user
中みそラメン
日本, 〒036-8182 青森県弘前市土手町49−1, 中三弘前店 B1F フードコート内
コメント
ma
件のクチコミ №1

当地に仕事で訪れた際にランチ利用。土曜のお昼前、11時頃の訪問でほぼ満席と言う人気ぶり。弘前のソウルフードと言うだけの事がある人気ぶりです。中三弘前という大型ショッピングセンターの地下1階のフードコートにお店があります。この日は、中みそ(中)チャーシューを食す。790円也。見た目極めてベーシックな味噌ラーメンの趣。モヤシ・キャベツ等が炒められた中に味噌スープを混ぜているんでしょう、札幌スタイルの味噌ラーメン。一口スープを啜ると、ん?甘い!?と言う感じ。しかし食べ進めると味噌のコクやベーススープの深みが感じられます。合わせる麺は中細の縮れた黄色い麺でこの辺も札幌味噌風。茹で加減ちょうど良くポクっとした感じとモチっとした感じのバランスが良くとても美味しい。麺量としては中で十分ながら美味しいので大でもよかったかな!?と思うくらい。フードコートなので、前金でオーダーし、ベルを渡され鳴ったら取りに行くスタイル。食べ終わったら食器は自分で下げます。卓上調味料が少々種類少な目な点が唯一の残念。ニンニクなんかがあるとベスト!物凄く美味しい味噌ラーメンです!

佐久
件のクチコミ №2

弘前のソウルフードだと言うので、食べに行ってみました。中三デパートの地下のフードコートにあるラーメン店です。この味が津軽地域の味噌ラーメンの原点のようなものなのかしら。味はやや甘みのあるスープです。そこで私は気が付きました。津軽地域の味噌ラーメンは、基本どこに行っても甘い感じがします。おそらくこれが地域の味の原点なのでしょう。開

Po
件のクチコミ №3

初めて行きました❗【津軽名物】と聞いていたので、一度は行ってみたかった😆野菜たっぷりで優しい甘さのラーメン🍜です‼️麺はオーソドックスな黄色い縮れ麺ですが、細麺でした💡普通に美味しかった👍『中みそラーメン(中)』¥630『中みそラーメン(小)』¥530『辛みそラーメン(小)』¥570辛みそも写真以上に辛くて良かった❗特にインパクトがあるラーメンじゃないけど、昔から地域に馴染んだラーメン🍜なんだろうな〜と思いました🌟

スペ
件のクチコミ №4

弘前さくら祭りで寄りました。弘前城から、歩いて15分位です。接客良し!味噌が、主体のラーメン屋で『中みそチャーシュー』食べました。塩気が、濃くなくほんのり甘い味噌です!コッテリもしてないので後に引きません!隣には、中みそ焼そばもあります今度トライしたいです!美味しいですよ!

橘カ
件のクチコミ №5

中三(なかさん)という地場系百貨店の地下一階フードコートにある味噌ラーメンのお店。中三の味噌ラーメンなので「中みそ」なのだ。フードコートと侮るなかれ、独自開発された赤味噌ベースのスープは、ハッキリとした味噌の味と自然な甘みが両立。そこに二郎系の如き大量の野菜と生姜とニンニク、更に牛豚の合挽き肉の旨味が加わると、なんとも中毒性のある美味しさとなるのだ。これを味噌ラーメンにしては細めの麺と共にいただくと、普通盛りでも結構な量であるにも関わらず、割とアッサリと胃に収まってしまうのだ。味噌ラーメンブームが終了しても愛され続け、今や弘前市民のソウルフードとしての地位は不動の物となっている。お試しあれ。

