user
松江市北公園
日本, 〒690-0826 島根県松江市学園南1丁目21
コメント
ひな
件のクチコミ №1

バスケット🏀開幕戦を観戦しました。楽しかったです!

眞田
件のクチコミ №2

娘と遊んだ。

福井
件のクチコミ №3

休日等 外でお弁当食べたり 散歩したりするのに良い所。

瀧野
件のクチコミ №4

自然に囲まれていて散歩できる建物が綺麗

山延
件のクチコミ №5

スサノオマジック最高後は勝つだけ

r1
件のクチコミ №6

楽しい!!とにかく楽しい!!卓球、トレーニング、バスケなど様々なスポーツで遊べる!!

塩川
件のクチコミ №7

総合体育館でスサノオマジック対千葉のたたかい、昨日は、スサノオマジックか勝ちました。いっぱい応援しました。

Ta
件のクチコミ №8

松江市総合体育館がある公園です。

錦織
件のクチコミ №9

コロナなのか、車で遊ぶ遊園地が休みです

恵美
件のクチコミ №10

夏休みの終わり少し涼しくなって来たので孫を連れて行きました!小さい子には楽しくて最高でした♡

吉岡
件のクチコミ №11

松江レクリエーション団体連合会の理事会がありました、又レクリエーションフェスティバルが開催さます、昨日、本年は、コロナの関係で中止になりました、残念です。

o
件のクチコミ №12

奥にある小さい方の公園は、人が少なく小さい子供でも安心して遊べそうでした!

なん
件のクチコミ №13

楽しかった

ひろ
件のクチコミ №14

バレーボールの試合の観戦にいきました。とてもキレイで大きな体育館で、敷地内にはミニ遊園地などもあり、子供も楽しめる場所です蒸気機関車C56もあり、鉄道好きにはたまらない車両です。

Sa
件のクチコミ №15

松江市総合体育館の東側、朝酌川から松江城の堀川へ繋がる京橋川のほとりにある公園です。子供連れで来たり、散歩するのにちょうど良い場所です。

清水
件のクチコミ №16

駐車場の作りが良いと感じました!

Hi
件のクチコミ №17

バリ黒豚骨にはまってます。

かつ
件のクチコミ №18

街中のオアシスですね。小学校に入るまでのお子さんには最適かも。

山本
件のクチコミ №19

国宝松江城マラソン2018参加しました🎵スサノオマジック頑張れ‼️‼️

闇を
件のクチコミ №20

コロナでも関係無いで蜜です

小竹
件のクチコミ №21

落ち着く

佐藤
件のクチコミ №22

松江市内橋北地区にある比較的広い公園ですね

西谷
件のクチコミ №23

松江市の〔北公園〕に奈倉梧月句碑がある。汲み水に一片の苔餘寒かな奈倉梧月は松江市南田町の出身。大谷繞石に師事。元々この句碑は南田町にあったものを移設した。大谷繞石の句碑は松江市の〔京店〕にある。

浅津
件のクチコミ №24

松江市営の素晴らしい公園です。子供たちの遊び場はもちろん、テニスコートやボートまで楽しめる場所。松江市中心部ですが、新緑に囲まれた素晴らしい施設です。隣には総合体育館もあります。駐車場もかなり広いですが、隣接する総合体育館ではプロの試合など開催されるので、イベントがある時は駐車場は満車になるので気をつけるといいと思います。It is a wonderful park run by Matsue City.A place where you can enjoy tennis courts and boats as well as childrens playgrounds. Although it is in the center of Matsue City, it is a wonderful facility surrounded by fresh greenery.There is also a general gymnasium next door.Although the parking lot is quite large, there are professional games held at the adjacent general gymnasium, so when there is an event, you should be careful because the parking lot is full.

洋佐
件のクチコミ №25

いごこちがいい

土田
件のクチコミ №26

とても綺麗な公園で家族連れには、もってこいの公園です。駐車場が広く公衆トイレがとても綺麗。

Z
件のクチコミ №27

昭和57年に建設された公園です。1000本をこえる樹木や芝生があり、緑豊かなスポットとなっています。お散歩や散策にぴったりですね。園内には、バッテリーカーやレール式乗り物、ペダルボートといった楽しい乗り物があるので、子どもとのお出かけにオススメのスポットとなっています。(有料)新幹線や電車をモチーフにしたものもあるので、乗り物好きの子どもも大興奮間違いなしです。楽しい遊園地のような空間に、親子でお出かけをしてみてはいかがですか?

