user
小籠包専門店 京鼎樓 ジンディンロウ そごう横浜店
日本, 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2丁目18−1, そごう横浜店 10F
コメント
Na
件のクチコミ №1

横浜そごう10階のレストランの中で、ランチ時にはいつも行列になるお店です。他店が空いていてもここは行列率が高いです。品があって美味しい中華が、安くはないですがそんなにお高くもなく楽しめます。「海鮮五目あんかけつゆそば」は具だくさんで野菜もシャキシャキで美味しいです。テーブルにラー油&胡椒は置いてないのですが、スタッフさんにお願いすれば持ってきてもらえます。

ta
件のクチコミ №2

台湾で行列ができる小籠包の有名店が発祥として2005年に日本1号店がオープン。その系列店ですね!小籠包は、大きく汁たっぷりアッツ厚で大変美味しかったです。種類も豊富で食べ比べるのもいいでしょうね。ランチも小籠包付きのメニューが豊富で、女性向けの少なめから男性向けのボリュームのある贅沢ランチから選べます。デザートも人気のマンゴープリンやパイナップルサンデー、ごま団子などもあります。横浜駅直結のそごう10階なのでアクセスも便利。大好きなお店なのでまた利用させて頂きます。

二分
件のクチコミ №3

(2019/01 訪問)以下を注文しました。・カニレタスチャーハンセット [1,750円]小籠包は4個。そのまま食べられるくらいで熱々とまではいかない。具とスープがばらばらで、もそっとしています。カニレタスチャーハンは、パラパラしています。味は普通です。卵スープはおいしい。杏仁豆腐はもっちりしています。これはおいしい。

MA
件のクチコミ №4

小籠包が大振りでスープたっぷりで食べ応え大。まぁ、6個で980円なので妥当といえば妥当だけど、とても充足感あります。ただし、黒酢が個人的に合わない。薄いウスターソースみたいな味わいで、ライバルT店のようなスッキリ黒酢じゃないのが好みが分かれるところか。個人的にはこの黒酢はつけないで食べた方がいいかなって。

Ch
件のクチコミ №5

小籠包を食べたくて来店しました。小籠包6ケ、烏龍茶小籠包6ケ鳥そば、江戸菜のガーリック炒めを注文小籠包は熱すぎずに食べられました。鳥そばは素朴な味だからこそコクがあり美味しかったと思います。江戸菜はしっかりと味が染み込んでおりガーリックが効いています。どれも美味しく頂けました。I came to the store because I wanted to eat Xiaolongbao.6 Xiaolongbao, 6 Oolong Tea XiaolongbaoOrdered stir-fried chicken soba and Edo greens with garlicXiaolongbao was eaten without being too hot. I think that Tori-soba was rich and delicious because it had a simple taste. Edo greens are soaked in flavor and garlic is effective.Everything was delicious.

幸谷
件のクチコミ №6

どれもおいしいし接客もよい。小籠包は、身に染みる旨さ。餃子もチャーハンもおいしいし価格も普通の中華料理屋くらい。また行きます。

Hi
件のクチコミ №7

ジャスミンコースを頂きました!美味しかったです♪

11
件のクチコミ №8

小籠包は美味しくていつもおかわりします。ランチで麺のセットよく注文しますが、エビ餡掛けそばは上品すぎて味が薄いので好みが分かれそう。サンマーメンはちょうど良かったです。コロナ禍でご無沙汰してましたが、久しぶりに行ってきました。ランチセットの組み合わせが変わってました。今回は海鮮焼きそばにしました。小籠包はやっぱり美味しかったです。窓側の席に案内してもらいましたが、パーテーションで仕切られて半個室みたいで良かったです。

54
件のクチコミ №9

小籠包はおいしかったです。値段はちょっと高いです。お茶もおいしかったです。

K
件のクチコミ №10

息子が小籠包大好きで、初めて連れていきました。結果大満足でした。小籠包食べたいなぁと思ったらいつもここに来ます。酸辣湯麺も好きです

ko
件のクチコミ №11

色んな種類の小龍包が食べれます。美味いです。さすがそごうに入ってるだけあります。店内も清潔感もあり、心地よいです。ビールだけ若干ですが鉄臭いような感じがしました。サーバーのお手入れなのかな。それ以外はとても良いお店でした。

