user
ちぇるる野毛
日本, 〒231-0064 神奈川県横浜市中区野毛町3丁目160−4
コメント
秋山
件のクチコミ №1

野毛地区にある商業施設です。かつてはディスカウントストア「トポス」が入店していました。今は個人商店が入店していますが、どのお店も個性的で、「写るんです」を販売されています。カセットテープの在庫もあり、昭和世代にとってはやさしいお店です。みなとみらいから徒歩圏内なので、行って見ると新たな発見があると思います。

Ca
件のクチコミ №2

ここのカットスイカは最高です。中も広い。肉類も良さそうだけれど種類は割と絞り込まれている。エリアを拡げればみなとみらいのOKという大型のスーパー からサミットにプチマルエツ。大体スーパーはカードを1つにせずコセコセ自前カードに拘っているが、もうTポイントカード一点にしてほしい。ポイントを早めに稼ぎ、使わせてくれればそれで客は満足なのだから。今どきカードが弱点とはスーパーは疎い。

鈴木
件のクチコミ №3

朝早く行くと地下のスーパーあおばが肉類がかなり安く買うことができる。魚類の品揃えは時によってかなり異なる。地下の100均の品揃えが大手の100均とは異なっており重宝することもある。

M.
件のクチコミ №4

国産豚肉が、安い。キャッシュしかダメだけれどその分安い。駐車場がないけれど、安いから仕方がない。

川﨑
件のクチコミ №5

クレジットカードが使えれば、イイんだけどネ〜。

05
件のクチコミ №6

併設されている酒屋さんがお安めです。お酒だけでなく、訳ありの輸入菓子などか格安で売られているときがあります。

ちー
件のクチコミ №7

病院、スーパー、薬局、100円ショップ、靴の修理屋さん等が入っていて便利。

マツ
件のクチコミ №8

スーパーです。周りが飲み屋さんが多いので、大きなお肉や大盛野菜があります。

ns
件のクチコミ №9

大来が旨い

なが
件のクチコミ №10

地下のスーパーと100円ショップは、面積の割には、とても品数豊富です。ただ、スーパーは現金支払いのみなので、今の時代少し不便さを感じます。

たか
件のクチコミ №11

今日は、友達の男性と一緒に野毛に行きました。松のやに行きました。鮭定食を食べました。とても美味しかったです。また、行きたいです。

高橋
件のクチコミ №12

カード使えたら最高

Ko
件のクチコミ №13

1983年竣工。当時の横浜市における都市再開発法による再開発事業の第1号地下1階~2階が商業施設。3階ガレージ4階~9回はマンション。名称の由来は、桜木町の桜のチェリーの「ちぇ」建物の竣工当時の色パールの「る」響きがいまいちなので「る」をもうひとつで「ちぇるる」となったとの事です?

桜木
件のクチコミ №14

生活用品やアウトドアグッズなども売っていて。複数のテナントが集まっている。

Da
件のクチコミ №15

あおばは安くて品揃え品質も良いスーパー。自分の地元にも出来て欲しい。また、一階にはハックがあって便利。松乃家で食事も出来てコスパの良い食事と買い物が出来る。

Hi
件のクチコミ №16

一階のウェルシアによく行きます、今度二階の整形外科にも行きたいな。

Ha
件のクチコミ №17

古い町 野毛の古いビル。中は古くささは隠せない。

ta
件のクチコミ №18

グルメサイトで高評価だった「大来」で炒飯をいただきましたが、普通でした

大川
件のクチコミ №19

地下1階食品スーパーのあおば、1階ハックドラッグ、寝具売り場、時計売り場、くつ修理等の店舗、2階はアレルギー内科、ペインクリニック、調剤薬局、美容室などがあります

Ko
件のクチコミ №20

全体的に汚い。

N
件のクチコミ №21

買い物するならここ!!近いし便利

木村
件のクチコミ №22

大来最高に美味しい街中華屋

松田
件のクチコミ №23

とても良かったです。

山田
件のクチコミ №24

地下と一階はス-パ-や百円ショップ、2階は医療施設と生活用品は一通り揃います😊

齋藤
件のクチコミ №25

昔からの下町。今はコロナで しょんぼり

ju
件のクチコミ №26

楽しく美味しく飲み歩ける町ハズレが少ない

ワン
件のクチコミ №27

便利な場所 利用したい場所~野毛クリ、薬局は2つあるが断然セブンスがいい!1Fのドラッグストアーも良い!トンカツ屋も良い!要らないのがブランド買い取り屋!客の品物キズつけるしマナー悪いし。買うのは高い!売るのは安い!逆でしょ?顧客ニーズは!禁煙になった。

