user
エスプラン
日本, 〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4丁目1−7
コメント
To
件のクチコミ №1

【コーヒーとあんぱんって合うの!?、、合うんです!!騙されたと思って一度買ってみて♡】たまたま鶴見で打ち合わせがあったので、帰りにふらっと立ち寄り(๑˙꒳​˙๑)——利用時——平日——費用——〜¥1,000——食事内容——▶︎珈琲あんぱんテレビで紹介されたこともあるのだとか。珈琲あんにホイップクリームがはいってるよ!珈琲の風味がしっかりと感じられて、ホイップクリームともめちゃめちゃ合うっ(*´艸`)▶︎生ずんだあんぱん茶豆とお餅とホイップクリームの豪華共演!!!甘ったるさもそこまで感じず、めちゃめちゃ美味しい!!お餅が入ってるのも嬉しい( *¯ ꒳¯*)✨どちらも美味しすぎて、おうち帰るまでに食べ終わっちゃった!笑——再訪——★★★☆☆おうちが近かったらリピしまくってる!笑笑

ka
件のクチコミ №2

京急鶴見駅近く旧東海道沿いに、覇王樹茶屋(さぼてん茶屋)鶴見の老舗のパン屋さん エスプラン贈り物用に珈琲あんぱん 買いにいきましたん。冷蔵ケースに入ってるんだけど数は、それほどない。 売れちゃうのかな。箱と保冷剤は別料金。移動時間短ければ・・保冷剤なくても大丈夫。1個だけ 自分のぶん 買った♪1個 204円(税別)東海道の 今の味濃いめの珈琲あんにさっぱり生クリーム食べる カフェオレあんぱんです。ぷっくりしてるのが食べるの最適。潰さないように・・持ち帰りましょう。見た目 みかんみたいだね。生クリーム多いよ。潰すと・・クリームもしぼんじゃうからね。あんこも、エスプレッソ配合♪うん 美味しい!これ贈り物に良いのでおすすめ。

ぴゅ
件のクチコミ №3

価格の割に小さくて味は普通でした。一つ一つ値段が高く驚きました。ずんだパンは小さかったけど230円期待して食べましたが アッサリしててズンダの個性もホイップの甘さも控えめすぎて(´△`)ちょっとガッカリしました。メロンパンも買ってみましたが生地も味も普通で個性がなかったです。結構いいお値段でしたので、それならもう少し満足感欲しいです。

こむ
件のクチコミ №4

鶴見でお気に入りのパン屋さん。天然酵母使用のピザは必ず購入。軽くトーストして食べると美味しい。

00
件のクチコミ №5

2021年2月、訪問。クロワッサンと珈琲あんぱんを購入しました。クロワッサンはサクサクで美味しかったです。2021年6月、前回のサクサク食感を期待してクロワッサンを購入しましたが、今回はサクサク食感はありませんでした。残念。

Ma
件のクチコミ №6

Baguetteとずんだパンは美味しかったです。パンの種類は豊富です。全部美味しそうです。焼きたての食パンやレーズン食パンはとても美味しそうでした。雑穀パンもありますので健康に気をつけている方にもおすすめです。

Ke
件のクチコミ №7

鶴見駅すぐのパン屋さん種類がたくさんあってすごく楽しかったです味は意外と普通でした

オカ
件のクチコミ №8

甘い物は別腹だと言ったもので、タイガーでタイガーメンと半チャーハンを食べた後に、この界隈で有名なパン屋さん エスプランに来ました。ここは何と言っても珈琲あんぱんが有名です。珈琲あんぱんと生ずんだあんぱんを各2個づつ買い、これはテイクアウトマンゴーデニッシュ、アイスティーをこの店のイートインコーナーで頂きました。

宮良
件のクチコミ №9

訳あって川崎まで歩いていたら、美味しそうなパン屋さん🥐、入ります。いくつかいただきました。カレーパンや塩パンなど定番のものも美味しい。No.1という珈琲あんぱんをいただきました。珈琲の餡に、隙間なく詰まったホイップクリーム、文句なしですね。他のパンもいつの日か是非食べたいですね。

ya
件のクチコミ №10

おいしくて好きなパン屋さんですが、フロア面積が狭く、冬場のホコリ問題が気になっていました。そこに来てコロナ禍です。個別にパッケージされるようになりましたが、この際イートインスペースを廃止して売り場面積に余裕を持たせたらいかがでしょう。

