user
ジョイナス
日本, 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1丁目5−1
コメント
田村
件のクチコミ №1

横浜駅に隣接する大きなショッピングモールです。特に地下では、食品関係の店が充実しています。横浜土産物からグルメ迄沢山揃っています。駅に近いので、普段の買い物にも便利です。It is a large shopping mall adjacent to Yokohama Station.Especially in the basement, there are many food-related stores. We have a lot of souvenirs from Yokohama to gourmet food.Because it is close to the station, it is convenient for everyday shopping.

Ta
件のクチコミ №2

大船駅に駅ビルが出来た時からの営業なのでかなり昔からありますがあまり古さを感じさせない店舗です。出かけるときや帰りにチョット買い物に重宝します。スイーツ特化の並びも会社関係のご挨拶等何時も利用します。駐車場が5ナンバーのみでだいぶ離れたパーキングには3ナンバーも停められますが流石にそこまでして車ではゆかないかな。最近は流行病で時短営業ですがまえは9時までやっていて使い勝手が良かった。早く通常営業に戻って欲しいです。

秋山
件のクチコミ №3

昭和世代には「ダイヤモンド地下街」のほうが通りがよいかも知れません。JRと地下できて便利になりました。食料品から衣料品、書籍も有隣堂横浜西口店があり、蔵書も多く、レジは行列ができていることが多いです。ヨドバシカメラの奥にはベイスターズショップがあり、グッズが豊富でいつもベイスターズファンです賑わっています。1つ注文があれば、横浜大洋ホエールズ時代のユニフォームを復刻販売していただけば、真っ先に購入したいと思います(特にビジター用は、過去のユニフォームのなかで最高です「特に遠藤投手が似合っていました」)。ホエールズグッズがカシオの時計しかありません。

K
件のクチコミ №4

建物の特性なのか、前に楽天モバイル、jinsに来店しました。どちらも接客レベル最悪でした。楽天モバイルの人は女性で睨んでくるし…不快なことがあってもあからさまに私を睨むのはないと思いました。表に出る資格なしだと思いましたし、怖いです。jinsに関してはお叱り口調の話し方です。上から物を言われるのも不快でした。他の店舗とこんなに差があるのはなんでですか?接客レベル上げてください。

通り
件のクチコミ №5

初めて行く人には迷路のようなところ進行方向によっては、高島屋へとどっちに居るのか分からなくなってしまうことが多いので、マップを見ることをオススメ注意)待ち合わせ等で使うのであれば改札口近くのほうが良いかもしれない。理由として店があっても人混みがスゴいため、改札口か交番等の目印で待ち合わせが楽である。また、若者向けだと思われがちではあるが大人向けのブランドもある。しかし、某有名なミリタリーショップは店員がしつこく好き嫌いが別れる店もある店が改装や、リニューアルオープンすることが定期的にあったりすることが多いため要注意

kk
件のクチコミ №6

それなりに有名なテナントが入っており、飲食でも、買い物でも楽しいとおもいます。

es
件のクチコミ №7

ジョイナスは相鉄、ポルタは京急のイメージだが両方共綺麗になっていてびっくりした。飲食店も増えて横浜に行く楽しみが増えました。端っこの方の中華天龍がまだあって良かった。

ya
件のクチコミ №8

地下一階部分ですが雨☔がふってもぬれずに快適に買い物ができ品揃えも豊富です。気に入っています。

Ke
件のクチコミ №9

相鉄線からのアクセスが最高。色々な施設に繋がっていて、いつの間にかジョイナスでない店舗にいることもあり、その辺は少し迷うけど、飲食、カフェ、ショッピングと、ここで色々済ませられるのは、楽ですね。飲食店が空いてるのか混んでるのか、一目でわかるボードが非常に便利だし、有り難いですね。今時感。素晴らしい。

