user
横濱アイス工房ゆめが丘店
日本, 〒245-0016 神奈川県横浜市泉区和泉町982−1
コメント
まる
件のクチコミ №1

ラーメン屋併設でアイスを食べに行く特別感が無くなりました。非常に残念。建物も8割ラーメン屋ですアイスを提供する人もラーメン屋のシャツを着て接客しています駐車場に入るにもラーメン店の看板で躊躇しますもはやラーメン店にすればいいのでは

塩月
件のクチコミ №2

濃厚だぁ☆まさかのラーメン屋併設アイス屋さん。チャリンコスタンドもあるのでチャリダーの休息にオススメです。

te
件のクチコミ №3

ミルクがとても美味しかった。抹茶味も濃くて満足。

適当
件のクチコミ №4

アイスの値段は550円。味もそんなに大して美味しい訳じゃないし、量も少ないので行く価値は低いですね。横にラーメン屋を併設してるので、アイスの匂いよりもラーメンの匂いがすごい。店員さんが無愛想です。総合的に行く価値は低いですね。

m
件のクチコミ №5

キャラメルとチョコレートのダブル。450円キャラメルは、キャラメルの味が薄いでした。チョコレートと一緒に食べると相性抜群。

章ち
件のクチコミ №6

駐車場は広くて停めやすいです。ジェラートの種類は少なめでプラス別料金を払えば季節のジェラートあります。金額も少し高め。口当たりはざらっととしてるので好みではなかったです。

Yu
件のクチコミ №7

もう二度と行かないと思います。なんか、味を選んでから追加料金を現金で払わされた。現金扱ったままの手で、素手のままコーンを持ち、アイスを盛り、失敗したのか何度かアイスを盛っては戻しをしていた。食券機の意味が無いし、衛生的に気になるし、何回もボトボト戻されたのを食べる気も失せるし、上手い不味いの前に、不快なのでもう行かない。駐車場で柄の悪い人がたむろっていたし、味もわざわざ行くほどではない。

小池
件のクチコミ №8

ジェラートとソフトクリームがある。それぞれカップとコーンがあり、コーンの方が食べやすいと思う。味は良い、量は多め、値段は安い。広い駐車場があるので、休日は車の家族連れが多い。店は狭く席は店の外にのみある。従って、車の客は車の中で食べることになる。

F.
件のクチコミ №9

数ヵ月ぶりの来店ですあれ? 牛のオブジェが無いなぜか、ラーメン屋のノボリがはためいてる。 店舗にはラーメン屋の看板が、ドーンと出てます‼️ありゃ、アイス工房は、コロナの影響で閉店? かと思いきや、その上に小ぶりなアイス工房の看板あり。良かった、閉店してなかったぁ~どうやら2020年12月に店舗を改装して、カウンター型の販売スペースを奥に設置して、辛うじてアイス工房を続けている状態。 品数も3割り程削減となってます。 でも味は、変わらすでした。プレミアムと表示してる商品以外は、全て¥450円。プレミアムは、50円増しです。補足ラーメン屋は、開業直後の為か、客が沢山並んでました。 今度、食べてみよ~因みに、道路向かいにあったコンビニは閉店してました。住宅街エリアですが、広めの道路に面してるので、自動車での来店が容易。いつも家族連れで賑わってます。もちろんアイスクリーム美味しいです。お勧めは、塩アイスかな?ぬ

de
件のクチコミ №10

ソフトクリームをいただきました。とても濃厚で美味しかったです。今度は、アイスクリームを注文しようかな!

to
件のクチコミ №11

2018、7、1ジェラートを買いに訪問したが、駐車場に車が多い‼️店内には、家族連れがもたもた、ワイワイしながら商品選びをしていたので、カップを購入した。カルピス2ケ、バナナ1ケ、苺ミルフィーユ1ケを買って1,400円でした。流石、暑くなると混み合いますね‼️ジェラート、各種アイスクリームを販売しています。カップ、コーンが選べて、テラスで食べることも出来ます。道路際に、大きな牛の模型が飾ってあります。営業時間は4~9月が10時~18時で無休、10~3月が11時~17時で月曜日定休です。今日、レトルトビーフカレーを販売していることが判明‼️700円でビーフカレーライスが店内で食べられるようだ‼️

高橋
件のクチコミ №12

ジェラート中心のアイスやさん。自家製の牧場❗大人気店。ミルク味&ラムネ味を召し上がりましたが、味が優しくミルクの風味も強くて美味しかったです。店は小さいけど駐車場がかなりおおく、止めるのに困らないです。牛はここにはいません◎°△°◎