M
件のクチコミ №11

生ずんだあんぱん珈琲あんぱん手土産にて。どちらとも、パンの生地から生クリームまでフワッフワ。甘味も程良くパクパク食べれてしまう。生ずんだあんぱんはお餅いりでこれまた美味しい!個人的にはこちらの方がタイプ。鶴見立ち寄った際には是非購入したい。

Os
件のクチコミ №12

売りのコーヒーあんパンもそれ以外もだいたいおいしいです。値段はおいしいなりで、少し割高感はあります。写真に映えそうな大きめのパンがいくつかありました。レジ横のスペースでイートインもできる模様ですが、席数は僅かのようです。

R
件のクチコミ №13

こちらの1番高い食パン美味しすぎます。最近流行りの行列ができる高級食パン屋のより美味しいです

cy
件のクチコミ №14

#エスプラン #青山パン祭り #鶴見青山パン祭り第2弾✨TVに取り上げられている珈琲あんぱんは生クリームが格別🤤 #ほっぺ落ち度 4.0#パン好き #あんぱん #パン #パン祭り #パン屋巡り #ロードバイク #チャリでブー #ベーカリー #パン活 #パン部 #ぱん #珈琲

Ψ
件のクチコミ №15

焼きたてのカレーパンは美味しかったです。駅前という立地を考慮しても値段はやや高めです。外観は立派でお店の重厚感のある巴里の雰囲気を感じる西洋風のドアのデザインが好きです。

原康
件のクチコミ №16

良い雰囲気で、かつ美味しいですちくわロールはどうかと思いましたが、美味しい。ずんだあんぱんは冷蔵品ですが、餅と生クリームのバランスが良く、小さいですが、オススメですイートインあります。消費税10%になりますが

豊田
件のクチコミ №17

珈琲あんパンを購入しました。とても美味しかったです‼️

K
件のクチコミ №18

15年くらい前から通っているが、美味しいパンもあれば、イマイチというパンもあり。ちなみに看板商品とされている珈琲あんぱんは冷凍の作り置き。昔の方が美味しかったものもあり。パンの焼成が日によってムラあり。コストカットして安い材料にしてる割には値段が高い。その日余ったパンを全てぐちゃぐちゃにして固めて次の日売る変なパンもあり。高山のトラン・ブルーという有名なパン屋そっくりなデニッシュがあったが味は及ばず。日曜月曜休みで10時から17時という、ど田舎のパン屋さんですか?という殿様営業スタイル。地元民の朝食など狙ってはいない。夏休みも9日から19日までと長すぎw客ではなく自分たちの労働時間、効率重視なんだなと。営業時間が短いので値段を上げて稼ごうという感じがしてならない。朝8時から営業すれば出勤前に昼のパン買えるのに。今までちょくちょく行ってたが、もう別のパン屋へ行くことにした。袋もあの手の厚いビニール(50マイクロメートル以上ある袋)は再利用が可能なので無料にしているところが多いが10円30円と高い。パンが高いのだからせめて5円とかにすればいいのに。500円の金券使う時もいちいちシール出ません言わなくていい、言われたら言えば良いのでは?何回も使用してる人はわかってるのでイラっとします。駅の反対側には19時半までやってる美味しい個人店を見つけたのでそちらに行く事にします。

