user
横浜大世界
日本, 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町97
コメント
Ha
件のクチコミ №1

現在開催中の謎解きに行ってきました。トリックアートと一緒になっており、楽しかったのですが、施設内が広くないため立ち止まって謎解きするエリアが少なく少し窮屈でした。

田村
件のクチコミ №2

横浜中華街にあるテーマパークのような所です。飲食から占い、トリックアート等中華街のお土産等を判断しているようです。道路からそびえ立つ建物は中華風になっており圧巻です。中は螺旋階段があり、異国情緒を感じる事が出来ます。

夢屋
件のクチコミ №3

入場料が少しお高いかな?とは思いましたが、中々遊べる内容であるので、とりあえず納得、床に印されたルートで進んで行きますが、親切にもシャッターポイントなど、こちらの方角から撮ると良いですよなどのマークもある、トリックの内容で靴を脱いでトリックに参加する物もあるので注意が必要です。まぁ、中華街に来たら立ち寄ってみて損は無いです、1Fはお土産コーナーですが、カップルの方はご注意を!パンダのぬいぐるみが、…特大!大!中!小!各種あるのですが、大パンダをせがまれ、買うのは良いのですが…トリックアートを回る時には何故か持たされる羽目に、この時思います!どーして最初にお土産買いに行ったー! なので、皆さんはトリックアートを観てからお土産買をお勧めします。

Ay
件のクチコミ №4

昔行った時は小さいお店で飲食できていましたが、今はアートミュージアムやマッサージ店がメインのようです。入場料払ってまで入るかと言われると悩ましい。今日は謎解きの為に入りましたが、そういうのがあれば納得の価格です。

Is
件のクチコミ №5

トリックアートはまぁまぁ楽しめます。凄いものを求めて行くところじゃないけど、雰囲気楽しむなら十分かなという感じ

A
件のクチコミ №6

大雨の中、楽しめる場所はないかと思い見つけたアートリックミュージアム。大人は写真撮影で忙しかったですが、子供達は大喜び。ベルばらのコーナーでは大人もテンション上がりました!大人2人と子供3人で2時間弱楽しんで4千円を切る金額です。その後ドクターフィッシュや肉まんも堪能でき大満足です。

トン
件のクチコミ №7

2021年7月27日(火)〜前から気になっていました開運花文字を書いて頂きました✨🌟一文字500円です。額をセットで欲しい方+2,000円です。記念なので一緒に購入。

成川
件のクチコミ №8

横浜大世界、横浜の、中華街です。❗❗❗正面の、善隣門を、くぐれば、華僑が、経営する。お店や、飲食店が、およそ250軒ほど、並んで居ますよ。❗❗❗本場の、中華料理を、楽しんで下さいね。❗❗❗横浜媽祖廟(まそびょう)の、改装後の、画像も、載せて有りますよ。❗❗❗関帝楼も、です。❗❗❗

さむ
件のクチコミ №9

アートリックミュージアムのトリックアートはなかなか楽しめます。ものによっては三半規管がやられ目眩を起こす恐れがあるので注意が必要です。1時間に6回上映しているレーザーアートシアターは幻想的でした。

ka
件のクチコミ №10

目の錯覚が楽しめます

sa
件のクチコミ №11

トリックアート・ドクターフィッシュなど、友だちでも恋人とでも楽しめる場所でした🎵

Ma
件のクチコミ №12

小規模ですがフラッと立ち寄れる、小さいお子様から大人(は半分ノリで)楽しめそうな綺麗なモールです。時節柄、閑散としています。1階お土産屋さんは広くて明るいです。奥にエレベーターがあり、3階奥にはトイレもあります。小魚が足をつつくフィッシュフットマッサージは、まだクローズ中でした(2020.06.21)。

Y
件のクチコミ №13

Fish foot massage 大人1000円、子供500円。10分のところ、クーポン使って15分に延長。初体験でしたがものすごくくすぐったかったです。子供は静かにしてと言っても、終始キャーキャー騒いでいました…。子供が体験したいと言ったので、自己責任で最後までやらせましたが、終わってから→くすぐりの刑みたいだった、と言ってました。周りにいた方々ゴメンナサイ…大人的には、5分ぐらいしたら慣れてきて、くすぐったいような気持ちいいような、またやりたいと思います。

