user
Casa d Angela
日本, 〒231-0005 神奈川県横浜市中区本町4−39
コメント
たに
件のクチコミ №1

もし「ラブバイツ」や「ガルネリウス」が好きなリスナーやファンなら、ここで挙式を挙げたらいかが?ここはPVやMVの撮影等でよく使われるらしく、上記のパワーメタルバンドのMVにも登場します。ラブバイツもガルネリウスも海外では人気が高く、ある意味ここは「海外のメタルファン」 にも知られた教会?(本当は結婚式場) と言えます。※海外のファンは まさか結婚式場だとは思っていないらしく、専ら教会だと思っている様です。※「ガルネリウス」はヴァイオリンのガルネリが由来の、日本のメタルバンド。同じヴァイオリンでもストラド由来の「ストラトバリウス」はフィンランドのメタルバンド。ストラディバリとストラトキャスターを混ぜたらしい。でもアマティは まだ無い。まぁ、どうでもいい話。

山北
件のクチコミ №2

結婚式でお世話になりました。スタッフさんが本当に親身になって下さる方ばかりでした!また、なんといってもステンドグラスのチャペルが本当に綺麗で。チャペルに入った瞬間涙が止まりませんでした。プラネタリウムの演出はゲストからも好評でした♪

鈴木
件のクチコミ №3

12年前に結婚式を挙げました‼️とても素晴らしい式場だと思います‼️皆さまも、一度見学してみてください

兼子
件のクチコミ №4

クロークで荷物を預けた後にスタッフの方とエレベーターで地下の待合室へ。地下へ着いたとたん私が降りる前に女性スタッフがぐいと乗り込んで来て上の階へのボタンを押下。そのまま入口をふさぐ形で扉の前に立たれてしまい、結果エレベーターから降りるに降りれず。私が「すみません」と声をかけても、別の男性スタッフの方が「お客様がいらっしゃいます」と声をかけてもパネルを見つめて気づかず、もう一度声をかけられて初めて私に気付く。特に謝罪も無く無機質に「どうぞ」と降りることを促される。新人のような雰囲気ではない中堅風のスタッフだったため、新卒が余裕なく...という話でもないので少し嫌な気持ちに。サービス云々ではなく、狭いエレベーター内の招待客に気づかない・出口をふさいでいたのに気づいた後もハッキリと失礼しましたの一声もかけれないような方が式を回していらっしゃると思うと些か不安になりました。

Da
件のクチコミ №5

馬車道駅すぐの結婚式場。初めて呼ばれていった。都会タイプの式場ならではで上下の移動が多い。エレベーターでゾロゾロあがったりさがったり。でもこんなところにこんな教会があったとは!な驚き。お幸せに。このあたりを新婚さん乗せて走るロールスロイスはここのだったんですねー

Da
件のクチコミ №6

チャペルが凄く良かった

Hi
件のクチコミ №7

式を挙げる側として利用しました。スタッフは基本的にプランナー、フラワーコーディネータ、メイクさんほか丁寧かつ質は高いです。料理も美味しいとゲストには評判でした。

Mi
件のクチコミ №8

素敵な演出のある式場でした🎶

福田
件のクチコミ №9

富士良今日も楽しい日になりそう‼️

M
件のクチコミ №10

友人の結婚式で訪問。チャペルのステンドグラスが素敵。

y
件のクチコミ №11

チャペルは綺麗だけどそれ以外は...

Yu
件のクチコミ №12

聖壇(祭壇)にも座席があり、参列席よりさらに近くで新郎新婦の宣誓を見届けることができます。祭壇への階段は他の式場より段数が多いので、ウェディングドレスの裾が大きくとても美しく広がる様子は、綺麗の一言に尽きます。宣誓書はチャペルに保管されているので、時々見に行くこともできます。挙式1周年には式場からの招待で食事会を催されるので、結婚式を挙げておしまいではなく、ずっと付き合っていける式場なのかなと思います。式場の見学会の第一印象で挙式を決めましたが、結婚式場を探されている方はたくさんの式場を見学して、納得ができる場所を選んでください。良い式場が見つかりますように!

Ni
件のクチコミ №13

友人の結婚式で行きました。大雨だったせいか、スペースに対して客席が多すぎ、かつ、配膳スタッフが4名しかいないので、ドリンクのお代わりを依頼してもまったく出てこず、ボトルを置いてくれというオーダーにはNGだったので、式が終わるまでに3杯しか飲めず、もの足りない思いで帰りました。式場のステンドグラスは見事でした!

