user
ときめき交流センタ ゆっぷる
日本, 〒013-0102 秋田県横手市平鹿町醍醐沢口166
コメント
工藤
件のクチコミ №1

とにかく水風呂最高で外気よくもできるんで凄く気にいってます

菊田
件のクチコミ №2

クセの無い透明なお湯でした。なめてみると、ほんのり塩味。窓からは、雪がたの残る鳥海山が遠く望めます。リンゴ畑の真ん中に位置する、リンゴをモチーフにした温泉です。売店にならぶ地場産品がうれしいです。たけのこご飯を買って帰りました。

樋口
件のクチコミ №3

私の感想!湯温度は私好み。風呂からの眺め良し。シャワーの出良し。週1来るかな!♨️

コー
件のクチコミ №4

横手盆地を見下すりんご畑に囲まれた温泉施設。入浴料は3時間460円、一日券でも破格の690円と超リーズナブルな料金設定。施設内には食堂や売店&直売もあり至れり尽くせり。浴場は程よい広さでサウナもあります。露天風呂が無いのが残念ですが、湯量も豊富で湯温も丁度良く眺めも抜群。ただしこの時期は積もった雪の為眺望が効かず外にも出れません。ロッカーが150人分もあるのが不思議。まさか本当に150人入れようなんて思ってないですよね?150人はウケ狙いだとしても利用者はそれなりに多い印象、午後の方が混んでるイメージです。館内は綺麗でスタッフの対応も◎。

島津
件のクチコミ №5

弱塩泉なのでしょうか。なかなかいい感じの温泉でした。館内の売店には地元のリンゴや野菜もあり、どこにでもあるお土産品ばかりでないのが良かったです。珍しい山菜の塩漬けがあり、喜んで買ってきました。お風呂が夜9時までしか入れないのが少し残念でした。せめてあと1時間延びてほしいと思います。朝外を見たら、窓のすぐそばにリンゴ畑、遠方には秋田富士の鳥海山で、景色も抜群❗リンゴの花もきれいなので、花の季節もリンゴが赤くなっても、抜群の景色が見れます。ただ今年は雪害でリンゴの枝が多数折れていて、被害が甚大❗というのが先で、景色を愛でるどころではないですね。この被害の補償を願うばかりです。

春待
件のクチコミ №6

3時間で460円、JAF会員割り引きで400円でした アメニティはティッシュだけ、あとはドライヤーがあるのみですが、料金がリーズナブルだからこんなものでしょう シャワーは一度ボタンを押すとずっと出るタイプで洗いやすいですね

高橋
件のクチコミ №7

自宅の風呂工事のため、ここ2週間ほど毎日利用してます。良いのか、悪いのか、混雑し過ぎという心配がなく(^_^;)、ゆっくりお風呂を楽しませていただいてま〜す🙌皆様もぜひご利用ください。

温泉
件のクチコミ №8

あきた日帰り温泉(2021年)この本で230円(3時間)で入浴してきました。泉質は含芒硝-食塩泉、42度~43度内湯とサウナと水風呂があります。カランは14つ、カギつきのロッカーがあります。水は外にあり、リンゴが100円で売ってるようです。

金子
件のクチコミ №9

奥さんと娘を連れていきました。二人とも凄く気に入ったみたいで、今度は泊まってみたいようでした、雲海も少し早めだとみれたかな?

翔大
件のクチコミ №10

質実剛健な建物内の配管 こういう施設 浴室の水道配管はむき出しが前からイイと思ってたけど 実際にやってる所があるとは やっぱりイイじゃん 見た目も わりぐねーし 交換 楽だし露天は ただの屋外で 湯舟がなかった さぁーと思ってでたら サウナのあとの休憩場所になってたのでびっくり

ライ
件のクチコミ №11

無色透明で気持ちいい温泉。冬はりんごが浮いている。土日の夕方は結構人が多い。460円。露天風呂なし。サウナ有り。冷水機あり。鍵付きロッカーあり。

Os
件のクチコミ №12

温泉としては普通ですが、キチンとコロナ対策しているので安心して入れます。

五十
件のクチコミ №13

初めて秋田に行ったが、運転の疲れを癒すために一番最初の目的地をこちらにしました。雪の壁になっている道を進んでいくと…ありました!目印の大きいリンゴ🍎雪が多すぎて大浴場から景色は見えなかったがとても良いお湯でした!