渡邉
件のクチコミ №28

一階に薬局、地下にスーパーと100均等があり、以外と便利

no
件のクチコミ №29

地下に100均のmeetがありスーパーもあるので便利です。

トプ
件のクチコミ №30

シンガポールで買ったインドカレーのスパイスミックスがだいぶ底をついて来たので探しに来ました。店の営業時間が人手が無いので17時頃からと言う事で、とりあえず隣のインドカレー店36スパイスでお昼にしました。ランチはブッフェ形式で五種類のカレーにナン、ライス、サラダが食べ放題で税込1,000円とリーズナブルです。子供でも食べられるチキンやシーフード、ダール(豆)、ちょいスパイシーなベジタブル、黒胡椒がバリバリに効いたエッグでした。どれも個性的で美味しかったです。この日は寒くも暑くもない日でしたがスパイスの効果ですぐに汗が出てきます。

Ch
件のクチコミ №31

なんとも場すえた建物に店舗たち。2階は医療関係を集結させた。

市野
件のクチコミ №32

ショッピング・モールとしてはかなり古いものの、当然ながらテナントは新陳代謝していてあたらしい。特に地下の食品スーパーはこの地域には欠かせない存在である。

勝八
件のクチコミ №33

焼肉一入の店主は肉の焼き方が絶妙

鈴木
件のクチコミ №34

今は時期が悪い!応援の点数。コロナが終息したらガラッと変わってしまいそう

竹市
件のクチコミ №35

物が少し高いので手が出ないね。夕方過ぎになると少しは安くなるかもです。

ねこ
件のクチコミ №36

買い物に便利。WINSがやってないと人もまばらで少し寂しい。

みみ
件のクチコミ №37

以前よりフロアが狭くなり、商品も少なくなった気がした。レジは、現金だけです。袋も買います。 店員さんのお愛想は、良くないです。同じフロアに100円均一の店があり、商品量は多く、時間がつぶせます。 以前地下から1階に上がるエレベーターがあったと思うが、無くなってた。エスカレーターと階段で、1階にあがれます

Y
件のクチコミ №38

ご飯と味噌汁がおかわり自由だからいいね☺

Fa
件のクチコミ №39

この地に出来てからもう40年くらいなんですよね。なかなか頑張ってらっしゃる

うえ
件のクチコミ №40

日ノ出町と桜木町の中間でどちらからも便利です。

Mi
件のクチコミ №41

裏通りなのでわかりにくい

コス
件のクチコミ №42

ビルは古いけど、テナント内容が良いので利用してます。

su
件のクチコミ №43

立ち呑み屋が多く、中年親父のパラダイスです。ただしタバコが嫌いな方はお店を選ぶ必要があり?詳細は分かりませんが、おそらく禁煙の店もあるかと。

YU
件のクチコミ №44

JR桜木町駅、京急日ノ出町駅より徒歩5分。かなり古くからあるショッピングセンターです。地下1階にある食品スーパーのあおばはよく利用します。お肉や野菜が安くて美味しいです。100円ショップもあります。トイレも綺麗です。1階には生活雑貨や食べ物屋さん。ドラッグストアがあります。2階にはクリニックや調剤薬局。3階は野毛地区センター。4階より上は居住マンション。近くに大きな馬券売場があるので重賞開催時には混雑する時がありますね。

秋山
件のクチコミ №45

良くあるスーパーです

R.
件のクチコミ №46

昭和なビルだが、最近地下の立呑が面白い!安い、楽しい、おいしい!

藤田
件のクチコミ №47

一杯何だよ。人が

Ha
件のクチコミ №48

よく行くのは100均、ハック、あおば、病院。色々入ってて便利。

シピ
件のクチコミ №49

B1にはスーパーあおばや100均もあるし、HACドラッグストアもあり、私は1Fの時計屋さんやタオル屋さんを利用させていただいてます。

タク
件のクチコミ №50

野毛は騒ぐのにいいわ!