fu
件のクチコミ №6

弘前市民と言っては少し大袈裟かもしれませんが、みんなが好きな「みそラーメン」ONLYの唯一無二的な憩いの場所かなぁ☺️

va
件のクチコミ №7

旨辛でしたニンニクも最高

時岡
件のクチコミ №8

昼食にグーグルマップの評価の高い店で貝焼き定食を食べた。美味しくなくてがっかりした。津軽そばもけの汁もグーグルマップのレビューでは評判が悪かった。だから郷土料理は諦めて、アップルパイをいくつか買って夜食にしよう。と考えていた。観光案内所を目指していると奇抜な建物が見えた。上部に球場のような構造物が見える。デパートらしい。ここのデパートにレビュー数の多い店がある。人気店らしい。津軽のソウルフードらしい。是非食わねば。店員に人気店らしいですねと尋ねると甘いですよと言われた。徳島ラーメンのような甘いラーメンが苦手なので一瞬帰ろうと思ったが、店員に親切に答えてもらったので、頼むことにした。みそラーメン中を頼んだ。ミンチ肉が入っているラーメンは珍しい。悪くない。キャベツが大きめに切られていた。細かく切っていないから、味が抜けていない。キャベツの甘みを楽しめた。野菜も肉もたっぷり入っていた。もやしが大量に入っているのと、甘めのスープがラーメン二郎と似ている。ラーメン二郎系の店は嫌いだがここは好感が持てる。麺は貧弱で細い縮れ麺で物足りないが、具が大量に入っている。学生や若い人に人気そうだ。個人的にリピートはないが、弘前市民のソウルフードを試せて良かった。ちなみに泊まっているホステルのお姉さんに中みそをご存知か尋ねたら知っているそうだ。

Ku
件のクチコミ №9

弘前市民のソウルフード的存在の中みそ!となりの山忠の醤油ラーメンとチャーハンも美味しいのでいつも現地で迷います

中村
件のクチコミ №10

お腹いっぱいでしたが、小サイズを二人で食べました。味噌の色が濃くてしょっぱいのかなと思いきや、ニンニクや野菜の甘味もあり何この美味しさ、お腹一杯でも食べられて、癖になる味でした。お土産ラーメン買ってしまいました!

Yu
件のクチコミ №11

私の好みの味噌ラーメンはコレです!甘くてショウガがきいていて 飽きがきません。細麺なのもドストライクです。帰省の時は必ず行きます。焼きそばも美味しかったです。スタッフの方も優しくて 行く度に感激してしまいます。

七対
件のクチコミ №12

弘前市民なら殆どの方が、知ってる甘い味噌ラーメン。二郎系のような野菜の量、値段も安く自分は学生時代に学校帰りによく食べてました。昔から思ってるのは細麺じゃなく太麺ならもっと味噌に合うのにと。細麺なのでゆっくり食べてるとすぐ麺が伸びます。現在、改悪されてた駐車料金制度が改悪前の買い物すれば値段に関わらず3時間無料の以前の駐車料金スタイルに戻されてました。1000円以上の買い物しないと駐車料金無料に改悪された時はもう行くこと無いと思ってたけど、不満が多かったのいつのまにか元に戻っててラーメンだけ食べても駐車料金無料になるのでたまに食べに行ってもいいかな。写真は期間限定のニンニク中味噌です。ニンニクたっぷりなのでスープの甘さがノーマル中味噌より気にならないかな。2枚目は普通の味噌ラーメン。現在、毎週水曜日16時からは中味噌(中サイズ)がお得な500円で食べれます。(実施期間いつまでかは不明)

森慎
件のクチコミ №13

10〜15年前に比べてレベルが一気に落ちた。ショック…

一i
件のクチコミ №14

中みそラーメンいただきました。写真はチャーシュー乗せです。もやしの量がすごいですね。12時前は空いていたのに昼になるとほぼ満席でした。

HI
件のクチコミ №15

何年ぶりかで食べましたが、もやしの量が多くて味も…スーパーで買って自分で作る方が美味しいです!

Va
件のクチコミ №16

ニンニクが効いていて仕事中のランチには向かないです。でも食べたくなるんです。個人的には辛みその方が好きです。

竹中
件のクチコミ №17

懐かしいラーメンを食べに行ったのですが、やはり味の継続は難しいんですね。昔に食べたみたいな衝撃は受けませんでした。味、変わりましたね。残念です。

Ko
件のクチコミ №18

弘前のソウルフードといわれている味噌ラーメン店。中三というショッピングモールの地下のフードコートにある。ラーメンはキャベツともやしがたっぷりのっていて、にんにくとしょうが効いているスープは、味噌の旨味と野菜の甘味がでていて、およそフードコートで食べる味とは思えなかった。味噌ラーメンの中で一番かもしれない。お土産用のラーメンも思わず買ってしまった。一緒にいった地元育ちのコはここのフードコートで受験勉強をしたことがあると話をするくらい地元に愛されているよう。

ri
件のクチコミ №19

津軽庶民の味。時間がたてば欲してしまう、癖になる美味しさです。

ma
件のクチコミ №20

味が薄い時が結構あります。ムラが非常に多いらーめんになってしまって非常に残念です。お客さんは正直です、閑散期などに手を抜いていませんか?