CN
件のクチコミ №14

久しぶりに来ました〜(^^)朝から地元の人達で賑わってます(^^)

近野
件のクチコミ №15

コロナ対策もされてるし大雪なのに駐車場も広く確保されててスタッフの対応も良いと思いました。ゆっくり出来ました。

KA
件のクチコミ №16

塩分を含んでいるお湯が、身体の芯から温め汗が止まらない。でも湯上がりサッパリ、肌がサラッとしてます。

青山
件のクチコミ №17

刺青さん普通に入浴されていました。普通?の方でしょうね。周りの方も全く動揺有りません。

RS
件のクチコミ №18

キレイな大浴室 プールのような大浴槽 洗い場はソーシャルディスタンスで隣人さんを気にしないで洗えるので嬉しいでしょう。こうくるとサウナも広く幅広くゆっくりいい汗かけましだ‼️最高でした。

sa
件のクチコミ №19

リンゴ収穫真っ只中の11月3日にはリンゴ🍎風呂です。100個以上のリンゴがプカプカと、香りが良くて最高。日帰り入浴3時間以内:460円。毎月26日と第二木曜日は200円‼

齊藤
件のクチコミ №20

温泉入ったあとは晩酌セット生ビール中にもつ煮とポテトサラダ

子豚
件のクチコミ №21

色々丁度いい温泉です。地味ですが、マッサージチェア新しいものなのが嬉しいです。

菅原
件のクチコミ №22

思いの外…良かったです。

Yさ
件のクチコミ №23

気持ち良い泉質です。露天はありません。

Ju
件のクチコミ №24

大風呂とサウナのみ。露天はないけど、椅子に座って鳥海山と盆地を見ながら涼むのは気持ちいい。

yo
件のクチコミ №25

風呂屋の壁絵の実写版!湯船からりんご畑の樹海の上に出羽富士がドーン!と浮かんで最高の眺望です。

小原
件のクチコミ №26

安いし、横手駅から12キロ位なので行きやすい。R107からの道路もしっかり除雪してます。風呂場も新しめでゆったり出来ます。冬場は露天は度外視ですが😅

柿崎
件のクチコミ №27

家族と親戚で、部屋借りて過ごしてました。人気あるよ!

Sa
件のクチコミ №28

遠方からの旅行のお客さんより地元のお客さんが多い印象の施設です。売店には地元の野菜や果物、山菜なども売られています。12月~1月の土日祝日にはお風呂にたくさんの林檎が浮かべられ甘く爽やかな良い香りがします。

an
件のクチコミ №29

十文字の道の駅から十数分車を走らせたところにある温泉施設。湯船に大量のりんごが浮かんでいてりんごのように甘酸っぱい感じのお湯なのかなと思いきやまさかの塩化物泉。ガツーンと来る感じのお湯なので休みながら浸かるのがいいんでしょうね。

ta
件のクチコミ №30

休日に利用しています…お風呂場は広いし洗い場の数もありますが時間帯により夕方は芋洗い状態になるため6時過ぎがお薦めです。サウナにテレビがあるのは良いですがジェットバスは暫く修理中のままですし脱衣場には窓がないのでうす暗くロッカーも小さめで使いづらいですね。売店には地元の林檎や漬物等が安価で売られています。横手、十文字方面からは急がば回れで雄平フルーツラインを通るとわかりやすいです。

山百
件のクチコミ №31

朝風呂嬉しい。

Ke
件のクチコミ №32

改装後に初訪問しました。改装前の状態は判りませんが、浴室内の配管や一部の水道設備が新しくなっていました。3時間大人460円、小人230円。券売機にて入浴券を購入して、フロントで脱衣所ロッカーのキーと引き換えるシステムでした。脱衣所は全て鍵付きロッカーで仕切られており、手荷物は安全です。浴室は大浴場、サウナ、水風呂、シャワーがあり、露天風呂もなく規模は小さめですが、優しい泉質と低めの湯温が心地よく長湯に適していました。西日の差す大浴場から外の横手平野が眺められたら最高ですが、高い塀で全く見えない点は惜しいです。