Re
件のクチコミ №28

広々とし、きれいに整備されている今日(11/17)は松江総合体育館で初めて開催される中国フットサルリーグの審判インストラクターで来ました。社会人リーグ1部、2部、女子リーグ、大学リーグと5試合が行われ、4人のインストラクターで割り振って指導した。体育館はBリーグスサノオウマジックのホームアリーナで、広くきれいに整備された体育館ですね。

Ch
件のクチコミ №29

桜が綺麗

Ry
件のクチコミ №30

Slあり

安永
件のクチコミ №31

バレーボールの試合で行きました。水の都の環境の良い体育館です。

飛鳥
件のクチコミ №32

オムツ台と授乳スペースについて書いてます。4ヶ月の息子と散歩に行きました。トイレは公園のすぐ近くにありますが、古いので寒くオムツ台はあるけど、寒い冬にここでオムツは換えれず車でオムツを換えをオススメします。私が見る限り授乳スペースはありませんでした。なので、車で授乳。駐車場はお金がかかります。オムツ換えて授乳したら30分はたつのであっという間に100円は払います。帰りは200円払いました。大きな遊具があり小さな子供から中学生の子達ぐらいまで遊んでいて、小さな子供から目を離すと危険だなと思いました。砂場もあり近くにはテニスコート。大きな子達と小さな子供達が一緒になって大きなすべり台を滑ったり危ないので、目が離せないから小さなお子さん連れは怖いかな。大きな子達が走り回りぶつかりそうになっていました。広くて遊具もたくさんあるけど小学生向きの公園って感じでした。

梶谷
件のクチコミ №33

駐車場30分無料もう少し長くしたら⁉️

こう
件のクチコミ №34

安価にのんびりと子供と過ごすことができる松江の定番スポットです。くにびきメッセにも近く、両方楽しめていいですよ。遊具が時々更新されており、何度も楽しめます。

輝幸
件のクチコミ №35

子連れで楽しめる安全な場所。

永瀬
件のクチコミ №36

子供が楽しく遊べる公園です。孫を連れて行ったのですが、ドングリに顔を書いたのを頂きました。晴れた日はとても気持ち良く身体を動かす事ができますね。次回、ボートにも乗ってみたいです。

Gm
件のクチコミ №37

幼児が登れるロープのジャングルジムや、砂場あり。広すぎないし、よい感じ。駐車場も近い。足こぎスワンボートは、3時過ぎに閉まり、藻が多い日は欠航なのでまだ乗れていませんが、楽しそう。公園内に、テニスコートもあり、賑わっています。

宮井
件のクチコミ №38

北公園です。子供が遊ぶ場所です。

福岡
件のクチコミ №39

秋に行くとドングリが拾えます‼️遊具もたくさんありますが、年齢制限されている遊具もあるので、確認をしてから遊ばせてあげるといいかと思います‼️公園の近くには、コンビニもあるので、何かと便利かと思います‼️

小山
件のクチコミ №40

スサノオマジック応援に松江市立体育館に行きました。バケットの臨場感、応援楽しいですよ😃

重松
件のクチコミ №41

遊具が沢山♪敷地も広いので!天気なら最高です♪近くにマク○ナルドやケン○ッキーやファ○マなどもあるので助かります♪

尾花
件のクチコミ №42

環境がいい🎵トイレも数ヶ所あってキレイです✨

河原
件のクチコミ №43

広い体育館なので、式典よりも、スポーツで使った方がいいと思った

re
件のクチコミ №44

遊具もたくさんあって子供たちは喜びます。駐車場が有料なので、一定の人しかいないのですが、それでも土日は人が多いなと思います

佐伯
件のクチコミ №45

遊具がたくさんあっておすすめです。きれいな公園です!

me
件のクチコミ №46

ボートは30分300円で良心的でした😁管理しているおじさんの出雲弁もなかなかのものです😊

in
件のクチコミ №47

バッテリーカーに乗れます。土日は、足こぎボートにも乗れます。チビッ子大喜びですね。

山本
件のクチコミ №48

駐車場も多いし色々な施設が隣接していて便利

田中
件のクチコミ №49

樹木観察にも良いところです。松江の公園はどこもですが、もう少し樹木名の表示が整備されたら良いと思います。

しま
件のクチコミ №50

駐車場は有料ですが大型遊具の他、バッテリーカーやアヒルボート(2人+子供1人)がありますよ。列車シリーズは大人が後ろに乗るとかなり苦しくなるので、同乗される場合、重心をできるだけ前にお願い致します。一度脱線させてしまいました。