An
件のクチコミ №14

アートリックミュージアム大半のコンテンツが微妙でなんか微妙な気持ちになるが暇つぶしにはいいかもって感じな内容でした4階だけいい感じなコンテンツが多かったのでもっと体感しやすいコンテンツを充実させたら完璧だと思うと

Yu
件のクチコミ №15

トリックアートミュージアムに訪れたが、旬が過ぎているせいか、全く人通りがなくほぼ貸し切り状態で良かった6Fにあるレーザーを使ったショーは1時間に6回10分刻みで行われているトリックアートそのものはどこにでもある所謂トリックアートであり、特筆すべき点はなし想像を裏切る事はないと思われる

tr
件のクチコミ №16

1階は広い土産物売場になっているので中華街の土産を買うには最適です。

03
件のクチコミ №17

横浜中華街で思わぬアートリックミュージアムに、時間を忘れ楽しめました。閉店前の19時頃に入った為、館内に誰もおらず、写真撮りなど周りを気にする事なく出来ました。入館料は大人1300円。一階にはお土産屋さんがあったり、二階にはチョコレートファクトリーやカフェなど、様々なお店が有る為、カップルや家族連れでも楽しめます。

岡本
件のクチコミ №18

トリックアート、楽しかった!スマホで撮影するにはちょっと暗かったり、逆に眩しかったりで上手く撮れない可能性が高いものもある。中に入ったら放置状態で、たまにはスタッフがシャッター押しに来たり、上手く撮るコツなんかを案内してくれたら満点かな。ベルバラはやっぱり世代によって反響がバラバラみたいで、娘も関心無し。お土産は中華食材、菓子、パンダグッズ等々迷うくらい色んな種類があり、お土産選びも楽しくなる。

Ku
件のクチコミ №19

平日だったためか、他に誰もいなかったので思い切り楽しんできました。見るだけじゃなく体験できるのが良いですね。また行きたいです。

ju
件のクチコミ №20

横浜中華街の中でも眺めが半端なく良い、僕的には屈指のスポット。ここでは横浜チョコレートファクトリー&ミュージアムに立ち寄ったよ。

まろ
件のクチコミ №21

横浜中華街のお土産店です。いろいろあってありがたい。有名どころがだいたいありますよ!😀月餅( ゚ロ゚)!!すすめるおじさん居て栗の月餅推しです。でも全部味見したらその通りおじさんを信じましょう!

放浪
件のクチコミ №22

横浜中華街にあるお土産物屋横浜関内駅周辺に数少ない各種各様のお土産を取り扱っているお店しっかりと中華街らしさのある商品も取り扱っている模様

伊藤
件のクチコミ №23

インスタ用の写真を撮り貯めに、友人誘ってアートトリックミュージアムに行ってみました!料金は大人1300円で色んなトリックアートな写真が撮れる!お目当てはもちろんエンジェルウィング♡ 意外とちゃちかったらやだなーなんて思ってましたが、めちゃめちゃデカい背景だったのですごく迫力あって綺麗に撮れました!結構オススメかも!人がいると順番待ちしあいっこになっちゃうので、平日の空いてる時間がいいかもですネ。他のフロアにもたくさんの施設が入ってたので、1日中楽しめるスポットでしたよ♡

江原
件のクチコミ №24

台湾ビールを買いに行った。価格は高め。

常本
件のクチコミ №25

お土産が買えます。だまし絵のミュージアムにベルサイユのばらのコーナーがあり、楽しめました。衣装を着て写真を撮れるお店もあります。

荒井
件のクチコミ №26

アートトリックミュージアムはシーズンごとで内容がいくつか変わるので、毎回行くごとに楽しめます!実は3~4人でいくと写真スポットもあるので、行った思い出の写真が撮れて楽しめます!中華街のデート(Wデート最高❤️)にもってこいですよ♪ヽ(´▽`)/

三橋
件のクチコミ №27

一階に上大岡メンチカツ売ってる店(開華楼?)を利用。横浜中華街281軒目のお店利用。

橋本
件のクチコミ №28

トリックアートが面白い❗チョコレートミュージアムが甘旨い❗大籠包がデカ旨い❗友達、カップル、ファミリー、全てが楽しめるミュージアムです。

i
件のクチコミ №29

花文字は必ずここ。マツコの知らない世界で紹介されました。お土産を選んでいる間に書いてくれます。名前一文字500円額縁2000円しますが、言えば日付も書いてくれて記念になります。

