user
サルビアホル
日本, 〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目31−2, 内, シークレイン
コメント
野原
件のクチコミ №1

とても良かったです💦有料ですが、駐車場も有りますし💦建物出たらパスタなどの食べ物のお店も有りました😊

平造
件のクチコミ №2

音楽ホール、ギャラリー、リハーサル室、練習室が利用できます、施設は新しく綺麗です、ビルには飲食店も入っています、屋内駐車場は広く、濡れずにエレベーターで各ホールフロアに行けます。メインホールは中規模ホールで546席~650席まで、舞台はプロセニアム形式から音響反射板形式に変形でき、演劇に音楽コンサートにと多彩な用途利用できます。音感ホールは小規模なシューボックス形式で、舞台と客席の一体感のあるアコースティックコンサート利用に良いです、座席は100席有ります。

Su
件のクチコミ №3

リハーサル室を踊りのお稽古に利用させて頂きました。キレイ、駅近。エアコンを自分で調整出来たらなおよし…

辻志
件のクチコミ №4

音楽ホールの音響は最高レベル!ア・カペラ合唱の練習やコンサートに最適です。

Yo
件のクチコミ №5

キャパシティ100人のとてもぜいたくな空間。弦楽四重奏が細かい表情まで全部聴こえます。

石井
件のクチコミ №6

娘のピアノの発表会です行きました!!綺麗な会場でした☆

たか
件のクチコミ №7

店員の態度ひどすぎないか?いつどこの店に行ってもやる気もなく笑顔すらない、死んだ魚みたいな目した店員に飯出されて気分も悪くなるし飯も不味くなる、そのくせ店員同士ではくっちゃべって笑ってる?ここの経営方針どうなってるんだろね

小梅
件のクチコミ №8

新しくてキレイなホールでした。駐車場はないので、近くのコインパーキングに止める必要がありますが、JRと京急駅のすぐ側なので便利です。

ひな
件のクチコミ №9

友人の演奏会で音楽ホールを訪れました。落ち着いた空間で、音響もよかったです

Sh
件のクチコミ №10

すごく響きます(管楽器にはちょっと響き過ぎな感じもするがお客さんが満員ならちょうど良いかも)。利用料が安い。ホールまではいかにも自治体の施設っぽい殺風景な感じだがホールの中の雰囲気良い。

新田
件のクチコミ №11

劇場仕様がこれくらいしかりしたホールが鶴見にあるとは知りませんでした。(自身の情報収集力が稚拙なのだが😅)もっと色々招致して欲しいです。

te
件のクチコミ №12

だからよ~鶴見のプレミアム上映会で初めて行きましたがとても綺麗で良かったです。駅からすぐというのも良かったです

伊藤
件のクチコミ №13

駅にとても近く、新しい施設で、座りやすく、音響や照明の設備も、よかったですよ。

ke
件のクチコミ №14

たまに行きます

高橋
件のクチコミ №15

コロナの中 会場を借りて数十人で歌を楽しむ事は制限されて仕方無いのですが広いホールで隣と

マド
件のクチコミ №16

JRでしたら、鶴見駅東口を出て、右側を見るとすぐ右手に見えます。駅に近いと、道に迷わずに済み、助かります。ホール自体も落ち着きがあり、きれいです。音響も良いと思います。

城巡
件のクチコミ №17

昔オ―プンしたばかりの頃内覧会に参加して見学しました。鶴見平和幼稚園でも毎年お遊戯会をやるために抽選には応募いている様ですが当たった試しが無く、いつも川崎のサンピアンになってます。以前は土日でしたが土日の抽選にも漏れ平日のお遊戯会になってます。区内幼稚園のお遊戯会は優先的に貸して頂きたいです。

鈴木
件のクチコミ №18

駅から近く遠方からでも行きやすいです。

北十
件のクチコミ №19

弦楽四重奏のコンサートを聴く人は、ここを外して考えることはできませんね。JRの鶴見駅と京急鶴見駅との間にできた 新しい公共施設。その中にあるサルビアホールは、開館時より弦楽四重奏団を計画的に招聘する 独自企画のコンサートを展開しています。小さなホールですので、どこで聴いても音に不満が出ないのがいい。セットでの定期会員のように販売されますが、もちろん1回券で気軽に購入して行くこともできます。ただし、小さいホールなので 完売公演も多いので、気になったら早め購入がいいと思います。もちろん弦楽四重奏だけでなく、古楽やピアノなどのコンサートにも最適です。1階を中心に 食堂などの飲食店やコンビニもあるので、お腹を空かして行っても、安心です。