ri
件のクチコミ №21

野菜がもりもり食べられる味噌ラーメン。コスパ良いです。甘めで生姜きいた感じ。麺は少し柔らかめ。弘前のソウルフードで、休日や年末年始・お盆はかなり混雑してます。

A
件のクチコミ №22

甘口なラーメンと口コミがあったので、どんな甘さ?と思っていました。しょっぱくない味噌ラーメン。それだけ調味料を使っていないと思います。野菜もたっぷり入っていて、実際に札幌の味噌をご到着風にアレンジしたらしいですね。

h
件のクチコミ №23

中みそニンニク無しのほうが、個人的には、好き

バロ
件のクチコミ №24

念願の中みそラーメンを食べに狂きました😸

Ma
件のクチコミ №25

私的には、青森県で一番うまい味噌ラーメン。中三デパート弘前店の地下一階にあるフードコートにあるお店。フードコートのお客の7割は中みそを食べている。その匂いは近くにあるエレベーターで各階に運ばれている。以前に比べて野菜の量が減ったような気がするが、昔は良かったと思いたいノスタルジーに過ぎないのかもしれない。麺はかなり細いと感じるが、のびやすいという印象はない。一味や七味は複数用意されているので、わざわざ混んでいるカウンターで使わずに、自分のテーブルに持ってきてもOK。

安倍
件のクチコミ №26

40年前は、美味しいと思ったが、今食べてみて、普通2度は、無い❗

村山
件のクチコミ №27

弘前の皆様はこんな美味しいラーメン食べているのか!野菜たっぷり、細縮れたまご麺とニンニクの効いた味噌スープのバランスがとても良いです。初めて食べた自分には量が多いくらいでした。若い方からご年配の方まで色々な方が来られているので、地域の皆様に愛されているのを感じます。弘前のラーメン屋さんは観光地周辺には少ないので、バス停も近い買い物も出来るこちらを利用されてはいかがでしょうか。

武藤
件のクチコミ №28

弘前といえば、まずはここと教えていただき早速札幌に帰る前に立ち寄りました。お昼時だったので混雑しており、注文する人より出来上がりを待っている人の方が多い状態でした。15分くらいかかったでしょうか? 大盛りとも思える野菜の量で麺に辿り着くまで大変でした(笑)。もちろんみそラーメンをいただきました!

はち
件のクチコミ №29

普通盛り(中)で630円と、最近にしては安い。平日の昼時などは席を確保してから注文を求められるが、サラリーマンだとそんなに時間がないときもあるので星4つ。

金造
件のクチコミ №30

美味かった。ふくろラーメンも買ってきました。

ti
件のクチコミ №31

みそラーメン中!中でも十分なボリュームです!野菜、麺ともになかなかの量!小を頼んでいる人も多かったです。サラサラ系のみそラーメンのため濃厚好きな人には物足りないかもしれません!

木村
件のクチコミ №32

弘前を代表する最高のソウルフード!♥️弘前南高校の学食でも同じものを食べられてた!これは最高!🍜🍥✨

齋藤
件のクチコミ №33

35年振りくらいに中みそ食べました。味は懐かしいですがキャベツ少なくなったのが残念です。でも美味しいですよ

Mr
件のクチコミ №34

辛味噌ラーメンを注文。通常の味噌ラーメンの上に辛味噌を載せただけという理解で良いのかな。にんにくと生姜が効いた赤味噌のスープは、一口飲んで「甘っ」と軽くドン引きしたが、コクとうま味は強い。前述の辛味噌をスープに溶かすと甘さも消えてかなり美味しい。麺からも若干の甘みを感じるが単にスープが絡んでるだけという感じではないと思う。何にせようまい。

佐々
件のクチコミ №35

弘前のソウルフード中みそを全部のせで食べました。スープは甘めの味噌、麺は細麺です。駐車場利用の方は、駐車券を忘れずに持参しましょう!旨かったです。

横山
件のクチコミ №36

定期的に食べたくなる

関清
件のクチコミ №37

初めて「なかみそ」を食べました。旨かったです❗

火炎
件のクチコミ №38

僕は道産子、なんか懐かしい味がしたような気がする。甘く、生姜の風味。隣のチャーハンも食べればよかった、かんかんすげーいい音がみみなりのように残ってる。ただ量が多いから食べきれなかったと思うので次回すわ1/16384

