user
鴨屋そば香 妙蓮寺本店
日本, 〒222-0011 神奈川県横浜市港北区菊名1丁目3−8, コーポ静河 1F
コメント
高橋
件のクチコミ №1

店内の雰囲気もすごくよいです。蕎麦はもちろん親子丼もおいしかったです。鴨そばはとろみがあり今まで食べたなかで一番おいしいと思いました。

晶子
件のクチコミ №2

以前のお店の裏にお店が移り広くなりました。駐車場はありません。メニューも増えています。鴨せいろの汁は餡がかかっています。鴨と鴨のボールが入ってます。

AT
件のクチコミ №3

今度食べに行きます。鴨生ハムもイチ押し!

Eu
件のクチコミ №4

噂の鴨せいろを頂きました……美味しい!お蕎麦はつるつる系で喉越しを楽しむものでした。このつけ汁が他店とは異なり、トロトロのつけだれ驚きましたが、最後の方まで熱々の状態でいただけました。また、驚きが鴨!噂によると良い農場で育てられた鴨のようです。鴨らしい匂いや臭みは少ないかつ、ぷりんとした食感とじゅわーっと滲み出る旨味……とても美味しかったです。白髪ねぎとも相性が抜群でした。最後に蕎麦湯をトロトロのつゆに入れて飲みましたが、ダシの旨味とよくからみ満足できる一杯となりました。わらび餅もいただきましたが、きちんと黒蜜ときな粉の甘みを感じ、もちもちとしたものでした。近々、白楽にも出店するとのことでしたので、行ってみたいともおいます。

おし
件のクチコミ №5

以前、天丼は週1回の特別メニューでした。店を拡張したあとは定番メニューになりましたが、蕎麦屋で天丼を注文する人は少ないかもしれません。美味しいですよ。

Y
件のクチコミ №6

鴨のローストは絶品。お蕎麦も食べやすく美味しかった。店内は広めで、家族連れでもお一人様でもOKな感じ。日本酒が好きなので、おつまみも充実していて楽しめそうなのですが...。ファーストドリンクが出てくるまでに15分。オーダーミスのようでした。楽しみにしていたお店だっただけにちょっと残念。

YU
件のクチコミ №7

店内も綺麗で広々としてました。お蕎麦は…うーん普通かな…親子丼頂きましたがちょっと甘さが強かったかな~と…

みに
件のクチコミ №8

鴨せいろで有名なお蕎麦屋さんです。ぷりぷりの鶏肉が美味しい親子丼も有名です。個人的には鳥カレー南蛮がお気に入り。昔は小さいカウンター席のみのお店でしたが、すぐ近くに移転し、いまはかなり大きい店舗を構え、厨房が広くなったのか、メニューも増えました。

YO
件のクチコミ №9

コロナ感染対策されてますか?テーブルもスプレーで拭いてるのをお見かけしたけど、テーブルに有るウェットティッシュで拭いたら、真っ黒に!汚すぎます。トイレの前の同線にも邪魔な備品棚が有ったり。店内換気してるのかなと?不快でした。味も、私は合いませんでした。ごめんなさい。

fu
件のクチコミ №10

食べる度に鴨肉と蕎麦の良さを満喫できるのが特徴の店。トロッとしたつけ汁に浸した鴨肉と蕎麦との相性の良さはこの店でないと味わえないものがあります。落ち着いた店内は広いので長時間外で待たされることはあまりない。クレジットカードは使えないので注意。地元民に長く愛されているお店です。

Oc
件のクチコミ №11

2018年7月22日落ち着きのある、綺麗な店内で、もり蕎麦頂きました、蕎麦が細くてとても長くて、コシがあり、とても美味しかったです!とってもおススメです‼️

ツチ
件のクチコミ №12

空いてて、隠れ家的で落ち着きます! だからあまり教えたく無いですが(笑)2019年8月17日(土) お昼に利用凄く混んでました。けっこう知りわたったのかもしれませんね。タブレットで注文に変わってましたけど。

20
件のクチコミ №13

鴨のカレーつけそばを頂きましたが、絶品でした!これは絶対にリピートします!