Wa
件のクチコミ №12

そごうの10階にある中華料理屋。日曜の夜に一人で小籠包食べに行きました(そして小籠包の写真だけ撮り忘れました)店は席間隔が比較的狭めにしてあり、そこそこの席数が確保されています。二人がけのテーブルもあるので一人でも入りやすい方です。メニューは普通ですが、季節ごとに期間限定小籠包などがあり楽しめます。お酒は多くはないです(サワーなどはありません)肝心の味は普通に美味しいです。感動的ではありませんが、普通に美味。コスパはそこまで良くはないです。買い物などのついでに中華街に行くほどじゃないけど中華が食べたくなったらフラリとよってみれば良いと思います。

Wa
件のクチコミ №13

いつ行っても安心感がある台湾料理が食べられる店。人気店でいつも混んでいるが、最近は以前よりは混んでいないです。小籠包も美味しいけど、上海焼きそばもお勧めしますー

いの
件のクチコミ №14

うめぇ…〆を小籠包にしてみました。最初はオイスターソース炒めとかを楽しんで、最後に熱々の小籠包と紹興酒ハイボールでグイッと。最高でした。

山元
件のクチコミ №15

お料理の量は丁度良く美味しかったです。ただお皿を下げるのが早かったり、多分無料の温かいお茶が出てこなかったりが気になりました。

弘瀬
件のクチコミ №16

台湾本店には行ったことはありましたが、支店は初めて来訪しました。遜色無いです。また店員さんの接客が良かったです。

江田
件のクチコミ №17

初めて入店しました。台湾で有名な小籠包の店は横浜にもぅ一件あり台湾で食べた時美味しくて毎回そちらには行ってました。しかしその店は凄く並ぶ…その事も考え今回はそこまで並んでいないこちらの店をチョイス。20分程で呼ばれスタッフさんの対応はとても良かったです。味は…やはり超有名店で食べてると比べてしまう自分がいます。

Mi
件のクチコミ №18

小籠包が食べたくて夜時間に来店。店外に数組並んでましたが椅子も置いてあり、回転も早かったので待つのも気になりませんでした。単品メニューの他にメイン料理に小籠包、ドリンク、杏仁豆腐の付いたお得なセットもあり、夜でも気軽に楽しめるお店ですね。

Sa
件のクチコミ №19

ランチ利用。人気があるお店でランチの予約は午前11:00,11:30しか受けないそうです。混雑していますが、回転は早いようです。JAF会員特別ランチセットを頼みましたが、ミニサイズの海老チリ、フカヒレ麺、二色小籠包、点心三種盛り、杏仁豆腐でどれも絶品です。特に杏仁豆腐は本格的な味なので忘れずにオーダーしてください。お水は無料ですが、言わないと出て来ないのです。

Ii
件のクチコミ №20

小籠包が旨い。先を摘まめば破ることなく食べられるそのほかは大したことない

Yo
件のクチコミ №21

高島屋の鼎泰豐と、国を超え、地域を超え、この横浜駅周辺でも競いあっています。勿論、どちらも美味しいし、後は店内雰囲気も含めて個々人の好みの領域かと。高島屋の鼎泰豐と比べると席数が少ないですが、入店待ち行列人数も席数キャパに応じた程度になっているので、待ち時間的にも大差ないかと思います。

Na
件のクチコミ №22

五目チャーハンが人気なのか、出てくるのに20分以上待たされた。他に頼んだ小籠包やエビチリはすぐに出てきた。一緒に食べたかったのでそれだけが残念だったが、他は100点満点。

Y
件のクチコミ №23

小籠包が美味しいと評判で、行列必至店。個人的には担々麺は美味しいが、小籠包はまあまあかな今回はランチセットで海老ワンタンメンのセットと坦々麺のセットをツレとオーダー。相変わらず小籠包はかなり薄皮のモノで、個人的にはもう少し厚い方が、食感的には良いと思ってますが。。。この海老ワンタンメンが、自分がバカ舌かと思ってしまうくらいの薄味で、とても残念でした。薄味好みのツレまで、その薄味さには驚いていましたので、間違いないかと思います。ただ、その場で醤油を入れて食すのも、お金を出して食事する身としては、せつない感じがしたので、結局ツレの担々麺と交換して食べました。再訪 よだれ鶏の冷麺セットをオーダー。苦手なコリアンダー風味が効いていて、一瞬引きましたが、慣れるとさっぱりして中々美味しかった。