Ta
件のクチコミ №39

地下の食堂で中みそ。野菜たっぷり、生姜&ニンニクが効いて、変わらぬ味。弘前に立ち寄った際は必ずいただきます。

Na
件のクチコミ №40

塩辛い味噌ラーメンを期待で行きましたが、私にはちょっと甘過ぎる味噌ラーメンかなと感じました。ですがこの季節フードコートは非常に蒸し暑くストレスが凄いです。暑いし、蒸すし、味噌ラーメンも暑さに拍車をかけます。甘い味噌ラーメン好きなら。でも店舗から遠い席が良いと思います。

hi
件のクチコミ №41

素材の甘みが味噌と合い、ニンニクの香りがガツンとくるラーメンです。専門店ほどの麺の腰はありませんが、地元に愛される、人気のラーメン屋さんです。

秋元
件のクチコミ №42

子供の頃、よく親に連れて食べたなぁ~昔の中三は、コの字の形でまん中で作りカウンターのみだった…あれから40数年!弘前に帰って中みそ食べて見たくて、入ったら、辛みそ❔美味しいかった…甘いみそと生姜の感じは、むかしのまま!

Da
件のクチコミ №43

弘前市民のソウルフード的なものなんでしょうね〜。味は甘まめな味噌ラーメンで私としても好みの味です。最近では家で作れる様に売ってる物も出始めましたが、お店で食べるのが1番ですねー。我が家の奥様は弘前の実家に帰るとここに寄って食べたがります笑

Ma
件のクチコミ №44

辛みそ大盛りを注文したら野菜の量が半端なくて良い誤算でした。辛みその量が少ないかなと思ったが充分に辛さがあって満足しました。

くぼ
件のクチコミ №45

県民ショー📺効果。ただいま行列!注文する場所とラーメン受け取りの場所が違います。ご注意下さい!11月3日現在

奈良
件のクチコミ №46

噂どうりとても美味しかったです!味とは関係ないんですが、席が少なく、すわれる席が限られてるのが気になりました

佐々
件のクチコミ №47

昼時に行ったのですが相変わらず混んでいました‼️感染対策してます✨

典康
件のクチコミ №48

弘前の味噌ラーメンで人気店です!1Fの小さなフードコートに有ります。注文してお金を払ったら駐車券を渡して無料サービスにしてもらいます、呼び出しアラームを受け取り、席について待ちましょう。調味料はセルフの水の横に有ります。残念ながら、私には甘過ぎて合いませんでした。ビルの外に喫煙所有ります。

赤井
件のクチコミ №49

甘めの味噌ラーメンだけど美味しかった。

po
件のクチコミ №50

辛味噌ラーメン食べました。辛くて本当に美味しい!野菜たっぷりでシャキシャキ感がいつまでも続いているのもすごい。近くに住んでたら、週1は食べたい。

To
件のクチコミ №51

中三地下フードコートで勢力拡大している店。焼きそば店は全品持ち帰り可能とのこと。

美白
件のクチコミ №52

ラーメンより中みそ焼きそばの方が太麺で好き。

Hi
件のクチコミ №53

甘めの生姜味噌ラーメン。大人気で待ち時間にビール🍺

no
件のクチコミ №54

ソウルフードですね絶対無くしてはならないですね

yo
件のクチコミ №55

新商品の中みそ辛焼そばを頂きました。味噌ラーメンは日曜日ということもあり60分待ちΣ(°д°ノ)ノ❗焼そばはじゃじゃ麺みたいな感じで美味しかったよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

ma
件のクチコミ №56

優しい味噌のスープに硬めの細目のちぢれ麺は合いませんね。唐辛子かラー油をかけたいなぁと思いながら食べてたのですが、食べ終わってから、給水器の横に二つとも置いてあることを知りました。

Ru
件のクチコミ №57

弘前のソウルフード!昔から慣れ親しんだ味です。何回食べてもやっぱり美味しい🍜ニンニクがっつり入ってます。

伊藤
件のクチコミ №58

インスタントでも美味しいです🍜

yu
件のクチコミ №59

中みそは小学生から食べてます‼️もやし&キャベツがたくさん入って最高に美味しい😊👍

Mi
件のクチコミ №60

フードコートでこの行列。噂通り美味い。生姜が効いて他に無い味。

tm
件のクチコミ №61

悪くはないけど、スーパーとかで売ってる中みそが、十分うまいかな…

s
件のクチコミ №62

懐かしい学食の味!

G.
件のクチコミ №63

弘前のソールフードとの宣伝が目に入り味噌ラーメンを注文。これぞ味噌ラーメンの王道。満足でした。

豊巻
件のクチコミ №64

最高でした。ボリューム感たっぷりくせになる味でした。

福士
件のクチコミ №65

ゆっくり買い物ができ、買い物したら駐車料金が三時間無料です。

佐藤
件のクチコミ №66

甘めの味噌ラーメン!子供達のグループも食べてました!ソウルフードかな!

