮とキャベツの組合せ🎶やっぱり間違いありません😊👌すりだねはホントに辛いので、耳かき1杯からどうぞ。

Yu
件のクチコミ №28

繁盛している吉田うどんのお店。吉田うどんのお店に多い、畳の店内。普通の民家の大広間に沢山のテーブルが並べてある感じ。トッピングの種類が他より多いかな。駐車場までのアプローチがすれ違いが出来ないので、混雑時はカオス状態になることも。

佐藤
件のクチコミ №29

コロッケカレーうどん🍜!相方は、温かいうどんと冷やしたぬき。麺がコシあり。汁も美味しい❗常連さんは、店に入るなり温かいの、とか冷たいのって注文してます。

im
件のクチコミ №30

20年前から通ってますが変わらず美味しい

S
件のクチコミ №31

🥢🗻《美也川》富士吉田山中湖の近くの家庭的なうどん屋さんで#天玉うどん 🍜わしっとした吉田うどんの太麺は食べ応え抜群🤤

Ak
件のクチコミ №32

初めて「吉田うどん」を頂きました。なんとも言えぬコシの強さ。ざるうどんの歯応えには驚きました。

敦名
件のクチコミ №33

カレーうどん大盛り五百円。旨い!😋

gu
件のクチコミ №34

吉田饂飩では珍しくコロッケ饂飩がある。このコロッケにソースで富士山を描き食べるのがツウ!でも上手く描けない!

ta
件のクチコミ №35

肉つけ(中)が大好きです。大好きなうどん屋の一つです。まず提供がズバ抜けて速い。マジで笑える速さの時があります。スープがダントツで美味しいです。麺は普通、油揚げが入ってるのが嬉しい、馬肉は丁度良い(高級すぎるのは好きではない)、キャベツは丁度良い量。気張って営業してないのが好きです。

佐藤
件のクチコミ №36

【吉田のうどん】っていうのはこういううどん!!って感じさせてくれる麺でした。出汁や各トッピングもとても美味しかったです。他の方の口コミにも有りましたが…確かに女将さん?のお客様への応対は少し冷たく感じましたが…(笑)まぁ仕方ない。地元のお客様も多かったので…慣れれば気にならないんでしょう。

Ka
件のクチコミ №37

冷やしたぬきが美味しい単品でコロッケも

ka
件のクチコミ №38

吉田うどん、老舗のセルフ雰囲気最高。ここで令和の元号発表視聴しました。

tk
件のクチコミ №39

美也樹の方が好き。

小澤
件のクチコミ №40

カレーコロッケうどん美味しかったです。

加藤
件のクチコミ №41

富士吉田うどんの人気店、富士急行が窓の外をとおる。自分はてんぷら付きうどんを食べた。まずまずだった。

はる
件のクチコミ №42

平日の昼に寄りましたが、サラリーマンなどでにぎわっていました。コロッケがのったカレーうどん、とても美味しかったです。

井上
件のクチコミ №43

もちもち面と鰹節出汁のめんつゆが極めてリーズナブルに頂けます❗️

鈴木
件のクチコミ №44

子供の頃からの馴染みの味、これぞ吉田のうどんです。

M
件のクチコミ №45

吉田うどん食べるなら、ここがリーズナブルです。2人で1000円以内。

No
件のクチコミ №46

うどんの腰が素晴らしいです。

石原
件のクチコミ №47

安い、速い、旨い❗

望月
件のクチコミ №48

おすすめをきいたら天ぷら肉うどん。と言われたので頼んでみました。安くてとても満足でした‼️全品500円以下でした‼️

東京
件のクチコミ №49

鍋焼きうどん500円。寒い日にオススメ

42
件のクチコミ №50

安い味は、普通

くみ
件のクチコミ №51

カレーうどんコロッケを食べました。カレー熱々、コロッケホクホク、うどんももっちり、で美味しかったです。今度は納豆ゆもりとコロッケ別注に決定。

やぎ
件のクチコミ №52

閉店ギリギリでなんとか入店できました。肉たまうどんをいただきました。固めのコシのあるうどんですが、あっさりしているので食べやすいです。量も私にはちょうどよかったです。400円は激安ですよね〜。おすすめ!

GU
件のクチコミ №53

吉田うどんの特徴の麺が楽しめる。特に冷やし系のメニューが美味しかった。

中塩
件のクチコミ №54

メニューが多く美味しい。最高

つは
件のクチコミ №55

美味しく、安い!また伺いたいです!!

