user
びざんの湯
日本, 〒770-0834 徳島県徳島市元町1丁目5−1
コメント
瑛心
件のクチコミ №1

駅近でお風呂だけでもいいなんて、助かりました。お風呂の受付の方がとても感じが良くて感動した。けど、ホテルで一般客も受け入れる程の規模では無い。コロナ禍だからの策?ロッカー少ないからスタッフの方々が大変だよ!立て込んだ時、受付は、誰も居ないし待ちぼうけ。

谷本
件のクチコミ №2

9月の第一土曜日に、サンルート徳島(最上階:びざんの湯)】の日帰り温泉に入って来ました。普段、我が家での風呂は(湯名人)という機械使って、お湯として入っておりましたが、しかしながら(湯名人)の機械が故障しており、壊れていておりました。今の(湯名人)の2017年に製造が中止となっており、今の我が家では、風呂抜きのシャワールームのシャワーのみ浴びており、これでは風呂には使わないので代わりに銭湯に行くとありがたいです。

บอ
件のクチコミ №3

最上階の眉山を臨めるロケーションは素晴らしい。せっかくなのでジャグジーでなく露天風呂だと更に良かったと思う。サウナは温度低めですが、これはこれでじわっと汗をかくのでいい。

田村
件のクチコミ №4

最上階にある温泉は源泉かけ流し。日帰り入浴も可能。内風呂は鉄分を多く含む赤褐色でサラサラのお湯。サウナの他に、外にはこじんまりとしたジャグジーと水風呂がある。

中川
件のクチコミ №5

番頭の方がとても良い人だった。

WA
件のクチコミ №6

泉質:ナトリウム・カルシウム―塩化物冷鉱泉掛け流しの有無:掛け流し循環併用やや濁りのあるお湯は塩気もあり、非常によく暖まり、あがってからも体がポカポカでした。広目のお風呂でのびのび入れました。

伊達
件のクチコミ №7

とっても気持ちが良い💧😃♨️。温泉っていいなーって気分になれるし落ち着く。

若き
件のクチコミ №8

ホテルの大浴場ですが、日帰り入浴できて、係の方の対応も親切で素晴らしいです。地元の方々とお話ししながら、のんびり入浴。タオルレンタルが出来て、手ぶらで行けるのが良いですね。屋上で雰囲気が明るく、泉質も良いのでお勧めです。

se
件のクチコミ №9

徳島駅前でサウナー🌲はこちらへどうぞ!男性浴室には水風呂がありますが、女性浴室にはないとのこと。男女格差がありますのでここは改良いただきたいところです。

かが
件のクチコミ №10

基本的にはホテルサンルート徳島の浴場ですが、立ち寄り湯としても利用できます。場所は屋上にあります。徳島駅のすぐ近くにあるので旅行の最後に行けて便利でした。おそらく同じ理由で訪れているのだろうという方もいらっしゃいました。

H.
件のクチコミ №11

昼間っから徳島駅前の一等地で温泉に入れます。タオルもレンタルがあるので、手ぶらで行けます。ホテルサンルート徳島宿泊客はただで入れます。

小田
件のクチコミ №12

宿泊ホテルなので、何でも揃っているので大丈夫です😆源泉掛け流しの湯なのでとても暖まります😆サウナもあり、外にはジャグジーもありますよ🎵

ある
件のクチコミ №13

料金は12時までは520円、それ以降は720円、ホテル宿泊者以外は20時までに入場可能です。タオルは一枚百円です。入浴券購入後、窓口の担当の方に券を渡すと鍵が貰えます。この鍵はそのまま、靴箱と衣類を入れるロッカーの鍵になっています。更衣室は入って左側にロッカー、右手に注意書き、体重計があります。温泉の証明書は県の薬剤師協会検査となっています。更衣室奥は、3つミラー台(ドライヤ、ヘアリキッド、ヘアトニック、綿棒、櫛)があり、右手入り口前には水素水サーバーがあります。浴室に入ると、右側半分が浴槽、残り洗い場6つ、蛇口部分は温度可変型のカランとシャワーがセットになています。浴槽の湯は薄っすらと茶色がある程度です。湯の循環はあるようで、なぜか入口側の温度が高めでした。左側は手前に二口のシャワー、一口のシャワーが並んでいます。奥側にはサウナがあります。サウナはゆったり座れば上段三名、下段一名、詰めれば上段五名、下段二名程度入るスペースで、五分の砂時計が左右合わせて2つあります。サウナストーブは小さめのものが設置されています。温度は88-90度の間のようですが、温度計が故障中と書いてあるため、よくわかりません。入口の左側更に奥には洗い場が3つ、蛇口は温度可変型のカランとシャワーで別の洗い場と同じものです。屋外には円形のジャグジー(温泉ではない)と円形陶器の浴槽(循環なし)が水風呂になっています。ジャグジーの上は屋根がありますが、水風呂の方には屋根がありません。場所として徳島駅の真正面で、他のホテルに宿泊していても利用しやすいと思います。