今布
件のクチコミ №67

久しぶりの中みそ☆なかなかボリュームあって美味しかったです!

前田
件のクチコミ №68

少しニンニクが軽く⁉️なったかも

おが
件のクチコミ №69

モヤシとキャベツたっぷりの甘めの味噌ラーメンでした。暖まりました!おいしかったです!

ma
件のクチコミ №70

あっさり鶏出汁に濃いめの赤味噌が美味しいです。量が多いですね。

장현
件のクチコミ №71

少し甘くて私の口にあう味噌でした。また食べたいです。

Ts
件のクチコミ №72

小盛りでも大満足🍜アツアツで温まる♪

fu
件のクチコミ №73

昭和、平成、令和と受け継がれた弘前のベリー・フェイマスミソラーメン🍜

奈良
件のクチコミ №74

遅めのお昼💬久々でした。ただ残念な事にキャベツ硬めで前と違うイメージ(笑)

ふじ
件のクチコミ №75

混みます!とにかく混みます!でも美味しいから通ってしまう。青森店もオープンしましたが、弘前の方が野菜の量が断然多いです。

S
件のクチコミ №76

中三のみそラーメンなので、中みそ。サイズは大(1.5玉)中(1玉)小(2/3玉)あり、フードコート方式で、注文と支払いを済ませて、呼び出しベルを預かり待つ。人気店だし、中華鍋で炒めて作っているので時間がかかるため昼時だと20分以上は待つ事も覚悟が必要だ。ベースは赤味噌で砂糖?の甘さとガッツリと効いた生姜の風味が特徴的だ。麺は細めの中華麺で、のびにくい感じ。野菜はモヤシ中心たが、人参や大きめに切られたキャベツもたくさん入っていてひき肉のほかにも豚肉が入っている。持ち帰り用もあり、冷蔵で麺とスープ2食入りで税込¥390だ。駐車券のサービスもしてくれる。確かに弘前のソウルフードと呼べる逸品で、中毒性があるし、なによりもコスパが最高だ。

葬祭
件のクチコミ №77

期待はずれがない(⌒‐⌒)やっぱり美味しい(⌒‐⌒)大好きです(⌒‐⌒)

本人
件のクチコミ №78

味噌ラーメンのスープ、最高に美味しい👍麺が美味しかったら完璧かと。縮れ細麺は合わないかと。個人の感想です。

佐藤
件のクチコミ №79

味噌ラーメン、焼きそばどちらも味がグットでした‼️

菅原
件のクチコミ №80

濃いめしょっぱいめに見えますが、大盛の炒め煮野菜の甘さの出た美味しい味噌ラーメンでした。

阿保
件のクチコミ №81

やっぱり旨い😋‼️ほっこりする😁たまに味がぶれるけど、それもご愛嬌‼️

藤田
件のクチコミ №82

15年ぶりに食ったけど年数増えていくほど不味くなってるってどういう事⁉️ラーメンの上の野菜炒め煮は湯煎してるのを乗せただけでスープがヌルく味が薄まってて、チャーシュー❓煮豚❓は味が抜けててナニ食ってるかわからない…弘前市民のソウルフード⁉️の看板は外してほしい😡

やま
件のクチコミ №83

年始の夕刻、混んではいませんでした。美味しく中みそ頂きました。

三浦
件のクチコミ №84

地元民がこよなく愛する味噌ラーメン

ta
件のクチコミ №85

テレビかなんかで、見て無性に食べたくなり、中みそを食べる為だけに、バイク飛ばして、浦和くんだりから訪問。店構えは、フ-ドコ-トにある、ぽっぽラーメン的な感じ(笑い)お味は、個人的には辛みそは好きではないので、美味しく頂きました。野菜もたっぷり、にんにくも結構効いてますね。量は私には多いくらいですけど、食べ盛りには良いんじゃないでしょうか。兎も角美味しく頂きました

hi
件のクチコミ №86

相変わらずの混み具合です。まめに 消毒をされていました。

hi
件のクチコミ №87

久々に食べたくなって本日いってきました!あれ?前と味変わった?具材のバランスも前と変わったような…いや、確実に変わった。隣の三忠さんのピリ辛チャーハンとスープは相変わらず美味しかったと思ったのに中みそはこんな味だったっけと思った。いつもピリ辛チャーハンは必ず注文。そして、中みそと三忠さんのラーメンと迷って中みその方を選んでいたのですが今度からは三忠さんのラーメンとピリ辛チャーハンを迷わず注文する事になりそうです。