Ko
件のクチコミ №24

台湾で、行列のできる店として有名な小龍包売りのお店。日本では2005年の恵比寿店で1号店でで、その後数店舗を展開。こちらは横浜駅東口そごう10Fで、グルメフロアの隅にある。売りにしているだけあって「小龍包」は、点心師が厨房で一つ一つ手作りしていて、とても美味しい。薄い皮と肉質がある餡、スープのバランスが絶妙であり、アツアツの状態で配膳さてるそれは、コメディではないが火傷に注意。小龍包にメニューも、丁寧に料理されている感がある。店舗は如何にも「中華」という派手さはなく、シンプルで質素ながら落ち着いている。窓際の席に案内されたが、風景は横浜の海の風景でなく、反対のルミネ建物や首都高速の見える駅側で、期待はできない。店員さんは丁寧で、次の料理を出すタイミングなど、ランチ時ではあったが気配りがあってよかった。「そごう横浜」のこのフロアには、中心付近の他2件あるが、CPはここが最も優れている。最近人気があるのか、ランチ時には周りの他店舗より待ちで並ぶ事が多くなった。。

Ya
件のクチコミ №25

レンゲに小籠包を乗せ、生姜を乗せた後に、黒酢をかけた方が黒酢のパンチがきいているので好きな食べ方の一つ。口の中で広がるスープと黒酢のミックスが絶妙なバランスで旨しw。ランチメニューはラーメン系、炒飯系に小籠包が、四つついてきてお腹は満腹になります。#letsguide

AR
件のクチコミ №26

大好きな小籠包のお店ですが 久々行ったら 接客が最低になってました😢小籠包がとっても美味しいから行き続けますが 昔のシャキッとした接客を思うと さみしい😣小籠包は 20年前にディンダイホォンで初めて小籠包を食べた時の衝撃が強く それ以降 小籠包大好きですが 基本他の店で食べる小籠包は ふつう むしろ水餃子の方がうまい😋感じ ですが ここのお店は本当に小籠包が美味しい‼️だからこそ 接客にも 昔のクオリティーを目指して欲しいです。1顧客の願望でした😃

M
件のクチコミ №27

お味は取り立てて素晴らしいわけでもなく、お店の雰囲気はやや窮屈な印象。接客は一生懸命感があってよい。お会計は肌感より3割程度高い印象でコスパはイマイチ。

wi
件のクチコミ №28

料理はどれも美味しくまた行きたいと思いました。しかし、店長さんがお客さんの目の前で部下を叱ったりオーダーも違う人がとろうとすると自分がやるといってやらせなかったりなどがあり見てる方がイライラして料理に集中することができませんでした。なのでもう一度行こうとはあまり思いません。

KO
件のクチコミ №29

ここのチャーハンは、パラパラで美味い!!😋季節限定の腸詰チャーハンは絶品。是非レギュラーメニューにしてほしい…なぁ〜今年の冬は、海苔チャーハンですか。これも美味しい。でももう一度腸詰チャーハンが食べたいなぁ〜。

Lo
件のクチコミ №30

小籠包はもちろんですが、フカヒレのラーメンは美味しかったです。でも、かたやきそばは、いまいちだった気がします。

M
件のクチコミ №31

クーポンを使ってコース料理食べました。ジャストサイズで美味しかった。

Yu
件のクチコミ №32

あっさりさっぱり海老がプリっプリのワンタンメンと、ショウガ&黒酢で頂く小籠包✨

Sa
件のクチコミ №33

恵比寿店より行列が長い!土日のランチは11時オープンにあわせて並んでいます。人気の小籠包は皮が薄いのが特徴で、セイロをドンと置いた衝撃で汁があふれたこともあり。本場の台湾だと老舗は耳たぶみたいな厚い皮です。6個単位でオーダーしますが、2セット頼むと大きなセイロで蒸されて出てきて、テーブルに楽しい迫力が出ます。夏は冷麺もおすすめ。毎年のお楽しみですが器も冷やされている気遣いが良い!店舗は眺望の良い場所ですが、まぶしいからかブラインドがおりています。料理は持ち帰りもOK。肉まん、シュウマイ、小籠包はお土産のパックもあり、2021年現在、パイナップルケーキもあり。

Sa
件のクチコミ №34

狭いこと以外はよかったです!