うめ
件のクチコミ №30

トリックアートは平日だと空いていて楽しめた。チョコレートのお店は、やる気なし。お土産は結構あった。出来たばかりの小籠包は美味しかった。

阿部
件のクチコミ №31

休日で犬連れであっても夜ならそこそこ歩ける(笑)食べ歩き覚悟で行ってもキャッチの人から完全個室空いてるから犬連れ🆗‼️って言われました。混み具合によっては駄目な場合あるけど(平日or休日のピーク時間過ぎれば)楽しめるかもと思いお店のチラシと名刺を貰い次来たらお願いします‼️って言ったら嫌な顔しないで、待ってるよ♪うちが駄目なら他のペット🆗のお店聞いてあげるから又来てね✨って満面の笑顔で言ってくれました。

Ma
件のクチコミ №32

チョコレートファクトリーやトリックアートなどのアトラクションもある。好みによりますが、関帝廟空も近いので寄り道には良いかもしれません。

この
件のクチコミ №33

アートトリックミュージアム楽しかった。行くごとに内容が変わるらしい!?一回しか行ったことないですが(笑)

sy
件のクチコミ №34

以前に一度行きました。1Fはお土産売り場のようになっていて、たくさん商品が並んでいました。お昼時に行ったのですが、飲食店にはそれほどお客さんは入っていませんでした。食事しようか迷いましたが、結局は別の場所へ行くことにしました。トリックアートなどもありますが、横浜でわざわざ体験しなくても・・・、と思ってしまいます。

まさ
件のクチコミ №35

トリックアートを体験しました。2F受付を済ませたら、エレベーターで8Fへ。撮影したり、考えたり、視覚に訴えるものがたくさんあり、本当に楽しく過ごせます。またお土産も充実していました。3000円以上利用すると、中華街パーキング1時間無料券をいただけます。

ak
件のクチコミ №36

タカラッシュさんの謎解きイベント目当てに行きました。謎解きは、最初から悩みつつ、一旦、外に出て情報を整理。再入場で館内の謎解きは終わり。じっくり楽しめました。一階のお土産屋さんも横浜土産がたくさんあって楽しめましたよ!

色即
件のクチコミ №37

中華街で食べる以外で遊べる貴重な場所ですね。まず駐車場は中華街パーキングが提携であります。通常1時間700円ですが3000円で1時間、6000円で2時間の割引だったと思います。大世界といえばトリックアートですが日曜でもそんなには混んでなかったです。そんなに高くないので暇つぶしにはいいと思います。クーポンはネットで探せば直ぐに10%割引クーポンが見つけられますので使った方がいいですよ。1階が大きなお土産屋さんになってて月餅とか試食もできるのでいいです。あとは占いやら似顔絵やらドクターフィッシュなんかが有ります。中華街に行くならちょいと遊ぶ場所も必要だと思うのでよろしいかと思います。

井手
件のクチコミ №38

中華街はやっぱり横浜ですかね。活気、賑わいが半端ないです。食べた重慶飯店も美味しかった❗

KU
件のクチコミ №39

中華街のテーマパークです。おやつ感覚の食事も出来ます。

銀速
件のクチコミ №40

華やかで美味しいお店がたくさんあります。お昼時に行くと中華料理のいい香りが漂ってどの店にするか迷ってしまうくらいです。

ノブ
件のクチコミ №41

お土産を買いに行きましたが、色々あって悩んだけどここで買って良かったです。4階からは有料だったので行かなかった😭

昭和
件のクチコミ №42

横浜中華街の中に有る『横浜大世界』はお土産店の上にトリックアートミュージアムが有ります。入口で10%割引クーポンを貰ったので、暑さしのぎも有り入って見ました。中々のトリックアートの数で、写真を撮りながら楽しみごたえ有りました♪今、期間限定『ベルバラ🌹』のトリックアートも開催中です♪