イノ
件のクチコミ №10

いろいろなお店があります。駅直結なのでたくさん買っても安心発送もしてもらえます。いろいろなキャッシュレス決済もできて便利でした。

P.
件のクチコミ №11

昔から横浜駅前のショッピングはジョイナスがメインでした。今も好きなお店があるので必ず立ち寄ります。タカシマヤでは買えないですが、ジョイナスでは安心して買い物が出来ます。横浜駅直結のショッピングモールなので移動が少ないため、便利です。地下にはレストラン街があり、色々な美味しそうなお店が充実していました。お菓子などを扱うお店が揃っています。お手頃な手土産品を買うには良いと思います。他にもお店もいろいろあって、ぶらぶら探すのが楽しみです。

sa
件のクチコミ №12

横浜西口に広がるジョイナスの地下街は、老若男女の需要に対応してくれている所だと思います。私は横浜といえば以前は東口(海側)ばかりでしたが、西口はちょっと時間があってブラブラしたい時にはベストだなと。無印良品やスリコ、有隣堂などの都市部にはあたりまえの店舗は勿論ですが、歩いていると何となく入って見てみたくなるような所もあったり。百貨店がひしめき合う横浜にあって、この地下街はあって良かったなと思える場所です。

ザー
件のクチコミ №13

半年くらい前かな?。一時期人が減っていたんだがここ最近はまた多い。ジョイナスの中の本屋もやっぱり人が多いですね。食べるところもたくさんあるのに、好きな店には行列ができている。感染対策がされているから安心ではあるのだが

ta
件のクチコミ №14

いつも乗り降りするバス停の地下がジョイナスで便利に利用しています大好きな本屋にお気に入りクリスピー・クリーム・ドーナツに最近は無印良品が出来て高島屋のショップも拡充してついつい立ち止まります横浜駅に来たなら軽く足を伸ばさ価値ありです!

純ヤ
件のクチコミ №15

初めて入りました。席が空いていたけどなかなか入れてくれずかなりまちましたが、そこまで対応も悪くなくお腹空いていたのでペロリと食べました。

レベ
件のクチコミ №16

10年ほど前になりますが、まだ『相鉄ジョイナス』と『ダイヤモンド地下街』が統合される前、近くで働いていたので色々と買い物をさせていただきました。時々『ダイヤモンド地下街』で開かれる抽選会を楽しみに、よくチケットを集めては、買い物をしすぎてしまったのを覚えています。現在統合後は『相鉄ジョイナス』で統一されています。

Ya
件のクチコミ №17

JR、地下鉄、相鉄などの乗り換えに通過する、いわゆるショッピング街。飲食店も多数有り、横浜高島屋へも直結。便利です。

T2
件のクチコミ №18

千駄木の老舗、精肉店「腰塚」さん‼️コーンビーフが人気爆発〰️💣💥ですが…ハム、ベーコン、ソーセージ等々加工品も抜群に美味ですよ😆👍各地方に発送してくれますし🚚賞味期限があるので、贈り物🎁にも最適‼️ヨーロッパ産地の鴨など多岐にわたり品揃えありますから、ワイン🍷好きにもピッタリ👍精肉も、美味しいです🥩正統派の「お肉屋さん」素晴らしい😃横浜そごうでも販売しております。1位🥇 コーンビーフ2位🥈 ハム3位🥉 ソーセージ私のランキングです。注意点⚠️値段表記が分かりにくい点があります❗グラム単価表記してある物が混在…700gのハムに、380円と表記…これはグラム単価です😅☝️これ、下さい。と、なると…380円でなく… ¥2.660- のお会計‼️ここは、良く見てくださいね👀特に、ハム、ベーコン、ソーセージを買う時は注意してください😅

yu
件のクチコミ №19

いろいろなお店があり良いです。台風の日に横浜で用事があり、待ち合わせ時間まで時間があったので便利でした。

Ze
件のクチコミ №20

取引先店舗は賃貸借契約なのかもしれないが、感染症対策をするよう事業所として管理をしているとは言えない。先日、飲食店の北浜を利用したところ入店時は消毒のみ、検温無し、アクリル板も無しで大声で会話する客に接地する最密な席を案内された。結果的には広い席を案内させたが、飲食店利用時には特に注意が必要。当該SCからは罹患者も出ており、粗末な管理が露呈していると言わざるを得ない。

Lo
件のクチコミ №21

ダイヤモンドとジョイナスのポイントが一緒になってから利用しやすくなった

鈴木
件のクチコミ №22

お店だけじゃなく、スイカにクレジットカードついているのが役立ちます。

樋口
件のクチコミ №23

屋上庭園からの景色が良いです

良子
件のクチコミ №24

友人と横浜ジョイナスの『えん』でランチ☺️。11時に入ったのに、ほぼ満席‼️7割りが女性客。1人で食事している女の人も多数あり🤗。今月からメニューが変わって、それはそれでまた楽しみ🎵。

