user
スペスファンタジ インフィニ
日本, 〒036-8092 青森県弘前市城東北3丁目10−1, さくら野弘前店4F
コメント
佐藤
件のクチコミ №1

太った眼鏡おばさんの接客態度が悪かったです。獲得口に落ちたら ゲット判定の設定のクレーンゲームをしていて景品が穴に落ちたので店員を呼ぼうとしてちょうどその眼鏡おばさんに頼もうとしたら「あっ!?」と反応されたので思わず引いてしまい。他の男性店員に頼むことにしました。ここのゲームセンターは基本女性店員の態度が悪いと思うので改善を行い再教育をしていただきたいです。次見かけたら文句つけますよ?

R
件のクチコミ №2

設定したばかりの台だったので仕方ないっちゃ仕方ないんですが、ちゃんと設定価格で取れるように設定してますか?500円3プレイの台で5000円以上かかりました。他の台もプレイしてみましたが、ほぼ確率機でしかもその確率がめちゃくちゃ低いです。利益上げたい気持ちはわかりますが、これでは楽しんでプライズできません。弘前のクレーンゲームってなんで客の足元見てる設定ばかりなんでしょうか。残念です。男性スタッフたちの接客態度は良かったです。昼間にいるおばさん店員には注意です。やる気なさすぎて、直すようお願いしても、直す前よりも遠い場所に置かれますよ。9/28追記先日、ここのゲーセンにしか入荷しないものがあったので、渋々取りに行ったのですが、景品に対してのアームが大きすぎます。スッカスカで、隙間から落ちてまったく動きません。上手くキャッチしても、まあ上昇途中で力が抜ける設定になってるので落とすに決まってますし、そのせいで遠くに行ったりと、何度も店員を呼びました。結局確率で取りましたが、景品の獲得設定いくらにしてますか?? せいぜい1800円くらいのものを3000円以上かけないと取れないなんて、設定見直す必要あると思いますが。それから、何度もプレイして2000円以上かけてる人に対してアシストのひとつもないんですかね?初期位置に戻すしかできないんでしょうか?500円くらいしかプレイしてない人に対してならわかりますが、何千円も使ってるのにアシスト全くせず、呼んでも初期位置に戻すか的ハズレなアドバイスのみで、教育見直してください。

mi
件のクチコミ №3

何度やってもクレーンゲームが取りづらくアドバイスを聞いてプレイしても欲しい景品が全く同じ位置で、何度か店員さんを呼び男性店員さんにお願いしたところ、頭を傾けため息っぽくあからさまに嫌な態度をとられました。苛ついたのかもしれませんが態度が悪く悲しかったです。その後、若い女性の店員さんが居て何度もプレイしてるのを見てアシストしてくれました。年配の女性もやる気もなくて態度が悪く気分が良いゲームセンターでは無かったです。もう少し接客態度改善してほしいです。

成胡
件のクチコミ №4

2021.5.24 ヒロアカのホークスのフィギュアを10200円で取らせてくれました。ありがとうございます。CLENA2に入っていましたが、自力ではほぼ取れないかと思います。黙々とプレイしていたので、カモられたのかな。店員さんは、なかなか取れそうなところには置いてくれませんでしたが、接客態度は良い印象でした。

。あ
件のクチコミ №5

取れにくいです。持ち上げるけどあまり動かない。やり方を変えてやってみても駄目。ですが店員に言えば多少アシストはしてくれます。そこは良いなと思いました。面倒くさって感じで適当な対応する店員がいる。音ゲーは種類が多くて良いと思います。

HA
件のクチコミ №6

太鼓の達人は正直に言うとマイバチを使ってやると他のところと比べてメンテナンスが悪いです。マイバチ専用台とか作ったらもっとメンテナンスを保つことができるんじゃないかと思います。でも良いところもあり2筐体あり、左の筐体4曲プレイできました。もしかしたらたまたまかもしれないです。