羽沢
件のクチコミ №33

500円で、入浴。シャンプー、ソープ付きです

隆千
件のクチコミ №34

受付も丁寧で良かったです

k5
件のクチコミ №35

林檎風呂が定期的にある。

はち
件のクチコミ №36

ゆったり広い内湯、ジェットバスは使われてなかった。サウナも広めでテレビあり。全体的にゆったりしていて、くつろげる。お湯は無色透明。入浴料400円。地元の人が多く、アットホームな雰囲気。お食事どころもある。ただ、現在の秋田であちこち温泉に行っている人なら、建物の大きさから期待させられるものに対して、少し物足りない印象を抱くかもしれない。露天風呂など、もう一つ何かがほしい感想を持ったのも事実。

04
件のクチコミ №37

稲庭地区にアユ釣りに行ったときに地元の人に教えてもらい利用しました。温泉に入り放題で部屋もきれいで気持ちよく寝れました。食事処で横手焼きそばを食べましたが後日に横手駅前で食べたものより旨かった!チャンスがあればまた利用したいと思います。

o
件のクチコミ №38

数年ぶりに行きました。改装されたようで浴場のタイルなどきれいです。売店では地元のりんごと乾燥きくらげを購入しました。食堂もあります。

りぃ
件のクチコミ №39

日帰り460円、ナトリウム-塩化物硫酸塩ですが普通の温泉のよう。券売機で購入しロッカーの鍵をもらう。外に涼みどころがあり、以前はなかったが椅子があった。山、田そしてリンゴ畑が見渡せる。露天なし、サウナあり。12月と1月の日曜祝日はリンゴ風呂になるというので是非入ってみたい。

yt
件のクチコミ №40

食堂?にて、ここでも横手焼きそばが食べれるのかと、一番オーソドックスな焼きそばを注文したが、目玉焼きが無い。この食堂では、目玉焼きが無くても横手焼きそばと名乗っているらしい。目玉焼きを付けるには、1ランクグレードアップしなければいけなかったらしい。騙された感がして悲しかった。世の中の厳しさを味わったw

Ju
件のクチコミ №41

ゆっくり温泉楽しめます。

ちゃ
件のクチコミ №42

地元のお風呂って感じです3時間460円の入館料は安いかな

齋藤
件のクチコミ №43

温まる良い温泉

WA
件のクチコミ №44

泉質:ナトリウム―塩化物・硫酸塩泉掛け流しの有無:循環式柔らかいお湯で長く入っていられ、よく暖まりました。施設は広めでのびのび過ごせました。

畑山
件のクチコミ №45

家族での利用で訪問。大人✕3、子供✕3で訪問しましたが子供が小学未満だった為、大人400円✕3の1200で入湯、大広間の利用ができコスパが良い。温泉も大浴場、一人用ジェットバス、水風呂、サウナと充実しており、秋にはりんごが風呂にも浮かぶみたいです。売店には地元の野菜や果物もあり値段も良心的で見ていて楽しい。また秋に来たいと思います。

ma
件のクチコミ №46

秋田県横手市増田にありますが、山のほうにあってアクセスはいまいち。お湯はいいです。サウナもあります。大広間で休憩できるし、食事もかなり美味しいほうだと思います。子供ずれでも大丈夫。地元のおじさんが子供に声かけてくれます❗

いち
件のクチコミ №47

大浴場がリニューアルされてとても綺麗になっています。ただ、ジャグジーバスがなくなってしまったのが残念でした。食堂は経営者が変わったのかメニューが少なくなり、以前に比べ料金が少し高めになっていましたが、美味しかったです。

hi
件のクチコミ №48

お風呂がプールみたい?に大きいです。寝そべって入るジェットバスとサウナ有り。露天風呂は無し。外で涼める場所は有り。受付で鍵をもらいロッカーの場所で着替えとなります。脱衣場の床が畳で気持ちいいです。備品はシャンプー類とドライヤーのみ。

前田
件のクチコミ №49

地味な存在だが、清潔感が感じられる。お湯は温かさが持続するいいお湯です。

戸屋
件のクチコミ №50

循環かけ流し併用で消毒臭も薄らしますがセンター系の日帰り湯としては上ランク。地元産の野菜や果物も売っていて楽しい。一人用のジェットバスはいいかも。浴室から外の眺めはいいです。