長嶺
件のクチコミ №14

昨日、行ってきました友達のオススメのお店です!そばは細くてコシがあって、とてもおいしかったです!店内もキレイです日曜日の14時過ぎに行きましたそれでも混んでいたので、夜も行ってみたいです!、

Sc
件のクチコミ №15

鴨屋そば香。一瞬わかりにくいがひっそりとした場所にある。入ってみると上品で、丁寧にそばをうっていることがよく分かる。個人的なおすすめは鴨南蛮。あと日本酒を置いているので、昼過ぎ、夕方から友人と飲み始めるのも、結構小洒落た週末になると思います。あと、夜は、お店の裏側の通路で、スープだけをうってくれている。500円〜600円で小さな天むす付きです。

三枝
件のクチコミ №16

蕎麦屋と思えないほど綺麗です其処がまた良いですね。蕎麦は細麺で食べやすくとても美味しい、鴨そばがまた良いですね、次回は鴨南蛮をたべたい多分これが人気のようです。

照代
件のクチコミ №17

鴨だしの効いた汁と腰のある麺が美味しいです。親子丼などご飯物のメニューもあり。妙蓮寺駅から1分ですが、路地の奥にあるので初めての時はちょっと分かりにくいです。ファミマの先の八百屋の角を左に入った所です。

カフ
件のクチコミ №18

ちょっと判りづらい場所にあります…が、入ると、落ち着ける美味しい店です肴を充てに、飲みたい方にも、お薦めです。入り口には、僅かな段差がありますが、店内は、フラットな床でゆったりしてます。駅周辺に駐車場が無いようなので、電車🚃が、お薦めです。

前嶋
件のクチコミ №19

メニューも色々と工夫が光る美味い蕎麦屋でした(^^)v

天野
件のクチコミ №20

お蕎麦の美味しいお店。カウンターだけのときより、メニューも増え席もゆったり出来ます。クレジットカードが使えません。

Th
件のクチコミ №21

全てが高次元です。にしんの煮付け鴨セイロは超絶品。

片岡
件のクチコミ №22

鴨南ばんのつけ汁にとろみがついていて始めての食感でした。

po
件のクチコミ №23

鴨せいろの付けつゆがとろみがあって美味しいです。山葵と三ツ葉が効いた ご飯付きもオススメ。

ke
件のクチコミ №24

居酒屋寄りの蕎麦屋。少量メニューが結構あるので、一人客にも最適。たぬき蕎麦は、揚げ玉の中にアオサみたいなのが入っており、だいぶ凝っている感じが伺える。決済はクレカ、Paypay等が使える。

na
件のクチコミ №25

かもせいろが絶品です。

Sh
件のクチコミ №26

そば香菊名店が美味しかったので来てみました。日本酒にも種類があり、サイドメニューも豊富で美味しかったです。お店の雰囲気もとても良かったですが蕎麦の味は菊名店の方が美味しいかも?