ゆな
件のクチコミ №35

久々に食べに行きました🎵小籠包が少し残念な感じです。蒸し方が少したりなかったのか、確実に厨房の方が変わったのかな?会計の時に貰いました

hi
件のクチコミ №36

小籠包がとても美味しいです。色々な味を選ぶ事ができます。角煮饅頭も最高でした👍

MI
件のクチコミ №37

鼎泰豊と比べてしまいますが、同じくらいおいしいです!そごうデパートの中なので、若干狭いと感じます。小籠包、汁そば以外の麻婆豆腐もおいしいです。中華街に行かなくてもいいくらいです。

五利
件のクチコミ №38

座席感覚も狭く、その間を店員がバタバタと通り抜けます。残念です。

ma
件のクチコミ №39

〆に餡子が包まれた小籠包を食す。餡まんとまた違い皮の薄さと甘さをまったく感じないあんこがとってもうまうまでした😋

Sa
件のクチコミ №40

鼎泰豊に並ぶ有名店。炒飯も美味しい。

12
件のクチコミ №41

小籠包が3つ付くランチセットでルーロー飯セットにしましたどちらも優しい味で、飽きることなくペロッと食べられました。ルーロー飯は結構 八角の香りが強いので、苦手な人にはキツイかも入店時のアルコール消毒、体温チェック、席と席の仕切り等のコロナ対策もされています。

ノリ
件のクチコミ №42

小籠包が有名なお店なので、勿論小籠包は美味しいのですが、麺類や飯物も非常に美味しいです。ただ人気店なので並ぶのは必須です。

No
件のクチコミ №43

この時代、台湾に行きたしと思えども遥かに遠く。せめて、小籠包くらいは台湾レベルで‥。と向かいましたが、調味料とか味付けは日本人向けにされてるのか、何となく消化不良です。

M.
件のクチコミ №44

いいレストランなので、コロナで影響がないよう祈っています。

mi
件のクチコミ №45

小籠包美味しかった!何個でもいけちゃう美味しさ!

小夜
件のクチコミ №46

恵比寿で有名な小籠包の美味しいお店。お買い物帰りにふらっと利用しました。お料理の味は本店に負けず劣らず美味しいです。が、接客態度があまりにもひどくて星1にさせていただきました。まず入店の際、入り口にあるレジにいた女性は私と連れと目があっていたにもかかわらず店内に引っ込んじゃいました。その段階で「?」という印象。それから席に案内され注文。その際、お茶かお水かを聞かれてお水をお願いしました。ですが店員さん、定位置に戻るとそれっきりお水をサーブしてくれず…料理が来てもなお水をいただけなかったので別の店員さんにお願いしましたが、その方もはーいと行ったきりレジ対応…なぜお待ちくださいの一言が言えないのでしょう。その後も、店の広さの割には4人いるホール担当の女性は4人で固まっておしゃべり…キッチンの方にいた男性がホールに出てきて5人でもおしゃべり…挙げ句の果てには前髪をいじりだす始末。学生バイトの方なのかもしれませんが流石にひどすぎる。お水のお代わりや小籠包のケースの片付けなどはやりたくないのか、気が利かないのか、4人もいるのに他のお客さん含め対応してませんでした。そんな中唯一、店長と思われるおじさまが一人で忙しなく3人分くらい働いてました。その方が最後のお会計のレジも担当してくださり、退店時に大声で「ありがとうございました!」とお見送りしてくれましたが、ホールから続く声は無く…かわいそうすぎる。人手不足なのは分かりますが、百貨店のレストラン街に入ってる以上、ここまでレベルが低いなら学生バイトは減らした方が良いのではないかと思ってしまいました。店長の方の接客は本当に気持ちが良かったですが、再訪はありません。恵比寿本店の方行きます。