ロザ
件のクチコミ №7

女児ゲーをやってる不審な男が、時々居るマイキャラに「みき」と言う物が有ったら、要注意です

ダイ
件のクチコミ №8

ビデオゲーム、音ゲーの種類の豊富さは弘前一だと思います!クレーンゲームは1プレイ200円機が多いですがアームはそこまで緩い感じはしませんよ。メンテナンスも行き届いてて、いいお店だと思います。

s
件のクチコミ №9

私も取れないことが多いです。確率機に関しては時間かけるしかないんですよね…YouTuberの動画とか見ると、割りと勉強になりますよ!

冬馬
件のクチコミ №10

昔(前世紀)までは大型テレビなどがあり、暗めで感じのいいた感じのゲームセンターでしたが、ビブレからさくら野に変更した辺りからファミリー向けの内装に変わりました。ソユー系列なので録画機に力を入れている感じがします。県内ではゲームの種類多い方です。難点としては、建物の構造上熱が籠りやすく、少し気温高めな事と、ルーターの影響かコナミ系の回線時折弱くなる事です。

小林
件のクチコミ №11

最近はヒドイですね。アームが弱すぎるし、店員の対応が遅い。おばさん店員は、直す際に更に取りづらくされますので要注意。また皆さんも言うように、500円で3プレイがキツイ。

被害
件のクチコミ №12

太鼓の達人の件について。いつからか知らんけど順番待ちの予約書く紙?あれまじでいらない。2台しかないのに都会の真似していらんシステム作るなよ。なにも知らなくて太鼓やりたくて後ろで並んで待ってたらかなりの時間独占してる中学生か高校生のクソガキ共に当然のように横入りされたんだけど。名前書いてるから次俺らですよみたいな。しかもそいつら自分が1プレイ終わるたびに名前書いてすぐ再びプレイ。は?待ってた時間返せや。

Fu
件のクチコミ №13

今日もスタホ4の馬券で当てたぜ。

ふる
件のクチコミ №14

さくら野4階にある、ゲームセンターです。UFOキャッチャーやメダルゲームの他、ディシディアファイナルファンタジー、シアトリズムファイナルファンタジーオールスターカーニバル、Fate/Grand Order ーArcadeー、艦隊これくしょん、鉄拳、maimaiなどの有名なゲームも揃っています。また、小さいお子様が遊べるものもありますし、飲み物・アイスクリームの自動販売機もあります。時には、ゲームのイベントが催されますこともあれば、ゲームによってはクレジットサービスもあります。キャラクターのグッズがもらえるクジも設置されています。営業時間は、10時~24時まで。さくら野が休業日でも営業されています。どこでもそうなのですが、ゲームセンターは、条例による入場制限を守って、楽しく遊びましょう(^ω^)

ぷく
件のクチコミ №15

クレーンゲームについてですが、他の店1回100円のものが、ここでは1回200円プレイののものが多いです。アームの強さは普通ですが、反動台の設定が悪く、散財の可能性大です。ただし、店員さんもアシストに応じてくれるので、クレーンゲームは普通の店といったところでしょうか。アシストなしの店は、いまのところ、青森ではコロナのゲーセンくらいですね。

Ke
件のクチコミ №16

星1もつけたくない。最低な店。メンテナンスがまじでくそ。例えば、・鉄拳7のコントローラー利き悪い。・湾岸のシフトが緩いし、時々ギア抜けがおきる。など、例を上げればきりがない。特にひどいのがUFOキャッチャーこいつがまじで取れない。10000円以上使っても取れない。最低な店。行かないことを強く希望する。

海苔
件のクチコミ №17

クレゲ のプレイ料金高すぎる。あとちゃんとテストプレイしてるんですかね…。一見取れそう、でもやってみたら全然取れないパターンが多い。三千円以上かけて取れないなんてザラ。ポケモンのぬいぐるみ取るのに5千円近くかかった時はもうここのゲーセンではプレイしたく無くなりました。ぼったくりにもほどがある。金巻き上げることしか考えてないんですか?このファミリー向け系列のゲーセンはどこも設定がひどい気がします。もう2度とここではやりません。人件費に金かけないでゲーセンの設定改善する方に尽くしたらどうですか。