モケ
件のクチコミ №51

地元の人が通う。温泉。中はキレイでした。僕的には丁度よい温度でした。ちと?かなり?遠いけどまた来たいなぁ

正史
件のクチコミ №52

良い湯です👍

風鈴
件のクチコミ №53

小高い山に建つ施設です。浴槽は、広く外からの光も入って来て気分良く楽しめます。泉質も良いです。売店に並べられてる、平鹿リンゴが美味しいです。食堂もあり、食事もできます。宿泊もできます。私は、いつも日帰り入浴での利用です。

雅W
件のクチコミ №54

ゆっくり出来ます。値段も安い。レストランというか食堂がもう少しかなぁ。湯上がりにゆったりする部屋があってくつろげます。アクセスが悪いので、ある意味で秘境の湯かな(笑) 自然豊かな環境で普段を忘れさせてくれます。

鈴木
件のクチコミ №55

高台から見える、りんご園 温泉に入ってゆっくりのんびり心が癒されます

たろ
件のクチコミ №56

今日は温泉の中にたくさんのリンゴが浮いており、抱きしめながら楽しくつかりました。ジェットバスがまだ故障中の為、残念でしたしばらく身体がポカポカしていい温泉です売店では、果物や漬物、寒天など手作りの物が売られており値段も安く、楽しく見て買ったりしました

M
件のクチコミ №57

日帰り入浴について、ナトリウム系のすっきりしたお湯。利用者もほどよい数で清掃も行き届いている。ジャグジーもあり、不便なくゆっくり利用できる。露天風呂はないが、屋外休憩スペースあり。サウナにはTVあり、暑めの設定。

木内
件のクチコミ №58

サウナそんなに熱くなくて入りやすかったです

Sk
件のクチコミ №59

温泉?透明で、お得感は無い。サウナも?普通よりはランクが下かも?外に出るドアが有り、椅子が置かれている所が有りました。其所は、涼んだり日光浴をする場所の様でした?そこから外に出て使用しても良いと思ったが、、、? 違うの?みんな涼んでたぞ!俺が、何か悪い事をしたか? センターのおばさんが、、感じ悪い!常連さんもいるようですが、私には無理でした。

佐藤
件のクチコミ №60

急に思い立って出かけたので帰りが遅くなり、何も無い道を自動車道探している時見つけた温泉です。日帰り入浴でも休憩出来てゆったり気持ちよく休めました。地元の人に人気のようでした。

富士
件のクチコミ №61

昨年リニューアルオープン、久しぶり温泉に入りましたが、温まるいい温泉です。

Ri
件のクチコミ №62

増田町の巨大なリンゴが目印の日帰り温泉と宿泊施設。内風呂のみですが男湯には屋外テラスがあって鳥海山が正面に望めます。周辺もリンゴ、モモの畑でワインディングロードのドライブも楽しい。

wh
件のクチコミ №63

露天風呂はありませんが、設備は綺麗で使いやすかったです。

チョ
件のクチコミ №64

温泉もいいし脱衣場がわかれているのでよいです。😊

N
件のクチコミ №65

露天風呂は無いですが、浴場広いです。

M
件のクチコミ №66

晴れた日には林檎畑と鳥海山を一望出来ます。林檎で、いっぱいの浴槽の時期は何とも言えない香りで満喫(^0^)令和元年9月2日より内装工事の為11月頃迄入館出来ません、早く工事完了願う!

Hi
件のクチコミ №67

快適に過ごさせてもらいました。肌をツヤツヤにする泉質も気に入りました!露天みたいに見えた所はベンチしか無かったのが少しだけ残念でしたが、十文字の景色を一望出来て、とても良かったです。

KO
件のクチコミ №68

早朝から日帰り温泉が楽しめる日曜日はリンゴ風呂もやってます

國安
件のクチコミ №69

子供の頃から、この場所を知っています。当時はリンゴ園でその上には沼があり、更に上には馬頭観音?神社と大変に風光明媚なところです。帰省の折には、のんびりと鳥海山の夕日なども眺めながら温泉に浸かるなど都会を忘れる英気を養うところです。

10
件のクチコミ №70

安くてほどよくキレイです。

える
件のクチコミ №71

リーズナブルでここまで気持ちよい。お泊まりも出来る。山には雪?!(令和元年五月一日訪問

近藤
件のクチコミ №72

日頃から、お世話になってます。星1つ少ないのは、ジェットバスがいっこうに修理されないからです。道路や箱物を新築もいいけど、こういったものにも予算配分をお願いします、横手市さん。