Ki
件のクチコミ №14

気持ちのよい快晴日に、公共交通機関を利用して“びざんの湯”へ訪問しました!(←リピ)ついで寄りではなくて、こちらの訪問先を目的地としてルート入れしていました。自家用車、JR、バス、タクシー、徒歩など利便性が良いです。温泉は、天然温泉100%なので、自分の体を労りリフレッシュできました。わたしが気をつけたことは、温泉の入り口ドア付近の「かけ水」表示です。いろいろな温泉の施設訪問先へ行くので、“かけ湯”と思い込みお湯を体にかける感覚で「かけ水」しないように注意しました。他の施設利用者さまが親切に教えてくださいました。天然温泉(内)、ジャグジー(外)で気分転換を。入り口はチケット制で手ぶら入浴でしたので、入浴券やタオル、バスタオルがセットのものを選びました。入浴後の水分補給は、自動販売機や瓶(チケット購入)ができました。エレベーター近くの血圧測定器や脱衣所の体重測定器でヘルスチェックできたのも振り返りができました。

SI
件のクチコミ №15

貴重な公衆浴場です。夜行バス利用時などに重宝します。アクセスがイマイチわかりにくいですが、ホテルのエレベータに乗って最上階に直行。エレベーターホールに受付と券売機があります。タオル類のレンタルはあります。100円なり。持参品があれば節約できます。屋上の露天ですが、目隠しがあるので眺望はあまり期待できません。眉山のロープウェイ山麓駅が見える程度です。サウナ利用時に使う水風呂は露天です。サウナの出入り口と離れるので、初めての時は探しました。何でこういう構造にしたんだろうか…。

Co
件のクチコミ №16

これだけ利便性の高い場所にある銭湯は珍しいかも。規模はそれほど大きくありませんが、清潔で、バスタオル・フェイスタオルの2枚セットをレンタル出来るので手ぶらで行けます。温泉に含まれる鉄分ため、手持ちのタオルだと少し赤茶色が付く場合がありますのでご注意。

na
件のクチコミ №17

駅前で使い勝手いいです。広い内風呂と、露天とサウナがあります。内風呂はポカポカあつめのお湯です。サウナは80度前後で4人ほどがゆっくり座れる広さです。綺麗めに清掃されていますが、露天は清掃が行き届いてはおらず、せっかくの立地なのに残念です。脱衣所のロッカーの棚上にロッカーに入りきらなかった荷物を置いたら埃だらけ…店員さんがかなり強引にコロコロをやりに来てびっくりしました。。。

Ke
件のクチコミ №18

屋上の風呂場が気持ち良かった

水戸
件のクチコミ №19

入浴料も手頃でいいお湯でした。疲れが取れます。

Y
件のクチコミ №20

駅からすぐの立地で便利。貸しタオルもあるので手ぶらでも大丈夫です。

イク
件のクチコミ №21

街中のオアシス♨️午前中までに行けば朝風呂価格。サウナも綺麗、接客対応もサイコー⤴️⤴️

のり
件のクチコミ №22

一般客も7:00〜20:00入浴可能なので行ってきましたマチアソビ当日の朝だからか整理券渡されて少し待ちました。風呂自体はゆったり入れますが脱衣所はかなり窮屈ですね温泉そのものはにごり湯でとても温かかったです

fr
件のクチコミ №23

日曜日の昼過ぎに利用。利用者は自分の他には1,2人でほぼ貸し切り状態の快適なものだった。浴室内は主浴槽とサウナ、露天部分にジャグジー風呂と水風呂があるだけのシンプルなつくり。ホテル内の施設なので浴室内に洗顔料が備え付けてあったり飲料水が用意されていたりと親切。徳島駅前にあるので利便性は高い。湯上がりにゆっくりできる場所がないのがマイナス1点。

矢部
件のクチコミ №24

月に数回、入浴しに行く

シチ
件のクチコミ №25

小さい洗い場がかび臭く、露天はカルキ臭い。たまにガスの匂いも漂っている。内湯の温泉が広くていい湯加減で値段も手頃なので、非常に残念。

さい
件のクチコミ №26

駅前で日帰り入浴するのに便利!!お湯がトロトロで気持ちいい。温泉ではないが、露天風呂もあります。

井上
件のクチコミ №27

泉質◎泉温○水風呂◎フロントのオバハンがなぜかため口しょっぱな一気に台無し

mi
件のクチコミ №28

少し値段設定が高いようには感じますが駅前にあるのは貴重です。

Wa
件のクチコミ №29

「びざんの湯」の名の通り、眉山で採れる阿波青石を内装に使ったお風呂です。入泉料はちょっとお高いですが、露天のジャグジーやサウナがある温泉を駅近で楽しめるので価値あります。

