user
アイフォンドクタ 弘前店
日本, 〒036-8042 青森県弘前市松ケ枝4丁目4−4

コメント
長尾
件のクチコミ №1

息子がiPhonerを水没させて画面左のタッチパネルが無反応になり、来店。正規店に比べて、1/3くらいの価格で一時間もかからずに直せました。店主さんも話し上手で、居心地がよかったそうです。助かりました❗️

大谷
件のクチコミ №2

最初に画面割れの修理を行ってもっらた時、とても笑顔で接してくださり、とても気分がよく、他の口コミにもあるようににとても大満足でした。ここまでは評価5です。いや6つけたいぐらい。しかし、数日使っていて、画面が白色になったとたん特定の場所に白いモヤのようなものが現れました。「3か月保障」そう謳っていたため、ちょうど2か月ほど経ったころに保証を使って修理してもらおうと思い、お店に行きました。お店に行くと、「湿気が…」「落としたり…」など詳しく壊れている症状の原因を探ってくれました。2か月前に印象的だったあの笑顔ではなく、少し厳しい表情。世間話で盛り上がった過去とは一転。人が変わったかのような印象の違いに驚きを隠せませんでした。お店側にとっては保証で修理をすることは赤字なのはわかりますが、、、、、。結局、一度ばらしてみることに。店主曰く、「一定の場所に現れるのはあり得ない」「色によって画面のモヤがなくなったりするのもあり得ない」「水没をしている様子もない」次に「最初からあったんですか???」(色によって出ないときがあるから最初からからなんてしらんわ)「ほんとの最初からかはわかりません」そう答えました。それがきっと保証を認めない大きな証拠になったんだろうなと思います。結果、保証にはなりませんでした。私のスマホの画面の寿命は2週間足らず。『高品質』とはどの観点からそれを自慢できるのか。その『高品質』に自信があるから『3か月保障』などのサービスができるはずなのに。もはや『3か月保障』じゃなくて、『3時間保障』というのが実際。だって、「最初からじゃない」なんてどうにでもなる言い訳。実際使ってみてからじゃないとわからないのに。発見が少し遅れたら、「最初からでした!!」なんて言える自信ないでしょう?私の大切なお金と時間はどうやって保障するつもりなのですか?今でもスマホの画面を見るたびに悲しい気持ちになります。きっと実際に行ってみた人はこのレビューに反対するひともいるでしょう。しかし、一度私と同じ境遇に遭ってみてください。きっと同じ感想を持つはずです。個人経営の欠点。結局は金の猛者。

ko
件のクチコミ №3

修理内容によりますが即日対応してくれます。できれば事前に電話で確認を入れてから来店することをお勧めします。修理に関しても丁寧ですのでiPhoneの故障でお困りの際は是非行って見てください。

みか
件のクチコミ №4

丁寧に教えてくれて、とても面白くてよかったです!iPhoneの調子も絶好調です!ありがとうございました!

です
件のクチコミ №5

今回は彼女の携帯の機種変更に行ったんですけど店主はすごい話しやすく、安心して携帯の事を任せることができました!これからはここでiPhoneの事をやってもらおうと思います!今回はありがとうございました!

木村
件のクチコミ №6

IPhoneXの画面とバッテリーを交換してもらいました。丁寧で素早い対応で助かりました。バックアップなど使い方も親切に教えて頂き、ありがとうございました。

件のクチコミ №7

IPadのリンゴループに困っていたところ、あっという間に解決してもらいました。価格も良心的で、お店の方も親切でした。

もち
件のクチコミ №8

今の時代予約じゃないと、、とか何時間待ちです。待ったあげく今日は無理ですとか、アイホォンを持っている人が多いのにすぐ修理して貰えない、、すぐ直して貰いたい方にオススメできます。凄く親切でしたよ。

情報
5 写真
8 コメント
4.4 評価
  • 住所:日本, 〒036-8042 青森県弘前市松ケ枝4丁目4−4
  • 地点:http://www.iphonedr.jp/shop/hirosaki.html&sa=U&ved=0ahUKEwijp6Go0urwAhXTnVwKHb9WDO8Q61gIjQkoDTAd&usg=AOvVaw1ZVrgtoydP1iMAk7joyeA2
  • 電話:+81 172-55-6692
カテゴリ
  • 携帯電話修理屋
同様の組織