ku
件のクチコミ №27

やはり旨い。菊名といいけど本店も素晴らしい。

片野
件のクチコミ №28

鴨せいろいただきました。鴨、汁、そば、すべてに満足です。

ハマ
件のクチコミ №29

ぶっかけを注文。汁は個人的に柑橘が強くてマイナス評価。鴨と麺は抜群です。

ga
件のクチコミ №30

日曜訪問。30代おススメ、旨い蕎麦、旨い日本酒、お洒落な内観、知る人ぞ知るロケーション。全てが乙。…が、宣伝して有名になるのに加担すると、次行くときに混みそうだからやだなあアパート一室然な場所に構えた店で、入る前は「むむ?」と思ったが、中に入ってみると存外に広く30人規模?のキャパはあるテーブルタイプではあるが、古き良き「和」を感じられる内観。ゆったりデートなり、家族なり、旧交のそれなり、諸々の憩いを楽しめそうなそれ。落ち着いた空間。店のオペレーションもストレス感じるような感覚は全くなく、丁寧で好感が持てる。注文はIPDAかな?タッチパネルなので蕎麦屋ぽくはないか?だけど個人的には有難い。注文したのは煮凝り/マグロ刺身/鴨せいろ蕎麦 ビール/日本酒とおっさんになったなあ的なチョイス。非常に楽しめた。まず煮凝り‐ビール/ 煮凝りはしっかりした味で最初のジャブで良い感じ。刺身/ 赤身もトロも舌ざわり、口溶けよく楽しめる。ワサビも多め。漬け/赤身/トロのを頼んでどれも美味かった。日本酒/ 良いところ 口当たりが良く水のようにさっぱり飲めるそして鴨せいろ蕎麦 /まず麺つゆ。粘度?というのか味がシッカリしてた上でさらさらではない「油系ではない片栗粉系?」か調べきれてないが、麺つゆの温度維持が伝わる汁。しっかりコク深く、具材は千切りのネギ/カモ肉/ツミレとなかなかボリュームがあり食べ応えがある。蕎麦ももちろんしっかり旨い。…があまり気の利いた感想が言えないのは、まだそこを語れるほどの私自身の技量の問題と考える。(どうあれ旨い事は確信できるので念のため)トイレも綺麗(すごい大事)店を出るころには日曜ながら満席然だった。また機会があれば妙蓮寺参拝しつつまた来たい。

三上
件のクチコミ №31

お店の雰囲気は良いし、鴨が美味しい。

りん
件のクチコミ №32

蕎麦屋とは思えない程お洒落で綺麗な内装。テーブル席、カウンター席があり注文はタッチパネルで行う。お勧めの鴨せいろは本当に、本当に美味しかった。鴨肉の肉団子と山芋のおつまみもそばを待っている間のビールに合う…。〆鯖も脂が乗っていて美味しかった…。連れが食べていたカレー蕎麦も、「いやいや、蕎麦にカレーって…邪道や………」と思っていた私も驚いて箸が止まらないくらい美味しかった。ずるい、あの美味しさはずるいです。他にも丼ものもとても美味しいと聞いているので、是非次回は親子丼も食べてみたいです。また伺います。

Hi
件のクチコミ №33

美味しいおそばと、料理を一層美味しくする、お店の雰囲気。

Di
件のクチコミ №34

そばをしっかり味わえます

ps
件のクチコミ №35

鴨せいろが美味しかった

加藤
件のクチコミ №36

昔は美味しかったんだけど...今もまぁ、不味い訳じゃないんだけど、何か気に入らないんです。・店のレイアウト・店員さんが何も分からない、ただ客を案内し飯を運ぶだけ。今日は、トイレに入ろうとしたら、従業員(板前)さんが入ってました。鍵もかけずに。いや勿論使うのは当然のことですよ。でも鍵もかけずに?営業中、客いるのに?いや決して気分害したとかではなく、この板さんは、料理を作るとき、蕎麦をゆでるとき、色々な所で「まぁいっか」で仕事されている気がするんですよ。オーナーはすごくストイックな人で、今も蕎麦の修行に勤しんでいて、非常に好感の持てる方です。彼はこの現状を知っているのだろうか...。

酒井
件のクチコミ №37

孫娘(幼稚園)の運動会に予定されている大口台小学校の下見の後、家内に案内され入りました。なんてオシャレなソバ屋さんでしょう!矢張り女性に人気のお店で、あとからあとからお客さんが入ってきました、おすすめのセットを食べ大満足でした。