Y
件のクチコミ №30

サウナ目当てであれば、朝風呂(〜12時まで・土日祝問わず)520円の価格設定は立地・利便性含めると悪くない。広さは町の銭湯くらい。サウナは6名くらいが限界で温度は90〜92℃設定。水風呂は18℃くらい。休憩できるベンチは2つ、小さいイス?足置き?が2つ。欲を言えば、水風呂の水温をもう少し下げるか流れを作ってほしい。◎良いところ・サウナは狭いが温度設定が良い感じ・水風呂はそれなりに冷えてくれる・天然温泉(鉄分を含んだ赤褐色の湯)・脱衣場の鏡付近に整髪料とオールインワンゲルを備え付けてある・冷水機(紙コップで飲むタイプ)を設置している◎イマイチなところ・ゆったり広々〜な浴室ではない・サウナマットの交換が遅い・サウナのすぐ側にシャワーと冷水機はあるが水風呂だけ、ほんの少し離れている

To
件のクチコミ №31

ホテルの最上階にある温泉です。泉質はナトリウム-塩化物泉で、身体の芯から暖まります。

KY
件のクチコミ №32

夜行バスに乗る前に利用しました。 露天のジャグジーがありましたが、二人も入れば一杯なサイズ。 どうせなら広めの浴槽があると良かった。 ロケーションは、電車・バスで移動を考えると、大変良い場所にあります。

I
件のクチコミ №33

水風呂と外気浴の場所が良い‼️

Ma
件のクチコミ №34

駅前のビジネスホテルの高層階にあり、地上を見おろしながら気持ちよく汗を流すことができます。

かた
件のクチコミ №35

徳島駅の前で、ホテルの11階です⁉️小さいながら、露天風呂も、完備しています⁉️午前中の方が、料金が、安いです⁉️源泉かけ流しの、良い湯です⁉️

太田
件のクチコミ №36

徳島駅前のロケーションです。湶質が良いので好きです😆🎵🎵

ラン
件のクチコミ №37

ほんと駅前にあるので徳島駅にきた方は使い勝手がいいです。露天にはジャグジーと水風呂があります。眺めは眉山が見えます!

まど
件のクチコミ №38

出張で夜行バスで到着後、お風呂に入りました。大きくはないですがゆっくり休めました。

ライ
件のクチコミ №39

見晴らしはいいしお湯も天然で文句無しですが外にあるジャグジー風呂から泡が出ないしお湯がででるだけなのはいかがなものでしょうか?受付に言っても、そうゆうものだそうです、ジャグジー風呂って四方八方から泡が出る風呂じゃないんかな?

松本
件のクチコミ №40

午前中は540円で入浴出来ます。

ふじ
件のクチコミ №41

ゴルフ場の湯船に浸かってる気分

藤本
件のクチコミ №42

宿泊していなくても利用できるので、阿波おどりの時に利用しています。

モモ
件のクチコミ №43

利便性・値段共によかったです。大変満足です。

森永
件のクチコミ №44

お湯が気持ちいい。

Ka
件のクチコミ №45

工事中で堪能できなかった。外部の人は夜は使えません(´・3・)

田中
件のクチコミ №46

場所がサンルートホテル内に有るとはわかりずらい

To
件のクチコミ №47

徳島駅前にあり非常に重宝します。

An
件のクチコミ №48

良い。午前中なら520円。

住友
件のクチコミ №49

ホテルサンルート徳島にある温泉です。

齋藤
件のクチコミ №50

普通。

un
件のクチコミ №51

いい湯です。

Ry
件のクチコミ №52

徳島駅前のホテルの11階。駅前なので、出発まえに温泉にゆっくり入れる。

情報
23 写真
52 コメント
4.1 評価
  • 住所:日本, 〒770-0834 徳島県徳島市元町1丁目5−1
  • 地点:http://www.sunroute-tokushima.com/index.php%3Fe%3D5&sa=U&ved=0ahUKEwjh0Ofb7unwAhVzolwKHex-DgwQ61gIkDMoDTCaAQ&usg=AOvVaw1UJ-w7JmBXYTyFK_NSSYyo
  • 電話:+81 88-653-8760
カテゴリ
  • 温泉ホテル
  • スーパー銭湯
同様の組織