石川
件のクチコミ №13

濃厚なソフトクリームが食べられます。わざわざソフトクリーム食べたくて足を運びます。ジェラートも美味しいですが、やっぱりソフトクリームが食べたくなります。

いせ
件のクチコミ №14

前の店舗のときから利用しています。テナントになってから少し量が減ったかな( ´・ω・`)灰皿撤去していただくか場所を変えて頂けたらもっと安心して食べられそうです

mi
件のクチコミ №15

ゆめが丘店は思っていた以上にこじんまり。初めて行ったので、食券買うシステムがわかりずらい。モノによってはプラス50円の食券を買い足す必要がある。

あぽ
件のクチコミ №16

たまにフラフラと食べに行っちゃいます。懐かしい芸能人の写真もあって、さらに楽しくなっちゃいます

ta
件のクチコミ №17

赤味噌ラーメン美味しかった。その後のアイスも美味しかった。あの店の並びは罠ですね。

Se
件のクチコミ №18

戸塚本店の支店にあたる、ゆめが丘店は時々買わせて頂いております。(ほとんど本店で買っております。)物は一緒なのでとても美味しいです。最近では隣にラーメン屋が出来ました。ラーメンを食べた後にアイスなんて、とても美味しそうです。コロナが落ち着いたらやってみたいです。

R.
件のクチコミ №19

16時頃ソフトクリームを購入して食べましたが、食べ終わった後に口の中全体が麻酔をしたかのような痺れ、その後、胃痛・腹痛に。。同じ症状になった方いませんか?

Ay
件のクチコミ №20

空いてて清潔、店員さんもすごくちゃんとしている。でも肝心のアイスはさほどでも。

ka
件のクチコミ №21

あっさり美味しい🎵クルマで気軽に行けるとこ。

田原
件のクチコミ №22

美味しかったですよ!暑いときはジェラートむいてます✌

ry
件のクチコミ №23

美味しいソフトクリームです(о´∀`о)ノ

日本
件のクチコミ №24

甘くて美味しいが…

ミヤ
件のクチコミ №25

アイス工房ではなく、壱八家です。楽しみにしていたら、コロナで閉店前だったからかなスープ、麺餃子、かなり冷めていてガッカリ😖⤵️それとも、温度がそれくらいなのか、分かりませんが多分もー行かないと思います。

yu
件のクチコミ №26

ソフトクリーム350円とても美味しかったです。ジェラートもあります!

Ta
件のクチコミ №27

元々変な牛がいる?美味しいジェラート屋さん、ということで気に入り、何度も通っていた店。ところがしばらくぶりに来てみたら何を血迷ったかラーメン屋の店先に間借り?したような感じでリニューアル。ここで作っていたころの旨さも吹っ飛んだ上に豚骨しょうゆの香りに包まれたジェラート・・・最低。もう行きません。

中川
件のクチコミ №28

お店縮小されててびっくりです。隣でラーメン食べて、デザート🍦

三枝
件のクチコミ №29

ソフトクリーム美味しかった。隣が家系ラーメンの壱八家さん。

荒井
件のクチコミ №30

値段の割に美味しくない

su
件のクチコミ №31

ジェラートは美味しいですが、ソフトクリームはIKEAの50円の物と大して変わらない気がします。

竹光
件のクチコミ №32

カフェオレのジェラート400円を頂きました。あっさりとして、美味しかったです。

猫社
件のクチコミ №33

アイスの店なのに 駐車場がそこそこ広いのは嬉しいです。

me
件のクチコミ №34

夏場に何度か食べてます。種類も豊富で味も良し。だけど、受け取った時点で溶け始めてるのが、ココの温度設定みたいです。小さい子供はベタベタの大惨事が恒例。なので個人的には、もう少し固ければ満点です。

青柳
件のクチコミ №35

この場所まだ行った事がありません。が、相鉄いずみの線ゆめが丘駅。横浜駅から二俣川駅分岐点は二俣川駅になります。当初、いずみの線はいずみ野が終点だったんです。南万騎が原駅、緑園都市駅、弥生台駅、いずみ野駅。この周辺は高級住宅街で特に緑園都市駅は高層マンションが建ち並ぶ言わば一等地みたいな場所です。私なりに少しこの地域に住む方々には申し訳ありませんが、昔はこの辺りは山で緑も多かった様に思われます。実際幹線道路見てのとうり山の起伏を利用した道路です。勿論、地元住民も敢えて都市部と変わらない程高級住宅街、高層マンションが出来始め概要は変わってしまったんです。いずみ野線、更に延長して一つ先のいずみ野中央駅が出来て、その後に小田急江ノ島線湘南台駅迄路線が伸びた。いずみ野中央駅から先はまだ疎開地と言うよりも、畑、田んぼもある地域です。駅周辺は栄えても、少し離れると景色は変わります。あと数年で変わってしまうかも知れません。