S
件のクチコミ №38

外観からは想像できないおしゃれな内装。料理も美味しいです。親子丼が特におすすめ。

石井
件のクチコミ №39

呑める蕎麦屋。品よく旨く美しく。日本酒の飲み比べセットは反則級。鴨せいろは普通とは違うからオススメ。

to
件のクチコミ №40

とても美味しかった。お蕎麦やさんて感じの入口なのに、明るくお洒落な店内でお客さんでいっぱいだった。妙蓮寺に住んでいる人におすすめだと連れていってもらったが、気に入りました。また是非行ってみたい。お蕎麦も鴨肉のってるサラダも美味しかった!

zi
件のクチコミ №41

おしゃれ?な内装で綺麗な店内、肝心の蕎麦は香りもあまり感じられないもの。ツユはしつこさはないものの特筆することも無し。店員は愛想もなく気がきくわけでもなく味もコストパフォーマンスも最低ラインに感じた。高い評価と綺麗な店内写真に魅かれて訪れましたがこのお店がこれだけの評価だと思うとこの地域全体の印象が下がりました。

ミネ
件のクチコミ №42

そのへんの鴨せいろと一緒にできない独特なとろみがかったつけ汁が蕎麦の香りを壊さずに絡んでくれる。すごいベストマッチな味付け。まるでBEGINとハンチング帽くらい。すごいベストマッチだけどつけ汁は全部飲んじゃダメ。最後につけ汁をごはん(ご飯セットもある)にかけて喰らうッッ!!!厚切り鴨の肉肉しさと特性つくねがこれまたご飯に合うッッ止まらない..止まらない箸...ッッ!!!!気がついたら完食!!!!つけ汁も完飲!!!!膨れたお腹に優しいそば湯もこれまたウメェ~!!!!満足度もかなり高いそばを食べたあとは自家製わらび餅を喰らうゥ!!!どっっひゃー!!わらび餅もレベルたけぇー!店主も気前のいい優しい方な印象だしこりゃまた行くしかねぇなぁ~!!!!次行くのがワクワクすっぞぉ~!!!!

和田
件のクチコミ №43

割りと混んでいて半個室に案内されたのですが、一度もお茶を注ぎに来てくれませんでした。料理はおいしいし、今までは居心地よくて通っていたが、接客がこれじゃあもう行く気になりません。。。

横浜
件のクチコミ №44

おしゃれにしたいのはわかるが以前のこじんまりした店舗の方が良かった店。店のコンセプトがわからずミーハーな感じになり、物が置きっぱなしの意味不明なカウンターで食べたが、バイトの教育がないっていない為、食べる気がなくなり、とりあえず鴨せいろを食べたが味も少し落ちたかなと言う印象。

小野
件のクチコミ №45

カウンター7席程度の狭い店。店主が愛想よく、調理場からいつも外に向かって挨拶してます。つけ汁はとろみがあり独特。鴨団子、鴨肉がふんだんに入ってます。蕎麦の後に汁をご飯にかけるお茶漬けセットがオススメ

下地
件のクチコミ №46

蕎麦が美味しく、何時も並んでますが、店内は広くて小さな子供連れでも気軽に入れます。好みですが、つゆの醤油が強めな感じがするので、薄味好きの方にはオススメしづらいかもしれません

Ya
件のクチコミ №47

とってもキレイなお店です。鴨せいろがオススメですが、普通のせいろも食べてみたいのでまた行きたいと思っています。嵐メンバーもお気に入りみたいです!

te
件のクチコミ №48

白木が主体のモダンな店構えと歯応えの良い更科蕎麦。蕎麦以外の小鉢メニューも豊富。クレジットカードが使えないのが不便。

S
件のクチコミ №49

以前は現在の店舗の隣のこぢんまりとした場所で開いていたが、人気が高まり今の店舗へ移ったほどの名店。妙蓮寺は外食する場所が少ないが、こちらは法要の帰りやちょっとした会食にも使える。

ki
件のクチコミ №50

お気に入りのお店です。隠れ家のような立地、細い蕎麦。サイドメニューもなかなか良いです。

ふく
件のクチコミ №51

男性定員の香水がキツイ蕎麦屋は初めてでした。空いている時間帯でしたが、スタッフの受け答えが元気が無いというか事務的で、疲弊した印象を受けました。そんなスタンスの店では無いように見えましたが、食事まで残念な気持ちになりました。

村野
件のクチコミ №52

隠れ家的なお店です。蕎麦屋感のない外観ですが、入ってみると高級なお店の雰囲気。味のレベルもかなり高いです!