AH
件のクチコミ №19

あんぱんは有名。ですが、この値段でこの味は…荻野パンの丹沢あんぱんを目指したのかは解りませんが勝ち目は感じられませんでした。

伊藤
件のクチコミ №20

コーヒーあんパン絶品です。他の🍞もとても美味しく、香り豊かで味わい深く、家族皆が☺になりますよ

Yu
件のクチコミ №21

特にこの店で有名!というものは食べてないけど全部美味しかった。個性的なメニューが多くて迷っちゃう。

金子
件のクチコミ №22

和菓子と洋菓子のコラボ!!パングランプリ東京2013グランプリ受賞のお味は ♪━о(≧∀≦)о━♪

Ma
件のクチコミ №23

最高の珈琲あんぱんとロイヤルブレッドが美味しいお店です。

青田
件のクチコミ №24

覇王樹茶屋は鶴見のソウルフード。京浜工業地帯のハートで浅野財閥がつくりあげたコンビナートに大挙して肉体労働に勤しんだ方のお腹を満たしてきたのがこのエスプラン。今のように便利が良いと呼ばれる鶴見になる前から鶴見を見て、鶴見を支えた店。確かに高いんです。でも、できたてはどれも美味しい。おすすめはやはり珈琲あんぱん。子どもたちは惣菜パンを気に入っています。いつまでも続けてほしいなと思います。

Hi
件のクチコミ №25

2020年3月7日 お値段は高めだがどれも質が高くておいしい

やー
件のクチコミ №26

全く美味しくない。ずんだあんぱんはほぼホイップクリーム。どこに餡があるのか分からない。オープンで作ってる所が見えるのですが、それがいいんだか悪いんだか、怒り声が聞こえて気分が良くない。そんな人が作ったパンは買おうとは思わない。とりあえず、ずんだあんぱんだけ買ったが、パン生地がそもそも美味しくない。これならコンビニで買った方がマシ。他のパンも高すぎる。あと、袋に店名があるなら、ある種それが宣伝なのに、なぜ客がそんなにも払う?他個人店は袋にお金は払わない

河田
件のクチコミ №27

パンの種類がとても多くて目移りしちゃいます。味も普通に美味しかったです。

an
件のクチコミ №28

値段相応に完成された味。ウリの珈琲あんぱん、カレーパンがうまい。チーズピザもうまい。開店から数十分後など出来立ての惣菜パンが出てくるタイミングを狙って行くとよい。もう少し営業時間が前後に長ければ。

Su
件のクチコミ №29

パンの種類が豊富で見た目も楽しい。子供の頃パンを買いに来るのが好きでした。昔とは大分佇まいが変わったようですが珈琲あんぱんは美味しいままです。

へへ
件のクチコミ №30

まず、有名だといわれているコーヒーあんパンは、ほぼホイップクリームで、ホイップあんぱんという感じでした。ピザも底が生焼けで、形や焼き加減の様々なパンが多く、同じ品での統一性がなかったです。クロワッサンもサクサク感がなく、また全てが高く食パンで600円超えの物も…好みは出ますが流石に味の割に高いかなと…時間が遅くいくとドーナツなどありますが、作っていないのだろうなと横目に見ています。種類は多いのはいいですが、種類を減らして質を上げることも可能かと思います。

ak
件のクチコミ №31

よく利用していて味は好きなのですが、開店時と閉店間際にいつも同じスタッフさん達が働いています。多分 労働時間明らかにブラックなのだろうなぁと思いスタッフさん達が心配です。老舗だからこそ、味、労働環境、清潔感の全てが充実されることを常連客だからこそ望んでます。

城巡
件のクチコミ №32

鶴見銀座商店街ベルロ―ドではダントツ集客力のあるお店です。見ていると掃除機の様に客がどんどんこのお店に吸い込まれて行きます。毎月第三土曜日のイベントつるぎんドットこいではガラポンがありエスプランの500円分のク―ポンが景品のひとつにあります。ベルロ―ドのお店で1会計500以上でガラポン券1枚貰えます。家族なら500円事に別々会計した方が券がいっぱい貰えます。みんな工夫している事です。