りぃ
件のクチコミ №43

1階は売店、2階はトリックアート、チョコレートもある、3階はドクターフィッシュ、チャイナドレスで記念撮影も。

磯田
件のクチコミ №44

観光客には良いでしょう!チョコレートファクトリー インスタばえしますよ❤

山岸
件のクチコミ №45

お土産屋、トリックアート、ドクターフィッシュなどがあります。まぁこれと言ってすごく楽しい所でもないけど、3階にトイレがあるのでよく寄ります

倉本
件のクチコミ №46

長崎の、中華街は、行ったけど、横浜は、また違う雰囲気で、、コロナの、影響が、なかったら、感動したと、思う。

古屋
件のクチコミ №47

昔中国変面を観たことがあります‼️龜ゼリー旨いよ‼️ちょっと他の店よか高目だけど‼️

プリ
件のクチコミ №48

横浜中華街大世界 ザ・ヴィッチ展に参加。美しいお化け屋敷を体感しました。処刑場はリアルでドキドキ、はらはらしました。またチョコレートのお店がありました。

山川
件のクチコミ №49

1000円ちょっとでかなり遊べます。皆さん写メ撮りまくりです。

S
件のクチコミ №50

いろいろ売ってますよ❗おみやげに困ったらここかな。

野津
件のクチコミ №51

いろいろなお土産が買えます。

a
件のクチコミ №52

1階のお土産屋で、工芸茶数個、個別包装の五百円玉より少し大きいパンダの顔つき月餅を数個、購入しました。工芸茶が珍しく、好評でした。もっと沢山買ってきて、ママ友に配ればよかった~💦

バー
件のクチコミ №53

楽しかった

伸枝
件のクチコミ №54

トリックアート等とても楽しめました。

Yu
件のクチコミ №55

トリックアートは非常に面白かったです。みんなで行くべきです

ny
件のクチコミ №56

昔、一度だけ訪れましたが、中華街が初めての観光客向けな施設でした。地元の人はあまり訪れないと思います。

大井
件のクチコミ №57

絵文字を書いてもらった🎵

m
件のクチコミ №58

【横浜中華街レポVOL.15】このお店のタピオカドリンクはそのパッケージが独特!まるで点滴のパック。ロゴマークもハートでめっちゃ可愛い৴৴( ໊⚈̋͡ᴗ⚈̋͡)໊৲৲♡今回はテイクアウトしたかったので、お店の人に伺ったら、パックは耐久性はあまり強度ではなく、Mサイズのカップが一番丈夫なので、普通のカップにしました。-----〈オーダーしたメニュー〉-----⭐️ルイボスタピオカミルクティ@650甘さ普通、氷少なめ______________〆650テイクアウトだから氷なしにしようとおもったけど、プラス料金がかかるので、氷少なめにしました。

広海
件のクチコミ №59

今の時期限定だが、人が混んでいないのでゆったりと楽しめる!

ある
件のクチコミ №60

お土産が豊富で便利なお店です。私は出川哲朗さんの実家の味付け海苔をいつも購入しますが、もっとコンパクトにならないのかな?

Na
件のクチコミ №61

有名なトリックアート一通り。その場ではくだらなく思えるものも多いが、後で写真を見返すと中々のクオリティーだったことに気付く。写真好きの方が混ざったノリの良いグループ向きです。

o
件のクチコミ №62

ヨコハマのお土産が揃ってて買い物しやすい!

名前
件のクチコミ №63

トリックアートを見てきた。前半はどこかで見たことのある名画などのトリックアート。客が絵に参加できるので、撮影が捗る。最後のフロアが素晴らしい。いろいろな感覚の錯視、偏光板や遠近法、物理、インタラクティブプロジェクションなどの感覚で楽しめるものがたくさん。あまりに気に入って、2周くらいしてしまった。部屋の左右でまったく大きさが異なって見える部屋の写真が撮れるのもここ。個人的最大ヒットは、まっすぐ歩けないトンネル。本当に混乱する。楽しい。あまりに気に入って3回入ってしまった。気持ち悪くなった。

水無
件のクチコミ №64

この大世界は当初、3~5Fが飲食店だったけど後に3Fだけに変更。そして、その3Fも6,7年前に食券購入制の飲食店に総入れ替わり・・・俗に言うマイナーチェンジ。そしてその1,2年後に、ある意味予想通りの撤退。現在飲食店は、2Fにカフェみたいな店が1店あるだけ。3Fから上はマッサージだかなんだか、よく分からん店が数店ある。・・・が!ハッキリ言ってつまらん。仮にも中華街なんだから、中華街らしい飲食店を充実させるべきだ!