たな
件のクチコミ №53

カモが柔らかくて美味しい。蕎麦もお汁もとても美味しかった。1000-1500円とちょっと高めだが、たまに食べるにはいいカモ。

まえ
件のクチコミ №54

とても美味しく 居心地良いです何時も混んでますテーブルにコバエがいたのはちょっと〜新しいシステム(アイパットみたいな)ちょっと寂しいし めんどうです。そこまでする必要があるのでしょうか

S.
件のクチコミ №55

閉店時間とラストオーダーともに23時。遅い仕事終わりでもお酒と美味しいおつまみ、お蕎麦でくつろぎタイムを堪能できます。[訂正]ラストオーダーが22:30に変更されました。

Ko
件のクチコミ №56

値段は1000円程度と安さを目当てに行くお店でないが、味はそこそこで値段分のおいしさはあると思う。内装も奇麗。

まつ
件のクチコミ №57

一年前はとても美味しいおすすめの蕎麦屋でしたが、先日行ったら蕎麦は伸びてるし、天ぷらは冷えてるし、美味しくなかったです。次も美味しくなかったらリピートはもうないかなぁと思ってます、非常に残念です。お店の方は考え直してもらいたい。

na
件のクチコミ №58

美味しいお蕎麦やさんってせいろの盛が少ないことが多いのですが、そこそこの量で美味しいです。鴨せいろはとろみが合ってこれも美味しい。

Sh
件のクチコミ №59

蕎麦は普通の乾麺でしょこれ。手打ちとはどこにも書いていないので嘘ではない。つゆも何の特色もないしコクもない。鴨せいろのつゆもなんだかなぁって感じ。

山田
件のクチコミ №60

んー。接客ですかねー。イマイチなんだよなぁ。蕎麦も...んー。まあミーハーな方には良いのではと思います。

Ju
件のクチコミ №61

他では食べられない美味しさです。改装し店が広く綺麗になりました。

ソー
件のクチコミ №62

モダンでお洒落なお蕎麦やさん鴨屋の名の関する通り鴨せいろは絶品。鴨肉の量もたっぷりで満足です!

M
件のクチコミ №63

とてもおいしかった。スープが足りなくなったら追加していただけた。

to
件のクチコミ №64

この近辺では珍しく小綺麗な店です。店内は思ったより広く綺麗

くー
件のクチコミ №65

混み具合によって、事前に注文してから15~20分時間がかかるコトもありますと案内される。茹でたてのお蕎麦を頂ける証拠です。

和子
件のクチコミ №66

流行りのお蕎麦やさん、古いイメージありませんでした。妙蓮寺には蕎麦屋多くて羨ましい。白楽、六角橋にはありません

Su
件のクチコミ №67

素敵な木作りでお蕎麦の麺もお出しも美味しく頂きました

坂倉
件のクチコミ №68

初めて寄ったけどお蕎麦大変美味しかったです

中山
件のクチコミ №69

妙蓮寺という立地からすると奇跡的なぐらい美味しいそば屋さんだと思います。

野澤
件のクチコミ №70

お洒落で、味も絶品です。女性が気軽に入れるお蕎麦屋さんです。

t
件のクチコミ №71

カウンター5、6席時代はご主人の目が行き届いてもっと美味しかったです。

S
件のクチコミ №72

一番は鴨せいろ。蕎麦は細麺だけど、トロミの汁にぴったり。前は近所に住んでいたので、週3-4は行ってた。

もも
件のクチコミ №73

美味しい!店内も綺麗で居心地が良かったです。

ぽん
件のクチコミ №74

塩鴨重美味しかったです。

正光
件のクチコミ №75

お蕎麦を好きな人にはどうでしょう。それなり気取っているけど?