ii
件のクチコミ №33

人気のコーヒーアンパンを食べました。コーヒーの風味の餡とホイップクリームが絶妙にマッチして美味しかったです。

SL
件のクチコミ №34

ちくわパン!(`Д´)σでも珈琲あんぱん(゚д゚)ウマー(古)鶴見駅前の老舗とも言えるこちらのパン屋さん。昔の思い入れもあり、うちのガキンチョと共にお伺い。子供の頃以来なのでずいぶんキレイになったのネェ。こちらは小生が小学生の辺り頃、30数年前に親父が勤めさせていただいたお店であり、休みの日にはよく連れて来てもらい親父がパン作りをしている間、裏庭でよく遊んでいたのを覚えている。それもあり、いつか再訪したいと常々思っていた。ガキンチョがクロックマダムやビーフシチューパン、ちくわパンを選び、小生は職場でのお茶会用に珈琲あんぱんを購入。ちくわパンは人気の品らしく、ちくわの中にツナが入っており、パンで挟んでチーズをかけて焼いてある。これは温かかったらかなり美味いだろーナ。珈琲あんぱんを含むあんぱんシリーズはTV等で紹介されたりする逸品らしく、珈琲以外は売切れていた。その珈琲あんぱん、珈琲味のアンコに合わせた生クリームのマリアージュがたまらなくンまい。生クリームあんぱんは時々あるが珈琲あんぱんはそんなに見ない気がする。かなり美味いゾ、これ。帰り際に若いご店主とお話させていただく機会があったので、父親の話をさせていただいた。裏庭があったのは先々代辺りだったかもと仰っていた。どーりで年食うわけだわ(笑)場所も思い出したし近いのでまた近々にでも。またすぐにお伺いいたしまーすヽ(`∀´)ノ

真由
件のクチコミ №35

鶴見駅にあるパン屋さん。コーヒーあんぱん、ずんだあんぱんが有名。だけど、他のパンもおいしい。大人のメロンパンが他のお店と違ってもっちりな生地に細かいくるみが入ってクッキー生地にはざらっとしたお砂糖。

j
件のクチコミ №36

米粉パン・米粉のくるみパン・海老カツサンド・珈琲あんパンが特に美味しく、遠方への手土産にいつも喜ばれるので助かっています。新作が度々出るので楽しみですし、どのパンも間違いなく美味しいです。パンフェスもいいけど、結局エスプランでいいんだよなぁ・・・と思うようになりました。

鶴田
件のクチコミ №37

鶴見でかなり人気のお店らしく気になっていたのですが18時ぐらいまでらしく仕事帰りでは難しくなかなか行けませんでした。場所は京急鶴見駅を降りてベルロードつるみ駅前商店街にありました。商店街の中でも目を引くお洒落な外観ですね^^店内は色々な種類のパンが並んでいましたが入り口すぐにあったフォンダンショコラが個人的に気になり購入しました。他にも惣菜パン等もありましたが、一番のお目当てだった大納言入りフランスパンは売り切れていました。。。また鶴見に行った際は是非寄りたいと思います!

K
件のクチコミ №38

味が普通な割に値段設定が高すぎる気がします。(食パンは割と妥当な値段でした。)レジ袋が1枚10円という設定もどういう根拠からなのか…

ny
件のクチコミ №39

京急鶴見駅すぐ近く。コーヒーあんぱんがオススメです。

山田
件のクチコミ №40

エスプランといえば珈琲あんぱん!たっぷりの生クリームに珈琲味の餡子カロリーが気になりますがついつい食べちゃいます

齋藤
件のクチコミ №41

パン好きの家内がテレビで紹介されていたとの事で訪問。  珈琲アンパンが売りのようです。 確かにコーヒーの香る餡とクリームの取り合わせは美味しいのですが、値段の割に小さいのが残念。人気が有るようで、お客様は途切れる事が無い状態。 手前にはスイーツ系のパンが並んでおり綺麗でした。イートインスペースも有り、次回は出来立てのパンとコーヒーを頂きたいと思います。

fe
件のクチコミ №42

鶴見駅前のコーヒーあんぱんで有名なパン屋さん。店内にて焼きたて惣菜パンとお土産にコーヒーあんぱんを購入。妻や娘に好評でした。鶴見に来たら是非お勧めです。

鶴見
件のクチコミ №43

珈琲あんぱんが最高です!イートインスペースもあるので、便利です。もうちょっと遅くまでやっていてもらえると、会社帰りにも買えるのになぁ~、ってことで、星4つにしておきました。

ka
件のクチコミ №44

食べログは店のご機嫌ばかり見てる客無視の使えないレビューサイトなので。「真実を報道する」↓2018/05/21昨日今日は臨時休業、しかしこの店はHPもFBもほとんど更新しないので、 店の前の貼り紙でしかチェックできません。 たまにしか行かない 遠方である 場合は、どうしても休まれたくない場合は、事前に前日までにTELしたほうがいい。 きのうも店の前でご老人が右往左往し貼り紙の意味をやっと理解してあっけにとられてから憮然としてましたよ。 自分は昨日はここ重視のスケジュールではなかったんで 近所の沖縄用品店(仲町商店街の方) 少し先の中華街と あちこちクロスバイクで巡って帰りましたが。