Y
件のクチコミ №36

美味しいソフトクリームとジェラートでした。とても濃厚なのにさっぱりしており、大人も子供も美味しく頂きました。ジェラートは10種類以上あるようです。今回はカルピスとクッキー&クリーム、ソフトクリームを頂きましたが、クリーム系が美味しいように感じました。ソフトクリームもジェラートもとても溶けやすいので、お気をつけくだ。

en
件のクチコミ №37

カップのダブルを注文しましたが、上に被せたアイスの中が空洞、スカスカでがっかり。味は普通に美味しいですが、食べる場所が臭ったり放置感ありで落ち着いて味わう雰囲気ではなくなんか、もうここは来ないかもです。

Mラ
件のクチコミ №38

ソフトトップがお気に入りです。好きなアイスと、ソフトクリームが選べます。どれも美味しいです。季節により楽しめます。

yy
件のクチコミ №39

ジェラードはシナモンと苺のミルフィーユが美味しかった🎵

三留
件のクチコミ №40

ダブルカップ注文。とても悩みましたが、ミルクとストロベリーミルフィーユを選びました。なめらかで美味しかったです。かぼちゃも気になってます。

eb
件のクチコミ №41

店員さんの態度には一瞬面食らいますが、ジェラート風の柔らかいアイスは食べやすく、季節のフレーバーなども置いています。価格帯は、アイスやさんとしてはまあまあ妥当な範囲で、ひとつ300~500円くらい。カップかコーンか、シングルかダブルかを選びます。子供たちはコーンを選んでいましたが、柔らかさが災いして、冬場なのにすぐに溶け始め、はみ出た部分がたれてきて手を汚していました。食べ方には工夫がいります。場所柄、車での来店が前提です。駐車場は、12台ほど止められます。

眞由
件のクチコミ №42

美味しいかったです

吉田
件のクチコミ №43

アイスを食べるという目的で激混みの飯田牧場と駐車スペースの広いこっちと比較する場合、私はこっちに行きます。

se
件のクチコミ №44

初めて訪れましたがとても綺麗な店内で、お土産用ギフト用のアイスやクッキーなども売っていました。店内には3テーブルありご家族で行かれるとすぐ埋まってしまいそうでしたが、外にも日陰でゆったり座れる場所もありました。期間限定の抹茶オレフロートを選びました、抹茶オレはそんなに甘さがないぶん、ソフトクリームの濃厚であっさりした甘さと合ってとても美味しかったです。今度はジェラートも試してみたいと思いました。

黒ひ
件のクチコミ №45

暑い夏には最高。

みあ
件のクチコミ №46

まずっ。これね、イイダ牧場のアイス薄めてるでしょ?一日を通して駐車場はガラガラ。店の前の牛の置物には「絶対社長になるぞ」(笑)アイス屋だけに寒いですね。もっときっちりしたアイスを作りましょう。よそ様から受け取ったアイスを薄めて陳列することは猿にでもできます。程度の知れた店です。行くだけ金の無駄です。

須藤
件のクチコミ №47

ボリュームがあり美味しい

いち
件のクチコミ №48

駐車場は広い。観光地ではないので、美味しいアイスクリームやジェラートが安くて美味しい

鎌倉
件のクチコミ №49

たくさんの種類から選べて楽しいです!甘すぎなくておいしいです(^○^)

恭子
件のクチコミ №50

ラーメン壱八家が一緒に営業してます。

er
件のクチコミ №51

普通に美味しかったです。追加料金が必要な商品もありましたが種類も複数あり、シェアしながら楽しめました。店内で軽食も楽しめるようです。ただ、初めて利用した時に注文のしかたがわからず店員の方に聞いたら不機嫌そうに嫌々ながら説明されたのは残念でした。

ネロ
件のクチコミ №52

ミルク美味しかった。値段の割に量は少ないかも。シングルカップ400円

mi
件のクチコミ №53

自宅近くにあるとGマップで気づいて伺いました。店内でイートインできます。値段は他と変わらないと思いますが、ダブルで400円でした。ソフトクリームとジェラートをダブルにもできます。ソフトクリームがとても美味しかったです。他の味も試してみたいと思いました。ちょっと行きにくい場所にありますが、再訪したいです。

