user
鯖寅酒販
日本, 〒231-0041 神奈川県横浜市中区吉田町3−11, サウンド吉田町ビル2B号室
コメント
No
件のクチコミ №1

いつも1件目に立ち寄る角打ちワインバー。オーナーさんがワイン好きで個性的なワインが頂けます。エチケットもモダンなものだったり、ジャケ飲みしたい!自然派のワインがそろっているので、女性におススメ!気に入ったワインは買うことも出来ます🍷16時までに入店すると、500円で様々なワインをお手頃なお値段でテイスティング出来ます!おつまみは種類が少ないので、軽くワインを楽しむためにフラっと寄りたいお店。お昼間から空いているので、野毛の街を出る前に立ち寄りたいお店です。ちなみに石川町にある鯖虎果実酒商店の姉妹店です。

yu
件のクチコミ №2

自然派ワインショップですが、常時15種類ぐらいが角打で飲める、ナチュール好きには天国のような場所。更に入店時に1000円(16時までに入店すれば500円)のパスチケットを購入すると1杯半額近い金額になり、5杯以上飲む人にはお得な制度があります。ワインショップとしても優れているのでちょくちょく覗くことをお勧めします。

Hi
件のクチコミ №3

自然派ワインを立ちでお安く飲めます。

あー
件のクチコミ №4

パスポート購入すると、角打ちワインが4割引で楽しめちゃうし、16時までにパスポート購入するとパスポートまで半額で購入できちゃう太っ腹なお値段設定✨

西山
件のクチコミ №5

酒を必ず1チャージしながらギャラリーの時には写真拝見できます。こじんまりとしながらも写真の展示がしやすい工夫を感じます。だだこちらのママさん店主が接客らしかぬツーンとしてます。それだけがマイナスです

Ko
件のクチコミ №6

ナチュールなワインがたっぷりです。しかも角打ちのラインナップがまたとても良い上、昼飲みだとお得なプランもあるからついつい真っ昼間から飲みに行ってしまいます。フランスやイタリアのナチュールはそれなりに目にする機会も増えてきましたが、ニューワールドのナチュールはまだまだ飲む機会が多くないので、毎度鯖寅さんで勉強させてもらってます。

ke
件のクチコミ №7

自然派ワインの品揃えは良い。というか、ほぼ自然派しかない

yo
件のクチコミ №8

地元の方などが通う地元の酒蔵感が強いです。「一見さん」で行くとちょっとアウェイ感を感じるかもしれません。

松岡
件のクチコミ №9

飲みラン2軒目〜。関内、吉田町の「鯖虎酒販」さんで、ワイン角打ち。石川町の「鯖寅果実酒商店」さんの姉妹店ですね。テイスティングパスなるものを購入すれば、割引価格で飲むことができます。ちなみに通常価格1000円ですが、16ジまでに入店すれば半額の500円とのこと。味音痴なのでワインはよくわからないんだけど、それでも美味しいと感じることができました。ロゼスパークリング、白、赤、白スパークリングの4杯飲んで1460円。ちなみに食べ物メニューは少ないですが、なんと持ち込み可能とのこと。今度は持ち込もう。

Y
件のクチコミ №10

シンプルな雰囲気は良いですが、白板メニューの価格表示が分かりにくく感じました。例えば、¥600→¥350と記載され、右の価格だと思っていましたが、左の様です。時間帯で価格が変わるか、何かの会員価格か何かです。メニューをしっかり見ない方の落ち度と言われればそれまでですが。

Me
件のクチコミ №11

品揃え豊富です

情報
65 写真
11 コメント
3.9 評価
  • 住所:日本, 〒231-0041 神奈川県横浜市中区吉田町3−11, サウンド吉田町ビル2B号室
  • 地点:https://www.facebook.com/%25E9%25AF%2596%25E5%25AF%2585%25E9%2585%2592%25E8%25B2%25A9-841662932686129
  • 電話:+81 50-3483-1826
カテゴリ
  • ワイン専門店
サービス オプション
  • 店舗内ショッピング可:はい
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:番号
お支払い
  • クレジット カード:はい
同様の組織