user
ジャンボ干支
日本, 〒428-0009 静岡県島田市大代, 県道 81 号線
外観
ジャンボ干支
コメント
すず
件のクチコミ №1

一月末のあいにくの雨の時に行きましたので空いてました。藁で作った干支(ネズミ)は期待以上に大きくて出来栄えが良くびっくりです。茶などの物販(この時期は販売終了してるっぽい)や20台は停められそうな駐車場、仮設トイレなど、ある程度はそろってます。ジャンボ干支はすばらしいのですが、県道81号線焼津森線沿いは何にも無いので他の見どころもあれば良いのですが…この先少々行くと茶草場テラスが有名な掛川の東山地区や温泉で有名な掛川の原泉地区に抜けれなくもないのですが、険道81号が誇る幅員1.7m区間があるので普通の車は行けないのが辛いですね。ていうかここ通る車って見たこと無いですね(険道マニアしか通らない)。

bs
件のクチコミ №2

毎年、島田市大代(旧金谷町)界隈で話題になっている風物詩。最近は造形も見事で、県の観光資産の一つとしても認められてきている。正月三が日は、20台程の駐車場が常に9割は埋まる盛況ぶりで、地元の金谷茶(1000円)や深蒸し茶(500円)などの物販もされている。タイミングが悪いと、駐車スペースがいっぱいな事もあるため注意。アクセスは、国道1号→国道473号を北上→五和交差点を左折、あとは沿道の「ジャンボ干支」ののぼりを辿りながら、一本道(県道81号)を進めば良い。車で順調に移動出来れば、五和交差点から7~10分で到着できる。

ko
件のクチコミ №3

ちょっと入った所ですが、所々に案内が出ていて、楽に行けました❗️去年も見たかったのに、行けず仕舞。。思ってた以上の大きさにはビックリ‼️藁以外のオブジェには😅ですが、来年も行こう❗️って気になります。ネズミ以外のオブジェとして、ねずみ男がいましたww

66
件のクチコミ №4

ラジオ等でイベント開催中と聞き訪れました。地区の皆さんの力作です。素晴らしいですよ。是非一度お出掛けください。オススメします。去年12月の頃の戌(投稿写真)とまた違った2月の戌も味わいがあります。ちょうど訪問した時に、地元の方が戌に首輪をまいてました。

透高
件のクチコミ №5

来年の干支「亥」ですが、迫力あって凄かったです。島田と、少し遠いかもしれませんが😃見る価値あるかも❗️多分、年末年始期間中、日曜日イベントがあると思います。

坂田
件のクチコミ №6

年々大きくなる。地元の有志団体「王子田会」の皆さんの手作り。25年くらいは続いているようです。物販も充実しており、今まで予約販売だったカレンダーを現地で買うことができるようになった(2018年)ようです。この辺はスピード出したくなる道ですが、安全運転でお願いします!

高木
件のクチコミ №7

思ったより、大きくて迫力があった。地元の愛が感じられた。

アオ
件のクチコミ №8

三年前にこのイベントを知りました。毎年完成する工程の写真を見て作品の凄さも見て分かりますが、完成した作品を作り挙げる迄の作品に携わる方々の協力者が素晴らしいと思っています。

小柳
件のクチコミ №9

地元のお茶とか売っています。

みめ
件のクチコミ №10

来年の干支、猪。家族風にか、大きいの2頭の牙ありとなし(お父さんとお母さん?)、小さいのが2頭。立派な猪でした。4頭をカメラに収めるのが、なかなか難しかったです。

鈴木
件のクチコミ №11

毎回年末に楽しみに訪れてます、出来映えも大きさもジャンボ

平松
件のクチコミ №12

良く出来ていてすごいですね✨

mi
件のクチコミ №13

駐車場も無料だし、案内の方もいらっしゃるのでスムーズでした。イノシシも迫力で素晴らしかったです。

ふう
件のクチコミ №14

初めて来てビックリ!大迫力でした◎実物はすごいっ!◎

さば
件のクチコミ №15

ジャンボ干支🎵キッチンユノートルさんがコーヒー☕とドーナツ🍩出しています(土曜日)