we
件のクチコミ №47

台北の有名店。個人的には鼎泰豊よりこっちが好き。烏龍茶小籠包が美味しいです。

杉山
件のクチコミ №48

普段使いのお店です。味のレベルはやや高め、量の割に値段設定も高めだなと感じます。

P
件のクチコミ №49

中華料理店にはあんまり行かないけど友達と入る事に。最初に三色小籠包とエビチリと春巻きを注文したんですけど小籠包と春巻きが特に絶品でした。横浜駅に行く機会があればまた入りたいと思えるお店でした。文句なしの星5

jn
件のクチコミ №50

小籠包がおすすめです!肉汁がジワーっと出て熱々でも美味しい。店内がお客さんがかなりいて人気のお店のようです。ランチ時は混んでいるので、時間をずらしたほうがいいです。

H
件のクチコミ №51

神奈川県で過去最高の感染者数を記録した日の次の日の夜に入店したら、コロナ対策の小さなついたてが形だけあるだけで空席を作るなどしていませんでした。ディスタンスが確保されずにギュウギュウ詰めでした。小籠包は千切りショウガと味つけは良いのに、温度がぬるくて皮の一部も硬かったです。メインメニューなのに熱々でも出来立てでもなく「もっと食べたい❗」とはならない。作りおきの冷凍を適当に温め直し?サイドメニューも全体的に真っ黒に焦げて別の料理の揚げカスもついていたので、店員に見せたらフロアの責任ありそうなお姉さんがさっと皿を持っていき帰ってこない。作り直すのか何をしたいのか分からないまま放置。調理役はアルバイトレベルなんでしょうか?サーブする前に配膳役もチェックしてないですね。ただ出すだけ。疲れていて外食で済まそうと入ったので仕方なく黙って先に出てきた酒だけゆっくりゆっくり飲み干してもまだ放置。しょうがないのでこちらから席を立って帰りました。店長は頑張って丁寧にレジをしたり動き回ってるので店員側に問題があるのでは?GotoEat対応店に客が集中していて、集中を予想して導入してない店や高級店はガラガラでした。おすすめ出来ませんね。

丹野
件のクチコミ №52

若いお客の多い楽しくて安くて美味しい、お勧めの飲茶レストランです。

ぐり
件のクチコミ №53

横浜SOGOの10階にあるお店です。エスカレーターで行く場合は、9階の中央エスカレーターで上ります。今回はディナーで利用しました。生姜の千切りと黒酢でいただく小籠包は、珍しく感じられ、味もおいしかったです。しかし、熱々で食べるイメージがあったので、料理が人肌に冷めていたのは残念でした。スペアリブや海老を使った料理も美味しかったです。冷めていてもお料理は美味しかったので、星3つぐらいかと思います。しかし、接客については、正直星は1つもつけたくありません。まず、薬味に髪の毛が入っていました。交換してもらいましたが、何だか面倒臭そうな態度で、誠意のない接客でした。店の衛生管理の意識や、おもてなしの心を疑いました。それだけではなく、皿に汚れが付いていました。これについても最悪で、客から見えるところで、清潔かどうかも疑わしいふきんのようなものでさっと店員が拭いて、その皿をそのまま戻して出されました。非常に気持ち悪かったです。髪の毛も汚れた皿も同じ店員の対応でしたので、その人の問題かもしれませんが、それなりに教育を受けて接客に当たっているのでしょうから、そういう感覚のお店なのだと思いました。失礼で誠意のない対応のせいで、楽しみにしていた久しぶりの会食の雰囲気に水を差されたようで、本当に不愉快でした。そもそも、髪の毛入りの薬味を出した後なら、2度目はないぞ!という意識で普通は接客するでしょうから、汚れのついた皿を提供するのはあり得ないことなのですが、それでもやってしまっておいて、あの対応か!横浜SOGOも地に落ちたものだと心底がっかりしました。

平野
件のクチコミ №54

久々に行きましたが、昨日は窓側のお席でラッキーでした。何をいただいても、大変美味しく、店員の方も対応は良かったです。

沼田
件のクチコミ №55

とても美味しかったです!小籠包は最高でした!