小笠
件のクチコミ №65

いつかどこかの地方でみたことがある トリック アートが館内まるごと楽しめるとあって、とても楽しめた。親子連れやアベックに好評。まず8階までエレベーターで上がり作品を観ながら階段を降りながら。いくつか 酔ってしまうくらい、強烈なトリックアートにも出会え、嬉しかった。

Se
件のクチコミ №66

お土産すごく豊富です。中華街に来たらまず目につくパンダの入口が目印。なかで売っているTシャツはユーモアがあり一見の価値あります。パンダの口から出る水蒸気は定期的に強くなります。夏の間はずっと出ているので入口で張ってみてはいかがでしょう。

ひい
件のクチコミ №67

家族旅行で来訪。横浜のお菓子がかなり沢山ある。種類が多いので迷うが値段も手ごろな物があり、沢山購入出来る。見て回るだけでも結構楽しい。店員さんも親切。

Ka
件のクチコミ №68

アートリックミュージアムに生きました。チョコレートファクトリーで買い物してから行くと2割引です!結構楽しめますよ(笑写真をバシバシ撮れるスポットで、8階から徐々に降りてくる感じです。中にもトイレは有りますので安心。レーザーショーは今の時代ではプロジェクションマッピングと比較すると古臭い感じですが、一度は見ても良いかもです。

佐藤
件のクチコミ №69

お土産の買い物はもちろん、色んな体験型のブースが有り楽しめます。おすすめは変身写真館。中国の衣装を着てプロのカメラマンさんに撮影してもらえました。旅の記念に良いと思います!

英美
件のクチコミ №70

新しくできた大籠包を食べに行きました。スープたっぷりで美味しいし肉も美味しい。1度はいってほしい。

to
件のクチコミ №71

キンキラな開帝廊、参拝する前に蝋燭買っていこう‼️

wa
件のクチコミ №72

笑顔の占いはとても元気になり、リピーターです。

yu
件のクチコミ №73

横浜中華街の中にある大規模な施設です。おすすめはお土産。横浜のおみやげの品揃えがすばらしく買いやすいです。

おー
件のクチコミ №74

1階がお土産屋さん、 2階以上はフードエリア・トリックアート展があります。ここに来れば大抵の中華街土産は買うことが出来ます。豚まん、焼売~クッキー、キーホルダー……2階以上は…縦に別れたフードコートの様な感じで…色々なお店があり、食べ歩きが出来ます。トリックアートは初めての方や子供には良いと思います。

浅井
件のクチコミ №75

中華街のお土産が一気に買い揃えられるお店。観光のお土産が沢山置いてあります。また横浜お土産もおおくあるので、ちょっとした小旅行で横浜まで来た時にはフラット自分ようのお土産を買いますね。

m.
件のクチコミ №76

トリックアートとしては見るだけではなかなかわからないものも多く、写真を撮って初めて理解出来るものも沢山ありました。床に写真マークがある所は、写真を撮って見た方がよいです。夏休みもあって駆けずり回る子供とそれを放置する親ばかりを見ることになり、作品をゆっくり見ることが出来なかったのが悔やまれます。

ふく
件のクチコミ №77

トリックアート美術館。YouTubeで見て行きました。画面で見るより狭い所に詰め込まれた印象。なかなか楽しめますが、結構混みます。フロアを移動しながら見るのですが、階段のところにもアートが飾ってあり、やや足元が危ないかな。

吉佐
件のクチコミ №78

中華街の中でも大きな観光施設。平成16年(2004)open1階には横浜や中華街土産が色々と販売しています。2階にはチョコレートファクトリー産地や味が違うチョコレートを販売し、カフェも併設しています。モンスターソフト可愛くて美味しい❤上の階はトリックアートなどがあるが有料で今回は入りませんでした。今はベルバラとコラボしてるようです

KO
件のクチコミ №79

お土産買うならここ!