キウ
件のクチコミ №45

コーヒーあんぱんで有名なお店ですが他のパンも種類が豊富でどれも美味しいです。値段帯は若干高めです。

ポム
件のクチコミ №46

店の雰囲気がよく入ってみましたが、値段が高い割に味は、うーん…って感じです(^◇^;)塩パンは硬くて味もなかったです。

食い
件のクチコミ №47

コーヒーあんパンで有名なお店です。もう少し安いといいのですが。

ディ
件のクチコミ №48

コーヒーあんパンお勧めです。作れる職員が少ないのでない日もあるそうです。ここのパン屋さんは、美味しいです。

さの
件のクチコミ №49

人気のずんだ餅あんパン、コーヒーあんパンやはり美味しい。イートインスペースがもっと広ければ良いのに❗

Yu
件のクチコミ №50

いろんな菓子パンがいっぱい

好き
件のクチコミ №51

値段はちょっと高めですがパンは美味しい。個人的には塩パン(チーズ)が好き!名物の珈琲アンパンは納得の味。

wh
件のクチコミ №52

どのパンも美味しいですね。ただちょっと価格もそれなり。そのぶんちょつと贅沢感も味わえる、かな。

コウ
件のクチコミ №53

今回初めて行きました。珈琲あんパンが有名と言うことでそれを目当てに行きましたが、隣にずんだあんパンが置いてあり珍しさもあって両方買いました。値段は他のパンも含めて若干高めって感じですが、味は美味しかったです。個人的にはずんだの方が美味しく感じました。女性の店員さんが子供を抱っこしているお母ちゃんに近づいて行き、パンを取ってあげようとしていました。そうゆう気遣いが出来る店って良いですよね。

T
件のクチコミ №54

珈琲あんぱんが有名なお店です。他のパンも美味しいです。

fo
件のクチコミ №55

接客対応が微妙なレジの人がいましたが、パンの味は絶品!!イートインコーナーもあり、言うことないです。コーヒーアンパンは一度食べたら忘れられない味です!

酔い
件のクチコミ №56

ある時期に、原材料の都合か何かでグッと価格が上がりましたが、ずっと食べ続けています。珈琲あんぱんが名物のようになっていますが、この店のウリは間違いなく、酸味があって固めのいわゆるドイツパンです。

火之
件のクチコミ №57

コーヒーアンパンうまういっすね~また来ます。

村田
件のクチコミ №58

コーヒーあんぱんが最高に美味しいです。いつも、親戚に頼まれて買っていきます。一人20個迄しか買えないので、いつも20個買います。日曜もやってほしいです。

鮭茶
件のクチコミ №59

コーヒーアンパンが抜群に美味しい

謎ノ
件のクチコミ №60

限定の日に売ってるコロッケパンが旨いからね

岩本
件のクチコミ №61

すべてのパンに愛情タップリ拘り抜いた味を感じ、スタッフの方々の清潔感と品格、良く教育された接客態度に満足感を覚える一押しのベーカリーショップです。

ke
件のクチコミ №62

有名な珈琲アンパンがとても美味しかった!その他のパンもとても美味しかったです!!ですが、もう少し安いと助かる…

a
件のクチコミ №63

ベビーカーで入店しようとしたら店員さんが気がついたらしくドアを開けてくれた、帰りも笑顔でドアを開けてくれた。あの人だけ素晴らしいのかもしれないけれど、良いお店だなと思いました。あんぱんが美味しい。

近藤
件のクチコミ №64

テレビでも出ちゃったけどコーヒーあんパンが一押し!私はずんだですね。イートインも可能です店員さんに相談してくださいね。

PO
件のクチコミ №65

以前から行ってみたかったお店多くのパンが所狭しとディスプレイしてあって買い物が楽しめるもちろんパンは絶品。ちょっと高いけど

30
件のクチコミ №66

サンドウィッチ、クロワッサン、看板商品のコーヒーあんパンにずんだあんパンなど美味しい。しかし、全体的に価格が高めでCPがあまり良くない。

mi
件のクチコミ №67

種類もとっても豊富で美味しかったです!