Y
件のクチコミ №16

毎年すごい気合いの入ったオブジェを見ることができます。昼間も夜のライトアップもいいですね。年賀状の定番です。

しょ
件のクチコミ №17

2020年 大事なお知らせみなさん、毎年楽しみにしていただきありがとうございます。私はジャンボ干支を作る王子田会のメンバーです。今年は、コロナの影響で製作を中止します。毎年続けて来たのですが今回は安全の為に製作をしません。まだコロナの感染拡大があるかもしれませんがどうか皆様お気をつけ下さい。自粛、自粛で辛いとは思いますが一つ一つの行動に注意を払い健康な日々をお過ごし下さい。そして、次に作るジャンボ干支を見に来ていただいたらうれしいです。

神谷
件のクチコミ №18

今年初めて行きましたが凄く感動しました☆。.:*・゜家族で毎年行けたらいいなと思います♪̊̈♪̆̈

しん
件のクチコミ №19

毎年の干支に合わせ作られるので、毎回見に来たくなります!

尻無
件のクチコミ №20

藁でできたジャンボな干支がとてもよく出来ています。過去の制作物の写真が収められたカレンダーが売っていますが、それを見ると毎年クオリティがアップしているのが伺えます。すぐ近くには駐車場があります。仮設トイレも設置されていました。

中畑
件のクチコミ №21

来場者が年々多くなっているためか、行き先の案内板もわかりやすくところどころ道のりにおいてあります。駐車場も地元の方が誘導してくださるので、とてもたすかります。撮影は、時間制限もなく、前後の人にお願いして家族写真を撮られる方もいます。たい焼きや地元の食材なども売っていてホッと楽しめます。

花鳥
件のクチコミ №22

地元の方の製作によるジャンボ干支。大きさにびっくりですよ。夜はライトアップも

栗山
件のクチコミ №23

毎年ここに出現する藁で造った大きな干支がすごい!記念写真を撮る人がいっぱい。今年はおみくじ付きの飴100円を買ってみた。吉でした。

幸子
件のクチコミ №24

毎年楽しみにしています。早めに来て撮影して年賀状に使う人も多いようです。大変だと思いますが、長く続けて欲しいです。

Da
件のクチコミ №25

場所がたまに変わるみたいですが毎年地元の方たちで苦労して作ってみえます。年末から3月いっぱいまでライトアップもしてるとか。場所自体は分かりにくいですが、新東名インター下りてR473を川根方面に少し行くと左側に大きな看板があります。そのまんま進めばあるのですぐに分かります。車やバイクは今年は一緒に写せませんでしたが、人がいなかったので管理してるおじさんに断ってちょっとだけバイク入れさせてもらえて嬉しかったです。奮発して多目に寄付金を箱に入れてきました(笑)

XV
件のクチコミ №26

クオリティ高いです!

古く
件のクチコミ №27

2-3日前にテレビでやっていたので、年賀状のネタになればと軽い気持ちで行ったらすごい混みよう。考えていることは皆同じ😅地元の方の屋台?が1-2つ出ていたけど回りは何も無いところなので、行くのならお覚悟を😁

ke
件のクチコミ №28

来年の干支(亥年)は私達夫婦の干支なので初めて行きました。平日という事もあり混んでなく天気は曇っていましたが良かったと思います。売店で振る舞われた🍵が美味しくお土産に買って帰りました。

Ki
件のクチコミ №29

今年(2018年)の年末に初めて行きました。とっても立派です!!!大井川鐵道のSLを見に行く途中でも気軽に見に行けました。駐車場やトイレも整備されていて良かったです。