石飛
件のクチコミ №51

はた目に見るだけでも遊具もあるし、ぼーともaあるし、近所なら子連れに良い

12
件のクチコミ №52

公園がとてもキレイになりました。駐車場も広くていい。体育館も素晴らしい❗

しゅ
件のクチコミ №53

遊具が結構あってベンチも水道もあるし、人も少なくてのどかでいい所でした

たっ
件のクチコミ №54

シートがあるほうが、いろんな場所でハイキング気分になれます。

so
件のクチコミ №55

広くてたのしい❗遊具も色々。駐車場もしっかりある❗

菅井
件のクチコミ №56

テニスの習い事で、北公園のテニスコートをとったのにスルーされて練習がなくなったのが4回ぐらいあって、コーチがここのテニスコートを嫌っています。ですが、遊具などたくさんあり小さいお子さんはとても楽しく遊んでいますし大人のかたも楽しくおしゃべりをされていていいと思います。

鈴木
件のクチコミ №57

いつもキレイなトイレお借りしてます

浩一
件のクチコミ №58

遊具が充実してた、トイレもあり、きれいな公園です。

oo
件のクチコミ №59

駐車場は有料

ハラ
件のクチコミ №60

遊具や、ゴーカート、池のボートなど、色々あって、時間を楽しく過ごせました。

mi
件のクチコミ №61

ミニ遊園地があり、家族連れで楽しめます。

山内
件のクチコミ №62

駐車場もあり、ゆったりとしている。障害者用の駐車場も多数準備されている。施設内には、休憩する場所もあり、利用し易い。

Hi
件のクチコミ №63

二か所の遊具がある公園があって子供にも楽しい。

j
件のクチコミ №64

いつもランニングコースで通っています。

yo
件のクチコミ №65

天然芝のピッチがとてもよかった

ma
件のクチコミ №66

大きな遊具もあり広いので子供の遊び場から大人の散歩やジョギングまでオススメ。

am
件のクチコミ №67

新しい体育館もあり、楽しめると思います。

77
件のクチコミ №68

体育館は新しいけど、天井が高く、照明が暗いのが難点?

ルチ
件のクチコミ №69

広くて最高な公園です。犬の散歩に行ってます。

Tn
件のクチコミ №70

水の上を、足こぎボートでお散歩。楽しいね。

SA
件のクチコミ №71

小さい子どもは遊具が沢山あって最高でしょう。

米子
件のクチコミ №72

やや駐車に不便で減点。しかし豊富な遊具のメンテナンスも安心で、スワンボートまで乗れる緑豊かなお役立ち公園。

黒田
件のクチコミ №73

子供連れて遊ぶには最適な公園の1つ

森本
件のクチコミ №74

島根県健康福祉祭太極拳大会が有りました

片岡
件のクチコミ №75

公園の側に居ただけでした。内部のことは、分かりません。

奥田
件のクチコミ №76

空き地にサーカスが

そう
件のクチコミ №77

ポップサーカスしてますね。

10
件のクチコミ №78

広くて綺麗(^q^)

T
件のクチコミ №79

散歩には良い場所です。

田中
件のクチコミ №80

駐車場は30分までは無料。

どう
件のクチコミ №81

よいアリーナです。

南口
件のクチコミ №82

小さな孫連れてには持ってこい❗️

湯浅
件のクチコミ №83

子供たちが大喜び❗

安食
件のクチコミ №84

町の中のオアシス。は盛りすぎかな?

川上
件のクチコミ №85

青春のほろ苦さ

TE
件のクチコミ №86

近くの無料駐車場が潰されましたので、メッセを使うと良いと思います。

松江
件のクチコミ №87

きれいな店内です

AB
件のクチコミ №88

100円ゴーカート、スワンボートあります。

ok
件のクチコミ №89

2018年 ほぼ満開です🌸

YU
件のクチコミ №90

街中から程近い憩いの場

上垰
件のクチコミ №91

景観が良い。

Ma
件のクチコミ №92

駐車場は30分無料。

はて
件のクチコミ №93

ふつうによいです

葉子
件のクチコミ №94

天気がよいと気持ちがよい。

上坂
件のクチコミ №95

子供と一緒に行こう

ふわ
件のクチコミ №96

子供と遊ぶなら、あとはPokemon GOレイド

むら
件のクチコミ №97

子供と遊ぶのに良いです

Ki
件のクチコミ №98

サーカスやってました

KA
件のクチコミ №99

ポケスポがあるのが良い

味噌
件のクチコミ №100

駐車場が金いる

情報
100 写真
100 コメント
4.1 評価
  • 住所:日本, 〒690-0826 島根県松江市学園南1丁目21
  • 地点:http://www.matsue-sposhin.jp/yuuenchi.html&sa=U&ved=0ahUKEwjI_7KVv-fwAhWWQkEAHToVCz4Q61gI5AEoDTAG&usg=AOvVaw2zEU255QmGR0XWW_VmUvdL
  • 電話:+81 852-55-5063
カテゴリ
  • 公園
  • 観光名所
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
設備
  • 子供向き:はい
同様の組織