RY
件のクチコミ №25

お惣菜もパンもスイーツも書籍も文房具も揃っていて便利。外に出ずに銀行やヨドバシカメラにも行ける。大方の用事はココで済みます。

K
件のクチコミ №26

色々なテナントがあっていいですね

ひま
件のクチコミ №27

横浜伊勢丹ジョイナス地下1Fのフードコートは、多種多様な店で成り立っている。立食でアメリカ産のビール、ビザ専門店、カウンターの寿司屋などがひしめいている。そしてその中に、「こめらく」というお茶漬け屋があった。生ビール¥380と絹ごし豆腐の厚揚げ¥450のセットの看板。この厚揚げが美味しい。摺り下ろした生姜を入れた醤油がそえられている。これが調子いい。なんか得した気分。よろしいのでは。

Sh
件のクチコミ №28

一昔の駅ビルからの脱却中屋上には、彫刻の森公園が有ります。眺めはなかなか、時間の有るかたはゆっくり出来ますので、是非立ち寄って見ては?BBQを楽しめる施設やフットサル施設も有ります。時間によっては座れませんが、階段で座っている高校生を見るとつい?屋上の公園を教えてしまいます。隣は高島屋の屋上です。繋がってますので(同じ建物を間借りしている高島屋)、位置関係に悩んでいるかたを良く見掛けます。参考に成りましたら他の方にも参考になるようにイイね↓をポチッとな?でお願いします。

件のクチコミ №29

大かまど飯 福寅定食を注文すると、3種類のご飯がおかわり出来ます。昨日は白米-雑穀-炊き込みと、美味しくいただきました。写真は、スタミナ定食。

にゃ
件のクチコミ №30

横浜駅から直通でいけるモール。なんでも揃っています。セレクトショップから雑貨やカフェ、飲食店などなど、沢山ありすぎるので一日中過ごせると思います。ただ初めて行く場合、エスカレーターの位置がとても不便で分かりづらいです。その場合はインフォメーションなりにきいたり、誰かに尋ねた方がいいです。内装も所々に座れる椅子などがあるので休憩できるのもいいです。ただ少ないですが。。でもとにかく沢山ショップがあり楽しめ、横浜駅近で便利でショッピングと飲食店を楽しめるジョイナスです。

ノリ
件のクチコミ №31

アパレル、雑貨、レストランと色々なジャンルの店があるので便利。駅からも直結なので雨でも濡れずに行けます。特にレストラン街は人気店が多いのでどのお店にするか迷います

to
件のクチコミ №32

ライオンにびしょ濡れでたどり着きました。満足いく食事でした。

YU
件のクチコミ №33

横浜駅西口の昔から地元に親しまれている駅ビルです。地下街はお食事が充実していて色々なお店が楽しめます。カワイイ系の雑貨屋さんや、洋服屋、靴屋、化粧品や規模の大きな本屋さんもあります。ランチタイムは時々利用させていただいています♪

らい
件のクチコミ №34

魅力的な店舗がたくさんあって楽しい

藤原
件のクチコミ №35

癌・腫瘍に対する統合医療の学会に参加するためにきましたよ、横浜!横浜はいろんな勉強会でよくきているのですが、お昼時に来たのは初めてかもしれない。ということで、ランチ食べようと思って駅近くを探索しました。しばらくうろうろすると相鉄ジョイナス地下一階に手頃なお店を発見!南青山野菜基地 JOINUS店南青山に本店があったようですが、本店は閉店したようです。オーガニック野菜をメインとした完全植物性の優しいカレーが特徴のカレー屋さんです。こちらでは「オーガニック」とは「信頼できる」と解釈するそうです。「信頼できる」ために顔の見える生産業者からの直接仕入れているようです。お店の決め手は店頭の「先着10名野菜カレエ¥680」の看板です。入ってみるとお一人様女子が多いです。おしゃれすぎてなんとなく男性一人は少し入りにくいかもしれません。野菜カレエ¥680(通常¥880)カレーをカレエと表記しているのは初めてみました。ご飯は雑穀米です。ごはんは大盛が無料です。大盛でも男性なら多くないですが、女性なら十分な量かもしれません。化学調味料や人工甘味料は使わない方針らしく、安心です。ドリンクも有機水だしアイスコーヒーなどがあります。ちなみにジビエソーセージ(鹿肉ソーセージ)などの代わりダネもあります。ハム職人 平井三郎氏の「湘南ぴゅあ」から取り寄せている、添加物不使用のジビエ(鹿肉)のソーセージだそうです。塩はフランスのブリュターニュ半島、セルマランドゲランドから取り寄せているようです。量の多さよりも種類の多さを重視する女性にはカレー単品よりもセットでいろいろ食べられていいかも。男性は量を重視する人が多いので、物足りない人も多そうです。僕は十分美味しかったし、ヘルシーでいいんじゃなかなと思います。かなり甘いので、味がものたりなかったら卓上にある天然塩とエクストラバージンオリーブオイルをたっぷりと使うと良いかもしれません。オリーブオイルも品質の良いものなら天然の抗生剤としての効果も高いですし、ほかのオイルよりは太りにくく、非常に健康効果が高いのでおすすめです(いわゆる地中海式食事法ですね)。営業時間は11:00~23:00(L.O.22:30)日曜も営業しています。横浜駅でご飯に迷っていたら参考にしてみてください。