湘南
件のクチコミ №56

新倉山浅間神社に参拝した後、その土地の物を食べようと検索。近くに吉田うどんの店があったので行ったところ、なんとお休み。そのまま別のお店を検索中にたどり着いたのがこのお店。お昼からはちょっと時間がたっていたと思います。お店の前に駐車場が8台~10台分位だったか、かろうじて空いていたのでそのままお邪魔しました。店に入ると下駄箱があり、畳の15畳位かな~。低いテーブルを繋げた感じで相席スタイルです。システムがわからず席に行くのか先に注文するのか、1分位ボーッとしてたかも知れません。やっと店員が何ですか?先に注文するんですか?決まってたら言って下さい。あ~こんな感じなんだ!注文して適当に空いてる席に。天たま。+コロッケ。出汁が強く、食べた事のないタイプのうどんです。流石にご当地うどん。唯一無二の味わいですかね。

イシ
件のクチコミ №57

美味しかった^_^

レイ
件のクチコミ №58

安くて美味しい。カレーライスとコロッケもあります。冷やしのメニューで納豆があります。

肛門
件のクチコミ №59

ついこの間行きました。人がいっぱいいて、お母さん(かな?)が配膳とか注文を承る人だったのでしょうが、入ってきたこちらを完全無視。注文を紙に書くというのを違うお客さんに教えてもらいました。席が空いてもこちらにどうぞとか案内もなし。その辺は空気を読んで空いたところにすぐ空いた席に移動しましたが(後ろに他に待っている人が居た為)一言なんかあってもいいのでは?肝心のうどんも出汁で味を整えて上品な味を出しているのかな?とか思ったんですけど、ぶっちゃけチェーン店の汁の方が美味しかったし、吉田うどんのコシが強いのはたしかにそうでしたが、コシだけではおいしさに直結しないことがわかりました。しかもうどんを持ってきたときにどの飲食店でもなかった初めての経験だったのですが、テーブルに音を立てて「ドン!!」って置いたわざとですかね?ひどいと思いますよ。お腹が空いていたから完食できましたが、旅行で食べたところでは一番のガッカリポイントでした。唯一頑張って欲しいと思ったのは小学生かな?中学生の女の子が一生懸命お皿洗いを手伝っていたところです。お皿洗い頑張れ!( ´∀`)bグッ!

山口
件のクチコミ №60

ひと月に1度はここのうどんが食べたくなって行きます。いつもカレーコロッケうどんの大盛りとかけうどんの並を食べます。量が大盛りでも少なめなので少し苦しいですが美味しいので食べ切れます(笑)カレーコロッケうどんオススメです。

na
件のクチコミ №61

店員の態度がロボットみたいに無表情、愛想がない。

岩渕
件のクチコミ №62

大盛りが100円マシとびっくり!皆、カレーを食べていたので次回はそれを。食した肉うどんも美味しいです。

ke
件のクチコミ №63

冷やしのうどんはかなりな歯ごたえです。個人的には温かい方が適度なコシで美味しかったです。人気の理由は味もさることながら、その価格です!二人でたらふく食べて千円でおつりが来ました。お水も美味しかったなぁ。

山口
件のクチコミ №64

とにかく安心安定の吉田のうどん。直球勝負。サービスの女性の方がお水を入れてくれた!きっとセルフサービスのはずだろうに。ありがとうございます。

d
件のクチコミ №65

ものすごいコシ!ワシワシした麺とキャベツ!300円!これが吉田うどん!これを食べに来たんです!

GA
件のクチコミ №66

肉天うどんを食べました。値段が安い!ただ西日本出身のためか自分の好みのうどんの麺ではないです。ツルッとコシのある麺が好きな人はちょっと違うものと思ってたべたほうがいいです( ^^)

北山
件のクチコミ №67

メニューが多く、価格が安いです。麺は吉田のうどんにしては細めで食べやすい〜出汁も美味しいからリピート必須です。いつも混んでいて、席が取りづらいので★―1にしました。

高尾
件のクチコミ №68

吉田のうどん🍜鍋焼うどん美味しいよ!!!

金子
件のクチコミ №69

肉うどんを食べたがダシが効いていないコシも無かったがっかり

Ru
件のクチコミ №70

肉うどんと冷やし納豆をいただきました。冷やしの方は麺がしっかり固めで食べ応えがありおいしかったです。肉うどんは麺が柔らかくなってしまっていて普通のうどんでした。つゆは醤油ベースで濃いめです。

藤巻
件のクチコミ №71

ここにはよく行きます。いつもうどん2つづつ頼みます。混みますので開店直ぐの時間がオススメです。また何を食べても美味しいです。

EN
件のクチコミ №72

場所は解り難かったけど、駐車場は広目で、うどんは安くて美味しかったです。

ジン
件のクチコミ №73

近くの美也樹と親戚の店で味もどことなく似てますよ。カレーとコロッケ、湯もりなどもあるのでその日の気分でうどんのチョイス変えてみては?