栗山
件のクチコミ №56

コロナ禍なのに座席をフル稼働させているのは如何なものか。コースと単品の価格差がエグい。単品利用は無しかなぁ。

まき
件のクチコミ №57

新聞のチラシを見て、ディナーを予約しました。久しぶりの飲茶?料理でしたが、上品な美味しさで、また行きたいと思いました。チラシに「台湾で人気の」というような文言があったので検索して確認したら、ランキング2位でした。ランキング1位のお店は行ったことがないので比べられないのですが、今まで食べた飲茶料理の中で一番美味しかったかもしれません。盛り沢山なコース料理でしたが、(一品一品の内容が多過ぎない事もあり)最後まで美味しく頂けました。店内は満席に近く、とても繁盛してました。

ki
件のクチコミ №58

17時で予約したのに、19時と間違っていたらしく、予約席でなく、厨房に近い騒がしい席でした。従業員が3人食べてるすぐそばで私語をしていて、睨んでも効き目なし。小籠包も熱々でなく、特別美味しいわけでもなく、美味しいと聞いていただけに残念‼️もちろん店側から謝罪もなし

T
件のクチコミ №59

担々麺、小籠包、炒飯、杏仁豆腐、全部美味しい。

松村
件のクチコミ №60

小籠包好きなら誰でも知っているお店ですが、恵比寿店より予約も取りやすいので助かっています。小籠包と空芯菜でビール三杯はあっという間です。おつまみになるメニューが充実しているので是非とも一度試してみて下さい。

件のクチコミ №61

味は良いけど定員の仕事のやる気の無さにビックリ特に中高年メガネ掛けてない方とにかく気が利かないお茶こぼしても見てみぬふり、あり得ない、声かけても一回じゃ振り向かない2度声かけて、ハァって感じで答える感じ食事が美味しくても定員の態度で台無しな店でもなかなかあんなにやる気のない定員は滅多にいないので逆に笑えますね!あの態度を変えない姿勢が逆にすごい人です

ダヤ
件のクチコミ №62

2名で、同じコース料理を注文。それぞれのフカヒレらーめんのフカヒレの量が極端に違いました。私の方にはフカヒレが沢山、塊で入っていたのですが、旦那の方には ほとんど入っていなかったので私のを取り分けて入れました。でも、他店で食べたフカヒレ料理の中ではハッキリ大きいのがあり、量は多かった気がします。

阿部
件のクチコミ №63

料理は美味しかったです。が、入り口付近の席で、お店の人がせわしなくて、入ってきたお客さんに必要以上に大きな声で接客し、全然くつろげませんでした。もう行きません。

To
件のクチコミ №64

小籠包最高ですね。とっても美味しい

ka
件のクチコミ №65

本場台湾の味が再現されている

しば
件のクチコミ №66

最悪。さんざん待たせて水一つ持ってこず、一声もかけない。あげくに16時05分くらいにランチは16時で終わりましたとかいっててありえない。ウェーブかかった女店員が最悪。他の対応も含め10分というこんなわずかな時間でこんな嫌な思いを飲食店でしたのははじめて。もはや接客じゃない。

岩崎
件のクチコミ №67

ここの小籠包は美味しいです

磯邦
件のクチコミ №68

とても満足。おいしい

仲上
件のクチコミ №69

小籠包が美味しいです。ランチタイムに安くいただけます。

みど
件のクチコミ №70

美味しい!

まつ
件のクチコミ №71

酸辣湯面を食べたくて行ってみました(^^; 小籠包 クラゲの冷製 カシューナッツと鶏肉炒め 連れは野菜湯麺等いただきました。何れも美味しかったです(^^)麺類は レギュラーサイズの他にハーフサイズもあり いろいろなものが食べられるので良いですね☝️ 2人がけのテーブルが中華店にしては少し小さかった感がありました(^^;総体的に静かで落ち着いて食事が楽しめました。また お邪魔します\(^^)/

岡禎
件のクチコミ №72

コースは一品一品少ない見た目ですが、お腹いっぱいになりました。どの料理も美味しかったですね☺️

ky
件のクチコミ №73

小籠包と海老餡かけそばを食べたくなってそごう横浜店のお店に行きました。セットで食べました、美味しかったです。

和田
件のクチコミ №74

コロナ禍につき、事前に席を予約して小籠包セットランチをいただきました。流石おいしい小籠包でしたが、テーブルが小さく、周りとのソーシャルデイスタンスに危機感を感じました。