ほあ
件のクチコミ №20

小さめのホール。フロアの傾斜はそこそこあった。前に座っている方に視界を遮られることはない。奥中央に座ってみたが残響は少ないと感じられた。椅子は普通の座り心地だった。一応音楽ホールなのだと思うが、最近はこんなものなのだろうか。複合ビルで飲食店なども入っているビルで、駐車場もついている。目黒パーシモンホールと比べると、今一つな印象は免れない。

伊藤
件のクチコミ №21

広さはそんなに広くないですが、シートもきれいでした。

チェ
件のクチコミ №22

このサルビアホール(勿論3階の音楽ホール)は、室内楽のホールとしては、日本一!と言うより、世界でも類を見ない貴重なホールです。定員100名、最後列でも7列、音響は最高に素晴らしく、カルテットによっては出入口を解放して響きを抑えるほど、楽器は良く響きます。学生時代聴きに行った、巌本真理弦楽四重奏団の定期演奏会は、当時としては画期的な東京文化会館小ホールでしたが、座席数は650席もあり、今となっては、弦楽器の室内楽用のホールとしては大き過ぎると思います。その後、室内楽を主眼とした小ホールが造られましたが、この中でも良心的な王子ホール、トッパンホールでも、400席前後であり、弦楽器を愛好するものにとっては、前方座席の確保は必須でした。このサルビアホールは、室内楽に最適である100席という、聴衆にとって最高のホールであることは間違いありませんが、逆に、それ故に、興行的には非常に厳しいものが有ることは否めないのではと思います。このサルビアホールが光輝いているのは、ホール創設以来継続しているSQS(サルビアホールカルテットシリーズ)の存在であり、これを企画している横浜楽友会の努力の賜物と感じ入っています。2011年のオープン前、第1回のシリーズ申込みに並んで座席を確保し、現在(2018年9月)、シリーズは30回を数え、コンサート数では、100回を越えました。招聘するカルテットは、日本のカルテットも時々入りますが、主として、世界の若手、中堅処で固められており、今が旬の最高の演奏が楽しめます。弦楽器の場合、歳をとるとボーイングが乱れてくることが多く、巨匠カルテットというのは残念な演奏が多く(2000年代のアルバンベンクSQが典型)、当シリーズの見識は評価に値します。唯一残念なのは、この100席の小ホールが、満席にならないことです。多分、聴衆の半数強は、私共と同じ継続会員で、心からの音楽愛好家と推察致しますが、問題は残りの座席の購入層です。知名度の高いカルテットの場合、多少演奏に綻びがあっても、満席になるようです。主催者のお話では、あとは、曲がポピュラーだと、例えばアメリカや死と乙女(勿論、聴くにも弾くにも良くできた曲ですが)等かはいれば、集客力は上がるそうです。つまり、裏を返せば、実力があっても知名度が低いカルテットは集客力が弱い、プログラムもポピュラー名曲の入らないプログラムだと、やはり厳しいとのお話でした。まぁ、それだけ日本における室内楽に関する、興味、関心が乏しく、そもそもその室内楽の入口に到達する機会すらなかなか得られないのかと思います。たった100席の最高の音楽環境、これが継続会員で満席となることを、切に願います。また、横浜楽友会のこの企画に、敬意を表するとともに、この企画が末長く継続することを願っています。

横森
件のクチコミ №23

施設は比較的新しく音響効果も良く照明等も明る過ぎず観戦者にマッチしてたと感じましたが劇場入入場案内図が今一不十分と感じた

古谷
件のクチコミ №24

小ホールで、横浜楽友会主催の四重奏の音楽会は、他に類を見ない演奏の数々。ここでの、名演を聴いたが為、他のコンサートやCDなどの音源が物足りなく感じる程。あうんの呼吸と緻密な構成力。目の前で演奏されるため、息づかいまで感じる。よくぞ、この地に呼んだと思うカルテットばかりで、関係者の努力に頭が下がります。料金も格安でマニアが集う。聴衆のマナーも最高。

みー
件のクチコミ №25

意外と音響は良いと思いました。椅子の座り心地も良いです。駅に隣接しているので、京急からもJR鶴見からも便利です。シークレインという名前のビルで、飲み屋さん飲食店もいくつか入っています。

黒坂
件のクチコミ №26

駅から近いので悪天候でも大丈夫!早めに到着しても、駅周辺にお店がたくさんありますので、開演前にも楽しい時間が過ごせます。また、ホールの座席は比較的ゆったりで、前席と重ならずに配置されていますので大柄な人が前にいても気になりません。好きなホールのひとつです。