ちー
件のクチコミ №74

地元の人の人気店と思われます。いわゆる通のお店でしょう。地元の人は冷やうどんと温かいうどんを一緒に食べるんですね。私は固めたのうどんに慣れませんでしたが、きっとクセになると思います😅

ki
件のクチコミ №75

うまい😋うまい🍴😆✨

権平
件のクチコミ №76

吉田のうどん屋さんではリーズナブルだと思います。

ma
件のクチコミ №77

安くてうまいです

中村
件のクチコミ №78

安くて早くて美味しい。かけ300円。今日は暑いので、冷やし納豆うどん350円が…美味しい(^^)

Gr
件のクチコミ №79

顎を鍛えたいなら間違いなくここの冷やしうどん大盛を喰え

とみ
件のクチコミ №80

コスパ良し、美味しい。近くに立ち寄ったらまた行きたい味。うどん店で汁まで飲み干したのはここが初めてです。

Ma
件のクチコミ №81

吉田うどんの老舗、湯もりがしみじみ美味い。

渡邊
件のクチコミ №82

いつ食べても美味しいですネ🐱

熊五
件のクチコミ №83

吉田のうどん人気店で、オススメです、いろいろありますが肉うどんと冷やしタヌキが特にオススメ!

土屋
件のクチコミ №84

うどんが美味しいのは当たり前。コロッケも美味い!!!

みん
件のクチコミ №85

ちょっと量少なめ、スープ美味しい

K
件のクチコミ №86

吉田のうどんの名店。冷やしたぬきがオススメ

鈴木
件のクチコミ №87

吉田のうどんで冷やしたぬき食べるならここです。コロッケを付け合わせると美味しいです

sp
件のクチコミ №88

美味しかった。吉田では夜も営業の貴重な店

川野
件のクチコミ №89

安くてうまい!コシのある手打ち麺、美味です。

Bi
件のクチコミ №90

食べやすい吉田うどんのお店です。サイドメニューはコロッケがオススメです。

火消
件のクチコミ №91

うどん はもちろん美味しいですが、コロッケも美味しいです🎵

近藤
件のクチコミ №92

安くて旨い・・・吉田うどんの王道です。

武川
件のクチコミ №93

冷しも、こしがあり、美味い!

石井
件のクチコミ №94

うどんはコシあり、汁が醤油ベースだが独特のクセがあり美味しい

イシ
件のクチコミ №95

うどんは美味しかったですが、店員のメガネオバさんの態度がすごく嫌な感じでした

金澤
件のクチコミ №96

こしのきいたうどん最高😃⤴⤴でした

中村
件のクチコミ №97

ワンコインで大盛、トッピング3種、美味しい❗️

ふじ
件のクチコミ №98

地元にも人気のうどん屋さんコロッケもある近所の美也樹うどんと姉妹店

ia
件のクチコミ №99

安い、旨い、早いと感じる。畳の部屋で食べます。

Ro
件のクチコミ №100

コストパフォーマンス抜群それなりにおいしかったです。

情報
100 写真
100 コメント
4.1 評価
  • 住所:日本, 〒403-0016 山梨県富士吉田市松山5丁目9−12
  • 地点:http://miyagawa.client.jp
  • 電話:+81 555-23-2428
カテゴリ
  • うどん屋
  • 麺類専門店
サービス オプション
  • イートイン:はい
  • 宅配:番号
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:番号
設備
  • 子供向き:はい
雰囲気
  • カジュアル:はい
お支払い
  • 現金のみ:はい
同様の組織
  • さぬきや日本, 〒403-0015 山梨県富士吉田市ときわ台2丁目3−12
  • やぶ日本, 〒403-0004 山梨県富士吉田市下吉田5丁目33−27
  • 居酒屋糸力日本, 〒403-0004 山梨県富士吉田市下吉田5丁目11−15
  • 写真屋カガミ日本, 〒403-0002 山梨県富士吉田市小明見1−2346
  • TSUTAYA 富士吉田店日本, 〒403-0032 山梨県富士吉田市上吉田東1丁目2−16
  • くいものや鉄ん家日本, 〒403-0014 山梨県富士吉田市竜ケ丘3丁目12−13
  • フォトショップ ナカムラ日本, 〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田7丁目15−5
  • 夢写真松山店日本, 〒403-0016 山梨県富士吉田市松山1422−6
  • 開花日本, 〒403-0009 山梨県富士吉田市富士見7丁目8−27
  • 有丸正電器日本, 〒403-0004 山梨県富士吉田市下吉田3−1019