川尻
件のクチコミ №54

濃厚で美味しいソフトクリームでした。嫁、息子がすごく喜んでました。

sp
件のクチコミ №55

美味しいです。

i
件のクチコミ №56

ミルクのジェラート美味しかったです(^^)色々な種類があるため、どの味にするか迷いますが、どれも美味しいです。妻も喜んでいましたし、子連れにもおすすめです!駐車場が大きいため、お車の方は便利です。東戸塚のメーリアさんのように駅近だと、アクセスしやすくより良かったです。

かせ
件のクチコミ №57

東戸塚本店より道路立地が良い。近隣飯田牧場のアイスが濃い味とすれば、此方はさっぱり系のジャージ牛ジェラート

TY
件のクチコミ №58

しつこくなく、あっさりしたアイスクリームでした。店内で座って食べれるし、天気が良ければ、外の座席でも食べられます。駐車場も広くて停めやすいです。近くに遊水地や、公園があるので、遊び疲れたらここで食べるのも良いかなと思います。

ka
件のクチコミ №59

コーヒーフロート コーヒーの苦味にミルクがおいしいソフトクリーム🍦 とても良く合って すごくおいしかったですよ(^o^)v。

由良
件のクチコミ №60

ジェラートは季節によって品揃えが替わるよう。カップアイスの種類も豊富。ジェラートを注文する前に、アイスケースの中もご覧ください。店内の席は10席ほど。狭そうなトイレあり。屋外にベンチなど10数席。一押しはミルクジェラート。コクがあって美味い。とっても美味い。アンズシャーベットはしっかりした甘さ。塩あずき、クリームチーズ、は、思ったより塩気が効いていた。この美味しさでダブル400円は、安く感じた。

ひぐ
件のクチコミ №61

始めて行きました。店内で食べようと思ったのですが他の2家族の方が利用し席が埋まっていたので座ることができず仕方なく車の中で食べました。ジェラートアイスの他にカレーなどのメニューを提供して下さるのですから飲食するスペースを改善して頂きたいです。駐車場は広く車で利用するのにいいと思います。アイスはジェラートしか食べていませんが味はイマイチでした。

野呂
件のクチコミ №62

季節のフレーバーがあり毎回訪れる度に迷ってしまいます。

N
件のクチコミ №63

閉店ギリギリに行ってしまいましたが、店員さんがとても優しい方でした。もちろん、アイスはとても美味しかったです。

亀亀
件のクチコミ №64

駐車場完備...次はラーメン食べた後のデザートに

to
件のクチコミ №65

美味しいジェラート、アイスクリームのお店。訪問時点では店内での飲食はできないようでした。

G
件のクチコミ №66

リーズナブルでよかった。アイスは濃厚系ではないかも

Yu
件のクチコミ №67

ピスタチオとレモンを食べました。甘過ぎず美味しかったのですがもう少しジェラートが固かったら良いのにと思いました。それと水が置いてあったら良いのに。

ハン
件のクチコミ №68

横浜の泉区にある牧場アイスの直営店です。横浜でも、かなりの田舎に位置しているため、半径10㌔圏内に複数直営アイス屋が乱立し、激戦区を要してます。かなり脇道に入るので、慣れないと間違う可能性は、高いので、naviでの確認は、必携です。目印としては、目の前にLAWSONがありますので、参考にしてください。アイスは、濃厚な味わいで大変美味しく召し上がれますが、お値段は、そこそこしますので、家族4名だと、結構な値段になります。横浜の片田舎をご堪能下さい。

HI
件のクチコミ №69

ソフトとアイスのコンビネーションが最高アイスは選べます

あゆ
件のクチコミ №70

暑いと溶けやすいので要注意!いくらでも食べられちゃいそう♪

Yu
件のクチコミ №71

ジェラートはおいしいですが価格に対して量は少なめ。先にチケットを買うのに、味によって料金加算されるシステムもいまひとつです。店内も落着いて過ごせる雰囲気ではないのと、消毒のようなにおいが漂っていて残念です。