Y
件のクチコミ №80

ガイドブック編集部にいた時にオープン時にプレス向けで見に行って、正直、よく続いているなという印象です。一棟で様々な楽しみに溢れているのは魅力ですが、できれば、チャイナタウンの路地を歩いて、お気に入りを見つけて欲しいなと思います。すしざんまいと同列とは言いませんが、チャイナタウンを損ねている施設のひとつだと思います。残念ながら。

A
件のクチコミ №81

トリックアートが楽しいです。期間限定のベルバラのトリックアートもクオリティ◎。仲の良い、ノリの良い人と行くにはオススメです。入場料1300円ですが、空調効いてて休めてお手洗いもあるので、散策でちょっと疲れたときに行くとコスパ良く感じると思います。

yo
件のクチコミ №82

懐かしいお店です。昔から、中華街に行くと必ずよっていました。今回は時間が少なくて慌てて買い物をしたので、次はもう少しゆっくりみたいです。色々なお土産物があり、のんびり買い物ができます

ke
件のクチコミ №83

夏休みということで混み合っていたが、子供も大人も楽しめる良い所。スマホがあるのでトリックアートもとても身近に。インスタはやっていないが、そういった写真映えしそうな可愛い背景もあった。期待しすぎてはいけないが、中華街で食べた後に時間が空いたら是非オススメ。

y
件のクチコミ №84

中華料理うまし!

益田
件のクチコミ №85

以前は美味しいお店があって、雰囲気も面白かったのですが、改装されてからあまり行かなくなりました。チョコレートファクトリーがあるというのを最近知り行ってみようと思っています。本当か嘘か分かりませんが、中華街の人に聞いた話では前のオーナーが賭け事に嵌まり、借金のかたにビルを手離したのだそうです。

YO
件のクチコミ №86

とても面白いです、スタッフもみんな優しいし幸せな時間でした、有難うございました。

ゆき
件のクチコミ №87

提携の駐車場に車を置けば3000円以上買い物したりすると割引券的なものが貰えるからだいぶ駐車料金が安くなる。トリックアートの入場料でも割引券が貰えるから3人ぐらいで行って下の階でお土産買ってその分で割引券を貰うと結構長く車をパーキングに停めといても1000円いくかいかないかで済む。

sa
件のクチコミ №88

二階のチョコレートファクトリーに行きました。ワサビ入りなど珍しいチョコレートの展示販売は興味深い。物によっては、匂いを嗅ぐことができました。併設のカフェにもお邪魔しました。時間帯によるのかもしれませんが、せっかくのチョコレートドリンクを紙カップで出すのはどうかと思いました。

おの
件のクチコミ №89

様々な横浜土産が売っていて見ているだけでも楽しいです。チルド製品や飲料も扱っています。売り場面積も広いです。1F店内でも少し奥の方を見ようと思うと数段の階段が途中にあります。

YU
件のクチコミ №90

横浜中華街にある、中華風のマーケットプレイスです。中華食材のほかお土産等が豊富です。上層階には、カフェ等もあります。

Jマ
件のクチコミ №91

お土産たくさん

りり
件のクチコミ №92

1回行ってみるといいと思いますスッゴく楽しかったです

騎ノ
件のクチコミ №93

不法自転車がある以外は普通に雰囲気あってよかった😊

あや
件のクチコミ №94

トリックアートをみにいきました。面白かったです。小学1年生の子供と行きましたが、少し雰囲気等がこわかったようです。(後からきいたら楽しかった~!といっていました)平日に行ったのでかなりすいていました。階段にも色々トリックアートの説明があって面白いのですが、足をいためていたため、少し大変だったので☆は普通にしました。トイレなどにもあります。

神居
件のクチコミ №95

中にあるミュージアムが意外に面白く午前中行けばすいてるので写メ撮るにはもってこいの場所です🎵

BR
件のクチコミ №96

トリックアート展はチープだけど面白い。

Sa
件のクチコミ №97

飲茶関係の品揃えは、とても良いです。お土産関係は、良いですが、上の階のトリックアートのようなアトラクションは魅力がありません。

がん
件のクチコミ №98

1階:お土産店。2階:マッサージ店、Drフィッシュ店、チャイナ服を着て写真を撮ってくれる店。3階はトリックアート。色々歩くのが面倒な方は、ここだけで中華街を楽しめます。

左舷
件のクチコミ №99

横浜中華街の一般的なお土産ならだいたい揃う気がする。バリアフリーの観点からするとかなり減点せざるをえない。

矢島
件のクチコミ №100

楽しかったです。

情報
100 写真
100 コメント
3.9 評価
  • 住所:日本, 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町97
  • 地点:http://www.daska.jp
  • 電話:+81 45-681-5588
カテゴリ
  • テーマ パーク
  • 土産物店
  • 観光名所
設備
  • 子供向き:はい
同様の組織