林重
件のクチコミ №76

美味しくて、綺麗な、お店です。店員さんも、感じいいです。只、残念なのは、お茶が、ぬるいので、アンケートに、書いて、来ました。

菊池
件のクチコミ №77

つけかもじる最高

da
件のクチコミ №78

かけそばを食べた。口に入れた瞬間に広がるかつおぶしの香りが素晴らしい。

加藤
件のクチコミ №79

店の雰囲気が落ち着いた感じでいい所です。

ta
件のクチコミ №80

いつもながら、蕎麦はgood!前から感じたが、注文用の卓上のipadの画面がチラチラと動いて目障りなのが玉に傷。

Ry
件のクチコミ №81

鴨せいろが絶品。特に〆のご飯が最高

to
件のクチコミ №82

美味しかった。鴨の苦手な人でも食べれそう。

My
件のクチコミ №83

蕎麦好きには、たまらんお店です。

鈴木
件のクチコミ №84

菊名店と同じく丁寧な調理が何よりもいい

高木
件のクチコミ №85

料理が来るまでに時間かかるうえにオーダーミスまでする。写真を撮る価値なし。

os
件のクチコミ №86

ファミリー、グループ向けに良いお店です。

じゅ
件のクチコミ №87

つけ汁にとろみが有りますが鴨せいろ美味しかったです

I
件のクチコミ №88

しっとりとした落ち着いたお蕎麦の美味しいお店でした

ta
件のクチコミ №89

鴨せいろを食べました。とろみのある汁で最後にご飯にかけて食べるご飯セットが美味です。

sh
件のクチコミ №90

美味しいし居心地が良い。

Kk
件のクチコミ №91

お蕎麦美味しい!綺麗な店内です。

Co
件のクチコミ №92

おいしかった。また行きたい。

手代
件のクチコミ №93

今日は『きつね蕎麦』を食べましたやっぱり美味しい😋

野上
件のクチコミ №94

とっても美味しいお蕎麦でしたよ✨😄

H
件のクチコミ №95

卵とじ蕎麦がオススメです。

y
件のクチコミ №96

個人的にはここの蕎麦が好きです❗

堀内
件のクチコミ №97

鴨を使った料理がおすすめです!

k
件のクチコミ №98

美味しい蕎麦です。

向井
件のクチコミ №99

蕎麦屋としてはお洒落である

近藤
件のクチコミ №100

出汁が独特で最高のため。

情報
100 写真
100 コメント
4.1 評価
  • 住所:日本, 〒222-0011 神奈川県横浜市港北区菊名1丁目3−8, コーポ静河 1F
  • 地点:http://sobakou.com/honten
  • 電話:+81 45-309-8546
カテゴリ
  • 和食店
  • 蕎麦店
サービス オプション
  • 店先受取可:はい
  • 非接触デリバリー:はい
  • 宅配:はい
  • テイクアウト:はい
  • イートイン:はい
健康、安全
  • 要マスク:はい
  • スタッフはマスク着用:はい
  • 次の顧客の案内前にスタッフによる消毒:はい
バリアフリー
  • 車椅子対応の座席:はい
サービス
  • ビール:はい
  • ワイン:はい
  • 有機食材:はい
食事
  • ランチ:はい
  • ディナー:はい
  • ケータリング:はい
  • デザート:はい
  • 座席があるお店:はい
設備
  • トイレありのお店:はい
  • 禁煙:はい
  • 子ども用の椅子:はい
雰囲気
  • カジュアル:はい
  • 居心地が良い:はい
客層
  • グループ:はい
同様の組織