清藤
件のクチコミ №72

皆は知らないここのコーヒーフロートの旨さを。ぜひ一度お試しを。

井上
件のクチコミ №73

甘過ぎずとても美味しいかったです。しかしこんなご時世で以前と違い、店は縮小しラーメン店が併設。少し前の面影なし。残念。😥アイスの種類は・・・

Mi
件のクチコミ №74

アイスクリームがおいしい。牛のオブジェが面白い。

黒田
件のクチコミ №75

ラーメン屋さんの匂いが。

ひめ
件のクチコミ №76

結構前からありますが、飯田牧場が有名なので、かえって混まなくて良いです。選ぶ時間を気にせず、待ち時間も大して無く美味しいアイスが買えます。駐車場も広いので良いですよ!アイスももちろん美味しいです。

Ka
件のクチコミ №77

ソフトクリームもジェラートも美味しいです。追加料金必要な味もありますが、、。駐車場も広く停めやすいです。

坪井
件のクチコミ №78

子供向け?ジェラートはアンズのみだった・・・薄いアンズを更に水を加えた様なそんな薄い味。アイスはブルーベリーを頼んだが、こちらはとても香料臭くて食べられなかった。ロケーションなどに釣られて入ったが・・・まだはずれのあまりないソフトクリームを注文した方が良かったかも。

RO
件のクチコミ №79

久々に訪れたが、相変わらず濃厚な味で、寄った甲斐があった。駐車場も広いので車でって言っても、場所的には車でないとちょっと厳しい位のところにあります

ゴン
件のクチコミ №80

ラーメンと一緒です。

I
件のクチコミ №81

ジェラード美味しい。駐車場広くてイイですね。ただ、混雑時に、何処に並んでいいのか解りづらく、先に会計してから、並んぶのですが、入り口と出口を分けた方が滑らかに出入りできると思う。

日向
件のクチコミ №82

大変美味しいアイス🍨自家製‼️

水島
件のクチコミ №83

高評価の方々ごめんなさい・・・美味しいソフトクリームを食べたことがあるかないかでここの該当商品の評価が180度違ってきます。ツーリング族ご用達みたいです。私の味覚では巷のコンビニのものと同じか?ちょっと↓かと思う。

ak
件のクチコミ №84

食べるならダブル400円

ひろ
件のクチコミ №85

美味しいジェラートが食べれます!駐車場も広く座って食べれる場所も少しあります。持ち帰れるカップのアイスもある。

久幸
件のクチコミ №86

今回はソフトクリームの機械が故障でアイスクリームを食べました。久々でしたが美味しかったです。今なら桜アイスもお勧めですよ!

佐藤
件のクチコミ №87

美味しいね‼️いい感じですね🎵

Yu
件のクチコミ №88

この場所で横浜って名乗るか!!!??でもソフトクリームはすごく美味しいです。ドライブの休憩ポイントにほっと一息。ねっとりタイプ。攻めたフレーバーのジェラートも良し。

K
件のクチコミ №89

値上がりしましたが、子どもと一緒に食べて帰ります。ちょっと贅沢したいときに

牧野
件のクチコミ №90

舌触りも良くて美味しかった‼️3回目だけど旨い‼️

小泉
件のクチコミ №91

近くのさっぱりアイスです。飯田牧場に比べてしまうとこくがものたりなさがあります。

kk
件のクチコミ №92

ソフトクリーム美味い

yu
件のクチコミ №93

店員の態度があまり良くなく急かされた

佐々
件のクチコミ №94

夏場は店出て車乗る間にアイス溶けてる笑。天王森周辺を散策した時は八割程度立ち寄る。

S
件のクチコミ №95

美味しかったです

にこ
件のクチコミ №96

美味しかったです。

イシ
件のクチコミ №97

ソフトクリームは美味しいですよ❗

河合
件のクチコミ №98

アイスクリームが美味しい!私が何時も食べるのは、ソフトトップ、アイスクリームの上にソフトクリーム乗せ!トクした感じです。

本園
件のクチコミ №99

牧場直送だけあってアイスクリームがおいしい!

矢島
件のクチコミ №100

近場まで行くと、訪れよう、と主人が提案してくれるジェラート屋さんです。夏は、最高です🎵季節問わず、楽しめるフレーバーがあり、選ぶのがとても楽しいです!

情報
100 写真
100 コメント
3.7 評価
  • 住所:日本, 〒245-0016 神奈川県横浜市泉区和泉町982−1
  • 地点:http://www.yokohama-ice.com
  • 電話:+81 45-800-5353
カテゴリ
  • アイスクリーム店
サービス オプション
  • 店舗内ショッピング可:はい
  • テイクアウト:はい
  • イートイン:はい
  • 宅配:番号
お支払い
  • 現金のみ:はい
同様の組織