N
件のクチコミ №51

日の出町と桜木町の間にある、古くからあるショッピングモールです。1Fのハックドラッグに用事があり、お邪魔しました。薬剤師のおじさんの態度が横柄で驚きました。他の店員さんは丁寧に接客してくれました。ハックドラッグの品揃えは良かったと思います。また、場所柄だと思いますが、お客さんが多国籍です。

mi
件のクチコミ №52

安いものが沢山揃っています。2階は診療所があり、1階にドラッグストア。馬券所、野毛山動物園、横浜市立図書館などが側にありここで食べ物等を購入して、気軽に1日遊ぶ事ができると思います。野毛大道芸等のイベントを行っている事もあります。自転車置き場はありませんが、なんとかなります。地下鉄桜木町駅間で200m以内。駐車場は大型有料駐車場が近くにあります。この近辺からダウンタウン的な雰囲気は始まっていて、そっち方向を観光するのはおすすめしませんが非日常な空間を垣間見る事ができます。

スエ
件のクチコミ №53

ちぇるる野毛の 1F 大来なる中華屋さんです先代らしき 二人組の 初老の?調理人カウンター内部に いた頃友達と 酔っぱらいで よく通ってましたねキャベツ入って無い タンメンここで 目覚めましたおれは 近くの 〇〇苑さんより美味いと 思いますあそこは 中国人雇ってからチャンチャラ オカシクなった気がしますあんなに ヌルイ麺❗出されたのは驚きを越えて 怒りすら 覚えます通う 港南台店は 美味いよなあ〜

花田
件のクチコミ №54

ご飯のおかずはここの地下!

荒井
件のクチコミ №55

このあたり総合スーパーあったかな?桜木町駅近辺知らない。唯一安く手に入る場所だと、思うけど

件のクチコミ №56

フリーWiFiがあり、自由に使うことができるらしい。 ただ、店舗の中では電波が弱ためあまり使えないように感じた。

田邉
件のクチコミ №57

相変わらず人が入っている

コウ
件のクチコミ №58

人の、出入りが、多く、賑やかです。

やま
件のクチコミ №59

ちぇるるは野毛に住んでいる人達にら無くてはならないショッピング、医療、雑貨、ドラッグストアがある場所です。ここが野毛の中心だと感じています。

Od
件のクチコミ №60

スパイスマーケットは外に出て裏手から行かないと見つからない

和田
件のクチコミ №61

ちぇるる野毛の隣、大来ラーメン🍜🍥です☺️タンメンが人気の店、オーブン同時に並んで入りました。7割位がタンメンをオーダーしました‼️美味しいタンメンでした❗

m
件のクチコミ №62

地下に100円ショップとスーパーです。1階にドラッグストアがあります。その他のお店を利用したことがないので分かりません。古い建物です。

JP
件のクチコミ №63

地域で最大の地下食料品店は、時代によってあれこれと名前が変わる。ダイエーだったのがトポスになり、現在は食品館あおば。売り場の設計が以前と比べて買い物しづらくなっている。特定の食品は充実しているが、物によっては貧弱な品揃え。肉や魚も以前と比べて数が少なくなった。

横山
件のクチコミ №64

知らん

野上
件のクチコミ №65

パッとしない医療モールもある雑居ビル。一階にある中華料理のタンメンは塩味で野菜タップリで超おすすめです。19時位になるとタクシーの運転手さんが夕食で食べに来るので間違いないです。

正雄
件のクチコミ №66

野毛の見せ

マッ
件のクチコミ №67

HACドラッグと地下の食品館あおばをよく利用します。安くていいです。

ララ
件のクチコミ №68

買い物袋に料金がかかります。初めて訪れて、精算後に知ったので、わかり易い掲示があればと思いました。ただ、100均のお店は品揃えが豊富だったので良かったです✳

加藤
件のクチコミ №69

地下にある、100均ショップ、他のお店と違う品ぞろえなので、案外重宝します。モールの100均で足りないと思ったら、10分ほどでここまで来れますから。有用かもですね。

高橋
件のクチコミ №70

飲食店(ファーストフードでも)あるともっと良いですね。

O
件のクチコミ №71

2Fにアソビバ桜木町店があります。周辺でサバゲーが出来るところはほとんど無いので重宝しています。1FにHACもあるので飲み物などもそこで安く買えます。

Ki
件のクチコミ №72

ちぇるる野毛脇にある子之神社の後のご説明。西暦500年代には、存在が確認されている古い神社らしい。大空襲で燃えて、社殿は野毛山の伊勢皇大神宮の境内に祀られています。御神体は大国主の命らしいです。まさに、野毛の氏神様ですね。薬局 スーパー100円ショップ医院時計屋古本屋等が入っていて結構便利(≧∇≦)

RE
件のクチコミ №73

ビル自体は古いです。評価基準★★★★★超お勧め!★★★★お勧め★★★無難な感じ★★改善の余地あり★絶対に行かないほうが良いです

HI
件のクチコミ №74

スーパーも有り、100円ショップも有り、ドラッグストアーも有り、歯科、時計屋。貴金属買い取り店、保険代理、その他諸々色々ある複合店です。便利ですよ!

ka
件のクチコミ №75

普通です悪くはないです

Ma
件のクチコミ №76

野毛にあっていい感じ。地下のスーパーマーケットはお肉が安い

さお
件のクチコミ №77

あおば食品館のお刺身は新鮮でお安くて最高です!