とし
件のクチコミ №36

見てるだけで楽しいショッピングモール。暑い夏は涼める地下道として😊

El
件のクチコミ №37

リニューアルしてから、利用頻度が上がりました。地下に至っては、どこまでがジョイナスで、どこからが高島屋なのか、はたまた、どこからCIALなのか…曖昧ですが…(笑)

重幸
件のクチコミ №38

横浜駅から濡れずに行ける、良い店舗も沢山、只高島屋の地下が今混んでいるので、人手が多いですね😃

吉村
件のクチコミ №39

全て揃うのでとても便利です。

渡辺
件のクチコミ №40

若者の店楽しいですね、かつてはありました。

M
件のクチコミ №41

横浜駅構内でお買い物、食事に便利ですよ。

混沌
件のクチコミ №42

清潔感有り、華やかさが感じられた。

かめ
件のクチコミ №43

比較的多くの需要に応えられる場所。もう少し喫茶店が欲しい

小林
件のクチコミ №44

焼きたてハーバーを初めて食べました🎵美味しかったです

つむ
件のクチコミ №45

ここを使えば天候の悪い日もある程度の場所まで傘無しで行ける。しかし道が無造作に分かれているため初心者には分かりづらい。色んなお店があって楽しめる場所。

バラ
件のクチコミ №46

名古屋コーチンの親子丼のお店!三和だったかな?親子丼はわてには時々ちょっとしょっぱい気がしたけど、塩唐揚げが美味しかった!

ヤマ
件のクチコミ №47

野菜ごろごろの豚汁専門店が横浜駅地下に新規オープンしました。少し濃いめダシに沢山のスライス豚肉と大きな豆腐、デカい大根と人参、スライス玉ねぎ、太めの糸こんにゃく等が、入った具だくさん豚汁でした。定食にはサクサクあじフライや浅漬けサラダなどセレクト出来ます。他にも変わり種でキーマカレー風とかスペアリブの入った豚汁もありますので、空腹感も気分で注文する楽しみが有りますね♪勘定したら次回の割引クーポンが貰えるので何度でも足を運べます😋今後とも通いたくなりました。

クリ
件のクチコミ №48

いつも使うところなので便利です、

おし
件のクチコミ №49

地下の食料品フロアは一流品ばかりだから悩むほど。注目されている品は大抵こちらか、隣接している「シアル」か、そごうで扱いがあるから助かります。

木村
件のクチコミ №50

ランチの時間を 席予約してスムーズに 美味しい ランチを食べることが 出来た

ry
件のクチコミ №51

横浜駅西口は嘗て砂利鉄と言われた今の相鉄の砂利置き場だった。高島屋を誘致し地下街を整備、今日の繁栄に至っている。常に変化し続けている。地下で高島屋に繋がり、飲食外多業種店舗の賑わいは日本でも有数のもの。ベイシェラトンホテルの場所は嘗ての相鉄本社。雨に濡れず通勤が出来た。相鉄が東京に直接乗り入れを果たし、今後横浜駅をどう考えているのかにも注目したい。