サー
件のクチコミ №14

ウェディングプランナーは超上から目線に感じて、とても不愉快な印象だったのですが、しかも支配人から謝罪をしてもらえませんでした。料理が他の式場と比べてイマイチだと思ったので、検討している方は許容範囲か試食するべきだと思います。他と決めかねていると言って値引き交渉をしたら、私的にはかなり安くしてきたと思いました。まぁ確かにチャペルはまあまあですが、私的にはそこだけです。そう、他の方も言われたようにチャペルは写真撮影不可だったかのように記憶します。で、その後、すっごく高いなぁと思う写真を販売してきました(笑)花も私的にはすごくイマイチだと思ったので、これも見ることをおススメします。人によっては許容できるかもしれません。最終的に花の待ち込みもできるとのこと。私は持ち込みました。交渉次第という印象でした。予算の関係でもっとも安くできたのでこの式場にしましたが、今となっては別の大手にすれば良かったと思います。一生ものなので、私は後悔をしています。

ma
件のクチコミ №15

1日一組か二組限定の結婚式場。というか、多分1日二組が限界だと思います。後輩の結婚式でお邪魔しました。到着すると先ず外階段で二階に上がります。そこがロビーです。そして地下のウェイティングルームに通されます。なかなか落ち着いていて感じが良いです。その式に参加する人限定です。ソフトドリンクが飲み放題でした。新郎新婦がオープンカー(ロールスロイス)で乗り付けて式が始まります。なかなか良かったです。外まで出迎えに行きます。そして式場へ。ステンドグラスが自慢のようでとても立派だった。イタリアの職人が製作したそうです。式が終わると屋上庭園でブーケトス。披露宴は80人ほどでいっぱいでした。ですが新郎新婦が近くて良かったです。終わりはまたオープンカーで退場してました。

T.
件のクチコミ №16

狭いけど スタッフさんの対応は良い。価格はお手頃。

じゅ
件のクチコミ №17

友人の結婚式で参列しました。こんな駅近にとっても大きくて感動できるチャペルがあることに驚きました!チャペルの中で星が降ってきたときは思わず声を上げてしまうくらい感動してしまいました!☆今までたくさんの結婚式に参列してきましたが、ここの式場のチャペルがどこよりも綺麗な印象が残っています。披露宴会場も落ち着きのある華やかさでした。ご飯も美味しいし、招待された方はラッキーです!むしろ私も招待されてなかったらここで式を挙げたかったです笑

ta
件のクチコミ №18

知人の結婚式で利用。最寄り駅は馬車道で駅からは近い。式用のチャペルは天井も高く、天候にかかわらずステンドグラスが綺麗。披露宴会場も装飾がしっかりしていてよかった。仕方がないことだが、エレベーターでの階移動が多くなることが気になるかも。

ri
件のクチコミ №19

数年前挙式しました。チャペルがとにかく素敵!オープンカーでのみなとみらいドライブが最高!とてもいい写真が残りました。

Ma
件のクチコミ №20

チャペルに騙されるなスタッフの対応は非常に残念自慢のチャペルは専属カメラマン以外の撮影禁止…理由は【神聖な場所】だからしかし、テレビやPVのロケはOKなんです(笑)しかもその挙式…なんとスタッフが盗撮してます。理由は式の後に有料オプションで売りつける為に(笑)箱が良いだけの最低の式場です。

T
件のクチコミ №21

夏に参列しましたが、エアコンが全く効いておらず蒸し風呂でした。披露宴での係員の動きが悪すぎる。酒を頼んでもそのままフェードアウト…パンもお代わり来ず…喫煙室もないので炎天下で室外機の前でタバコを吸う羽目になった。帰りに中華街で口直しして帰りました。二度と行きたくない式場でした。もう二度と行きたくない。

永田
件のクチコミ №22

チャペルのステンドグラスは全天候型なので天気に左右されないのが良い

me
件のクチコミ №23

新郎新婦はロールスロイスのオープンカーにてやってきます。トイレや会場の移動は動線が良くないかな

クオ
件のクチコミ №24

壮大なステンドグラスと赤いヴァージンロード。他の式場がチープに見えてしまう。

アベ
件のクチコミ №25

エレベーターでの移動が多いが式は良かった

j
件のクチコミ №26

休日の午後の鐘の音が素敵です。

Em
件のクチコミ №27

演出もよく素敵な結婚式でした

高原
件のクチコミ №28

式場は、最高に素晴らしい。料理はもう少しガンバレ!

シ―
件のクチコミ №29

とてもお花が綺麗です(^.^)

de
件のクチコミ №30

ジャックの塔の劣化版

渡邊
件のクチコミ №31

式を挙げた場所

ma
件のクチコミ №32

そんなものだから

Ka
件のクチコミ №33

ステンドグラスが素敵です!

情報
100 写真
33 コメント
3.6 評価
  • 住所:日本, 〒231-0005 神奈川県横浜市中区本町4−39
  • 地点:http://www.casadangela.com
  • 電話:+81 50-5793-2162
カテゴリ
  • 結婚式場
  • ブライダル専門店
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
同様の組織