正山
件のクチコミ №78

雑然としています

山中
件のクチコミ №79

スーパーが安いです!100キンやドラッグストアもあって用足しに最適!!

まー
件のクチコミ №80

近くにあるのを知らなかった❗おからをおいてほしい

ka
件のクチコミ №81

意外や色々な店があります。合鍵を作れるイトウさんもあります。

彩伊
件のクチコミ №82

古びたショッピングモールですがなかなか使えます

鈴木
件のクチコミ №83

地下一階にはいるスーパーをよく利用します。全体的に料金が安く特にアルコール類は近隣スーパー等と比べても安いので此方で買うようにしている。

敦子
件のクチコミ №84

スーパーあおばは安くてオススメ。果物&野菜&お肉が安い。袋は有料なので用意してください

四方
件のクチコミ №85

気軽に入れるので、持ち帰りをたまに頼みます。

広川
件のクチコミ №86

レジがとても良かった‼️

Sa
件のクチコミ №87

お世話になっている病院があるために行きました。土地柄あまりマナーがよくない人が周りにいますが建物の中は問題なし。

宮崎
件のクチコミ №88

あおばは基本的にやおやさん。使い勝手はとても良いです。ほぼ何でもある雑居ビルです。

前場
件のクチコミ №89

2階にクリニックが有るのも助かりますね。

ミス
件のクチコミ №90

全体的には閑散とした雰囲気が漂ってます。1Fにドラッグストアーそして、地下にはスーパーあおば、100均がありますのでとても便利です。

小山
件のクチコミ №91

スーパーは果物が充実しています!

Go
件のクチコミ №92

元々は大手スーパーダイエー系のトポスで当時は店舗もたくさんあり地下の食料品売場にはダイエーならではの商品が並び地元民としては使いやすい大型スーパーだったがダイエーが撤退し個々に店舗が入るようになってからは空きも多く店の入れ替わりも多いようで、安定しているのはダイエーに代わってはいった地下の食料品チェーンスーパーあおばですかね。

近藤
件のクチコミ №93

自分にとっては、交通経路の途中に在ってよく利用しています。1FはZippoショップとハックをよく利用し、2Fには私が今の時期だけ利用するクリニックが有り。B1Fにはアオバと言うスーパーや100円ショップを過に行きます。昔、ダイエーだった頃から利用しています。

岡部
件のクチコミ №94

昔は良く行っていました。最近は、行っていないので詳しくは分かりませんが、この評価になりました。

神田
件のクチコミ №95

いつもお世話になってます( ´,_ゝ`)

hy
件のクチコミ №96

気取らずに、気軽に買い物が出来る

磯ヶ
件のクチコミ №97

時計の電池交換に来たけど丁寧な対応して戴けるお店です。

Yo
件のクチコミ №98

大好きです

T
件のクチコミ №99

古いショッピングセンター、1Fにある飲食店や館内にあるトイレでお世話になっております。

椎名
件のクチコミ №100

地下のスーパーや専門店も入店していて生活する上でとても便利。

情報
100 写真
100 コメント
3.7 評価
  • 住所:日本, 〒231-0064 神奈川県横浜市中区野毛町3丁目160−4
  • 地点:http://cherurunoge.com
カテゴリ
  • ショッピング モール
サービス オプション
  • 店舗内ショッピング可:はい
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
同様の組織
  • マルイシティ横浜日本, 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2丁目19−12
  • らびすた新杉田日本, 〒235-0033 神奈川県横浜市磯子区杉田1丁目1−1
  • NEWoMan横浜日本, 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1丁目1−1
  • クロスゲト日本, 〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目101−1
  • ベイサイドマリナ日本, 〒236-0007 神奈川県横浜市金沢区白帆1−1
  • MARINE & WALK YOKOHAMA日本, 〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1丁目3−1
  • ダイゴプラザ日本, 〒240-0006 神奈川県横浜市保土ケ谷区星川町1丁目1−番2号
  • 港南台バズ日本, 〒234-0054 神奈川県横浜市港南区港南台3丁目1−3
  • 横浜橋市場日本, 〒232-0021 神奈川県横浜市南区真金町1丁目1
  • ミナル鶴見日本, 〒230-0062 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町18−1