小川
件のクチコミ №75

いつもお昼に利用します美味しいです

長谷
件のクチコミ №76

美味しいが、混雑している。

山川
件のクチコミ №77

わりと、混雑して、待ってる人もいましたが、予約してたので、すぐ入れて良かったです👌コース料理、満腹感ありで、美味しかったです!✌️

YO
件のクチコミ №78

ランチで利用しました。言わずと知れた小籠包の美味しいお店です。本当に美味しかった🎵ランチはレディースセットから、焼きそば、チャーハン等と小籠包がセットになったメニューが沢山有ります。ランチなのでお手頃なお値段で。デザートの杏仁豆腐も美味しかったです。そごう横浜に有ります。横浜でのランチに是非。

山下
件のクチコミ №79

麻婆豆腐を食べに行きました。丁度良い辛味で大変おいしかったです。他にも小籠包を頂きましたがこれも中の肉汁の旨味が口の中で心地良く広がっていくもので、しっかりとした中華料理屋で食べるとこんなに違うものなのかと思わず感心してしまいました。食べ方の作法の案内がテーブルに置かれているので最初はぜひそれを試していただきたいです。他にも紹興酒の飲み比べなども出来、大変満足度の高い中華料理屋でした。値段もそこまで高くないのもありがたいです

sa
件のクチコミ №80

ランチで行きました。小籠包とカニチャーハンが美味しかったです。テーブルとテーブルの間が狭いと言う投稿を見ましたが、4人席を2人席に分割した時に間が狭くなるようですね。自分の所も両隣も4人席のままだったので狭さは感じませんでした。

A
件のクチコミ №81

有名店でだいぶ前に高島屋店に入ったことがありましたが久々に入ることにしました。台湾旅行に行く予定本場と味を比べたいためランチセット頼みました。小籠包、エビチリ、エビそば、杏仁豆腐 3時くらい平日だったのですぐに座れましたが、有名店だけど、エビそばは美味しかったけど、あとは、普通か普通以下また来たいとは思えない味でした。あと頻繁に女の子の店員さんが、調味料の補充のためにテーブル上に手を伸ばしてくるのですが、ひとこと、失礼しますくらい言ってほしいです。同じ人ですが、料理の説明も声が小さくてなに言っているのかわからなかった。接客も味も、有名店だけど私的には普通以下

矢野
件のクチコミ №82

ランチでフカヒレ麺のコースを食べましたが、前菜、エビチリ、大好きな小籠包までは良かったのですが、メインのフカヒレ麺はえぇ⁉️というくらいコクが無く生臭くてガッカリしました。

地獄
件のクチコミ №83

小籠包がとても美味しいから

。ロ
件のクチコミ №84

こちらで小籠包をいくつか食べさせて頂きましたがまぁ固いです。セブンイレブンで売ってる小籠包と変わらないです。入口のガラス張りになっている小籠包を作っている場所を会計の時にみたら市販に売っている餃子の皮を普通に使っているのを見ました。価格設定が比較的高いお店なのに恥じらい無く皮の入っていた袋を普通に置いてるのもビックリしました。価格設定高いのに市販の餃子の皮を使ってそれであの固さなので小籠包を食べに行くことは二度とないと思います。高島屋にある鼎泰豊では一つ一つコネて伸ばして皮を作っていました。さすがに一つ一つ手作りだと柔らかさなども全然違います。あの価格で小籠包を売るなら皮位手作りで作って貰いたいものです。残念という言葉につきます。

ro
件のクチコミ №85

小籠包がウリの様ですが、味は普通でした。麺もいまいち。店内の回転を良くしたいのか、若い店員がこちらが食べているのも御構い無しにどんどん皿を下げるので全く落ち着かなかった。他のレストランはテーブル間隔を空けてるのに、仕切りに簾一枚だけ掛けて満席にしていたのはいかがなものかと。

あら
件のクチコミ №86

フカヒレラーメンセットを注文しました🎵旨みと少し苦みも感じられるスープ最高です。一滴も残さずに頂きました。家内の海鮮五目焼きそばも最高の具合で、海鮮の具だくさんお勧めです🎵

