user
猿楽珈琲
日本, 〒232-0061 神奈川県横浜市南区大岡2丁目32−4
コメント
ぶひ
件のクチコミ №1

暗く静かな空間で味わう深煎り珈琲。入店を拒むかのような入口ですが、勇気を持って入れば快適です。苦味はあっても、飲み味スッキリで、胃が軽くなった気分。豆乳チーズケーキも絶品でした。

VA
件のクチコミ №2

皆さん書いている通り、入口に迷います。私は2度ほど往き来しました…誰かと来るというよりか、一人でぼんやりとしたり何かを読んだりする空間かと追いますコーヒーは全体的にシティローストらしく、普通とかでも渋いブレンドとか銘柄になります私は大好き

ju
件のクチコミ №3

まず、店内に入った時の珈琲の香りが素晴らしい。ジャズが流れ、席も隠れ家のよう、もちろん珈琲もお供も美味しかった

ay
件のクチコミ №4

弘明寺にお参りした時に近くのカフェを検索して発見。入口の店名看板が20センチ定規位のサイズなので見つけにくかったですが、わざわざ探して来るお客さんを相手にしたいお店なのかもしれません。2階は昼でも暗めの窓無し部屋、秘密基地のよう。おしゃべり禁らしいので一人で行くのが良いかも。ストロングブレンドを注文したら本当にストロング!普通の方は胃がやられますので、ノーマルのコーヒーを選んだ方が無難。

so
件のクチコミ №5

最初、お店なのかどうかわかりませんでした。久しぶりに美味しいコーヒーを頂きました。雰囲気のあるお店ですね。また行きたいです。

佳奈
件のクチコミ №6

コーヒーもお供のチーズケーキとお芋の和のスイーツ美味しかったです

mr
件のクチコミ №7

昔気質の深煎珈琲店。珈琲も勿論美味しいのだが、チーズケーキがこの世のものと思えないほど珈琲と合う。ここで衝撃を受けて以来あちこちでチーズケーキを頼んでいるがここに匹敵するものに出会ったことがない。冗談抜きで世界一美味しいチーズケーキなのではないかと思っている。

ko
件のクチコミ №8

開店しているかどうか分からないように、知っている人しか分からないように、ひっそりと存在している。仄かに聞こえるジャズと、ビターなこーひーの香りが、異次元の世界へと誘う。

たー
件のクチコミ №9

静かに珈琲を楽しみたい方に、オススメです。非常に個性的なお店です。ジャズが流れるしっとりとした心地の良い空間は、大人向けです。深煎りのスモーキーな香りの良い珈琲と、珈琲の個性に合う濃厚なデザートの組み合わせがとても良いです。珈琲には砂糖とミルクは付けないそうです。ガラス戸を開けるとお店があります。扉の横に小さくお店の表札が付いています。

o
件のクチコミ №10

雰囲気がとてもいよくジャズの流れる半個室の空間が居心地よいです。また、とにかく珈琲が美味しい。完全禁煙なので、運ばれた瞬間から漂う深い香りに心踊ります。淹れたての珈琲、一口目の衝撃を忘れられません。また行きたいです。

ge
件のクチコミ №11

「おお、苦い!!」一口してみた瞬間の、僕の正直な感想だ深煎りコーヒーだの、イタリアンだの、いろいろ苦めのコーヒーを売りにしている店は多々あるが、この「二十三番地珈琲」は本当に苦い!もちろん苦いだけではなく、珈琲の旨みも濃縮され、しかも雑味がほとんど感じられない!「どうやって抽出してるんだろう!?」素朴な疑問がついつい、頭に浮かぶ。そしてレアチーズケーキの甘さ控えめでさっぱりとした風味とフルーティーな酸味が、より一層に珈琲を味わい深くさせてくれる。

7A
件のクチコミ №12

珈琲を楽しむための場所はこちらです。お店を入ったらもう、別世界。外の音や雑踏から切り離してくれます!ジャズのLPレコードの数がとてつもない!大事に、大切に保存されているレコード棚を拝見すると、ご主人のジャズ愛を感じます。珈琲好きの方なら是非、一度は足を運んでみてくださいね。中煎りや朝煎りをお好みの方にとっては、ちょっとびっくりするかもです。苦い珈琲をお好みの方は是非とも、絶対にオススメです。お砂糖とミルクは最初からでませんよ!(笑)帰り際、チラッと見えた一杯用のネルドリップ。珈琲色に染まって、何度となく固く絞って使いこなされたであろう風合いのネルを一瞬でも、目にできたのが嬉しかったです。ご主人の魂を拝見させていただけた境地でしたので。。その珠玉の一杯の珈琲と、静かに耳に流れるジャズと、この空間で過ごす時間がとてつもなく日々の古傷を癒してくださいます。星あと一点は、これは個人の嗜好ですので良い悪いの話ではありませんが、浅煎りで、その豆個々の薫りを味わえる珈琲も戴いてみたいです。