多田
件のクチコミ №73

朝風呂、夜風呂、宿泊どれでも行けるから、いいですよ。今度は、食事もしてみたいです。

渡部
件のクチコミ №74

いい温泉です。食堂が、もう少し長くやってたらなあ。

to
件のクチコミ №75

お風呂の外に涼む場所があり、そこから見る鳥海山は雄大で美しい。サウナあり。

伊藤
件のクチコミ №76

度々今年になって2回目ですがまあまあ露天風呂あれば見晴らしも良く秋田席鳥海山がよく見える場所です

洋一
件のクチコミ №77

温泉は温度が丁度良く、温まります。サウナも有ってよいのですが…惜しい事に露天風呂が無いのが残念です(ToT)

yu
件のクチコミ №78

冬は温まるからいい湯だね☃️

田口
件のクチコミ №79

毎月26日は風呂の日!通常400円の入湯料が半額の200円に!!少し熱めの湯ッコが体の疲れをごりごりに癒やします!

SZ
件のクチコミ №80

毎回実家に帰省した時は毎日お風呂に入りに行ってます🎵とても落ち着けて良いところですよ

園邊
件のクチコミ №81

嫁の実家から歩いて行ける距離にあり、帰省のたびにお世話になっています。入浴料、温泉の質、売店や食堂の充実など非常に満足しております。また行きます。

mi
件のクチコミ №82

食事もできて 泉質もとても良い温泉です♨️ 大人400円とリーズナブル!宿泊もできます!

たか
件のクチコミ №83

開放的な湯船はひとときの安眠の場、ただ湯質はそれほどではない。

Yu
件のクチコミ №84

日帰り温泉を利用しました。雪で冷えた体に染み渡りました。手軽にのんびりゆっくり出来る場所だと思います

渡辺
件のクチコミ №85

受け付けの方々の言葉の使い方がとても丁寧で親切でした。

斉藤
件のクチコミ №86

売店で買ったプルーンが鮮度おちていた。

佐藤
件のクチコミ №87

休日のせいか、混んでました。りんご🍎がたっぷり入ってて気持ち良かったです♨️

MI
件のクチコミ №88

大きな林檎が目印です。周りは林檎畑が広がり、景色が良い所です。露天風呂が欲しいです。

to
件のクチコミ №89

個室を五時間借りても2100円、圧倒的なコストパフォーマンスです。

09
件のクチコミ №90

定員の態度が悪すぎる、、、鍵も投げて渡されるし男女かも言われない。温泉以前にすごく不快になりましたので二度と使いません。

森の
件のクチコミ №91

源泉はなかなかの泉質。サービスも昔よりは良くなっている。

から
件のクチコミ №92

温泉のみで利用しました。料金は1人三時間で¥400。貸しタオルが¥200でありますので手ぶらでも行けます

北村
件のクチコミ №93

ジェットバスと広いサウナ昼寝に大広間&座布団が気に入ってます

菅康
件のクチコミ №94

思わず、あぁ極楽と言ってしまった位、ゆったりできますよ‼

まる
件のクチコミ №95

入浴料も安いし、お風呂も広め、お湯もきれいでいいですね。ただ、シャワーがぬるいので、星一つマイナスかな。

佐藤
件のクチコミ №96

ちょうど良い湯加減で良かったです。

あさ
件のクチコミ №97

規模は大きくないが気軽にあったまりに行ける

吉村
件のクチコミ №98

職場から一番近い日帰り温泉です。継続希望。

高橋
件のクチコミ №99

割引の日 260円、脱衣籠と背もたれのある椅子が欲しい。

NB
件のクチコミ №100

入浴料金400円浴室は比較的綺麗な感じ

情報
100 写真
100 コメント
4 評価
  • 住所:日本, 〒013-0102 秋田県横手市平鹿町醍醐沢口166
  • 地点:http://www.city.yokote.lg.jp/hisangyo/page000002.html&sa=U&ved=0ahUKEwivsr7j5ebwAhULAcAKHSA7C0wQ61gIhwwoDTAo&usg=AOvVaw3-woaRCstcR0HyiuKRS_ii
  • 電話:+81 182-25-3801
カテゴリ
  • 温泉ホテル
同様の組織