TA
件のクチコミ №27

音楽ホールの響きは最高です。小規模のコンサートには最適なホールです。

Hi
件のクチコミ №28

駅を出て建物沿いに歩いていくとすぐに着きます。改札を出てゆっくり歩いて5分くらいといったところでしょうか。コミュニティハウスではサークル活動がさかんに行われていて、サルビアホールでは、様々なイベントが行われています。また、外国出身の人を支援するような情報ラウンジが2階にあります。選挙の時は、2Fのコミュニティハウスが期日前で使われている事が多そうです。とても、様々な人達が利用している、きれいな施設です。

S
件のクチコミ №29

展示物を見に行きました

うぁ
件のクチコミ №30

利用者に丁寧な対応で、安心して利用できます。

Sa
件のクチコミ №31

駅からビルに向かって正面のエスカレーターを上がると、ホールの受付は3階との案内が目に入りました。中に入って更に上へ行くと受付が。表にそんなに目立った案内がなかったので迷うかなと思いましたが、すんなり辿り着けました。ホールは二重扉になっていますし、外にはモニターがあって中の様子が確認できます。荷物用のフックや傘のホルダーなどはありませんが、座席の足元はそこそこ広めなので足元に置くことができました。音の響きもしっかりしていて気持ちよくコンサートを楽しむことができました。

入内
件のクチコミ №32

室内楽に浸る至福

A
件のクチコミ №33

子供向けイベントが開催されている時によく来ています。子供向けのコンサートもあり、安心して音楽を楽しむことができます。

sa
件のクチコミ №34

鶴見区の公共施設です。新しくて綺麗な建物です。近くには飲食店が多数あります。駅近で便利ですわ。

ゆみ
件のクチコミ №35

純烈さんのコンサートで うかがいました。キャパも丁度良く、音響も 歌を聴きやすかったです。じっくりと音楽を聴くには最適かと思います。

Hi
件のクチコミ №36

市民オケで来館。子供も楽しめる家族室が2つ。でもエレベーターはないのでベビーカーの方は注意。多目的トイレでオムツ交換はできるけど、障害者用のベッドタイプです。

山田
件のクチコミ №37

昨日、だからよー鶴見の上映会が有りました☺️

Sh
件のクチコミ №38

リハーサル室を使った。凄く暑い日でしたがエアコンが効いてて快適でした。

赤間
件のクチコミ №39

こじんまりした、良い音楽ホールでした。ルーマニアの民族音楽始めて、見て、聴くました。けっこう迫力があり、圧倒されました。

Mi
件のクチコミ №40

クラシックバレエのコンクールで初めて使いました😆駅出て直ぐ建物もとても綺麗です😍楽屋が少ないですが、リハーサル室もありました。楽屋、ロビーが飲食禁止なので使う方は少し考えます。

宇田
件のクチコミ №41

グッチ裕三さんの40周年記念スペシャルコンサートが、4Fのホールで開催されましたがとてもいい感じの建物だし、音響面でも良かったです。コンサートでは、「ハッチポッチステーション」でのパロディーソング「一週間~スモーク・オン・ザ・ウォーター」も久々に披露されてとても楽しかったです。

Yu
件のクチコミ №42

駅から徒歩2分、アクセス良く綺麗です。音楽ホールの音質が素晴らしい。

宇杉
件のクチコミ №43

子供の発表会で来ましたが、窓から電車やバスロータリーがよく見渡せる良いスポットでもありました。

ke
件のクチコミ №44

小さな音まで満遍なく響く、大変響きの美しいホールです。

Pe
件のクチコミ №45

様々な公演が手頃な値段で楽しめる。ロビーの窓から鶴見駅構内が見渡せるトレインビュースポット。

島田
件のクチコミ №46

鶴見駅東口から近く、綺麗なホールが有りますよ。近くには レストラン🍴🍝や、本屋等、入っている駅ビル? が有り、買い物も便利ですよ。

村田
件のクチコミ №47

駅前でちょっとお手洗い借りたり、各種イベントやサークルが充実しています。幼稚園やお教室の発表会をやっていることがよくあります。

きむ
件のクチコミ №48

駅からもすぐで、綺麗なホールでした。そんなに大きくないので、はじっこでも見やすいです。

伊関
件のクチコミ №49

とてもキレイな施設です。エスカレーターもエレベーターもあり、便利でした。

we
件のクチコミ №50

100席のこぢんまりとした音楽ホール。ピアノ発表会やアンサンブルに良い。

吉井
件のクチコミ №51

とても 綺麗で駅近でキッズスペースがあったりと設備も充実していて良かったです。

松田
件のクチコミ №52

駅近で利用料も大変リーズナブル

高橋
件のクチコミ №53

フロアが広く天井が高く床が木で、ダンスパーティには最高!