堂音
件のクチコミ №68

活気があっていいお店です。ちょっと狭い。

よこ
件のクチコミ №69

鶴見で人気の店。私は特にここのデニッシュが大好き。値段が少々高くとも後悔しない美味しさ。

Ta
件のクチコミ №70

鶴見のパン屋さんといえば、安定のここ。

小澤
件のクチコミ №71

家の近所なんで週3~4でここのコーヒー餡パン買ってます。お土産にも喜ばれ味も最高😃⤴⤴

Yu
件のクチコミ №72

併設している喫茶で休憩しました。喫煙出来ます。

Nn
件のクチコミ №73

コーヒーアンパンは鶴見の名物です。他のパンも美味しいですよ、ついつい買い過ぎちゃうのが欠点ですね

よー
件のクチコミ №74

鶴見でおいしいパン屋さん。。日曜もやってほしい。ブルーベリージャムもオススメ。

ぴょ
件のクチコミ №75

珈琲あんぱん!美味しくて何度もリピしてます。他にないのでわざわざ買いに行きます。

安田
件のクチコミ №76

会社のお土産でいただいたことがあります。とにかく美味い。今度は自分で買いに行きます。

Ta
件のクチコミ №77

ちょっと高いけど、好きな硬さのパンでした

Bo
件のクチコミ №78

ちょいちょい利用している。ただ値段の割りにケーキが小さいかな。

チュ
件のクチコミ №79

美味しかったです😋🍴💕

12
件のクチコミ №80

美味しい焼きたてパン屋さんです!

横山
件のクチコミ №81

すべてパンが美味しいです。

ta
件のクチコミ №82

珈琲あんぱんはもちろんですが、イチオシはちくわパン!

TE
件のクチコミ №83

珈琲あんぱん 美味しかったです。

ka
件のクチコミ №84

話題になっていたので購入しましたがとても残念なコーヒーアンパンでした。

h
件のクチコミ №85

ズンダあんぱん食べたが全然美味しくない。ズンダは少量、ほとんど生クリームと固い餅みたいなの。パンも給食に出てくるパンみたいで生地がパサパサ乾いて固い。

ma
件のクチコミ №86

全体的に小さいですけど、かなり美味しいです!オススメです!

Ma
件のクチコミ №87

大納言フランスをいつも買ってます。

田村
件のクチコミ №88

店が閉まる時間が早い…仕事帰りに寄れない

木村
件のクチコミ №89

コーヒーあんパンが人気です。

奥晴
件のクチコミ №90

ピザが美味しいです。

77
件のクチコミ №91

塩パンがよくある形じゃないすごくモチモチしていてめちゃくちゃ美味しい♡

Yo
件のクチコミ №92

どのパンも美味しいです。

H
件のクチコミ №93

コーヒーあんぱんも美味しいし、サバランも美味しい‼

興津
件のクチコミ №94

美味しい

T
件のクチコミ №95

珈琲あんぱんがめちゃうま

峯松
件のクチコミ №96

ずんだあんパンがおいしい

ny
件のクチコミ №97

コーヒーあんぱんの発明店カフェオレの味

xx
件のクチコミ №98

コーヒーあんパンがおすすめ

太い
件のクチコミ №99

美味しい。

濱田
件のクチコミ №100

削除したソース派

情報
100 写真
100 コメント
4 評価
  • 住所:日本, 〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4丁目1−7
  • 地点:http://www.esplan.biz
  • 電話:+81 45-501-2147
カテゴリ
  • ベーカリー
サービス オプション
  • 店舗受け取り可:はい
  • 店舗内ショッピング可:はい
  • テイクアウト:はい
  • 宅配:番号
  • イートイン:番号
健康、安全
  • 要マスク:はい
  • スタッフはマスク着用:はい
  • レジカウンターでの飛沫防止措置:はい
バリアフリー
  • 車椅子対応の駐車場:番号
  • 車椅子対応の入り口:番号
お支払い
  • 現金のみ:はい
同様の組織