バス
件のクチコミ №52

神奈川県横浜市西区南幸一丁目にある駅ビル。本駅ビルは、相模鉄道の運営であり、例えば、京王電鉄の京王百貨店,小田急電鉄の小田急百貨店の様に、ターミナル駅直結の百貨店的なイメージである。とはいえ、百貨店という程のスケールではない事と、若年層の利用も多いので、京王百貨店や小田急百貨店の様なイメージとは異なっている。なお、本駅ビルにおけるフロア毎の概要は以下の通りである。・屋上:運動場,ビアガーデン,ジョイナスの森彫刻公園・4F:婦人服店,化粧品店,アパレル用品店・3F:婦人服店,リラクゼーションサロン,喫茶店・2F:横浜駅(相鉄線)改札口およびホーム,雑貨店,弁当店,惣菜店・1F:喫茶店,アパレル用品店,和洋菓子店・B1F:飲食店(ジョイナスダイニング),食料品店,旅行代理店・B2F:飲食店

リリ
件のクチコミ №53

生鮮市場の澤光青果、野菜の鮮度が良い。春から夏にかけて、高菜、ラッキョウ、梅、赤チソと、探せば探す程楽しくなります

木蓮
件のクチコミ №54

買いやすい。食事も入りやすいお店が多く、洋服も若い人から年配の人のオシャレに幅広く価格も買いやすい

江戸
件のクチコミ №55

多彩なショッピングモールです。リピートしたくなります。

ke
件のクチコミ №56

閉店時間に間に合って良かった。

佐藤
件のクチコミ №57

生鮮市場、お魚が新鮮でお値段が手頃!野菜も品質良くて価格もリーズナブル!

門垣
件のクチコミ №58

最近、高島屋のフードコーナーが拡張され。多様な食品選び楽しいよ。隣接の横浜駅とあわせて行ってみるといい❗

ウル
件のクチコミ №59

ここ十年位ほとんど利用していない、しなくなった。

花戸
件のクチコミ №60

ポイントカードが悲しい位に貯まらない。もう少しのところでコロナ休業。閉店。半分以上の無駄でした。そのあとは店舗の入れ替えが半年間やれやれと思ったら今度は一部が高島屋に占領されました。いやいや未だ終わって無い!相鉄HDさん! 皆さん怒ってます!店が無いのに50000円以上の利用は夢です。樽も葉っぱも好きだったのに消えた!

ka
件のクチコミ №61

高価ですが、キルフェボンのタルトは味はもちろん見た目も綺麗で手土産に喜ばれます。

件のクチコミ №62

駅チカで便利な商業施設です

照代
件のクチコミ №63

横浜駅西口を出て直ぐに地下街へ続いていて、無印良品がかなりのフロアスペースをとって出店しています。ファッション雑貨店の他にダイヤキッチンのフードコーナーがあり、美味しい物の名店や生鮮食品の店があり、手土産や食材も鮮度の良い物が買うことができます。

加藤
件のクチコミ №64

いろいろ便利。駐車場の提携がよくわからない。

ちこ
件のクチコミ №65

何でも揃います。一気にお買い物を済ませることが出来るとおもいます。

りこ
件のクチコミ №66

大きな無印良品や自然食品のお店などスーパーに売っていないものも買えるし、普通の食材も揃うので楽しいですよ

水井
件のクチコミ №67

清掃の高齢男性スタッフに、客の高齢男性が質問?しに話しかけにいったところ、スタッフは男性に🤚のようにやった後、去っていきました。なぜ無視?見てて不快でした。

中村
件のクチコミ №68

いろいろあって好き

A
件のクチコミ №69

広すぎてよく分からない。特に地下。地下にレストランがたくさんあって改札階とは雰囲気が違って面白いです。

mo
件のクチコミ №70

最近用事があり、ちょくちょく行くようになりました。ダイヤモンド地下街だった頃から、テナントがかなり入れ替わり、また以前からあったテナントも場所がかなり変わっていましたが、相変わらずの賑わい。コロナが落ち着いたらゆっくり時間をかけて回ってみたいですね。

si
件のクチコミ №71

工事も終わったので、分かりやすくなりました、地下の飲食店はアルコール類が出せ無いので、人通りも少ないです

高橋
件のクチコミ №72

ジョイナス(英: JOINUS YOKOHAMA)は、横浜市西区にあるショッピングセンターである[1]。相鉄ビルマネジメントが運営している。 2015年に 「ザ・ダイヤモンド(地下街)」と「相鉄ジョイナス」がひとつになり、「ジョイナス」となった[2]。

彼岸
件のクチコミ №73

生鮮、青果、精肉を久しぶりに買いました。こちらはいつでも新鮮な商品が揃ってるので安心です。コロナで仕方ないけどレジ並ぶのに仕切りがあり、通行しにくいのが少し辛いですね