ひま
件のクチコミ №30

とても立派なジャンボ干支のイノシシに驚きました。来年度が災いのない良い年になるようなパワーをもらいました。毎年造られているらしく、地元の方々のご苦労に感服です。

苗村
件のクチコミ №31

迫力の有る干支です。造りも丁寧だしお土産も売っているので、楽しめました。

大岩
件のクチコミ №32

行けば、新しい年を迎えるという、新たな気持ちになりますよ。

na
件のクチコミ №33

年末には必ず行く場所。ジャンボ干支は年賀状素材としても最高だと思います。

前島
件のクチコミ №34

毎年 楽しみにしています‼️町内の有志の方が手作業で作りあげます。可愛かったり、勇ましかったり、皆さん、是非見に行って下さいませ‼️

河恵
件のクチコミ №35

毎年感心して拝見します❗

大石
件のクチコミ №36

今年はイノシシが飾られていました。毎年来年の干支が飾られているようなので楽しみですね。大代ICを出て県道81号線にあり、かなり山の方でした。

ひろ
件のクチコミ №37

毎年行き、思い出になります。お茶のサービスがありました。

咲多
件のクチコミ №38

年に一回は見に行くので。寒いので昼間がオススメ

石橋
件のクチコミ №39

島田干支

大井
件のクチコミ №40

年賀状の写真にも使ったりしますが、造形の質はもう達人ですね。因みに、県道81号線は焼津 森線。酷道とは言えませんが、舗装された狭い道が西に伸びてます、ご注意ください。

山田
件のクチコミ №41

今年も綺麗な干支ができましたね🎵

豊島
件のクチコミ №42

藁で作ってあり、今年の干支🐗ワイルド❗リアルで毎年みに行こうと思います。

貴代
件のクチコミ №43

初めて行ったが、感動した‼️

齋藤
件のクチコミ №44

毎年藁で作ってある干支大きくてカッコイイ😊

藤田
件のクチコミ №45

思ったより大きくて迫力がありました。

桑原
件のクチコミ №46

ジャンボ干支に行って来ました。とても大きく 綺麗に出来ていて今年中 なんか良いことが沢山有りそうです。

赤堀
件のクチコミ №47

干支の特長が表現されている。

JM
件のクチコミ №48

ジャンボな手作りの干支が見られます。駐車場に案内もあり、仮設トイレやお茶の試飲もあり、助かりました。

水野
件のクチコミ №49

毎年、こんなに見事な干支の芸術品を造るなんて。もっと有名にしたい。

高瀬
件のクチコミ №50

ネズミの干支が上手く作られてます!

秋元
件のクチコミ №51

犬が大きくリアル。遠いのと地場産品売店があるといいかな。

ミン
件のクチコミ №52

なかなかよくできていました。期間限定ですので、平日に行くのがおすすめです。

細野
件のクチコミ №53

立派な干支 ネズミ、素晴らしいです。

加藤
件のクチコミ №54

平日にもかかわらず見学者多かったですよ☺️

Yo
件のクチコミ №55

上手いこと造りますよね~❗❗

名無
件のクチコミ №56

地元の方の努力で続いてます募金箱がありますので必ずご協力を

村松
件のクチコミ №57

製作中…見事な日本犬!!完成が楽しみです❗

綾子
件のクチコミ №58

ジャンボ干支大きくて最高!犬可愛かった🎵

ドラ
件のクチコミ №59

ネズミが可愛くて素敵でした!

Mr
件のクチコミ №60

ジャンボ干支を毎年楽しみにします(^^)

山崎
件のクチコミ №61

ビックリする大きさです。

片山
件のクチコミ №62

毎年行きますけどいいですよ。

ma
件のクチコミ №63

素晴らしい!作るの大変そう

上田
件のクチコミ №64

毎年大代 王子田会の方々に感謝します(^_^)v

うー
件のクチコミ №65

毎年見に行っています。

書道
件のクチコミ №66

年賀葉書に最適

M.
件のクチコミ №67

日曜日だから混んでました😅

カワ
件のクチコミ №68

来年の干支が分かりました

千明
件のクチコミ №69

お見事

S-
件のクチコミ №70

クオリティー良し!

Ka
件のクチコミ №71

圧巻の出来栄え

情報
100 写真
71 コメント
4.5 評価
  • 住所:日本, 〒428-0009 静岡県島田市大代, 県道 81 号線
カテゴリ
  • イベント会場
同様の組織