user
足湯
日本, 〒699-0201 島根県松江市玉湯町玉造1213
外観
足湯
コメント
くま
件のクチコミ №1

2020/10/8川に降りて行って、川沿いに足湯が有ります。川を見ながら足湯。風情あります。

A
件のクチコミ №2

朝、散歩中に発見しました。温泉街として、趣きがあり、すごく良かったです。温度もちょうどいい。

まさ
件のクチコミ №3

なかなかいい温度の足湯です!解放感はんぱない!

ba
件のクチコミ №4

写真は足湯の反対側なのですが。外の川辺で足湯に浸かることなんてしたことなかったのでとてもよかったです。淵らへんで入ったからか、少しぬるかったですね。気持ちよかったです

もも
件のクチコミ №5

足湯に入るとぴりぴりしてきて効いている事が実感できます。あとで足が軽くなる感覚が大好きです

朱雀
件のクチコミ №6

先週は大雨まで濁流に見舞われていましたが今日は少し底に砂がたまっていましたので入らずに帰りました

ジャ
件のクチコミ №7

川の中に遊歩道があり、温泉地としてよい雰囲気です。前日に大雨が降った影響で足湯の中にも泥水が入っていましたが、コンコンと涌き出る温泉が投入されているので、足をつけてみました。

sa
件のクチコミ №8

イイ感じです

晃男
件のクチコミ №9

川と一体化した様な造りで、画になる風景でした。

マイ
件のクチコミ №10

川辺の足湯雨天には水没率が高いらしいここにもスマホスタンドがあり、風情のある写真が撮れます

エオ
件のクチコミ №11

冬に入るには少しぬるめでした。

川口
件のクチコミ №12

無料です。川風を受けながら熱め・ぬるめの2箇所で楽しめます。熱めは本当に熱い!!のんびりと楽しめます。

池内
件のクチコミ №13

熱めとぬるめのお湯あり。

情報
87 写真
13 コメント
4 評価
  • 住所:日本, 〒699-0201 島根県松江市玉湯町玉造1213
カテゴリ
  • 足湯
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:番号
同様の組織