藤沢
件のクチコミ №13

まだ三回くらいしか行ってませんが、珈琲好きな人は雰囲気も珈琲も気にいるんじゃないかなあ。ぼくはサッと飲んでサッと立ち去ります。ファンの方がいるでしょうから。近頃は、どんな珈琲も肯定したいと思うので、あまりあてにならないかも。味わいだ先代とは味が変わった焙煎がどうだこうだいう人は、ご自身でお確かめを。

かな
件のクチコミ №14

深煎りのコーヒーが好きな方は1度は来るべきな名店です。もちろん禁煙。外での喫煙も不可。コーヒーを味わうためですから当たり前。お時間が無い方と、ブラックが飲めない子供は大人になってからね。

MI
件のクチコミ №15

風味が良く口当たりのいい飲み加減の珈琲。和の染付け洋食器に入れられており大変趣があります。照明が必要最小限に留められており、うるさくないジャズが流れていて落ち着いた店内です。

Co
件のクチコミ №16

二十三番地珈琲 今までに飲んだ深煎りで一番美味しい珈琲です

無頼
件のクチコミ №17

🚭注文が全部届いたら支払い。1階は店主とお話しする方が座するよう見えます。2階は緩く区切られた数卓。座ってみると“ひとり”の実感が湧く空間。深煎りの珈琲は慣れない方にはかなり濃く感じるかも。けれどまろやかでスロウで味わいがある。ネルフィルター抽出+加熱で熱々で運ばれる。低く鳴る音とともに溶け入りましょう。

Us
件のクチコミ №18

開いてるのか外からわかりにくいけど、入ると小さな音でジャズが流れるとてもおいしい夢の珈琲屋さん。品物と引き換えにお金を払う方式。コーヒーもデザートもおいしすぎておかわりしたかった。

旅の
件のクチコミ №19

普通に話しかけているのに態度悪くありません?いちいち突っかかってくる感じ。上から目線の割に肝心の珈琲は美味しくありません。この程度の味でよく偉そうにしてられる物だと呆れて店を出ました。こんな客に気を使わせるような店は二度と行きたくありませんね。美味しい珈琲が味わいたければ他にいくらでもあります。評価が高いのは暗い雰囲気にダ○されているだけだと思います。

To
件のクチコミ №20

こだわった焙煎だからこそ味わえる、コクとキレ。珈琲の概念を覆す本物の珈琲です。都内、代官山から移転しても多くのファンが押しかけるのも納得。ここを訪れる人はお客ではなくファン。僕もその一人。わざわざ時間を作って遠回りしてでも立ち寄りたい店。ミシュランに載ってもおかしくない。

T
件のクチコミ №21

集中して、コーヒーを味わう店です。香り高いニオイ。なかなかいいです。

田中
件のクチコミ №22

市営地下鉄弘明寺駅を降りて、数分の場所看板も無いので、気が付かず通り過ぎてしまいそうですが、スポーツセンターヘ行く道を注意して歩いていると見つかります珈琲豆が4種類と数種類のデザートのみ珈琲を煎れるのに時間がかかりますが、提供された珈琲はまろ味が有って、美味しい!店の1Fは狭いですが、その空間を楽しめると思います2Fもある様なので、次回行ってみようと思います

R
件のクチコミ №23

禁煙でなおかつ、美味しいコーヒーが頂ける良いお店です。遠方にはなってしまいますが、これからも定期的に都内から遊びに行かせて頂きます。

si
件のクチコミ №24

手作りのネルフィルターでの点滴ドリップ 拘りの一杯お品物との引換でお支払です。店内 撮影は禁止です。断れば撮影許可 出ますけどね

ge
件のクチコミ №25

客を知り合いか何かと勘違いしていませんか?余りにも無礼な態度は目に余る。星はゼロにしたいのに出来ないのが悔やまれます。

Y
件のクチコミ №26

珈琲はもちろん、居心地のよい静かで落ち着く空間も最高。禁煙なので純粋に珈琲の薫りだけを堪能できます。

N
件のクチコミ №27

コーヒーとピザトーストをいただきました。美味しかったです。

吉田
件のクチコミ №28

隣の純喫茶『モカ』に通ってます。❬猿楽❭と土地を半々で買い『モカ』が半世紀前に開店してます👍家族ぐるみの付き合いです😉❬猿楽❭には入ったことはない😝

ka
件のクチコミ №29

本格的珈琲店本当に旨い珈琲飲みたい時にチーズケーキも濃厚で美味い

ma
件のクチコミ №30

隠れ家的なお店。ネルドリップ珈琲と美味しいトースト

KE
件のクチコミ №31

本当は誰にも教えたくない

でぃ
件のクチコミ №32

素敵な空間でした。

Su
件のクチコミ №33

コーヒーとチーズケーキの組合せが最高。

ki
件のクチコミ №34

トースト、焼きチーズケーキ。

ka
件のクチコミ №35

暗い隠れ家

情報
27 写真
35 コメント
4.5 評価
  • 住所:日本, 〒232-0061 神奈川県横浜市南区大岡2丁目32−4
  • 地点:https://sarugaku23.jimdofree.com
カテゴリ
  • カフェ・喫茶
  • コーヒーショップ・喫茶店
同様の組織