伊藤
件のクチコミ №74

バス停で足の痛みを気にしながらエレベーターを利用し地下ジヨイナスへ、目の前に生鮮市場のうまそうな刺身、新鮮な野菜に思わず立ちよつたのが最初、今では出掛けた時には必ず店の中へ、必要以上にの買い物をしてしまい後で後悔。

mi
件のクチコミ №75

NEWoMANとのアクセスもよく、車で行っても地下駐車場の割引対象になるのでとても便利。食事には困らないですね。良い感じに進化してます

芳野
件のクチコミ №76

高野フルーツパーラーさんの桃のデザート、パフェ…見た目もキレイで、とても美味しかったです🎵

江戸
件のクチコミ №77

ターミナル駅の地下だけにいろいろなお店があって楽しいが初見だと場所や店舗の場所の把握が難しい案内板がシンプル過ぎて把握するのが大変だったトイレが遠い

to
件のクチコミ №78

おしゃれなスイーツあり、お惣菜屋あり、楽しく買い物できます。

S
件のクチコミ №79

週末は人増えましたね~

横山
件のクチコミ №80

良きGODIVAあるし…

山田
件のクチコミ №81

動線がもう少し良ければ満点なんですが。

畠山
件のクチコミ №82

ダイアモンド地下街の方がなんだかしっくりきます。食品売り場のバリエーションは増えたでしょうか。

Ka
件のクチコミ №83

揚げたての天ぷらが出てくるのはいいですね。

まな
件のクチコミ №84

沢山のお見せがあって便利です

あら
件のクチコミ №85

ダイヤモンド地下街改め。迷ってもそれを楽しむ余裕が必要です。どっかで工事中ですか?

ちゃ
件のクチコミ №86

なんでもあって便利。地下だから雨でも濡れない。ベイスターズオフィシャルグッズショップもあるよ。

石井
件のクチコミ №87

西口の変ぼうにビックリしました。コロナ収まりマスクなしでゆっくりと西口散歩楽しみたいものです。

金子
件のクチコミ №88

色んなお店があって楽しいです。

An
件のクチコミ №89

ニューショップがたくさん!楽しいけれど、お昼にはもう売り切れのものもあったりで、帰りが遅い人のことも考えてくれると嬉しい。

古山
件のクチコミ №90

5年ぶりくらいに行きましたが、大分変わっていました。

石山
件のクチコミ №91

歩道ぱっと❗しませんね。東京叶いませんね。(笑)設計士見てみたいなぁ。

佐藤
件のクチコミ №92

牛カツもと村で、牛タンサンドイッチを食べました。不思議な食感で美味しいです。

平川
件のクチコミ №93

横浜駅西口へ行くと、ジョイナスを初め、各店舗お洒落で若者・高齢者共に楽しめる。皆さん、一度、横浜駅へ行ってみて! ワーすごい、さすがヨコハマ!と感じるから。

はや
件のクチコミ №94

いろいろなお店があって目移りします☺️一日楽しめますよ✨

ゴー
件のクチコミ №95

全てにおいて最高の場所

濱田
件のクチコミ №96

1年間利用がないからと、カードが無効になった。真面目に自粛してたら、期限が切れたカードがいくつもある。みんな大変だと思うが、なんかむなしい。

金子
件のクチコミ №97

種類豊富な、お店があるのでその日の気分で選べます。

R
件のクチコミ №98

お店が色々あり地図もあるが迷路としか思えない。人も多くてなかなか目的の店までたどり着けない。

no
件のクチコミ №99

活気があって天候に左右されないのですね買物に便利です

レイ
件のクチコミ №100

今年下の方の食品関係のお店が20店舗以上閉店した。少し新しい店舗オープンしたものの、まだ埋められていない。一階の高島屋が、すでに何店舗か確保し年内にオープンする予定。ジョイナスの専用カードは1年だけの指定期間がある。仕事でいくので、建物全部廻ったことはないが、白、黒、銀と渋いシックな色合い建物がカッコいい感じです。

情報
100 写真
100 コメント
3.8 評価
  • 住所:日本, 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1丁目5−1
  • 地点:http://www.sotetsu-joinus.com
  • 電話:+81 45-316-3200
カテゴリ
  • ショッピング モール
バリアフリー
  • 車椅子対応のエレベーター:はい
  • 車椅子対応の入り口:はい
同様の組織