押川
件のクチコミ №54

綺麗で落ちて見れる客席だと思います。

あい
件のクチコミ №55

ホールの高さは良い。奥行はもう少しあれば。。

鈴木
件のクチコミ №56

可も不可もない文化センターです。ホールの座席の座り心地はあまり良くありません。

ら志
件のクチコミ №57

小ぢんまりした音響効果の効いた素敵なスペースでした‼️

村田
件のクチコミ №58

収容人数は多くありませんが、綺麗で観やすいホールです。

Tj
件のクチコミ №59

メインホールと音楽ホール、リハーサル室、練習室、ギャラリーと、それぞれ設備の整った文化活動拠点。館内は全体に静か。

熊田
件のクチコミ №60

駅からとても近く、音響も優れたホールです。

ya
件のクチコミ №61

駅の目の前だが入り口に少し迷った。とても綺麗で小じんまりしており、親しみやすい。

亨高
件のクチコミ №62

JR鶴見駅、京急鶴見駅どちらからも近いのは良いのですが、入り口が分かりにくい!初めての方はちょっと迷うかも!

水越
件のクチコミ №63

演奏会にはとても良いホールだも思います

藤川
件のクチコミ №64

小池ひせん先生の作品が見られたので!感激しました。

竹田
件のクチコミ №65

駅から3分。素晴らしい響きのホールです。

レデ
件のクチコミ №66

コンサートで行きました!音の迫力が違いますね!

吉野
件のクチコミ №67

駅の目の前で分かりやすかったです。

sa
件のクチコミ №68

笑座こんぱる&横浜マリンロケットの合同ショーを観て来ました。

かな
件のクチコミ №69

企画にアイディアあふれるお気に入りのホールです。

佐瀬
件のクチコミ №70

駅から近くて、立地は良いと思う。

M
件のクチコミ №71

こじんまりした良いホールです。

薫子
件のクチコミ №72

フラメンコを観てきました😃良かったですよ❗

Re
件のクチコミ №73

駅前でアクセスがよく、比較的良い音響のホールがある。

晴善
件のクチコミ №74

駅から近く 音響も良く 最高。

倉林
件のクチコミ №75

吟詠の真髄を堪能しました。

菱沼
件のクチコミ №76

窓が無い

定益
件のクチコミ №77

鶴見から文化の発信になって欲しい。もっと活用して欲しい。

平戸
件のクチコミ №78

きれいだけど!喫煙所がないのが残念

co
件のクチコミ №79

きれいなホールです

木村
件のクチコミ №80

毎年恒例のコンサートで訪れる鶴見駅から直ぐ。

やま
件のクチコミ №81

アクセスがわかりやすい

清美
件のクチコミ №82

なかなか素敵なホールでした

稲垣
件のクチコミ №83

狭いけれど音はよかった。

Pe
件のクチコミ №84

駅から近い。ステージ広めで音響設備も悪くない。

関口
件のクチコミ №85

室内楽に良い大きさ

A
件のクチコミ №86

駅に近く便利

ボン
件のクチコミ №87

綺麗な建物でした。

中川
件のクチコミ №88

新しくて綺麗なホール。

中神
件のクチコミ №89

駅近で便利です。

Yo
件のクチコミ №90

駅から近くていいホール。

杉野
件のクチコミ №91

3Fのトイレが劇的に臭い!!!

Yo
件のクチコミ №92

駅チカで便利

アイ
件のクチコミ №93

駅前でアクセスがすごくよい

村田
件のクチコミ №94

低出費で長く居られました

まゆ
件のクチコミ №95

お遊戯会で利用しました

Ak
件のクチコミ №96

駅近く。設備よし

ta
件のクチコミ №97

綺麗で駅前。

an
件のクチコミ №98

入学式で来たところ☘

ヨシ
件のクチコミ №99

綺麗

ふじ
件のクチコミ №100

音楽ホールでコンサートしました

情報
81 写真
100 コメント
4.2 評価
  • 住所:日本, 〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目31−2, 内, シークレイン
  • 地点:http://salvia-hall.jp
  • 電話:+81 45-511-5711
カテゴリ
  • 劇場
バリアフリー
  • 車椅子対応のエレベーター:はい
  • 車椅子対応のトイレ:はい
  • 車椅子対応の座席:はい
  • 車椅子対応の駐車場:はい
  • 車椅子対応の入り口:はい
設備
  • 子供向き:はい
同様の組織