えば
件のクチコミ №88

ラーメン食べ終わり、お土産に買って行こうと気の強そうな中年の女店員にお土産の390円のラーメン下さいと注文した所、その女店員に はぁ!!? 暫く沈黙した後に、なにそれ? そんなの無いけど!あっ!?みたいな態度のとられ また暫く沈黙した後に あぁ〜!!隣に売ってたわって態度、あまりの態度の悪さに喧嘩しそうな雰囲気に

たっ
件のクチコミ №89

弘前のご当地ラーメンといっても良いくらいの味噌ラーメンです。とても濃厚で野菜たっぷりの満足とした味です。冬の寒い日にはこれが一番でっせ‼️

のん
件のクチコミ №90

弘前のソウルフード、弘前で暮らすなら1度は食べて欲しいです。ただ、津軽らしい「濃ゆい」味なので、苦手な方もいるかとは思います。先に会計して、番号で呼ばれるのを待つタイプです。回転が早いので、並んでいても諦めないでください、大丈夫です。さほど待たずに食べられます。トッピングもありますが、基本が野菜(もやしとキャベツ)多めなので、初めての時は何ものせない方がいいかもしれません。

きよ
件のクチコミ №91

数十年前、中みそができた時から食べています。最初はコの字の形で、真ん中で作りカウンターのみだった。目の前で作っているのが丸見えで、ズンドウ鍋でスープに野菜などを入れ煮込み、大量の砂糖をぶちこんでいたのを見て、こんなに砂糖を入れているんだと、子供心にヤバイところを見てしまったと思いました。中みその甘いスープには、大量の砂糖が入っているのを私は知っています。今では、弘前のソールフード。野菜たっぷりでスープは甘めです。生姜とニンニクが結構効いており、食べたあと臭いですぐバレます。昔は、今ほどキャベツやモヤシの量は多くなかったのですが、もっと挽き肉がたくさん入っていたと思います。あと、韮が入っていた時期もあったと記憶に残っています。色々と進化して、今の形になり常に弘前ではトップクラスの味噌ラーメンの地位を守り続けているようです✌️

渡辺
件のクチコミ №92

初めで行きましたが、ラーメンは、甘党でない、私にはあわなかった!砂糖がけっこうはいっていて、麺より、モヤシがおおいかも!いそがしかったからか、麺も、よくきれてなかったかんじかした!この甘さは地域によるのかも?津軽の方はこのようなあまさが、すきかも?やきそばは、おいしかった

なか
件のクチコミ №93

津軽地方のソウルフード「中みそ」1度は食べてみそ!

do
件のクチコミ №94

スープって、こんなに甘かったでしたっけ?昔はもっと生姜とニンニクが効いてた様な気がします。

まん
件のクチコミ №95

20数年ぶりに 高校時代の懐かしの味

麺麺
件のクチコミ №96

ニンニクたっぷり効いた味噌ラーメンはソウルフードです。

まこ
件のクチコミ №97

中三デパートのイートインスペースのような場所で営業しているお店。味噌ラーメンが有名。自分は砂糖がたっぷり入っている甘味噌といっていいほどのスープ少し苦手でした。とはいえ、人気店であることは間違いないので、興味ある方はぜひ。

メモ
件のクチコミ №98

特徴的な味らしいので、一度ひとりで行きました。甘みの強いスープ。量が多いので、最初に野菜を食べる派の私は麺にたどり着くまでにひと苦労でしたが、大満足しました。昼に食べたら夕食がいらないくらいのがっつり具合。(個人の感想です。)

Hi
件のクチコミ №99

辛味噌ラーメン🍜🍥美味しかった😃

みか
件のクチコミ №100

🍜 味噌ラーメン美味しいです❗️そろそろ食べたいなぁ~!

情報
100 写真
100 コメント
4 評価
  • 住所:日本, 〒036-8182 青森県弘前市土手町49−1, 中三弘前店 B1F フードコート内
  • 地点:https://nakasan.co.jp/hirosaki/topics/info1
  • 電話:+81 172-34-3131
カテゴリ
  • ラーメン屋
  • 中華麺レストラン
サービス オプション
  • イートイン:はい
  • 宅配:番号
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
設備
  • 子供向き:はい
雰囲気
  • カジュアル:はい
同様の組織