ソネ
件のクチコミ №87

美味しかったけど…提供されるまでに、ちょっと時間が空いたのか、冷めていたのが残念でした。

ぺこ
件のクチコミ №88

定員の態度が悪かったです。お水を頼んだ際、なんの返事もない(注ぐときも)。まだこれだけなら良かったですが、閉店近くからか片付けを始めたのですが、これまたなんの言葉をかけることなく、しかもまだ食べているのに目の前をガチャガチャ、頭の上をガチャガチャ・・・どういうことなのでしょう。何か理由があるのでしょうか。味は絶品だけに残念でした。

Od
件のクチコミ №89

小籠包以外もそれなりに美味しい

千悠
件のクチコミ №90

小籠包のてっぺんが固い。以前夕方に訪問したときは、ふわふわした食感で美味しかったのに、本日は、開店早々に食べた。期待したあのふわふわした食感が無い。殘念。時間帯を選んで行かないと行けないのか、商品自体が不味くなったのか、台湾で食べた時の美味しさを期待して行ったのが悪かったのか。

Bi
件のクチコミ №91

そごう横浜にランチに行きました。飲食店はまとまって上の方の階にあり探しやすかったです。飲食店フロアはレストランだけでなく観葉植物もあり、落ち着いた雰囲気を感じました。私たちはカラフルな小龍包が有名な京鼎樓でお昼ご飯を頂きました。日曜に行きましたが、ランチメニューがありました。待ち時間は30分ほどでした。他のお店より人が多く並んでいたように感じます。店員さんの接客態度は丁寧で好感が持てました。

yu
件のクチコミ №92

美味しく店員さんがちゃんと見ていて、デザートの出すタイミングとか完璧!ランチは、値段もお得で追加の小籠包もあり大満足!

ぴの
件のクチコミ №93

いつも混んでいるので予約して行きました。今はどこの店の小籠包も美味しくなっているのでダントツ感はありませんが安定して美味しいですね。ちなみにビールはアサヒスーパードライです。

Y
件のクチコミ №94

小籠包はとても美味しい、熱さもちょうどよい

ほく
件のクチコミ №95

ほんとに美味しい。飲茶はいくらでも食べられるくらい美味しい。まだまだ食べたいーと思いながら担々麺を頼む。そして担々麺も飽きずに食べられる。担々麺を食べ終えると飲茶への未練は消え、お腹が満たされるという幸せパターンを毎回。

萩村
件のクチコミ №96

ランチの小籠包が汁たっぷりで美味しい。

Te
件のクチコミ №97

我が子が一人で10個の小籠包をたいらげた。

Yo
件のクチコミ №98

小籠包さめてたけど(笑)美味しかった。ベビーカーごと半個室に案内していただいて助かりました。ボーイさんは忙しいのか少しめんどくさそうな感じのする対応でした。

平造
件のクチコミ №99

台北本店の小籠包と東坡肉トンポーロー(豚の角煮)が好きで、日本人オーナーが経営する日本版京鼎楼横浜店へ、台北本店の東坡肉がなく、豚の角煮を注文、これはこれで美味しいのですが台北の東坡肉には遠く及びません、小籠包に海老焼売などの点心は海老焼売がイマイチでしたが、普通の小籠包ともち米焼売が美味しいです、料理全般美味しいですが、五目焼きそばが八角が強くややしょっぱかったです、海老炒飯はパラっと薄味で美味しく、おかずにも合います、値段は高すぎず、このお値段でこのお味はお勧めの中華です。

深谷
件のクチコミ №100

小籠包久し振りもあり、かなり美味しく頂きました。横浜そごう内でロケーションもgood。窓から見える景色もgood❗

情報
100 写真
100 コメント
3.8 評価
  • 住所:日本, 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2丁目18−1, そごう横浜店 10F
  • 地点:https://jin-din-rou.net/sogo_yokohama
  • 電話:+81 45-444-3933
カテゴリ
  • 中華料理店
  • 台湾料理店
サービス オプション
  • テイクアウト:はい
  • イートイン:はい
  • 宅配:番号
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
食事
  • デザート:はい
設備
  • 子ども用の椅子:はい
雰囲気
  • カジュアル:はい
客層
  • グループ:はい
同様の組織