ぷら
件のクチコミ №18

ここよりひどい店を私は知りません。クレーンゲームが1プレイ200円なのも別に取れるのなら何も言いません。確率機の確率が酷く、いくらの設定なのでしょうか、同じ台で3000円使ってこないので、怖くて辞めました。ある日、フィギュアが取れそうになったので両替に行くと店員が走って初期位置に戻すという、いままでクレーンゲームをしてきた人生で一番有り得ない行動をとられました。その他、1つ取ったあと、取られないようにコンセントを抜くという行動をとられました。ここアミューズメント施設だよね。楽しくも何ともない。流石にもう行きません。

聖お
件のクチコミ №19

動かしてあと一歩ってとこでクレーンが届かない所にいったので直してもらおうとしたら初期位置しかできないとか。どんな場所からでも直しは初期位置です。と言われたので二度とここでは出来ませんps かわいい女の人が頼むとあと一手ぐらいのところに置きますよ。店員が最低です

山田
件のクチコミ №20

なかなかゲットできません。見ちゃったんだけど、店員さんが、お客(友達?)が落としやすいように位置をかえてました。かえたら、1回で落ちました。あれって見ちゃうと嫌な気分ですよね💧

どら
件のクチコミ №21

向かいの別館にあったアラモードと統合したゲームセンター。タバコが禁止になったおかげで前よりかなり良い環境でゲームを楽しめますメンテもそこそこ良好

うん
件のクチコミ №22

たまーにガバガバ設定あるから探してごらん。乱獲できるぞ。プレイ料金に関しては他を見ての通り

きよ
件のクチコミ №23

ゲームセンターです

匿名
件のクチコミ №24

Beat mania ⅡDXライトニングモデルがあるのがとても助かる

bb
件のクチコミ №25

取れないクレーンゲーム専門店です。ここまで取れない、対策もないと清々しいです。

遠山
件のクチコミ №26

ゲームセンターです。種類も多く賑わっていました。

きち
件のクチコミ №27

UFOキャッチャーは確率機や 撫でるだけのゆるゆるアーム、取ろうと思わない方がいいですアドバイスも明らかに取れない的外れアドバイスのUFOキャッチャーはゲームセンターの主力な収入源なのはわかりますが、お客さんも撫でるだけのアームに200円も出さなくなりますよ他のビデオゲームのメンテはまあまあいいんじゃないかな

そー
件のクチコミ №28

メンテナンスは良い、が冬場などは暑く感じる

ねこ
件のクチコミ №29

200円キャッチャーはやめていただきたいいくら取れやすい風にしていても子供は遊ばないと思いますよ。

早坂
件のクチコミ №30

Sdvxが2台から1台に減らされていたorz

権田
件のクチコミ №31

大きいぬいぐるみは投資すれば取れます。それ以外のクレーンゲームはオススメできませんね。

じじ
件のクチコミ №32

ゲーセンは、何万使っても足りない

相沢
件のクチコミ №33

火曜日は太鼓の達人4曲設定です。(普段は3曲)

青木
件のクチコミ №34

美味しくて安い

とん
件のクチコミ №35

弘前ではだいぶ規模が大きいと思う

灯影
件のクチコミ №36

根城と化している…

LU
件のクチコミ №37

とにかく暑い。

情報
28 写真
37 コメント
2.6 評価
  • 住所:日本, 〒036-8092 青森県弘前市城東北3丁目10−1, さくら野弘前店4F
  • 地点:https://soyu-am.jp/shop/infini
  • 電話:+81 172-26-2661
カテゴリ
  • ゲームセンター
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
設備
  • 子供向き:はい
同様の組織